4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:54:13
置きビームまでするとは
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:54:41
も う ど う な っ て も い い や
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:55:06
復讐すべき相手を失ったが故のいわば自己満の復讐相手のすり替えしてるからな
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:55:27
シュウジの回避性能が化け物すぎた
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:55:50
ガンダムを憎むと思ったら、ニュータイプだった
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:56:37
死に場所が欲しかったんかな
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:57:06
>>10
多分違う
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:56:37
家庭アル割に想像以上に自己中だったしこいつ…
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:57:21
復讐でもない言われてたし…
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:57:48
子供も旦那もいるのに贅沢すぎだろ
普通の何が悪い
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:02
>>14
待てマチュに似てないか?
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:57:53
多分マブと一緒に戦ってた時が人生で一番楽しかった時なんだろうなぁって
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:58:42
外部から見たアムロの動きって今回みたいな感じなんだろうな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:58:42
過去の清算ですらないよな
なんなんだろう執着としか言い様がないけど
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:10
>>17
アンキーが言ってた通りだよ
普通の外側にいる過去に執着して過去に殺されたバカな人でしかなかった
なかったんだけども……
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:58:44
家庭作ったけど殺しあいの方が楽しかったオチでは
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:58:47
全部を自分の納得するようにしたかったんだろうけどなぁ。二兎を追う者は、になってしまった。
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:58:53
連邦軍や相方からも再三辞めろと言われ続けていたからな
ただあの感じ驕ったというより死に場所探していたのが本音だろうな
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:59:02
まぁルール通り頭潰したとしてもそんなもん知らねぇとシュウジ殺すまで終わらないだろうし
殺さないと絶対に止まらなかっただろう
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:39
>>21
シュウジやべぇとも思ったけど、シュウジなりの優しさでもあったんかなぁ…
あそこまで理解し合えるなら止まらないのも分かっただろうし
58: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:51
>>29
シュウジ的にも殺して解放しないとダメだとなっちゃった感じよね
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:59:48
たぶん根本的に戦士タイプで赤いガンダム云々が無かったとしても
いつか平穏な日常捨てて戦場に戻ってたタイプ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:59:48
馬鹿が馬鹿の末路だとっただけで
なんかこれに突き合わされたマチュとシュウジが可哀想すぎるわ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 00:59:57
頭飛ばしても軍警きても戦い続けそうだったしああするしか無かったんやろな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:05
ニュータイプはクソだ
→自身もニュータイプでしたという皮肉
こいつらいつも死んでから分かり合ってるの草はえる
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:01:44
>>25
正史だとアムロという連邦NT代表がいるからそこまで拗れなかったんだろうな
連邦がNT排除しだして鬱憤も収まっただろうし
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:24
NTを否定したかったNTとかいう強化人間なみに悲しい存在よ
あそこでガンダムを落とせばNTという幻想を砕けたのかもしれんが
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:26
納得は全てに優先するが悪い方向に働いた感
その結果、あの後子供置き去りの最悪の母親というレッテル貼られたんだろうな…
47: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:44
>>28
赤いガンダム恨んで復讐に走ったら最悪や…
59: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:04
>>28
まあ納得を求めたジャイロも途中死してるからね
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:40
残された旦那と子供が可哀想
なんで結婚したんや…
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:27
>>30
人生の慰めかな
まあそれで慰めらことが出来なかったから戦場に戻ったわけだが
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:04
>>30 それね
子供のためなら復讐相手とも協力するプロスペラと対比するキャラなのも面白いな
あっちも魔女だし
66: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:55
>>30
言ってた通りゼクノヴァでガンダムが死んじゃったから自分の中で踏ん切りをつけようとしたんだろう
仇のガンダムがまた出ちゃったからね
69: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:03
>>30
戦争は終わったし……納得して普通の生活に……
83: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:06:50
>>69
納得を求める奴はなぜこうも早死するのか
123: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:14:56
>>30
結婚して子供も持てば過去の事は吹っ切れると思ってたんだ
でも実際に赤いガンダムの存在を知ったら今よりも過去を選んでしまっただけなんだ
189: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:19
>>30
ガンダムが消えた時点では諦めて普通の人生を歩もうとした
ガンダム再来したので恨みが再燃した
とかかな
あとはマチュに語ったように
ガンダムと戦うために家庭を諦めるというのが嫌だった可能性
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:00:56
ぶっちゃけ女版ヤザンなのでは?
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:01:47
>>31
ガンダムというかニュータイプ殺すのにこだわったのが….
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:22
>>31
ヤザンなら頭部破壊されたらルール守って止まれはする
破壊されないように立ち回って殺しにくるのは徹底するだけで
61: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:15
>>31
ニュータイプの素養を持ってるところも共通してるな(ヤザンは進化キャンセルしてるけど)
65: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:50
>>31
ヤザンは戦闘狂だけどしっかり一線引くというか
戦いを楽しみたいからちゃんとプロとしての立ち振舞いや社会性は維持するタイプだけど
こっちは復讐にしても動機が空中分解気味だからどちらかというと
飛べガンダムしてた頃のダリル
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:01:01
本質はダリル辺りと同じだよこの人…
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:24
>>32
どっちかっつーと初期イオやな
戦争から抜けられる道もあるのに復讐というか…「アイツに勝ちたい=殺したい!」と思ったばっかりに
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:01:37
多分結婚したら戦争やニュータイプを忘れると思ってるんだろ、ダメだったんだけど
40: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:18
>>34
迷惑すぎる…1人で死に場所最初から探していればよかったんや
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:01:42
シャアじゃないの知ってるし途中の交感イメージでシュウジがまだ子どもなの知っても止まらないヤバさ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:09
普通の幸せな生活があるのにそれを無視して赤いガンダムを仕留めようとするシイコって”普通”に嫌気が差してるマチュの未来というか類似する存在としてのイメージなんだろうか
39: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:17
何やってんねんシュウジ!!って思ったけど
冷静に考えるとやらかしているのは魔女の方だったっていう
54: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:29
>>39
そもそも先にルールガン無視して殺そうとしたのは向こうっていう
62: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:16
>>54
頭落としたところで絶対止まらないから殺すかダルマにするしかない
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:29
けどこの感じだとクランバトル参加せずに生きてたら生きてたで大きくなった子供と拗れるぞ
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:35
最後に我が子を思い出したのは、
ガンダムになんて拘らなくても幸せだったという事に今際の際でやっと気付いたのだろうか
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:36
なんかすげえブッダのタッタ思い出した
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:02:53
戦争に慣れたNTは日常に帰れなかったんやろ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:12
本当にもうどうなってもいいやな奴があるか
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:27
ある意味従来シリーズでのニュータイプらしい人だったな
覚悟というより執着とかのそれ
56: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:50
子供いるくせに日常に戻れない女ランボー?
57: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:03:50
ジークアクスでもこんなイカれた女出てくるとは思わなんだ
60: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:13
自分の親がこいつだったら地味に嫌だな
63: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:27
わ、ワァ…
64: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:44
戦争が終わって結婚もして普通になろうとしたけど結局は戦争に囚われていたというか戦争の中でしか生きられない人種だった感じはする
67: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:04:58
充実した生活は出来たはずなのに、執着で命を落とすか・・・
まあ、満足そうだったけど(残されたものは知らぬ)
68: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:01
むしろシュウジ被害者だろ
シュウジが魔女に対してキラ並に技量差あればダルマにしただろうけど
87: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:07:35
>>68
ダルマにして今回のに試合として勝利してもまた来る可能性あるから殺したのは最善ではあるんだなぁ
96: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:09:52
>>87
味方にすら必死で止められようとしててあの状態だったから一度ああなったらもう止まらないだろうしな
70: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:11
ガンダムクソ親部に期待の新人が現れたな
99: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:10:34
>>70
廃止しろそんな部
71: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:13
例えNT同士で相互理解したとしても、理解しただけで戦うことは変わらない
まぁ正史でも散々やったことですわな
72: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:23
要するに特別=ニュータイプを否定したらこれからは自分も普通に埋もれて生きていけると思ったんだろ
わざわざ自分から戦場に出てくるなってのはその通り
73: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:27
アンキーとも顔なじみっぽかったし色々相談してたんだろうか
そんで赤いガンダムが現れちまったから歯止めが効かなくなったと
74: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:43
手がかからなくなったと話してたから
まだ子供がある程度大きくなるまで辛抱した方なんだろうな
何歳かわからんけど
75: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:43
殺しにくる相手を不殺って性能差と技量差が余程開いて無いと無理だしな
別世界だけど准将だって有象無象には不殺出来てもネームドを撃退するとなればヤらざるを得ないし
88: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:07:35
>>75
ガンダム不殺部のキオもFXの他機を圧倒する性能とキオの高レベルXラウンダー能力のおかげで普通の機体と能力だったら無理だっただろうしな
76: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:47
振り切って普通を手にする選択をしたのに、それを打ち捨てて我欲に戻った悲しい女
81: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:06:22
怖いよ
77: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:48
普通の生活をしようとしたけどずっと心の中で燻り続けていたんだろう きっと時間が解決する問題のはずだったんだ……
78: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:05:58
相互理解はできたけど結局殺し合いになるのはまぁファーストから散々見てきたしな…
79: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:06:01
魔女の中で終わったものとしていた過去が突然やってきて自分の中の執念(ニュータイプの否定)が再燃した感じか
85: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:07:16
>>79
何故今頃になって現れたのって奴だ
80: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:06:19
死に際にあっそうか・・・ってなるのほんとガンダム
82: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:06:40
旦那も訃報聞いて納得してそうな感じがする…
やっぱり自分では彼女の死を遅らせる事くらいしか出来なかったか…みたいな
84: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:07:09
予告見てた時点では普通の人だと思ってたんだよ…
86: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:07:18
残された人のことを考えてしまって辛い
89: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:07:51
旦那も居て子供まで作ってるぐらいには普通の生活に順応し始めてたから本当に間が悪かったんだろう
90: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:08:21
NTは人殺しの道具じゃい!
91: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:08:31
うぅん…仮に赤いガンダムが現れなくてもなんかで壊れそうな気がするんだよなこの人…
98: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:10:24
>>91
流石にそれは無いかな
燻っていた火も時間で鎮火出来る筈だったよ
93: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:08:57
戦場に心を置いていった兵士がニュータイプだったことで余計に拗れた感じか…
95: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:09:40
あそこでダルマにしてもハッチ開けてガンダムに特攻するくらいやりかねない怖さがあったよ彼女
177: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:30:36
>>95
目がイッちゃってたよな…
97: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:10:19
自分の母親が幼い自分と父親捨てて戦場でエンジョイ&エキサイティングする事を選んだとかキツイな…
100: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:10:39
私がニュータイプ?はっニュータイプとかいる訳ねえだろ(私のマブやったやつと同じにするな)それを証明するためにしね!赤いガンダム!
101: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:10:51
こうなると旦那さんが滅茶苦茶気になる
結婚して子供までもうけた奥さんの心の中にはマブが今も生きてて、それを奪った赤いガンダムとニュータイプなんて特別なものを持ってたかもしれない相方が死を乗り越えられず自分が生き残ってしまった無力感と、仇敵のシャアさえ生死不明になったやるせなさが常にある
愛してる人が幸せなはずなのにどこか苦しそうって凄い悲しい事でしょこれ
102: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:11:01
想像していたより10倍強かった
なんだよこの野良アムロみたいな人妻は!?
103: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:11:39
>>102
真面目にアムロ近くのNT能力あったっぽい?本人否定してたけど
126: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:15:24
>>103
全盛期のアムロはほぼ超能力者だから流石にないかな
104: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:11:42
アンジャッシュと思ったら違うの分かってるのに自己満足にすらならない自己満足で殺しに来るの性質悪過ぎだろ
シュウジが殺すに値するNTだから余計に火がついたのだろうが
105: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:12:02
正しく戦争に魂を引っ張られた人だと思う
106: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:12:25
結構いい性格してる人妻好きだわ
107: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:12:37
子供はともかく軍人時代の彼女を知っている人間なら「やっぱりそうなったか」って納得してそうな感じはするよね
108: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:12:42
戦後結婚だから坊やせいぜい5歳ってところだよね!?
手がかからない!?嘘だろ!!お前!!
178: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:31:55
>>108
可愛い!盛り!ですよ!
5歳なんて!
187: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:40
>>108
大穴で本当に手のかからないいい子な可能性
一番あり得るのは物理的には手はかかる、けど可愛いから精神的には問題ナシ!ヨシ!な大事な子供という認識だった可能性
ンな子を置いていくな馬鹿野郎!!!
これで夫と子供が復讐に走ったらシャレにならんぞ…
109: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:06
なんならもっと早いうちに死んでた方が子供にとっては良かったよな
ある程度自我が芽生えたタイミングって最悪じゃね?
110: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:07
まぁでもあんなワイヤーと機体の稼働限界を超える戦闘機動するような苛烈な戦い方する奴が、赤いガンダムを前にして正気でいられるはずがないというのは納得ではある
111: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:08
仕方なく型にハマる人間になったけどそれじゃつまらない人だったんだな
マチュに近いよな…
112: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:23
なまじっかユニコムだったのもバーサーカー化した要因にあるよなこれ
強かったから出来るって思っちゃった
113: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:34
死神にひっぱられてたな
114: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:38
それもこれも全部勝手に戦争おっぱじめたレビルってやつが悪いんだ
115: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:43
やっぱりMAVの墓前に花を供えるシーンで後ろにいたのは旦那だったのか……? 人の業!!
116: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:45
親になろうと過去を簡単に清算出来るほど人は理性的じゃないって事だろ
117: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:45
普段は普通の親なのに…なぜ…?
122: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:14:52
>>117
こういう親っぽい事してても常に心の中にはやるせなさとか満ちてたんだろうか
130: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:11
>>122
それはそれと思いたいけどな
本人的にも諦めはついていたんだし
何故か過去が現れたが
124: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:15:02
>>117
見終わったあとにこれ見せられてどんな感想抱けばいいの…?
127: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:15:35
>>117
戦争で普通じゃなくなってしまった NT能力とかいうものによって名実ともに
134: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:43
>>117
多分旦那も子も本当に愛してるし幸せではあったんだろう
ただそれ以上にあの日の戦場を忘れられなかったってだけで
138: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:18:15
>>117
やたら公式からの供給多いな
118: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:13:58
というかマチュが辿る結果の一つだよね
120: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:14:36
というかマチュの末路
シュウジを忘れて普通の幸せを得たとして
キラキラを忘れられずに戦場で死ぬ
このままではアカン
119: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:14:04
1話でここまでのインパクト残すのはキャラとしては成功だろ
121: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:14:40
やっぱり魔女ってロクなやついねーな…
125: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:15:12
戦争に魂を持っていかれた枠過ぎる
元連邦なのにデラーズフリートと相性良さそうよね
1クールだし1話でフェードアウトは納得しかない人妻
128: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:09
ACVDのマギー思い出したわ
ここ魂に囚われてたんだ
129: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:09
プロスペラは親であり過ぎた魔女
シイコは戦士であり過ぎた
131: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:17
あの戦後5年したってないのですが
中学生未満子供残して勝手死ぬなよクソ親
137: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:18:02
>>131
逆だ 5年しかたってないからこそ忘れるには短すぎて、ガンダムが現れるのが早過ぎた
132: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:30
この人妻が今後ずっと出てくるとなかなか鬱陶しそうだから、杏寿郎はあのとき死んで正解だった
133: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:16:32
自己満足なのは間違いないんだけど間が悪かったのとそもそも戦争に行かなきゃこんな思いはしてないって事考えるとこの人も戦争の被害者よな
151: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:21:56
>>133
こういうのを被害者とは言い難いかなあ
魂から戦争を殺し合いを求めてるわけだし
呑まれたというべきか
153: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:24:03
>>151
多分赤いガンダムが現れるのが戦後10年とかレベルで遅かったらあそこまでなってなかったと思う
現れるには早すぎた
156: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:24:34
>>151
被害者の部分もある闇落ちした人感あるよな
135: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:17:00
分類的にこいつの仲間
145: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:19:44
>>135
コイツと似たところあるな
NTの素養見せてるけどNT否定するとか
150: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:21:46
>>135
もしもクラバをテレビで見ていなければ
136: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:17:22
エントリーネーム:ママ魔女
144: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:19:26
>>136
こういう茶目っ気見せるあたり多分親としての情はあるんだろうなこれ
それはそれとして仕留めに行くのがだいぶおっそろしいが
139: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:18:45
魔女はマチュのIFルートなのかな
マチュがこのまま止まれないまま戦いの中に存在価値見出しちゃったみたいな
140: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:18:53
坊や3歳とか4歳じゃん
絶対かわいい盛りだったじゃん
どうして
141: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:18:57
思った以上に手遅れな感じの戦闘狂だった
142: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:19:09
結局ジークアクスでのニュータイプも単なるキリングマシーンなのだろうか? まあ4話でコレをやるってことは「その先」があるのだろうけども
143: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:19:14
自分は普通の人と妥協してるのに…
146: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:20:54
ニュータイプ神話の負の側面だ
147: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:20:57
過ぎ去った過去が目の前に現れて冷静で居られらるか
148: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:21:25
この人、ランボーっていうか攻殻機動隊のマルコじゃねぇかな…
152: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:22:56
ランボーは働き口があるなら日常に戻りたかった人だけど
こいつ真逆だよね
149: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:21:30
戦争が終わって心に巣食う凶暴性に蓋をして結婚して子供もできて上手く塞げてたかと思ったら赤いガンダム出てきて蓋ごと一気に凶暴性が爆発した・・・・みたいな?
155: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:24:16
シャアじゃないの分かってて執着するところよく分からんかった
録画忘れたから誰か解説してほしい
158: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:25:35
>>155
ぶっちゃけ理屈じゃねぇんだこの手のやつは
159: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:25:43
>>155
魔女が執着してんのは赤い彗星ではなくニュータイプ そんで赤いガンダムのパイロットはニュータイプだと恐らく直感的に察していたのだと思われる
196: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:15:44
>>155
感情の話だから理屈で説明しようとすると齟齬が出るかもしれないし、こっちの読解力の問題で解釈違いを起こすかもしれないけど
・マヴだった人がNTだった(かもしれない)
・そのマヴは赤い彗星にやられた
・赤い彗星もNTらしい
・その赤い彗星もソロモンで消えた
・NTって選ばれた人で欲しいもの全部手に入る人なの?
・じゃあ私のマヴは?赤い彗星は?
・妥協して生きてる自分は?
→納得できるわけねーだろNTなんてぶっ殺して否定してやる!
まあ、多分、本人でも処理しきれてなかったんじゃねーかな
157: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:25:08
インパクトあり過ぎて一話で退場したのも納得の存在感だった
出続けても主役周りのキャラ食っちゃうよな
180: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:34:03
>>157
1年やるアニメならあと数話出番あったかな、くらい
160: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:26:14
赤いガンダムさえ現れなければ一人の親として普通に暮らせてたんだろうなと思うとやるせなくなる
161: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:26:15
母親じゃなくて生粋バーサーカーじゃ死ぬしかないわ
164: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:27:35
>>161
生粋というよりバーサーカーに戻ったって所だよ
163: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:27:08
だぶんこの世界線じゃなくて正史世界線のほうが生きやすかったであろう人
165: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:27:58
>>163
MAVも居ないから戦争終わったら終わった終わったと家庭という新たな戦場を楽しんでそう
166: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:28:12
まともな振りするのは相当上手かったんだと思うよこの人 戦場に酔ってる人はまず普通の生活になじめないから
167: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:28:15
俺詳しいけど多分この人妻「後から振り返ったらよく勝てたなこいつ…」になるタイプの強キャラだと思う
171: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:28:42
>>167
そうでなくても連邦の撃墜王だぞ
168: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:28:16
人力EXAM人妻
169: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:28:22
一度加速したら簡単に止まれないし曲がり様がないドラッグマシンみたいな人だった…
173: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:29:03
そのまんまマチュのバッドエンドIFって感じの人
普通じゃない物に魅せられて一時の強い衝動にかられて進み過ぎた結果破滅する
でも本当は身近な幸せで満足出来てた。でも自らそれを捨ててしまった。
174: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:29:14
結局なんて笑ってるんだよ…
ニュータイプすぎるだろ…
176: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:30:33
>>174
まあ本人的には全部やり切って死んだからこの顔もわかる
それに多分なんか視聴者すら知らない何かを悟ってるし
193: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:06:13
>>174
多分ニュータイプのシュウジでも全てを手に入れることはできず、実は願いのために全てを捨てていることを知って、結局みんなは選んだものが全てと納得してるんだろう
179: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:33:57
ランボーは地獄の戦場から日常に戻りたくても戻れなかった可哀想な人だけどこの魔女は日常かなぐり捨てて地獄に戻ってきたかなりヤベー奴
181: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:34:34
なんか…死人に引っ張られた人だったな…
182: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:36:45
やべえよ妹がこれくらいの子持ちだからすげえ心に刺さる
マジヤバい
183: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:40:01
ニュータイプに引っ張られた人というかある意味正史に近い人って言うか……
184: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:45:32
やっぱりニュータイプはクソですね
186: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:58:40
狂化版ケリィだな歴代キャラで一番近いのはこのまま家庭持ちのオカンになるのも
悪くない けどやっぱり違うなみたいな
188: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:11
戦後10年くらい経ってて、モスク博士の所でシミュレーター乗った段階で
「こりゃ全盛期の半分も実力無いから無理ですぜ」ってなってたら渋々納得…しないだろうなぁ
191: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:39
>>188
絶対特訓とか始めるやつじゃん
194: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:08:36
>>191
むしろ退役軍人が敵国MSを更にマグネットコーティングでチューニングした機体を普通に扱えて
企業参加でそれなりの腕であろう僚機振り切って赤いガンダムとガチバトルできるのがまず凄い
190: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:06
富野的には愚かな人、でも仕方ないでしょそういうもんとか言われるタイプかも
富野作品だと戦争とかに呑まれすぎて自分を見失った人は大体ライン越え扱いで死ぬし、家族がいるのにという二重の意味でアウトだし
192: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:40
残された旦那と子供が1番可哀想
でも親の勝手な都合で最も不幸を見るのが子供なのはある意味宇宙世紀のガンダムによくある話
195: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:11:11
復讐には繋がらないとは思うなぁ
これで旦那まで子を置いて同じ事したら阿呆もいいとこだし、むしろそういうことして死んだ親を子が成長した後に冷めた目で見てしまうみたいなドライな流れになる方が宇宙世紀的かも
197: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:18:35
こっちから見たらバッドエンドなんだけどこの人自身はこの結末に後悔が無さそうなのがなあ
199: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:20:35
>>197
こういうの自己満野郎って言うんだよ…
198: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:19:50
宇宙世紀はなぜこうも子供に厳しいのか…
幼くして親が戦争に囚われすぎた結果亡くなるとか….
元スレ : 思った以上にやばいやつ
こんなの死亡フラグに決まってるわ