令和にネウロの新規絵が見られるとは思わなかった

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:20:29
ネウロ2まだですか?松井さんの新規供給でもう…ね
2: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:21:53
まさか令和になった作者のネウロが見れるとはなぁ
3: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:22:32
まさかのネウロと殺せんせーにめちゃくちゃテンション上がった
逃げ若ももうそんな話数かあ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:23:20
暗殺の話数少ないな…
5: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:23:52
前作主人公(オタクが好きなアレ)!!!前作主人公じゃないか(オタクが好きなアレ)!!!
6: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:24:48
こう…番外編というかクロスオーバーというか楽屋的にでもいいけど絡みを見てみたくなる
38: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 08:32:10
>>6
設定上はネウロと逃げ若がクロスできそうな要素があるという事実
65: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:18:13
>>38
戦闘満足までなら逃げ若の時代の武士も当てはまってるの笑う
7: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:24:54
え?ネウロそんな長かったの!?
って気持ちと
前作そんな短かったの!?
って気持ちが混ざってしまった
8: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:24:59
ネウロの200話…
確かちょうど前話でシックスとの決戦が終わってゼラが登場したあたりだっけ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:36:42
>>8
ゼラ訪問→ネウロとの別れ→時を経ての最終回がラスト3話だからそうだね
9: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:12
暗殺教室ってネウロより巻数多かった気がするから意外だ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:45
暗殺教室よりネウロのが話数あったの!?ってのがなんかびっくりした
20話くらいの差だと連載期間でいえば半年程度長く連載してたのか
11: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:35:32
暗殺が全21巻、ネウロが全23巻、逃げ若が現19巻なことを考えればなにもおかしくはないんだが、もうそんなにって感情にはなるな…
21: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:19:53
>>11
巻数から見るとこの作者1作品当たり5年以内に連載完結させてるのか
12: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:36:11
初デジタル作画ネウロか?
14: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:39:01
やっぱり松井優征の最高傑作はネウロなんだよなぁ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:42:21
刑法199条に合わせて199話でシックスに死刑を執行する…なんて小ネタに合わせてその辺で終わった説があるよね
逆に暗殺教室はメディアミックスで話数合わせてたから短めに終わったのかもしれない
16: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:43:09
さらっと中指立ててるな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:45:12
>>16
立ててるというかネウロは指差す時中指なのよ
だからこれは上を指してるだけ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 03:33:30
>>18
「人外の存在だから“人差し指“を使わない」んだっけ
オシャレで好きなんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 07:00:59
>>26
単純に煽りカスなのもあると思うよ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 07:03:56
>>34
まあ人間の世界で中指立てるが何を意味するかを知らないはずがないしな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:51:20
>>35
実際この時は明らかに意味を理解した上で中指に付けただろうしな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:44:26
ネウロのが巻数少ない印象あるの何でだろうと思ったけど
これ多分文庫版の巻数が頭にあるからだわ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:47:39
ネウロってグッズ出てたりしねーの?
割と最近は古めの作品も動きあるとそこからなにかしら載ったりしてるし
20: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:05:29
>>19
逃げ若の連載初期、大体3,4年前にポップアップストアでいくつか出してた
今は暗殺教室のターンになってる
22: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 02:44:29
暗殺って発行部数でも上位だしもっと話数あると思ってた…
そんなコンパクトにまとまってたんか
27: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 03:36:13
>>22
少し前の数字だけど
暗殺が2700万部
ネウロが420万部とかだったので暗殺教室が普通にヤバイ大ヒット作なんだよな
因みに若君は450万部を突破していてネウロを超えている
23: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 02:47:17
良くも悪くもネウロに関しては今のコンプラ厳しい時代には向かん作品だし続編が出てもこれじゃないになりそうでな
24: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 03:07:44
ネウロは現代じゃもう無理でしょ
作者の画力も知名度も上がりすぎたし、世間のコンプラも厳しくなったし、大災害やテロ、戦争がセンシティブになりすぎた
25: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 03:31:55
20巻ちょいの物語を構想して3連続でジャンプで連載しきるのは有能
それはそれとして読み切りでいいからネウロ2を見たい
28: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 03:37:20
単行本の噓予告が普通に興味惹かれる内容だったからネウロ2マジでやってほしさあるわ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 06:06:56
松井先生ならマイルド化しても面白い作品には出来るだろうけど
尖りまくってた「ネウロ」の続編を期待してる人たちは満足できないんじゃかな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 06:14:20
>>29
あのノリはもうデビュー当時の年齢でないとやれないよなぁとは思う
おっさんが無理して若い頃のノリやるのは見てる方もつらくなるやつ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 06:40:10
>>30
そう考えると澤井先生と似たもの師弟だな
あっちも初連載であるボーボボの作風は再現不可能で後に描いたギャグ漫画は打ち切りになってたし
31: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 06:36:39
あの名作が◯年ぶりに復活
究極超人タッグと始祖編という両極端を見てるから
見たい見たくないどっちの気持ちもわかる
33: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 06:48:38
事件云々はマイルドにしても面白くは書けそうだけど、ネウロとヤコのキャラクター像も今は少年誌向きじゃないからね
というかあれバランスが崩れるとただの虐待か逆にSMカップルみたいになっちゃうからね
非常に際どいバランスで相棒してる
36: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 07:06:37
>>33
お互いに恋愛感情がない
ネウロは価値観の違う人外
ヤコの前向きでギャグもこなせるキャラ造形
ネウロ相手にもちゃんと物申せる関係
戦闘はネウロが引き受けてボロボロになっても人を守る

こういった要素でなんとかバランス取ってたからな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 08:23:00
ネウロが中指立ててるの自分の話数超えられるの気に食わないからだと思ってた…
ちゃんと人外だから人差し指使わないって理由あったんだ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 09:58:06
若の踏む床になんか仕掛けてそう
41: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:03:59
もしネウロ2が出たら、1と合わせた合計話数で若を追い抜かしたイラストが描かれたら良いな
絶対に笑顔で抜き去る
42: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:16:53
もし余生で漫画書くとしたらネウロ2であって欲しい ガッシュ2みたいな感じで
他が綺麗に完結してて続きが描きづらそうってのもあるけど
43: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:23:08
2というか今なら幕間みたいな読み切りが欲しい ネウロも暗殺教室も…
44: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:33:19
続編あるなら未登場の魔帝七ツ兵器を見てみたいな
45: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:38:03
再アニメ化は・・・まあ無理やろうな
シックス編が令和のこのご時世に流すにはちょっとヤバすぎる
46: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 10:38:43
嬉しくてアンケートに一言ネウロありがとうございますって書いて出したわ
たまに風刺で出てくる現代コマにチラッといたりしてくれませんかね
48: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 11:00:19
今週の表紙見たら今の画力でネウロ以外の主要キャラ見たくなってしまったので、漫画は難しいとしてもどこかで描き下ろしイラストとかやって欲しいな
49: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 11:03:44
殺せんせーが見送る側でネウロが導く感じなのも良いイラストだ…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:26:41
ネウロ続編は作風として難しいかもしれないけど本編後の読み切りとかは本当に見たい
ネウロと弥子コンビで2時間サスペンス的な話とか
51: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:29:34
暗殺ってあれだけ内容が詰まってるのに話数すくないのか…
52: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:32:49
弥子と渚ではないんだな
いや、そっちの二人の方が絵面的にはおそろいというか
53: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:55:43
>>52
若と和気藹々するのはその2人だろうけど
ネウロと暗殺教室を代表するキャラって言ったら
やっぱりネウロと殺せんせーになるんじゃないか
当時を知らない読者にもわかるという意味でも
54: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:12:31
そういやデジタルネウロはこれが初なのか
59: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:45:50
>>54
アニメ化記念表紙であったよ
55: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:19:18
今の連載以上の実在人物イジリはさすがに今読むとキッツ…ってなるとこもあるし
松井先生は全て計算して描いてるからってのもいや計算でわざとそれやってるのは余計キツい…ってなるからわざわざノリを掘り返すのはやらんほうがみんなのためや
56: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:22:24
この202話と180話を休載無しで描き続けたって凄いな
57: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:31:06
ネウロとかいう当時の松井先生当時の時勢でしか描けないであろうオーパーツ
ある意味ボーボボを継ぐ者
58: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:44:05
ネウロの続きあったら読みたいけど平成だからこそやれたんだろうなっていうか
今本当に続きやって令和のコンプラにチューンナップしたネウロ続編読んだとしてもこれじゃない感ありそう
60: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:49:38
暗殺は終盤の巻きが雑ではないけどやや早足に感じたのは実写とかもあって絶頂期だから鉄は熱いうちに打て的なとこもあったのかな
61: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:51:30
続編や読み切りがあるなら未登場の魔帝7ツ兵器が見たいな
確定してないけど多分月と日がそれに当てはまるんだっけ?
62: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 19:42:22
暗殺ってそんな短かったんだ…ってビビった
63: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:15:40
高校生→中学生→(当初)小学生相当
順当に?主人公が若返っていく
次に何か描くときは幼稚園生が主役になるのかも

元スレ : ネウロ2まだですか?

記事の種類 > 考察漫画 > 魔人探偵脳噛ネウロ魔人探偵脳噛ネウロ

「考察」カテゴリの最新記事

「魔人探偵脳噛ネウロ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:37:27 ID:k0NTg0MjU
松井先生ちょっと丸くなってない?
ネウロ連載時なら階段にヤコを寝そべらせてその上に立っているネウロになっていたと思うんだが
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:52:57 ID:M1MjY2NTA
>>1
ネウロの表紙ならそうしたかもしれないけど、逃げ若読んでる人+作者のファンに向けたものだからね
こっちの方が情報が伝わりやすくてスマートだろう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 18:01:57 ID:k0NTg0MjU
>>5
別作家への寄稿なら分かるけど同じなのでは…?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 19:51:37 ID:M1MjY2NTA
>>20
ネウロキャラがわちゃわちゃする場所ではなく若様がメインなんだ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 18:00:57 ID:IyMTA1MDA
>>1
それは単行本のおまけに期待だな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 20:14:12 ID:A3OTM4MDA
>>1
メッセージ性の強い扉絵だからね。伝えたい情報に対してノイズになりすぎるから今回はそういうの無い方がいいと判断したんだろう。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:38:16 ID:A4MDAyMjU
ネウロは面白いけど万人向けじゃなからなぁ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:46:15 ID:IxNDcyNTA
ネウロ2読みたい気持ちはあるけど今やるとなんかコレジャナイになりそうだからずっと夢だけ見てたほうが幸せな気がする
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 19:31:36 ID:k5OTQ5MjU
>>3
伏線とか全部きれいに回収しきってるから、いまさら風呂敷広げづらいんだよな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:52:54 ID:IzMjM0MjU
ジャンプで3作品ヒットさせてアニメ化も出来てるのは凄いわ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:54:03 ID:QzNTI4MjU
処女作からヒットしかないって普通にジャンプ3大作家に入るよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 16:59:29 ID:gyNzA1NTA
暗殺教室そんだけ売れてるんだ
殺せんせーは少年漫画ウケとしては最高だったな
作画も簡単だし…週刊連載としても小学生の真似しやすさとしても優等生すぎる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 18:18:03 ID:YyNzI1NzU
>>7
漫画は21巻で累計27000万部超えの大ヒット、アニメは最後まで完走、実写映画2作もヒットの化け物タイトルだぞ
意外に思うのは短い期間で一気に駆け抜けたからかもしれない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:02:16 ID:QzMzI3NQ=
逃げ若ってネウロの先生の作品なの!? Twitterに上がってきた情報しか見てないから主人公の男の子がエッチなアニメって認識しかなかった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:12:10 ID:E3MTg0MDA
アニメ化決定の時の巻頭カラーにもネウロいただろ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 18:46:05 ID:E2Mjk1MDA
>>9
しょうがないよ
まとめサイトでしか情報得てないくせにファン気取ってるとこうなっちまうんだ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:13:09 ID:g5ODMxMjU
今週の巻末コメント
「可能な限りテンポよく進めても200話で全然終われない…歴史の情報量の多さ…」
打ち切られた場合を想定しつつ、打ち切られない場合は200話でまとめるつもりで描く
勉強になるな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:15:26 ID:k5MzgyNzU
こうやってみると変則的な話ばっかりだなこの漫画家・・・全部ヒットしてる・・・
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 21:49:21 ID:IyMTk4MDA
>>11
変則的だけど根底に熱さがあるのが良いのかも
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:24:38 ID:Q4ODgzNTA
ネウロならタイムスリップしても謎の為に人を探偵役に置くだろうな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:28:55 ID:I0NzA1NTA
暗殺教室こんな短かったのと思った。
もっと続いているのかと
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:29:29 ID:Q2MjgyMDA
殺せんせーからしか数えてないが段数合ってる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:35:21 ID:gwNTgyMjU
時代が違うだけで全部同じ世界だったり?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 20:12:53 ID:A3NTkyMDA
>>15
一応全部日本だしな……
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:35:52 ID:Y1NjI3NTA
絵が上手くなるにつれて画風変わる人もいるからなんか感動した扉絵
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:40:39 ID:AwNDI2NzU
ネウロ>暗殺なのはかなり意外やな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 17:55:33 ID:Q1ODc5NTA
長くても20巻少しならまとめ買いを検討できるラインではあるからちょうど良くもある
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 19:43:49 ID:gyMDgwMDA
>>18
分かる。
ワンピース未読だけど、100巻越えとか手を出す気になれない。一生読むことはないんだろうな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 18:20:45 ID:A5NjQwNzU
輪郭線が綺麗すぎる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 19:10:48 ID:k3MDAyNTA
あのネウロが頭下げてるのを見るとね・・・
敬意はあるんだろうな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 20:27:43 ID:Y0NzcxNTA
>>24
中指立ててるけどな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 20:39:44 ID:A2NDg5MjU
なんだかんだで作者はネウロの頃が一番男キャラに魅力あったと思う
なぜか一番売れてなかったけど
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 21:21:11 ID:M4MTkzNzU
そういや暗殺教室にもネウロ出てたな……アニメでは声もついて……
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります