ジャンプラ連載漫画『深層のラプタ』が最終回を迎える 結構きれいに着地したね

  • 89
10: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:03:59
一応…納得の最後……なのかな……?
11: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:04:11
うぅんどういうことだ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:05:04
なんじゃあそりゃ!?
結局ケイが行動指針ではあったけど成長は全くなかったんだな… ケイくんかわいそ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:05:39
博士の末路は好き
20: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:07:51
>>14
これだけは決着つけて欲しかった部分よね
でもあの無味乾燥なエンディングなんかよりここに尺と漫画的な面白さが欲しかった
15: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:06:08
一応最悪のぶん投げバッドエンドでは無かった事は評価したい
16: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:06:11
最初からずっと成長はしてくれなかったのか
17: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:07:08
このオチは…………まぁその……致命的に破綻しているとかは別にないんだけど…
28話あっちこっち行きながら連載したオチとしては……弱いかな……
短期連載と言い切った上でタコピーぐらいの話数だったらここまで「うーん…」ってならなかったと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:07:29
らぷ太はともかくケイは地獄おらんやろがい
49: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:16:14
>>18
ケイからすればああなっちゃったのは自分の責任だからって気持ちはあるかと
19: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:07:50
機械は機械で最初から最後までずっと同じでそれを利用した最後は良いと思うよ
途中どうにかならんかったんか?
22: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:08:01
最初っからこのプロットで突っ切る予定だった事を考えるとなるほどって結末
オチはこれで良いけどもっと短くまとめてくれた方が好きだったかも
23: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:08:13
この結末なら余計なヘイトを稼がずもっとスマートに着地させられた気がするが……
まぁ実力的に無理だったって事で納得するか……
24: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:08:20
ケイの記憶持ったラプタを隔離することがいっしょに地獄に落ちることになるの?
ラプタにとってケイのいない世界は地獄だがいないからこそ地獄なわけで同じとこに行くことにはならないよね?
25: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:08:52
ゲリラとか出さずシンプルに狂気を孕んだラブコメの末に一緒に地獄に堕ちようだったらもうちょっと美しかったと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:10:55
>>25
作者的には最後にケイの記憶を消す要因が欲しかったんだと思うよ
ぶっちゃけケイ自身でも良かったと思うけど
30: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:11:43
このオチ自体はいいよ ケイは地獄に居ないだろうけど一途だったって事で納得する
でも過程にあって犠牲がどうにもなぁ
オトンとかオカンとか佐山さんとかこのシナリオの為に犠牲になる必要あった?
読者にいらない悪感情を持たせてなかったらもっと評価できたのにな
69: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:20:27
>>30
オトンの犠牲はわかりやすい意識の隔絶とフックとして必要だったと思う
ただ余計なもん描いた部分抜いてそれを為した相手に対しての拒絶と融和に割いたほうが良かったとも思う
73: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:22:11
>>69
確かにそうだわ
なんか余計な性癖が混ざってるせいでシナリオが一貫してないんよな
テーマに忠実であるべきだったと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:11:43
短期か読み切りでやるべきだったなと
33: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:13:20
序盤と終盤だけ見てビター寄りの人外×人間ボーイミーツガールと捉えればそれなりにまとまった終わりだと思う
ただ、結果的には「博士の退場させた後ラプタの管理どうするの?」みたいな部分に埋め込む舞台装置でしかないゲリラとかの人物描写に時間割く必要全くなかったように感じるんすよね
34: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:13:21
このスレにいる他の人には理解されないだろうけど
ビターエンド、メリーバッドエンド大好き人間なのでそこそこ長期間連載した作品にこのような結末を持ってきてくれたという点だけで高評価
エンディングの質そのものはせいぜい65点なので次回作では120点のビターエンドをお出ししてくれるのを待っているよ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:13:21
最終話の出来で言えば推しの子なんかよりは全然上だけどそれは誉め言葉じゃないからなあ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:13:43
娼婦爆弾とかマジで余計な自我出してた所だったから、編集がそこ抑えて余計な部分削ってたら名作になってたんじゃねぇかな・・・
37: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:13:46
タコピーは着地の仕方でうーんってなった部分もだいぶ薄れたんだけどこっちはガバガバ度合いが酷すぎたせいでなんか…
40: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:14:18
佐山さんどこ…?ここ…?
44: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:15:21
>>40
佐山は前回己の負けを認め退場したので…
結果的にはレ○○されて敵に人権握られた後己の負けを認め退場するためだけにいるキャラでしかなかったので…
41: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:14:35
やっぱりラプタの目的は「ケイと同じ所に立つ」「ケイと家庭を持つ」だったか

全部博士の命令通りでしたじゃ矛盾してたからな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:15:02
ビターもメリーも嫌いじゃないけど過程込みの美しさもあってこそだなあ自分は
43: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:15:09
最初は面白かったし女の子もエッチだったし
一応ちゃんと畳んだし過程はともかくまあ良いか
46: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:15:45
ビターエンド自体は個人的には好きだけどさ、ラプタに期待してたのはラブコメだから求めてたものが違うんだよね
純愛って表紙に書いてたのに途中からNTRだったら切れるでしょう
47: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:16:04
AIと人間の恋愛ものとしては個人的に好き
結局AIは人間の思考を模倣できても人間にはなれないし心を通わせるなんて無理なんだよな
50: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:16:18
終わり方は割と好き
最初と最後が良くて途中がダメな作品って言えば結構珍しくないし名作でもそういうタイプはあると思うんだけど何故かこの作品はもったいないって感想しか出てこない
51: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:16:38
とりあえず次回作に期待
52: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:16:38
このルートに行くまでに通る必要あったかなって展開は途中にあった気がする
55: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:17:55
このオチはかなり好き
起と結は良かったから中盤の話が蛇足だったね
57: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:18:15
ラプタが自分に執着している事に気付いたから一緒に滅びる道を選んだとも言えるがまぁ書きたかった物と求められてる物との乖離がどうあっても埋められなかったなこれは
58: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:18:19
ルート別シナリオの分岐シナリオとかガバついたエ○ゲのストーリーと思えばまぁいけるので好き
68: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:20:19
>>58
どっかで見たことあると思ったらそれだ……
中堅のニッチなメーカーが出すエ○ゲと雰囲気が似てる
59: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:18:32
結局全部らぷ太の掌の上なのがスッキリしない
一度くらい人間側の逆転とらぷ太の変化がみたかったけど、変化しちゃったら「らぷ太はずっとケイとの約束を守るために行動してた」ってオチが弱くなるわけで…うーん…
60: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:18:37
読みたかった感じのまとめ方で個人的には満足
ケイ父死後の逃走開始までと、ケイが成人してからの話は好きなので
やっぱりゲリラ編あたりをもうちょっと何とかできてたらなあ
61: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:18:45
ラプタが反省した結果こういうオチになったのなら分かるが
最初から計算してたってのがノイズ
どう考えてもやり方が回りくどいよ
70: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:21:23
>>61
これこれ、ここまで周到にできるならなんでやねんって範囲が多すぎる
63: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:19:15
オチだけ見れば嫌いじゃないんだけど佐山さん周りの話が胸糞すぎてラプタはなに満足して終わってんだという感想になる
というかラプタにとってケイが全てなら別に地獄じゃないだろ
ケイもラプタに都合良く出来すぎてて洗脳済みにしか思えなかった
72: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:21:56
オチ良かったと思う
元々の着地点通り描いてそう

なんか序盤バズって展開広げようとして露悪街道突っ切ったんじゃねーかなって
75: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:23:21
ケイと共に逝くよりは
らぷ太が残された方が良かった気もする
世界が滅びるかもしれんが
76: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:23:23
娼婦爆弾の倫理観の無さは評判よかったからこれからもそういうえげつないエ○設定で度肝抜いて欲しい
77: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:23:25
途中からラプタの洗脳無双だったのもなんかな
打ち切り決まったんだろうけど最終的に諸問題全部それで片づけちゃったから
逆に過程で変な遠回りの手段とったのが変な感じになってる
84: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:06
>>77
それなんだよな
序盤にラプタを強くしすぎだった
そのせいで洗脳できるのになんでこんな回りくどい展開になるんだというツッコミが多々あった
洗脳には最終回まで制限かけるべきだったね
78: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:24:18
キャラのバックグラウンドは作り込んでそうなんだよなー
変に悪に立ち向かう組織出して安っぽい話にせずに
キャラ主導で話進めた方が良かった気もする
86: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:10
とりあえずオチはよかったんじゃないかな
この作者さんのあやかされて家族計画とか好きだし次頑張って欲しい
88: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:18
ああ…
やっぱラブコメで読みたかった…
94: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:28:46
ラプタがヘイト稼ぎすぎ&良い空気吸いすぎでバランス取れてないように感じてどうにもスッキリしないわ
結局全部ラプタの手のひらの上かい
「今まで苛んだ分の人命を一緒に助けて行こう」ってそんな一コマで済まして良いことか?
スカッとジャパンじゃなくても良いからもうちょっと何か報いがあって欲しかったわ
95: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:28:47
全部話考えてたならたぶんゲリラはラプタの管理任される舞台装置でしかないから…
97: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:29:18
落ちは割と納得して面白かったな
心を持ったAIに対しての罰が最愛のケイからの最大の悪意なのが見てて気分が良い
106: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:32:32
>>97
ラプタが散々やりたい放題やってたから最後に地獄に叩き落とされる展開なのはまぁ納得出来るしザマァではあるよな
102: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:31:15
今までの読み切りから考えるに作者らしいラストで、本当に最初から最後まで考えていた内容だと思う
ただ、もう少し性癖の発散方法を読者に寄り添ったものにして欲しかった
絵柄とか演出は好きだから、作者の次回作は見ると思う
104: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:32:03
オチ自体はわかるんだけど余計な露悪描写入れるよりはケイとらぷたの不穏ラブコメ描写を徐々に増やしていった方が良かった気がする
肝心のケイがなんでそこまでらぷたに惚れるんだって感想になる
ゲリラ関係は知らない
110: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:33:17
地獄に堕ちるっつってもなあ……
ラプタ笑顔でヘラヘラしてるしケイと一緒なら大丈夫!みたいな感じでどうにも乗り切れない
佐山さんやパパ殺した事その他諸々のやらかしに釣り合ってる罰とは思えん
115: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:34:56
>>110
ケイと一緒になれないから地獄なんだぞ
111: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:34:17
社会がラプタに依存していたとかの描写要るか?普通にケイの手でラプタを削除する方がまだ綺麗に終わりそうな気がする
112: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:34:21
死が何か分かっていないらぷ太に対して自分の死で分からせたってことかな 
AIにとっての地獄がどこなのかは分からないが、ケイとの約束だからどこにもいないケイをデータの中で探し続けるんだろうか 
でも最終ページで手を取ってるしな…わからん…
126: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:37:37
>>112
多分だけどあれって手を取り合ってるって絵じゃなくて地獄に引きずり込んでる絵なんだと思う
116: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:35:09
しれっと母親癌になって治ってて草
117: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:35:29
性癖というか創作意欲というか
作者は出力はメチャクチャあるタイプだと思うから、後はそれを上手く制御する編集とかがいれば名作描けると思う
今回のラプタはオチは良かったが途中が色々と残念だったので次回は制御できる編集と頑張ってほしい
120: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:36:10
ゲリラ編を短くして博士の過去と末路を長めにやってほしかった勧善懲悪ではないが元凶である博士が最後は因果応報で悲惨というカタルシスを味わい尽くしたかった
132: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:40:44
>>120
博士に丸々一話欲しかったよね
121: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:36:51
狂気に憑りつかれてる目な気はした
あと媒体に保存したなら死んでないんじゃねーの? 媒体焼くとかならデータ消すでもいいよな
172: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:51:54
>>121
こっから先の人生をらぷたに捧げる覚悟を決めた目かなと感じた
131: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:39:47
AIにとっての地獄って何?
比喩?マジの死後の世界?この辺がわからん どっかで言われてる?
135: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:41:05
>>131
普通に比喩じゃない?
あの世界観で急にファンタジー的な地獄があるわけないだろうし
147: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:44:00
>>131
ケイが死ぬことじゃないの
140: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:42:12
まぁ「地獄味あわせてやるよ」みたいなこの表情は好きだよ
ちゃんと憎んではいそう
145: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:43:51
>>140
なんだかんだ父親殺されてるしな……
153: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:46:07
>>145
まぁクラスメイトをテロに使われたなら人によってはまだなんとかなるかもしれないけど尊敬する父親殺されてるからな…
141: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:42:26
ケイとラプタにとっちゃ罰扱いになるんだろうけど
贔屓目に見てもラプタが小学生娼婦にした佐山さんや殺した父親やその他モロモロの罪を償うための罰としては弱くね?
当のラプタからも真剣さを感じないというか、悲壮感がないから罰って感じがしない
144: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:43:41
せっかく獲得した人間性を自ら捨て去るほどの苦しみは地獄そのものだよね みたいな感じ?
最終ページでラプ太が笑ってるからなんか勝ち逃げに見えてしまった
148: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:44:43
とりあえずケイの事をただ計画に必要な駒として見てた訳じゃないのが分かったのは良かった
道中は…ウム…
160: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:48:12
起と結はやっぱ雰囲気良いよな愛憎ラブコメとして。
もっと2人の関係だけに描写割いてほしかった。
佐山は当て馬だから必要だけど出し方アレしか無かった感じかな
161: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:48:57
地獄って徹頭徹尾AIの被害者で何も悪くないケイが自分の命なげうってやるほどの事か?って思っちゃうわ
ラプタがだいぶ畜生でヘイト稼いでるからラプタに入れ込んでるケイのこともあんまり感情移入できない
日本がポストアポカリプスになっても良いからラプタのシステムごと物理的にぶっ壊した方が良かったんじゃね
183: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:53:27
>>161
だから死後に1人で抱え込むなよって言われた…
174: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:52:14
地獄に行かないと行けないからケイを覚えている自分を保存=ケイを失ったことを覚えてるのがラプタへの罰ってことだよな
クロゥリクを失った博士の話のフリがあるからこの苦しみはわかる、欲を言えばここをもうちょっと描けばもっと分かりやすかった気がする
181: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:53:03
ラプタ本人も言ってるけどAIとしての成長と欲求の核になってるのがケイで
子供をつくるって確立したミームの継承を否定されてるから、
ケイ逝去したらその先ないから狂うしかないんだよね
168: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:50:27
解説が欲しい
170: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:51:15
まあ色々足りない所はあるにせよ自分はある程度は楽しめたよ
連載お疲れ様でした
173: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:52:01
主人公とヒロインはよかった
それ以外は扱い切れてない感じがした

これまでの短編も登場人物削ってたし世界観狭い方がいいタイプの作者だと思う
177: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:52:42
上でも言われてるけどケイの記憶を持つデータを媒体に保存ってラプタ生きてるのと同じじゃね?
ハッキングとかあれこれ手出せるかどうかの差でしかない気がする
悲壮感が無い原因の一つはこれかな
180: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:53:03
主人公が死ぬ事で大切な人が亡くなる痛みを味合わせる罰を与えようとしたんでしょ?
でもラプタのやらかしからするとなぁ…としか
やっぱ娼婦爆弾要らないって
186: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:54:05
連載お疲れ様でした
第1話からずっと読ませてもらっていたよ
色々賛否あったけど良かったところももちろんあったから、ブラッシュアップして次の作品も頑張ってほしいな
187: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:55:14
思ったよりも平和で安心してる
オチは割と良かったのと、それはそうと駄目な所がハッキリしてるお陰かな
197: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:57:20
>>187
オチ自体は納得できる感じだからじゃない?
この作者の読み切りもそうだけど怪物は怪物故に人間を理解できなかったってオチにしてくるのは読めてたし望んだモノではあったと思う
198: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:57:27
次回作どうなるかわからんけど期待してるぜ
199: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:57:28
読者の興味を引く事に関しては上手いから露悪方面に進まないよう編集が制御したらワンチャンヒット作出せるかもね
お疲れ様でした
98: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:29:51
まぁ読んで良かったとは思える作品だった

元スレ : 深層のラプタ 28話(最終回) 感想スレ

記事の種類 > 感想漫画 > 深層のラプタ深層のラプタ

「感想」カテゴリの最新記事

「深層のラプタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 01:54:28 ID:U2MjcwODY
序盤とラストは悪くなかった
中盤が不要すぎたが絵は好きだから次に期待
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:24:53 ID:MyMDE5NjU
>>1
コレだな
ゲリラ周り、霧中楼周りはもっとすっきり出来たはず
次の作品と佐山さんの同人は期待できるから楽しみにできるわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 01:55:39 ID:k4NjA5MTI
ラスト単体は良かったのかもしれないけどね
ああいうのはそれまでの展開がしっかりしているからこそなんだよ
それまでの展開が駄目すぎるからラストも取って付けた印象しかない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 01:58:48 ID:AxNDA4MTI
悪くなかったよね
良作→駄作→凡作くらいの評価に落ち着いたと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 05:59:32 ID:Y2NDE1Mjc
>>3
いや……凡作にもならないんじゃないかなあ……
物語の起結が良いっていうなら、それこそジャンプラって良い読み切り作品たまに見かけるし
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:52:39 ID:U2MDczNDk
>>24
お父さん自害するあたりまではこの漫画マジでやべぇ……この先どうなるんだ?ってメチャクチャわくわくしたな
実際、あのあたりまでは毎回トレンド入りしてたし
新キャラ組出てきたあたりから急に話がな……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:00:49 ID:I3MDUxNzA
博士のオチはまぁまぁ良かったと思うよ。オチだけはね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:01:18 ID:kwMDc4MDI
ゲリラがいらんかった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:06:37 ID:k2MzA1ODE
>>5
始点と終点だけ決まっていて過程はフワフワしている感じだったな
ラプタが万能過ぎたのとただの小学生がテロリストと敵対するのはかなり無茶だった
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:56:41 ID:M0NTIyMDU
>>8
いっそ工藤新一や夜神月クラスのスーパー小学生にしてしまったほうが良かったかもしれんな。
凡人には能力で卓越するが、ラプタにはそれ以上の能力差があるよ見たいな。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:02:33 ID:U5OTM0NTQ
思ったよりは良い着地だった
1話のラプタの感情に目覚めるところとか2話の佐山さんがヤンデレの片鱗を見せるところがとても良かったので、次回作はそんな感じで頼む
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 03:48:04 ID:E3ODU5Nzk
>>6
安直にケイとラプタは結ばれました、にしなかったのは良いなって思った
そしてケイは自分が地獄(ラプタをそれ以上進化させない、望まない)へ連れていくことで、ラプタ自身も地獄(ケイとの永遠は拒否)へ連れていく罰を与える役目を全うしたと
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:04:52 ID:Y3MDI5NDM
なるほどねぇってなった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:30:27 ID:UzNjAyMjM
起承転結の起と結は悪くないと思った
やっぱ問題は途中だわゲリラとか娼婦爆弾とかがノイズすぎる

なんというか性癖で小○生レ○プ描きたいのならジャンプラじゃなく同人かロリコン向け専門誌でやってもろて……
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:38:33 ID:c5ODg2OQ=
>>9
百歩譲って娼婦爆弾は夢中楼という組織のゲスさを表現するためとしても
佐山さんの体が正しく興奮するよう調教しましたの下りは完全に踏み外してるよね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:09:02 ID:E1ODc1NDE
>>9
「ゲリラの支援団体」とかいう読者が困惑を隠しきれない組織が出てきたと思ったら、娼婦爆弾とか言う耳を疑うもんが出てきたうえに小学生レ○プ調教だったからな
ちょっとここで読者が求める作品との乖離が凄すぎたわ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:11:40 ID:k2MzA1ODE
>>51
やたら小学生に拘るけど犠牲者の中に小学生がいた、主人公に近づく爆弾が小学生のクラスメイトだったってだけで小学生にターゲットを絞ってた訳じゃないからな?
俺はむしろ小学生以外の犠牲者を丸無視するオマエラが物凄く気持ち悪い
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:04:32 ID:k5NjU1NjI
>>67
漫画モブとは言え女子供が酷い目に遭わされるのに嫌悪感が出るのは一般的な日本人どころか893ですらそういう感性持ってるからそこに言及してるだけなのに君のアレルギー反応も大概やね
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:51:07 ID:k2MzA1ODE
>>73
じゃあどうして他の犠牲者には言及しなかったのかをきいてるんだよ
君達は娼婦爆弾ではなく小学生レにしか反応していない
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:03:15 ID:U3MjQzNzA
>>81
主人公達と何か繋りがあるわけでもない舞台装置同然のモブキャラでその後の出番もないから特に語る事が無いだけだろ
言及しない=犠牲者なんかどうでもいい、という発想に至るのはだいぶ思考歪んでるぞ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:14:48 ID:I2NzIzMzA
>>81
オマエの感覚が一番キモチ悪い。

何か変な事件を起こす前に子供を性的な目で見るのに抵抗がないのを自覚して直せ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:11:19 ID:U3MjQzNzA
>>67
あーあいつもの人格攻撃で擁護しちゃった
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:06:26 ID:k2MzA1ODE
>>9
それは単に君の好みの問題でしかないが主人公の仲間キャラ犠牲にするなら爆発させるか好意に対する返答をきっちりして関係を清算させるべきだった
S◯X?何それ?で濁してヒロインの方から失望させるような展開にするのが頂けない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:33:14 ID:ExMTI3MQ=
ゲリラはラプタ消した後の世界の維持の為の対策で必要で、娼婦爆弾は犠牲者の尊厳守らないの?でゲリラの真相暴露止めてるし
ケイからしたら最初の自分の発言が引き金で父親殺しに繋がってるからケイのラプタと地獄行きの動機になる
露悪的だなって部分はくっそあるけど途中の話はちゃんと意味持たせてない?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:36:42 ID:Q0NDY1NDc
>>10
それぞれの展開の理由付けはされてるけどそれでもその展開選ぶ必要あった?ってのが大体共通してる意見だと思うよ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:13:01 ID:QxMDE4NjU
>>10
露悪的って部分でヘイト管理をミスったんだろう
最後にはラプタも報いを受けましたで素直にスッキリしたと言い切れない物が残っちゃった
ハッピーエンドにする気がなかったみたいだからラプタへのヘイトは必要だけど、その辺が一般受けする形ではなかった
インパクトはあったけど趣味悪いなあってのが個人的な感想
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:42:51 ID:MxODUyMjc
>>10
いや娼婦爆弾はないよ
真相暴露防止って物理的に爆弾取り付けてる時点で「小学生に爆弾くくりつけて自爆テロやらせた」だけで説明出来るしそれだけでアウト
それ言っても無駄な状況ならゲリラ恐るるに足らずだし
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:50:06 ID:IyMTg3MDU
>>43
性的興奮と連動が必要なら現実に男にさせる必要が無いし、実際小学生相手にそれやろうとして失敗してるしね
高度なVRだとか洗脳ができる世界観ではやる意味がない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:36:09 ID:AzMTE3NDY
1年間くらいの連載だったが隔週で一か月休載もしてたから28話しかなかったりする
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 03:07:46 ID:EzNjc1OTA
>>11
週刊換算だと約半年分か
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:36:16 ID:I2ODI2NTQ
絵は良いから原作付けて描いてくれ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:39:24 ID:E3ODU5Nzk
アルジャーノンやね
全てが0、あるいはそれより低く戻って終わり
良い意味で、こういう物語にありがちな、恋に焦がれて人になろうとするセクサドールのように振る舞うラプタは生まれずに物語は閉じて開かなくなった完全な終わり
そう考えるのなら短編として完成度が高いなって思ったし、まぁまぁ楽しめたと、追いかけて振り返ったら思ったよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:45:50 ID:kzNjcyMDA
博士のくだり、打ち切りでも喰らったんか?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 02:55:19 ID:c3NDA1NjI
もうこの作者はストーリー書かなくていいよ
その席は他の人に譲ってあげて
もっとマシな仕事する人いくらでもいるでしょ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 03:44:55 ID:E3ODU5Nzk
>>16
ラプタは相変わらずとびぬけて可愛いしなほんま
男は童顔で体系ラガーマンやけども
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 03:15:48 ID:I5MDE1OTE
完全にフリーハンド貰ってたわけでもないだろうからキャッチーな肉付けしようとして失敗したけど導入とラストはキッチリ通した感じかな?読み切りだと面白い新人の典型みたいなパターンにハマったんやね。なんにせよぶん投げはせずに次回期待は出来そうな終わりで良かったよ。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 05:16:07 ID:U0NTg5MzQ
無駄に広げすぎたよな
多分かきたかったのはこんなんじゃなかったろ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 05:32:15 ID:I1MDI0MDA
原作付けて再チャレンジや
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 05:36:11 ID:U5OTI2NA=
読み切りの漫画を読んでるようなオチだった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 06:01:58 ID:g5NTk3OTM
なんかもっとマイナーなサブカル誌とか同人だったら好きだったけどジャンプラで読みたい作品じゃないって感じ
読み味は嫌いじゃないけど焼肉屋にいったら何故か急にエビチリ食わされたみたいな気分だわ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 06:53:38 ID:IyMzc5Mjk
>>25
例えヘタクソで草
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 06:14:11 ID:IyNDcwMTA
佐山のあれ本当に必要だった? あれから分かりやすく人離れていったぞ? 
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 06:23:57 ID:k3OTYyMjI
>>26
もともと離れていく人が増えていて
それを取り戻そうとして大事故起こしちゃった感じ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 06:46:51 ID:Q3NzEyNTY
>>26
父親で離れてそれでもと思って復帰して佐山で完全に離脱したわ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:00:38 ID:M0NTIyMDU
>>28
父親では賛否ある感じだったと思う。
自分はそこまでしたらこの後どーすんのって今後の展開待ちだった。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 06:58:05 ID:M4ODM1NTk
罰として弱いって言うけど、AIにとって存在したはずの人に会う方法が無いって「答えが出ない」事は結構深刻なストレスになりそうな気がしないでもない。

そう言う意味ではラプタ消さずに苦しみ続けて欲しかった。

ゲリラとかじゃなくもうちょっと日常よりなら良かったかも?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:22:19 ID:QxMDE4NjU
>>30
命を理解したラプタの意識は隔離された場所でケイにも会えず永遠に後悔し続け、命を理解し成長した本体はただの道具として人に尽くし続けるってんだから報いとしては相応だと思う
最後のコマは最後の最後でようやくケイの抱いていた深い悲しみや憎しみに手が届いたって描写であって、ケイと一緒になれましたって話ではないだろう
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:58:39 ID:IyMTg3MDU
>>32
一応、地獄についていったって話だとおもうで
1話ラストの見開きで、SWゲームの世界の繋がりから、画面から上半身を飛び出してケイと手をつなぐ進化途中のラプタ、最終話ラストでは光の世界から暗闇へケイを追いかけて離脱して落ちていく二人
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:09:17 ID:kyNTI2OTk
>>30
罰としてというより描写が弱い
道中あれだけネットリやってたのに当のラプタと博士がヌルっと説明されて終わりだからな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:27:56 ID:E2MjU5MjA
途中からギブアップしちゃったけど、博士のエッチなシーンありましたか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:00:47 ID:c5NDkxOTY
>>33
最後に愛する人と一つになったよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:27:57 ID:I3MjAwOTI
このオチの落とし込み方は素晴らしい、マジで素晴らしい
物語のプロットとしては文句ないわ
次回作も買う価値のある作品だった
過程で色々雑音出るかもしれんけど気にしないでいいよ。やりたいことやっていい
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:41:25 ID:IyMTg3MDU
>>34
まぁでも1話読み返したら、「恋」と「心」の話だと思うよなっって感じではあった
それはそうと1話ラストと最終話ラストが対比された構図はめっちゃいいなって思った
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:55:04 ID:M1Mzg0Nzc
読切でなら評価はいいんじゃない?連載には向かない
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:58:26 ID:Q3ODY3MDQ
たぶん素直に成人向けいった方がいいかも
印象としては緑のルーペのエ..ロなし版みたいな感じだった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:05:50 ID:c3MzY1NTU
色々言われているが、好きな絵柄だしラプタ達も好きだから最後まで追いかけられたわ
次回作も応援する
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:06:36 ID:M2Njg4OTE
面白いと言ってる人達を否定したいわけじゃないんだけど、
正直最終回としてはあんまり面白くは無かった
というか序盤のスピード感と展開が面白すぎて、最終回ももっとなんとか出来たんじゃないかと思ってしまう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:23:16 ID:c1MTQxNDY
洗脳とかあったから途中で現実での肉体手に入れるために佐山さんの人格乗っ取ってケイくん曇らせる展開あるかと思ってたがそんなものはなかったぜ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:26:28 ID:MxNDc4Mjk
この漫画、最初数話はあにまんでもまとめ記事出てたし人気あるもんだと思ってたわ
露悪が受けやすい時代とはいえやっぱ限度あるよなぁ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:15:31 ID:g5MzE1MTA
>>42
露悪が悪いんじゃなくて展開とかみ合ってない
娼婦爆弾のところだけでなく
ゲリラ関係もっと良い方法あるやろってノイズになってる
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:47:03 ID:IyMTg3MDU
>>45
舞台演劇や映画でよく使われる手法、要するに超少人数で世界の命運をかけて動く物語をすると、こういう期待に対して空振りされたような印象になりがちなんだよな、特に今回の話だとラプタと博士だけ隔絶した能力持ってあの世界の社会の命運が全て決まってしまってるわけであって
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:24:50 ID:g4ODQ1NTk
序盤はマジで面白かったよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:44:16 ID:U4MjQ4Njk
>>ルート別シナリオの分岐シナリオとかガバついたエ○ゲのストーリー
既視感これだわ、ゲリラ拠点に移動し出した辺りが佐山ルートとゲリラルートと霧中楼ルートの分岐点みたいな感じ。雑にどこにでも進めます的な雰囲気があったし。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:52:19 ID:YxNTA1MTI
上で前回佐山が負けを認めたみたいなコメントあるけど、単純にケイに愛想がつきたというかもうどうでもよくなったって感じと思った
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:34:41 ID:YyNzYyNTY
>>49
単純に自分みたいな被害者に配慮して行動できないケイに気にしないで好きなようにやれってハッパかけてたんだと思う
実際この言葉に押されて復讐の実行してるけど描写的に伝わりにくいんだよね
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:13:59 ID:I4OTI0MTA
>>49
>>53
ラプタに精神調整受けてるわけだから
嫌な思い出と深く結びつく事柄だし本人の意思とか気持ちとかでさざなみが立たないようにされててど〜でもいいやになってるんじゃない
もう関わらないのが一番幸せだろうし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:04:23 ID:E1ODc1NDE
>>娼婦爆弾の倫理観の無さは評判よかったから

いやここで読者の3割くらい消えてなかったか?
小学生の性的虐待は読んでた人が望んでた話とは違い過ぎただろ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:19:38 ID:k2MjYxMzA
>>50
自分の中だけで評判いいのを拡大していくタイプの人だろ
ドン引きの人多かったしそれで順位が上がったわけでもない
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:43:07 ID:IyMTg3MDU
>>50
意味がないんだよな、あのシーンのあの設定だけ
洗脳して人間爆弾にできる技術がある世界なら小学生をレ○プさせる必要なんてないわけで
話題性を狙い過ぎて滑った感じがした
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:10:14 ID:I4NzIzNDU
>>55
自分を気にかけてくれてる可愛らしい女の子が酷い目にあって急接近した時に主人公は現実とAIのどっちをとるのかって王道と、自分の行動が自分の周囲の人間へ悪影響出した時に主人公の罪悪感や怒りはどこへ向かうのか、ってのを一緒にしちゃちゃんだよな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:59:59 ID:c3NzYwMzg
>>50
小学生の性的虐待展開が好きな層がいないとは言わないけどドン引きする層のが明らかに多いよねという話よな

読者の大半は「少年とAI少女のラブコメ」っていう序盤の展開に期待して読みだしたんだろうし
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:11:15 ID:E2MTM4OTA
描きたいエピソード優先で他がご都合になるのは良くあることだが、その処理が雑でな
本当はBL描きたいんだろうなというのも端々から漂っていた
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:26:34 ID:U5MjkxMTI
>>60
ラプタは性別ないけどらぷ太って名付け、ボクという一人称からして作者はショタBLのつもりだったんじゃないかと
やけに当て馬女子に厳しい展開もそんな感じ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:52:15 ID:E2MTM4OTA
>>75
母親や博士もヘイト役だったからな
一方、組織のイケメンは主人公とベタベタ展開
BLの文脈ならそう読むだけだが、女キャラ嫌いすぎで、だったら最初から出すなよとしか思わなかった
0
87. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 02:27:06 ID:EyNzU0MjA
>>76
博士はお気に入りでしょ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:19:14 ID:U5MTMwMjQ
自分的には、終わり良ければ全て良しの典型で途中はどうあれ楽しめた話になった
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:23:13 ID:QzOTQyODk
二度と漫画描かなくていいよ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:27:44 ID:c4NzcwNzI
出だしは良かったんだけどね
色々あったけど子供関連の胸糞さえなければもうちょっとマシな空気にはなったような
完結させたのは偉い&お疲れ様
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:49:07 ID:Y0MTU1ODE
娼婦爆弾あたりのイミフ露悪はバズ目的のネット漫画作法を真に受けたんかね
そらタコピーっていうそれで売れた先例はあるけど基本、目立ちはするけど金にはならないやり方を商業に持ち込む時点で矛盾が発生してると思わなかったのか
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 11:52:34 ID:kxMDI1NzQ
読み切りの時点でハッピーエンド的にはならんと思ってたけど
可愛い女の子描けるのに描きたい事と絵柄が合ってない
AIと人間でラブコメやってりゃ結構いけたやろうな
編集は余り口出しせんタイプなのか
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:14:04 ID:YzMjY5OTM
作画は良かったから原作を別の人にやって欲しい
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:02:43 ID:YyNzM2ODY
ヘイト管理がおかしい漫画だった
博士やラプタは報いを受けたといってもやらかしに対してだと優しすぎる結末で大してカタルシスを感じない
あと幼女虐めが好きな戦争狂いの暗黒金持ち達っていう全ての元凶な連中も洗脳改心だけで済まされてたりね
それに対して善良な一般人達は人生狂わされて悲劇のままという
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:04:35 ID:Y4NDA5ODk
父親死亡からの十年後の2話だけやってたら良作で終われてた
ほんと中盤のゲリラや娼婦爆弾や博士過去が雑かつ糞展開すぎたよ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:34:39 ID:EzNzY0NDE
途中しばらくの話を無視すれば良かったと思う
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:41:37 ID:k1MDAxMjY
佐山さんが最後まで「作者が娼婦爆弾を描きたいがためだけに生み出されたキャラ」でしかなかったのが本当に残念
もっと主人公にとっての「日常の象徴」とか「タガが外れないための最後の一線」にするとか、色々とできただろうに

あと、作者さんは今回の漫画で今後何を描いても「娼婦爆弾をやった作者」ってレッテルが貼られてしまった気がするんだけど大丈夫だろうか
俺は絵は好きだし話もそこそこ楽しめたから次回作に期待したいけど、この人の作品ってだけで敬遠する人も出てくると思う
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 22:09:11 ID:Y0OTQ0MjA
父殺された復讐が叶ってるのは良かった
ケイの身寄りがないのでUSBらぷ太も遠からず処分が見えてるのが残念、仏壇に供えて生き地獄みたいな絵がほしかったところだけど子孫がいるのはまた違うしなあ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 02:20:26 ID:M1MzA4ODA
娼婦爆弾をやるなら、博士もそういう存在であるべきだと思ったけど、そこは日和った感ある

AIと肉体(娼婦)、AIと心・復讐なんてグロテスクでいい題材なのに中身がないというか、正直キャラ全員の湿度低いんだよな
BL書きたそうってのもわかる話だけど、この解像度でマイノリティの愛を描くのは難しいから、ベーシックな普通のラブコメとか書くといいんじゃないかって気はした
0
88. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 07:12:59 ID:c1NTk1MzQ
はっきり言って批判的な読者は全員感情でしか物事を語っていないのが作者にとっても本作にとっても1番不幸だったなと思う。
作者自身は描きたいものを全て描けて終わらせる事が出来たって短期連載で進行していた事を暗に言ってるのに打ち切り打ち切り豪語するのも意味不明だし、読み返すと1つの一貫したテーマで描いていることがよく分かる。

客観的に物語を見る人間が減った事の弊害を痛切に感じた傑作漫画だった。次回作が出たら絶対に買う。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 07:50:01 ID:cyNDIzNA=
漫画ってあくまで娯楽なんだから「面白いと感じる」か「面白くないと感じる」かの感情抜きで評価されるわけないでしょ
不愉快感が強いキャラやストーリーに対していちいちしっかり読み込んだり客観的に分析する程皆暇じゃねぇんだわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります