【モンハンワイルズ】ジンオウガ復活しないかな?

  • 31
1: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:38:53
(長いことジンオウガのワンマンだったけど)初登場以来皆勤で目立ってた牙竜種がリストラされるとは(護ドガロンは造竜種なので……)
今後のアプデやMRで復活の可能性はあるのか
2: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:41:24
どうせMRに入ったらしれっといるんだ 俺にはわかる
あ、でもちゃんとオウガ骨格でお願いよ
3: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:49:24
まあどうせ来るやろ

RISEモデルで来て欲しいのは同意
4: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:50:56
人気1位のモンスター出さない理由もないしな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 07:54:22
モデル変わってもいいけど声変えるのは許さん
6: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:01:23
>>5
ワイルズのジンオウガはCV子安になるらしいね
7: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:01:39
>>5
そんな厄介声優オタみたいな…
8: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:02:32
>>7
しかしだなIBの時はムービーの時は前のやつなのにゲームになるとただの犬の声になるんだぜ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:03:56
禁足地!雷光虫の解像度上げろぉぉぉぉぉおおおお!!
10: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 08:04:42
牙竜種いないなら配信バウンティの関係上MRかな……ってのが、読みではあるんだけどIBでラージャンがやってきた挙句、平気で配信バウンティに「牙獣種◯頭の狩猟」とかやってきた前例あるしな

あ、いや、あのバウンティは激昂ラージャン来たあとだったか?
11: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:26:22
流石にオウガはお腹いっぱいだからもう休んでていいぞ
また完全新作出る時にでも来てくれ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:45:18
>>11
いやいや、今回雷少ないし人気投票後初作品で1位が出ないわけにはイカンだろ

次の完全新作でこそ休んでくれ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:44:02
雷属性が少なすぎるんだよな
なので来るなら追加じゃなくてマスターで最初からいる枠にしてくれ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:48:32
亜種も再登場しないかな
今なら誘導弾もこっちの新アクションで対処できないだろうか
14: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:51:04
どうせいるだろうとは思うけど正直出なくてもまぁいいや程度の存在って感じ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 09:52:25
アシラ骨格の……牙竜種!
16: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:20:11
モデルも声もどうでもいいけど肉質は前脚柔らかくしてくれ
後脚柔らかく前脚硬くされても戦いづらいだけなんだ
20: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:42:12
>>16
それがジンオウガのコンセプトだからな
超帯電したらリスクある代わりに前脚が狙いやすくなる
17: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:36:41
レダウに力の解放取られてんのがな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:40:01
>>17
極意の方を持ってくるかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:40:25
次のラギアと属性被りするから上位の間は来ないんじゃね
22: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 10:57:57
>>19
言うてオウガ来ても雷4体やぞ
バラハラ、ウズ、シーウーといたのにミツネ追加されたんだから十分あり得るんじゃね
25: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 11:14:26
>>22
シーウーそのものは無属性定期
武器は水だけど
27: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 11:42:32
見た目がグロいとかでもないし、別に来ても困ることないのに頑なにいらない連呼する心理よ。
29: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 11:52:02
リアルグラのマガイマガドはちょっと見てみたい気がしないでもないが流石にあの爆豪みたいな動きはワールド系ゲームだとファンタジー色強すぎて出しづらいかね
30: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 11:54:43
アジャラカンとか出てるし今更気にせんやろ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:05:20
オウガお腹いっぱいって思うのは各々の自由
ただ出てほしいって思ってる層のが間違いなく多いだろうし、カプコン的にも出さない理由がほとんど無いんだからオウガ出たとしても暴れるなよ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:10:27
ルナガロンもだそうぜ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:12:16
>>35
縄張り争いかっこいいよね
39: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:24:49
>>36
いつ見ても生き別れの兄弟が再会した風にしか見えない
37: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:16:21
ワールド版の方が好き
38: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:17:29
ちょくちょくリストラされてるけど最近絶好調な海竜種
最近立場が低いけど何だかんだ初登場以来皆勤な獣竜種

3の新種族組でどこが一番幸せなのか
41: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:40:43
MRの方針がわからんことにはなんとも言えないけどWのレイギエナとかRISEのヤツカダキとかゴシャハギとかそういう感じのモンスターをどんどん出して欲しい
43: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:48:47
水のミツネ→雷のラギアと来てるから氷属性のギエナはアプデ追加ワンチャンあると思ってる
群れシステムにシナジーのある特殊個体までいるわけだし

秋アプデで追加されるのが看板モンス系だったら流石に参戦厳しいとは思うけど
45: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:50:45
ちょっと気になるから質問だけど、Fのモンスターって氷属性看板いたりしないの?
47: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 12:56:33
>>45
いるにはいるけどこいつらはあまり「氷属性」って感じはしないかな……
あとルナガロンと色々被る
49: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:00:27
ジンオウガよりかは氷属性来て欲しい
足りなさすぎる

ただ、どちらにしてもジンオウガが上位で来るならアプデの最後な気はする
公式も人気投票1位をホイホイ使わんだろうし
50: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:01:50
しょうがねぇ…出すか、キリン亜種
51: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:02:16
Fからは次回作で峡谷復活と共にベルキュロス
MRでドラギュロスが来る可能性がある

あいつ何気に作中初めて古龍に匹敵するモンスターとされたんよな
52: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:02:28
ずっとやってる層なんて少数だから無視でいいってここでも散々言われてるんだしライト層呼び込みやすい人気モンスなんてホイホイ出すでしょ
56: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:20:12
今作からはじめた人にとってジンオウガは新規モンスターと変わらないが、旧作もやってた人間には馴染み深く人気投票1位を取るレベルのモンスターなので見せ方としてはMR追加にしろ上位アプデにしろ大事に取っておくだろう……って予想は別に間違いではないんじゃね?

タマミツネの泡と同じく帯電状態が綺麗なのでビジュアル特化枠として追加してもおかしくはないとは思うが……
ただ、これ以上緋の森に来るとテーブル回すの大変だし、縄張り争い的にもタマミツネとの組み合わせないとは思えないから緋の森避けるとも思いにくいし……
57: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:22:20
過疎化する氷霧が見える見える…
60: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:25:52
>>57
ジンオウガは元々高所育ちだから氷霧にも来るとは思う
フィールド関連で言うなら、本当に緋の森が渋滞しかねないのが懸念
58: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:24:27
ミツネ、ラギア連続で出すのにジンオウガだけ渋ると思ってる理由が分からん
古龍のネギが出しにくいとかならまだ分かるけど
59: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:25:38
ファン投票で1位取れるって事はライト層や新規からの人気獲得も期待できるって事だし出さない理由はないべ
61: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:46:51
人気のティガナルガオウガら辺は追加アプデで登場させるならもう最初から実装しておいて欲しい気持ちが少しある
海竜種3連続になるよりはいいけども
62: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:51:11
>>61
まあ正直いつメン化してるしな…
63: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:57:54
いうてもワールドにはアプデで来なかったからなジンオウガ
65: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 13:59:54
リオレウス出すなとは誰も言わんしもうナルガディガ共々そういう枠だと
69: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:02:23
2Gでモンハン熱が高まってる時に新種族 新骨格かつ雷を纏うクソかっこいいモンスターが現れたから
71: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:07:06
形態変化を持ってきたのが大きいな
72: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:13:29
P3で水中戦なくなってラギアが出せなくなった代理にしてはえらいカッコいいからとかか?
73: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:14:12
人気出た作品で出番が多かったから
仮に今新規で実装されてたら帯電のため逃げ回ってうざいとかカラーリングがなんか変とかディスられることもあったんじゃない?
74: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:21:02
>>73
当時既に言われまくってたしアマツに追われた敗北者みたいな弄られ方も散々されてたぞ
76: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:22:54
突進かピョイピョイ跳ねるだけのティガとかよりかはね…
80: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:34:26
オウガって別に緋の森に拘らなくても砂原や竜都でいけるでしょ
いやまぁ緋の森にも出るんだろうけど
83: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:42:48
>>80
雷落ちると言っても砂原……というか砂嵐は流石に無理では……?雷光虫使えなさそう
断崖には出せると思うが

緋の森に間違いなく出るってのが現状キツい
ミツネでさえ出ない出ないと文句言われて、ラギアも予定されてるのに
85: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:45:26
>>83
砂原の砂原じゃない部分メインにすればいけるいける
落雷のフィールドなだけあって雷光虫もいっぱいいるし
94: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:55:07
🐘 自分、緋の森いけなくても全然いいです



🐘 断崖?狭すぎてぴえん超えてぱおん
95: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:56:16
ラギア来るし、ぶっちゃけ残りの雷枠なら今回はジンオウガよりライゼクスを砂漠にぶち込んでレダウと戦わせるほうが望まれてる気もする
96: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:56:18
そもそも人気低いやつは出ないんだったらゲリョスやブランゴが出る訳ないだろ
97: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:59:48
無印ワイルズの間はともかくMR追加後まで徹底的にオウガをリストラし続ける線はないと思う
あいつIB発売前にブラキやディノの復活PV出るたびにトレンド入りし続けて総選挙一位になったバケモンだし
98: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 15:00:52
ラギアはエリア12の洞窟が拡張されるんじゃないかって考察&伏線あるけど、他に旧モンスターが来そうな伏線ってあるんだろうか?(ジンオウガ含む)
100: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 15:26:12
ワールドで出たからこそ一回休みはありそうだけどな、休んでほしいとかじゃなくて
出るにしても先にこれまでリアルグラで出なかったセルレギオスとかライゼクス、ライズ勢の方が出そうな気がする
101: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 15:26:14
伏線は別に何もないが断崖のどっかがぶっ壊れてだだっ広いステージできてガムート参戦でお願いします
昔の凍土って寝る時にモンスターがステージ壊していくギミックあったよな
102: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 16:16:37
どちらかしか出ないならライゼクスを優先してくれ
103: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 16:19:49
ライゼクスvsレダウは見たいけどライゼクスって隔てに生息してなさそうなのがな…
106: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 17:28:07
仮に出ても縄張り争いでウズ・トゥナの噛ませになるのはほぼ確定なんだよね…
109: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 17:42:08
>>106
ラギアもどうせかませだし、今後の追加モンスターは古龍や古龍級だけに絞って欲しいわ
118: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 19:53:19
>>109
現状かませにされたレウスミツネはライズサンブレだと危険度が明確にゴアより下になってた組なので、XX以来のラギアは頂点やゴアと同じランク帯になる可能性がワンチャンあるから…
1: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:10:49
人気投票上位だったりちょくちょく復活望まれてる声があったりでかなり人気あるけど3rd以降未プレイで理由が分からない
なのでどこら辺が人気なのかを教えて欲しい
良モンスなのかストーリーが良かったのか…
2: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:16:10
もうサード発売してからの方が長いんだからずっとやってないなら普通にエアプの部類なんだよおじいちゃん

かっこいい
クソ側になることが少ない
肉質が柔らかい
武器が大体強い バイクとかいるけど

こんな感じ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:16:47
>>2
どっかのタイミングでバイク滅茶苦茶強くなってなかったっけ?
12: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:23:20
>>3
Fは真っ当な強さでネタにもならなかった
ライズも強かったけどサンブレイクで別のバイクが大活躍して相対的に地味だった
6: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:19:21
4系列とライズ系列やったけどなんで人気なのかわからん
見た目のわりに判定やたら広いわそれにしては火力高いわひたすら起き攻めばっかでハメてくるわで良モンスの要素なくない?
7: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:20:30
もふもふワンワンはみんな好きだろ?
8: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:20:44
一番は見た目だぞ
モンスターの人気なんて見た目が8割だと思ってる
9: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:20:58
3rdがみんなの思い出だから…
10: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:21:03
初登場のポータブル3rdのビジュアルがクッソかっこよかったから
そこで脳を焼かれたハンターは相当数いたと思われる
「は、和風?」ってなった瞬間に出てきたのこれだぜ
11: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:21:51
雷で狼でかっこいいんだから人気に決まってるじゃん
13: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:23:45
戦闘BGMのカッコ良さも人気に一役かってるとおもう
14: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:29:26
人気モンスの理由は大体見た目とBGMや
15: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:53:27
カッコいいじゃん
16: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:14:26
正直圧倒的人気で羨ましいって思ってた時期あるからスレ主の気持ちも結構分かるけど俺はこのOP見て納得したわ
そりゃ初めてゲーム起動してこんなん見たら惚れるのも無理ない
34: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:42:20
>>16
……このグラスイッチとかじゃないの?…マジで?
36: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:26:45
>>34
プリレンダムービーだから・・・
って言っても当時でこれは凄かったのは間違いない
18: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:21:02
戦いやすさは人によるだろうけど
BGMもカッコいいし何より戦闘中にカッコよく形態変化するってのは少年心をとてもくすぐるのだ
大括りで言えばワンちゃんだから愛嬌のある部分も持ってるしな
19: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:23:20
良モンスかは武器種によるけどクソモンス認定されてるのはあんま見ないのが人気の秘訣かもしれない
20: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:23:23
背中が柔らかで戦いやすい
頭も柔らか
21: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:26:13
思い出補正
後ろ足短くて動きがふにゃふにゃでそんなカッコいいとは思わない
23: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:27:02
>>21
思い出補正で1位取れたら苦労しない
22: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:26:18
3rdは初遭遇の時のヒヤヒヤも良かったよ
今まで見たいに採取クエになんかいる看板ってお決まりをアオアシラで油断させつつ
その少し後で今作の特有の乱入システムで乱入してくるってのもめっちゃワクワクしたもん
24: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:27:37
3rdプレイヤーってそんな多かったんだw
37: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:28:14
>>24
国内だけで約500万本
当時は学生だけでなく社会人にまでモンハンブームが波及してて
接待モンハンなんて言葉まで生まれた
(ゲームが苦手な上司の狩りを部下がマルチプレイで助ける接待プレイのこと)
28: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:32:49
形態変化で攻撃は激しくなるけど通常状態はスキが多めや強化形態解除で殴りやすくなったりと戦闘にメリハリがあるから好き
だからこそエンドコンテンツ用に強くしすぎたのはひたすら辛くなる印象(極限や極み)
30: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:18:43
充電完了のタイミングが未だによくわからないせいでいつも吹っ飛ばされるから嫌い
31: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:22:07
和風テイストのモンハンだとぉからのOPとプロローグムービーのアレは惚れない方が無理がある
32: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:39:06
サンブレイクだと傀異化と相性が悪くて凄くやりにくかった
33: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:42:02
一番の問題児は極限個体かな
何で雷光虫まで強化されてんねん
38: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:31:41
自分はあんま趣味じゃないけどまあ人気出る要素はいっぱいあるよね
39: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:38:22
竜を差し置いて獣が一番人気なのにはちょっと驚く
40: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:58:48
>>39
獣っぽいけど普通に竜だぞ
親戚はトカゲみたいな体型のも多いし
42: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:45:26
亜種がファンネル飛ばしで賛否両論だったらしいっすね

それはそうと装備の話題が上がってないとは君たちには失望したよ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:15:23
基本側面に回り込んで斬りつけていればモーション見てから回避で避けやすい攻撃多くて狩りやすいしな
45: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:33:30
通常状態のモーションがわかりやすくてかっこいい
変身までの蓄電のワクワク感
BGMの三点かなぁ個人的に
78: 名無しのあにまんch 2025/04/11(金) 14:31:08
俺もオウガ一番好きだし出て欲しいけど、これ以上緋の森増やしてもなって感じはあるしワイルズの間は来なさそうな気がしてる

元スレ : なんで人気なの?

元スレ : あまり話題になってないけど

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察ジンオウガモンスターハンターモンハンモンハンワイルズ

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:33:16 ID:AzOTkwMDY
若者は興味ない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:00:50 ID:E0OTYxNzA
>>1
ワイ若者、興味ある
だからお前の負け
バイバイ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 18:06:20 ID:UzNjY5OTA
>>9
ワイおっさん
興味ない
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:35:24 ID:kxMDAzMjQ
どうせMRで復活するでしょ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:41:53 ID:kyNTM4NTQ
ルナガロンと被るんじゃなくてルナガロンの方が被ってるんで……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:47:08 ID:gzNjg3MDQ
人気モンスターなのはわかるが毎回出されてもなー
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:31:46 ID:M1ODE1MjA
>>4
リオ夫妻「わかる」
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:49:59 ID:gxMTk2MDQ
>>4
ワールド無印にはいなかったし…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:48:09 ID:A1NzA0OTY
リーク情報だと4弾アプデあたりに出るらしいぞ
新護竜と一緒らしい
上位はまだスタッフロールが流れてない
一緒に出てくるコイツがラスボスかもしれない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 18:48:23 ID:UyODAyMTI
>>5
ラギア、レギオス、ジンオウガ、(シャガル?)、ゴグマジオスって感じか
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:53:40 ID:Q3ODQxMA=
単純に数少なすぎるんだよなぁ今作
ティガオウガナルガブラキの看板組、ドス古龍、乱入組トリオ辺りのメンツの大半は最初から入れといてもいいくらいだ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:44:40 ID:E4NTc3NTA
>>6
ドス古龍は4からずっと出続けてるし魔法使い感強いしであんま出て欲しくないわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 18:35:59 ID:kwNTk1MzY
>>15
今更魔法感っていわれてもなぁ
そんなの昔からだし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:48:22 ID:MzMzc1NzA
>>6
モンスター図鑑開くとラインナップが貧弱過ぎて驚くよな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:50:49 ID:gxMTk2MDQ
>>6
モンスター数がヤバかったXとXXなんかは雷武器が渋滞起こしてたのにな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:56:52 ID:MwNzM2MjY
こいついつも復活してんな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 15:57:38 ID:Y3NjExNzI
これ以上力を開放してしまうと俺はジンオウガになってしまう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:16:23 ID:gxNzE4NzA
旨味はないけど戦ってて楽しいモンスター。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:46:20 ID:E3NDg2OTg
>>10
モーションわかりやすいから避けて攻撃の練習にうってつけなんだよな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:23:20 ID:AwODU3NTI
帯電状態でしっかり柔らかくなってもらいたい
ライズのジンオウガはなんかカチカチで面白くなかった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:43:27 ID:QwMDQzNzg
>>11
あれ柔らかくなる部位がIBと変わってるだけでライズジンオウガも同等かそれ以上に柔らかくなるぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:24:24 ID:c0MTAyMA=
コイツのヘビィが散弾特化させると強かったような…素材だけでもくれ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:03:53 ID:Q3OTAyNjA
>>12
昔は廃バイクだの何だのとネタにされてたのに随分立派になったな……
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:50:01 ID:MzMzc1NzA
今作のシステムだと帯電状態になったら、傷口破壊され続けて速攻解除されそう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 16:51:59 ID:I1NDA5NzQ
単純に危険度高いモンスターが少ないねんな今回
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:00:48 ID:cwNjM5NzI
?・??「雷属性、力の解放… 悔しいですよね?」
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:12:27 ID:Y3NTYzMTY
緋の森に来たら水辺エリアはラギア、陸地エリアはオウガでウズ・トゥナさんの立場が危ないな しかも二体とも弱点の雷属性っていう
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 17:36:56 ID:kyODQ4Mzg
よしラージャンとイビルジョー、いつでもきてメチャクチャやっていいぞ。

でも氷壁は狭いから勘弁して。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 18:09:37 ID:U5MTYyMDI
9体のバゼルギウスによる大空襲見てみたい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 18:26:36 ID:Q2MTMxMjI
まだ無印でアプデも終わってないのにリストラだの復活だの
気が早過ぎんか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 18:37:31 ID:kwNTk1MzY
ジンオウガは続投だろw
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります