【ハンターハンター】シルバ=ゾルディックという暗殺一家の当主

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:09:42
シルバも案外一仕事終えて時間があったら出先の店屋で挑戦したり
土産屋でキキョウや子供達への土産物を品定めしたり
久しぶりにあったダチと飲んで酔っ払ったダチをタクシーに乗せてたりするんだろうか
11: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:24:12
友情に対してここで誓えってやってたり何だかんだアイツも俺の子だからって言ってる辺りシルバも昔は結構ヤンチャしてたんじゃないのかな
171: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 22:36:23
>>11
暗黒大陸にお忍びに行ったネテロの仲間にゾル家のジギー爺さんがいたし
イルミもクロロやヒソカと付き合いあるし友達というか顔馴染みはいそう
52: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:07:47
>>11
というかミルキとの問答で友人助ける為なら他人とかどうなっても良くない?みたいなスタンスだからマジでキルアに対するゴンに近しいレベルの大切な親友居るんだろうなシルバって
53: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:12:58
>>52
ミルキは友人って言ってるのに友達って言ってるシルバちょっとかわいいな
63: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:30:12
>>53
多分シルバにとって友達は何時までも友達なんだろうなと思うとちょっとエモい
今だに関係が続いてたりしたら更にエモい
78: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 16:49:18
>>52
ここミルキのキルアへの解像度が高いのも面白いが
シルバの「まず友達助けようぜ」的なもっともな、しかし暗殺一家に似合わない意見が笑う
81: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:10:52
>>78
お前が感情論を推すのか…っていうシュールな笑いがある
84: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:23:34
>>81
一応ここはキルアが友達を助けるためにこうしてるって分かった上での発言のはずだから「それが目的なら最優先するもんじゃねぇの?見知らぬ誰かのこととか心配する必要ある?」っていう人心無案件だとは思う
85: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:27:05
>>84
実際シルバは友達を助ける友人思い?な価値観と
他は後回しって冷徹な暗殺一家の価値観のニ軸の思考ってことだと思う
だからミルキの「助けられた友人は〜」って思考がキルアへのより解像度の高さで浮かび上がる
87: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:41:01
>>85
こう言うのを見るに人心無かもしれないが単純に
家族>仲間、友人>>>その他な犯罪者によくある思考かもね
そいつがどう思うかって所はちょっと抜けてるのは確かだろうけど
88: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:42:36
>>87
このシーン、最初は血を媒介にした思考に影響を与える念能力かと思ったら本当にただの家族の誓いだった
91: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:21:52
>>87
ふと思ったけどこれ針が入った状態に言ってるんだよね
仲間を捨てて逃げ出す可能性もあったのに
92: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:25:37
>>91
親父なりのヒントの可能性あるのかこのシーン。針に気づいて抜けるくらい強くならないとな的な
2: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:13:27
きっとベンズナイフを探したりしてる
3: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:14:57
年一のベンズナイフオフ会には参加してそう
19: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:29:58
>>3
オフ会で「シルバさんは実用面からの見地が深いんだよなあ、暗殺業なだけあるわ」とか言われてるのか
20: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:30:38
>>3
シルバ「中期の毒型ベンズナイフは良かったぞ」

オタク①「マジで? どこで見たの?」

オタク②「いいなー!」
24: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:32:42
>>20
(切れ味が)良かったぞ
25: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:33:28
>>20
シルバ「この間中期型のベンズナイフで切られてな」
オタク1「中期型ってアレでしょ?毒がエグいやつ。それで斬られて平然としてるの流石ゾディアックさんとこだわ」
オタク2「俺等だと直ぐ死んじまうからなあ、感触はどうだったよ」
29: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:34:28
>>25オタクくん急に強者になるじゃん
35: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:42:51
>>25
オタク君もなんかの裏家業してんだろこれw
68: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:55:41
>>25
念の四体行くらいは身に付けてそうなオタクくん
70: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:57:45
>>68
そもそも本人達は一切隠してないけど全然見た目とか知れ渡ってないのがゾルディック家だからな。会える時点で結構な実力者なんだろう
86: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:38:21
>>25
俺等だとすぐ死んじまうからなぁ
ほんとぉ・・・?それ念で作った義体とかじゃなくて・・・?
179: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:28:38
>>25
ドン引きしないのはそういう現場慣れしてるってことだもんな
4: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:15:13
めちゃくちゃ偏見だけど幼少期はイキってる時のキルアそっくりなイメージがある
14: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:25:56
>>4
キルアはお菓子集め好きだしミルキもフィギュアいっぱい持ってるしコレクター気質な所は家族共通なのかもね
16: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:26:50
>>14
イルミもキルアに対する独占欲と支配欲半端ないしな…
15: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:26:17
>>14
つまりナイフも…
123: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 21:20:36
しっかしホントイケオジだなシルバ。キルアも成熟するとこんな感じになるんだろうか
5: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:16:05
怖いところあるけど面倒見はいいんだろうね 
6: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:19:30
>>5
基本ワガママなクソガキのキルアからも尊敬されてるし殺し屋だから善人って事無いけど良い親ではあるんだろうなつてあ
7: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:21:29
イルミとシャンプー買ったりしてるよ
9: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:23:25
>>7
そのサラサラヘアーになれる洗髪料何?マジで教えて?
8: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:22:39
うちのオヤジ……ベンズナイフについて語る時だけメッチャ早口なんだ……
10: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:23:51
>>8
ミルキが生まれるのもなんか納得いくよな…
33: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:42:26
>>8
斬られた感触と形状でどの時代のか判断して対応するの
プロの技かと思ったらオタク特有の早押しだったのか
13: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:25:56
キキョウにハートの矢印向いてるの好き
17: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:28:22
家族関係図で奥さんと♥︎で繋がってたりミルキのお願いを聞いてあげたりしてる辺り、普通に良い父良い夫してそうだよね(一般的感覚からはズレてるかもだが)
23: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:31:54
>>17
親父へのおどしに母親の命が有効って判断するくらいにはキルア視点でこの二人はラブラブ
36: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:44:10
>>23
キキョウさんは流星街出身らしいからどんな大恋愛してシルバに見初められてゾルディック家に嫁入りしてきたのか馴れ初めマジで見たい
54: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:17:33
>>23
いいよねこのラブラブ夫婦…キルアがキキョウを殺すってナニカにお願いした時かなりブチ切れたっぽいし
72: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 15:22:42
>>54
それはそれとしてキルアのことはちゃんと信用してるのも好き
18: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:28:29
コレクターの本質を言い当てたり富樫は昔からオタクへの理解度が高いから収集癖があるキャラの解像度が高くなるよね
21: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:31:46
キルアが蚤の市で手に入れたベンズナイフのこと知ったら内心ちょっと残念がってそう
確かあれ換金されてダイヤに変わっちゃったはずだし
22: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:31:47
オヤジはまともそうだけどキルアのアルカの扱いの気持ちわからなかったり地味に殺し屋として箱入りな気がするんだよな
28: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:34:20
>>22
シルバとしては家全体のことを考えるとナニカを身内としてカウントする発想は難しいんだろうとは思うけどな
31: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:36:03
>>22
ゾルディック家という超一流暗殺一族の嫡男とかいうスーパーボンボンだしキルアとの会話でこう言ってるから箱入りなのは間違いないと思う
37: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:45:14
>>31
ここでも怖い殺し屋としてでなくちゃんとパパらしい凄みかたしたり案外一家のお父さんらしい一面は持ってるんだよね
そもそも暗殺の名家なのにミルキがあそこまで趣味に傾倒できてる時点で甘々だけど
79: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:07:36
>>37
蟻編でキルアがイルミの針に気づいて自分から抜くレベルで成長した事をゼノから聞かされて喜んでたりとめちゃくちゃいい親父してるシーン多いよねシルバ
39: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:45:54
>>22
男親に娘の気持ち分かれってのも中々難しいんじゃないか
イルミ・ミルキ・キルアと男兄弟3人の後の娘でナニカっていう不確定要素も憑いてきちゃったから
26: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:34:10
あれ、オフ会シルバって実はちょっとかわいい?
自分のナイフコレクションを見せてオタクくんに褒められてちょっと気分よくなってる感じ
27: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:34:12
ベンズナイフソムリエとして一目置かれてそう
30: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:35:26
まあ流石に一般人Aがベンズナイフマニアとして収集するのはそうそうないと思うから暗殺者関係の集まりに近いとは思うが…
32: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:39:27
シルバ(仕事が案外早く片付いたな……少し早いが軽く何か腹にいれるか……そう言えばキルアが試験にスシが出たと言っていたな……ヒットした、ふむ食べログの評判は悪くない。これなら少なくともハズレでは無さそうだ)
34: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:42:51
>>32
ミルキ「そこ不味いよ」
45: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:59:47
>>34
家でのディナーで言ってそう
180: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:59:51
>>32
キルアもイルミもヒソカも寿司に苦戦してハンター試験落ちかけたって今考えるとじわる
184: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 19:36:30
>>180
息子に試験どうだったって聞いて寿司でダメだったと普段真顔の長男から言われたお父さんの顔
どんなのだろうな
38: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:45:45
普通にクロロとベンズナイフトークで盛り上がれそう
40: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:48:50
(たまたま入った蚤の市でベンズナイフと奥さんが好きな奴を手に入れてホクホク顔で帰宅するパパ
41: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:51:26
こんな悪い雰囲気漂わせてるけどちょっとヒステリーになってる嫁さんを宥めてるだけだしなんならこの一年後位にミルキ経由で頼んだヨーヨー取りに実家帰ってるっぽいんだよなキルア…
42: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:54:08
>>41
しかもアルカの件で戻ってきた時は念能力やら針の事自分で処理してたりしっかり成長して戻って来てるもんな
これにはキキョウもシルバもご満悦だろう
43: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:56:45
>>42
ここキキョウもキキョウでシルバの忠言通りゴトーとかのゾルディック家執事を着いて行かさずキルアの自主性に任せてるからホントに夫婦仲良いんだろうなって
44: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:57:57
>>41
きっとシルバも若い頃は家業が嫌で家出したことがあるんだろうね
(懐かしいなー俺も若い頃はこうだったわ。当時の親父は俺がこんな風に見えたのかな・・・。まぁ俺もなんやかんや大人になったら落ち着いてこうやって家業継いでるんだしキルアも)いつか必ず帰ってくる
あいつは俺の子だからな(あいつは俺の子だからな)

多分内心はこんなノリ
56: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:20:49
>>44
仮にその家出で嫁さん(キキョウと出会って)捕まえて帰ってきてたら俺がゼノなら爆笑案件よ
108: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:41:14
>>44
「仲間を絶対に裏切るな」とか友情にも理解あるあたりその家出期間中に生涯を通して付き合える友達もできたっぽい
110: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:44:04
>>108
ツボネの発言的にもマジで若い頃キルアそっくりだったんだろうなって
57: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:20:53
>>41
普段は家長としての威厳を感じる話し方なのにここはめちゃくちゃ砕けた話し方なのなんか良いな
62: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:25:36
>>41
このヒステリー流星会からシルバに見初められたって解釈で見ると必死になる理由はわかるんだよな
イルミもミルキも才能ピカ一って認めてるのがキルアだし
64: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:37:40
>>62
しかもその前に優秀ではあるけど長男次男と自分そっくりな全然ゾルディック感のない子が連続して産まれてて執事達のお目付け役であるツボネにも疎まれてるからな…そんな中産まれた愛する旦那そっくりこ才能ピカイチな子が産まれりゃそりゃあ溺愛して教育ママにもなる
65: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:49:46
>>64
主人の子供であることに変わりは無いのに外から嫁いできた母親似という理由で好きになれなくてイルミ様なんかにって言ってるのすげー嫌なリアルさがあるな…
189: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 10:17:56
>>41
「くっくっく、いずれ必ず戻ってくる」のとこ、「あいつはなァ!ゾルディック家の血塗られた罪業と遺伝子からはどうしようと逃れられない運命なんだよォ!」みたいな悪い顔してるくせに、そのままシンプルに息子のこと信頼して「アイツのことしばらく見守ってやろうぜ」っていうだけだったとか詐欺だろ
197: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 21:24:26
>>189
息子の成長喜んでるいいパパのする顔ではない
素敵なお父さんなんだけど
46: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 13:59:48
【あるある】シルバさん、アルカの部屋までの暗証番号を全部同じものに設定してしまう
66: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:50:30
>>46
それか結婚記念日や子供たちの誕生日とか設定しそう
47: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:01:40
そもそもベンズナイフオフ会ってなんだよ
団長盗みに来るだろ
49: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:03:12
>>47
案外参加者でクロロも居るかもしれん。ボノレノフの変身とかコピーしておけば正体も割れなさそうだし
50: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:04:01
>>47
オタクDくん辺りが団長かもしれないし
51: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:05:36
>>47
しんどいだけの徒労になったそうだ
83: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:16:55
>>51
これってオフ会に参加したけどシルバ+オタク君達の目を掻い潜ってベンズナイフを盗めなくてぼこぼこにされた時の画像だっけ
115: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:54:04
>>83
オタクA「動きを止めます」
オタクB「俺達もろともやっちゃってください」
オタクS「了解」
中略
オタクC「しんどーー ありゃ盗めねーわ」

こんな場面だったような気はする
48: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:03:05
これはシルバスピンオフもいけるな
依頼を受けて各地を飛び回り、ターゲットを殺した後に現地で買い物したり美味しいものを食べたりする暗殺ついでのぶらり旅
55: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:19:36
一族の使命とかそういうんじゃなく、マジでビジネスライクな家業だから「まぁやりたくないならええんちゃう?」感あるんだよなゾルディック家
それはそれとして殺人厭わない倫理観なら仕事での殺し屋が天職だろうし、旅団には手を出すなとか選り好みもしてるし
59: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:21:42
>>55
すいませんシルバパパの忠言引きこもりのミルキと座敷牢だったアルカ以外破りまくってるんですけど
イルミ→ヒソカと仲良し&後に入団
キルア→バリバリに敵対
カルト→入団
60: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:23:16
>>59
キルアはまあともかくとして敵対しないようにな的な意味合いだろうから……
キルアはマジで敵対したけど
58: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:21:36
自室にナイフを並べた棚やケースがあって、疲れた時とかはそれを眺めながら一杯やったりするのかな。
80: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:10:42
>>58
仰々しいトランクを持って帰ってきたからなんだと思ったら丁寧に梱包されたベンズナイフで
それを取り出して切れ味試したりいろんな角度で眺めてたりするんだろうな
休日のお父さんやコレ
61: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:24:47
逆にいうと「自分でケツ拭けんなら好きにしろ」レベルでもあるんだろうな
67: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:53:47
シルバが旅団と戦ったのって何年前とか記述あったっけ…
団長とも流星街で戦ったっぽいしもしかしたらそこでキキョウを手に入れたのでは?
69: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 14:56:53
>>67
少なくとも20年前くらいにはイルミ産んでるから時系列合わんやろ
71: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 15:01:34
>>69
そうか…残念…
73: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 15:30:31
あんま父親キャラがいないから比較対象は少ないけどめちゃくちゃいい父親だと思うわ。他の父親は……ジンかぁ……
74: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 15:31:46
>>73
ジンもゴンも全く同じタイプの狂人だから関係性が良好なだけで傍から見たら破綻も良いとこだからな…
193: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 08:26:27
>>74
あいつらがフリークス(狂人)なのも、
傍から見りゃ破綻していておよそ真っ当な父子関係とは言い難いが、当人らに不満は無くそれでいて無関心でもないあれで良好な関係性なのも全くその通りだと思うが、
ゴンとジンの狂気は厳密には毛色が異なる(違う性質)だとも思ってる派
75: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 15:44:08
アルカを閉じ込めてる部屋にある大量のぬいぐるみをシルバが仕事ついでに選んでくる図を考えたら面白いな
82: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:13:39
>>75
シルバ(危険だから閉じ込めてるけど遊び相手にぬいぐるみでも買っていくか…)
の結果があれだったら笑う
76: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 16:00:30
他の子供と比較しても歪みすぎてるイルミの扱いに困っている感じがする
77: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 16:04:32
>>76
まあでも関係性自体は良好だからチャント教育自体は成功してるんだよね
89: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:48:14
シルバは昔タイプのオタクなので趣味系のオタ友への感情が重めでそれ以外との比重が圧倒的に友による
ミルキは今風のオタクなので萌え系のオタ友は居るけど結構ドライで逆にそれ以外へ向ける視点を持っている
と考えると趣深いな
90: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 17:49:44
キルアの針を認識してこれだから
裏切りかねない危うさを知ってての白々しさと
裏切りかねないから誓いで防止させてる二つの解釈ができる
それで後者の印象が強い
93: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:28:48
シルバ(弱火でじっくり……そう言うのもあるのか)
94: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:30:34
>>93
ゾルディック家の人間だし案内人居なくても普通にそのままアンジャッシュして試験会場連れてかれそう
95: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:36:41
確かゾルディック家地元の名士みたいな扱いされてたよな?
案外こっちからいらんことせん限りゼノとかフラッと街に降りて買い物してたりするんだろうか
97: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:42:15
>>95
観光名所扱いだなゾルディック家及びククルーマウンテン
行けるのは門までだけど
96: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:39:47
友達と一緒にいたいなら針くらい自力でなんとかしなきゃなくらいの厳しさはあるんやろな……
98: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:44:43
針外すかどうか考えたら外で操作系の初見殺し受ける可能性考えたらギリで操作済にしておくメリットが勝つだろうしなぁ
99: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:46:17
>>98
実際あの針ないとゴン&キルアがピトーに突っ込んでいって結果はお察しくださいってなってる
103: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:14:45
>>98
操作系対策として考えたら針はめちゃ便利だな
基本的には本人に無害だし
106: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:34:19
>>98
そういやそうか。イルミの針で既に操作済みだから蟻編までキルアにはジョイントタイプでも無いと操作系の念能力無効化されるのか
100: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:48:34
おそらく納税もしてるであろう
101: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 18:53:08
>>100
清掃業とかで登録してるのかな
そういえばゼノも名刺持ってたな
102: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:03:38
>>100
ミルキ「あいつらさらっと数十億とか持っていくだろ?先週買ったフィギュアって経費で……」
ゴトー「落ちません」
104: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:15:47
>>100
たまに高額納税者ランキングに乗って世間を騒がせてそう
120: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 20:47:07
>>100
自営業だろうから確定申告必要なのか…
121: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 20:49:30
>>120
でもあの一族基本天才しかいないしサラッと終わらせちゃうんだろうな…
105: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:18:47
お母さんもキーキー言うイメージだけど、要所要所で母親出してくるのギャグ
107: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:40:41
>>105
シルバに忠言されたらちゃんと大人しくなってキルアを見守るしアルカに対してもツボネと同レベルにちゃんと愛情がありそうな描写があったりとちょっとヒステリーなだけでマジでただのいいお母さんなんだよねキキョウも
112: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:45:42
>>107
家族愛の強いヒステリーなのもキキョウの嫁入り前後の流星街はまだマフィアとかに食い物にされていたからそれで身内とか親しい人間を亡くしたとかなんだろうね。
113: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:49:08
>>112
そもそも流星街のモットーとして「我々は何者も拒まない だから我々から何も奪うな」があってメチャクチャ住民同士の結び付きが強固だから家族大好きなのは生来の基質でもありそう
140: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:39:25
>>113
超レアケースだとは思うけど住民が本人合意の上で外に嫁ぎに行くなら「奪う」ではないから普通に祝福されるんかな
合意なく拐われたら普通に「奪う」扱いで報復対象だろうけど
114: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:52:51
>>107
ツボネ…..貴女から伝えて下さいってのも物悲しいよね
誰が伝えても良いって所と自分が言うよりはって葛藤が読み取れる
117: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:54:29
>>114
実の母親なのに今までの行為の罪悪感からか知らんがわざわざ疎まれてるの知ってる相手にコレ言うのつれえなあ…
161: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:29:03
>>107
キルアに腹刺された感想が立派になってになる逸脱具合と合わせてバランスがいいよね
111: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 19:44:39
「面白い友達だな」
(面白い友達だな)
118: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 20:09:29
>>111
まさか超有名暗殺一族とかいう厄しなさそうな一家の当主がなんの裏も無く息子を想っての発言だとは思わねえじゃん!
122: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 21:19:23
収入は前金と成功報酬か一括だろうし結構楽そう
124: 名無しのあにまんch 2024/11/27(水) 21:21:03
ゾルディッククラスだと執事の中に資格持ってるのいて納税関係はそっちでやってもらってそう
125: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 08:07:48
>>124
お金持ちいいなあ
年末調整とかめんどくさいもんな
146: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 19:26:08
>>124
何なら専属の弁護士とか税理士を雇ってそう。
126: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 08:16:37
自分達でやるとしてもミルキがそういうの強そうだからある程度は自動で処理してくれるシステム組んでそう
そして確定申告を引き受けることで稼いだ小遣いで新しいフィギュア買ってそう
127: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 13:03:26
豚くんがオンラインでサクッと済ませてそう
128: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:15:33
豚くんがハイスペックすぎる
ハンター試験受けてくればいいのに
129: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:16:58
>>128
家出るのめんどくさいし…まあキルアからG.Iの情報流されてからは積極的に外出てたけど
130: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:17:13
>>128
マラソンさえなければ問題なさそう
131: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:18:04
>>130
アルカ以外は多分ゾルディック家直伝のスパルタトレーニングを幼少期から受けてるだろうし多分余裕なんじゃない?
132: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:22:43
>>131
G・Iでゴンが70キロキルアは140キロで息あがってたから少し心配だった
133: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:25:15
>>132
ずっとゾルディック家に居るしネットにも精通してるから多分普通に念能力持ってそうなんだよなミルキ。だとしたら余裕で合格出来ると思う
135: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:28:15
>>133
冨樫展で操作系能力者であることだけは判明してる
138: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:29:36
>>135
ならやっぱゾルディック家の人間+念能力者のコンボで余裕でハンター試験位なら合格出来そうだな
134: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:26:47
>>131
マジで動きたくないけど動こうと思えば動けるタイプではあると思う
でもやりたくないのに走ってまでハンターライセンス必要じゃなくない?とはなりそう
ハンター限定で本人確認にライセンスのいるオタクグッズ出してもらうしかない
136: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:28:47
>>134
兄貴にハンターライセンス借りることあるみたいだし取引次第で行ってもらうんじゃね
137: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:28:56
長時間動くこともできるデブなだけに痩せるのは早そう
139: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 14:33:04
キルアに小馬鹿にされてる感じだけどなんやかんや仲良さそうなのはミルキに対して普通に尊敬もあったのかなあ。念能力者って事は間違いなく初期のキルアよりも強いし
142: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 16:57:30
今の当主夫妻ラブラブだから子供いっぱいいるけど、
シルバの兄弟とかはいないのかな?
殺し屋で一人っ子は何かあった時怖いな
143: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 18:41:16
>>142
キルアや他の兄弟を見た感じ北斗神拳とかみたいに「後継者以外は死ぬか技を封じてカタギになれ」みたいな事はやってなさそう
兄弟がいるとしたら「親父や家のことは長男のシルバ兄さんに任せる」って感じに家を出て独立したり別の道に進んだとかじゃない?
147: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 19:28:56
>>143
年末年始には帰ってきて子供たちにお年玉とかあげてそうだな
144: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 18:45:04
フリークス家よりマシな気がする
底が見えた安心感もあるけど
145: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 18:46:09
ミルキはロボやら操作する超遠距離暗殺者なのかね
149: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:35:52
>>145
「蚊に搭載できる試作爆弾」の話してるシーンとかあるからそういう道具とかガジェット駆使した暗殺者なのは多分そう
操作系の念とも相性いいだろうし
150: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:40:17
NARUTOのカカシガイイタチ鬼鮫みたいな一幕
三人ともアホ強い

陰獣といいヨークシンヤバいよね、手刀の人も評価上がってるし…
153: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:43:46
>>150
「0.1mgでクジラとか動けなくする薬」を問題ないと断じられるキャラ他にどれだけいるよってな
この頃は上位層はみんなこんぐらいがデフォだと思ってたんだけど案外そうでもないというか、思った以上にゾルディック家が上の上っぽいというか
151: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:42:17
なんかゾルディック家は設定そのままで視点そこにしたホームコメディ&アクションにしてもそこそこ面白そう
152: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:43:43
>>151
あーっゼノ様!門飛び越えるのやめてくださいよ!

えーっだって重くてめんどいんじゃもん…
154: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:55:00
>>152
というかゼノは蟻編の怪鳥で空から直帰しそう
155: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 20:57:15
イルミも圧が強いのはあるけどそれ以外はそこまで逸脱してるようなところって無い感じ?
156: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:02:12
>>155
そこ以外は普通の暗殺家業の人間って感じだと思う
158: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:05:04
イルミ、こんなこと言いなく無いが、ヒソカ君はちょっとな…友達は選んだ方が良いぞ。
160: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:18:02
>>158
似た者同士だし…
164: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 22:23:36
>>160
イルミ=狂人
ヒソカ=狂人兼常識人
170: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 21:03:41
>>164
ヒソカがまともにみえる不思議
163: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:40:34
>>158
結婚するらしいですよお父さん
166: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 12:37:02
>>163
逆にそこまで仲がいいなら口を出すのもなってなりそう
162: 名無しのあにまんch 2024/11/28(木) 21:29:46
ええ、こちらのプランですとターゲット以外も皆殺しに出来ますが
その分の追加料金が随時、上乗せされますが宜しいですか?
167: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 22:24:23
>>162
携帯電話買うときわかんないから後で解約さればいいやってなったら面倒なやつ
178: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 02:18:05
>>162
ゴトーの声で再生されたけど彼はもう…
165: 名無しのあにまんch 2024/11/29(金) 08:08:55
自分の最初の息子の友人がヒソカだったら世の親御さんひっくり返るわ
168: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 00:22:07
これ撮ったのシルバ説好き
169: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 10:33:47
>>168
黒髪組もう少し笑わない?
イルミはともかく
174: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 10:31:13
>>169
この年ごろになると家族写真とか恥ずかしくて嫌なんや
181: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 08:08:59
>>174
なるほどだから小さい組がフリーダムで上二人真顔なのね
175: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 11:13:09
>>168
こう見るとマジでキキョウの遺伝子強いな
176: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 11:25:31
>>175
キルアしか白髪遺伝子継いでないからな…
177: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 20:44:24
>>168
シルバやったらワンチャンシャッター押した瞬間に映りこめんか?
183: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 08:42:33
>>177
できるだろうけどカメラの性能的にブレッブレになりそう
182: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 08:41:33
>>177
すっごい家族大好きみたいで照れちゃわない?
172: 名無しのあにまんch 2024/11/30(土) 23:08:42
親父なら血も出ない

一流の殺し屋だからな、相手にも気づかれたらダメだ

目撃者含めて全員殺すのはナシ?
194: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 09:07:30
>>172
依頼の無い無関係の人をゼノ爺さんは1度も殺してないみたいだし家の方針としては駄目なんじゃない?
ミルキだって🦟の爆弾でターゲット識別出来ないのか欠点扱いしているし
イルミ? ツボネの何だかなな態度が全てよ
196: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 11:35:39
>>194
たぶんあれはゼノ個人の信条(スタンス)であってゾルディック家全体の家訓とかではなさそう
根拠としては、
①洗脳針を抜く前とは言え、ハンター試験当時ぶつかっただけの敵対者でも悪人でもない雑魚モブをコマ殺してるキルアの様子
②選挙アルカ編で、一般人を大量に巻き込むイルミの行動も実質黙認されてる(その事でハンター協会からも目を付けられてるのにゾル家からのペナルティとお咎めは無さげ。少なくとも王位継承編で長期外行きかつ旅団絡みの仕事を許されてる)

未確定情報に推察を重ねた妄想に過ぎないが、ゼノは孫たちと絡みは多くても教育自体にはそこまで立ち入ってないんじゃないかと
自分は「生涯現役」を掲げているとは言え既に当主を譲った身だし、当代の息子夫婦を尊重して口煩くは干渉しないし自分の方針を押し付けたりもしないんじゃないかなって(若い頃、息子シルバに対してはまた違ったのかもしれないけど)
199: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 19:26:51
>>196
いいな
自分もこういう年の取り方したいもんだ
173: 名無しのあにまんch 2024/12/01(日) 09:56:52
シルバさんも昔はやんちゃしててキルアみたいに家出したり
キキョウさんとつきあって明日デートだから!で帰ってこなくて怒られてほしい
191: 名無しのあにまんch 2024/12/03(火) 23:13:03
2002年のミュージカルのカーテンコールでシルバがキキョウをお姫様抱っこしてたの好き
役者さんのアドリブかもしれないけど
192: 名無しのあにまんch 2024/12/04(水) 07:37:20
>>191
原作でもやってそう
成人した子供いるのに仲良くしてるの微笑ましい
186: 名無しのあにまんch 2024/12/02(月) 22:35:53
この人も始めて子供抱っこした時泣いたんだろうか
うちの祖父は泣いたらしいが
198: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 08:03:32
意外と孫ができたらじじバカになるかも
200: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:45:17
いつかまた家族みんなで仲良くできるといいね

元スレ : シルバも案外

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察シルバ=ゾルディックゾルディック家ハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:41:27 ID:cyNzA5NDU
必ず帰ってくるって言ってるの、暗殺業の有用性とか認めると思ってたんだろうか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 22:20:13 ID:k0NjU5OTA
>>1
くっくっく いつか必ず戻ってくる あいつはオレの子だからな(息子なんだからいつかは家に顔出しに来るよ それまでは親として黙って成長を見守ろう)
 
いやだってまさかあの顔とセリフで「家出からは戻ったし、上京した子だっていつかは帰省や里帰りくらいするんだから待っとけ」って田舎のパパそのままのこと言ってるだけとは思わないじゃん……
 
てっきりイルミみたいに、染みついた教育に抗えず友達を見殺しにして戻ることになる的な意味かと
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 00:25:04 ID:IzNTQ4Mzg
>>12
イルミもイルミで真面目拗らせまくっているから
なかなか大変
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:41:56 ID:g1MDkyMTA
初登場シーンの一瞬においてのみダークな雰囲気を出してて
以降は息子想いのアットホームダディなシルバさん来たな…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 00:31:28 ID:IzNTQ4Mzg
>>2
奥さんともラブラブっぽいしな
ただ、奥さんも奥さんで流星街出身という事実上の浮浪者が
世界レベルの名士一族に嫁入りという立場で色々苦労しているし
流星街出身ということもあり、家族がいなくなることを極端に恐れている

そんな妻に「あいつは俺の息子だ。そのうち戻ってくるよ」と安心させているという
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:41:59 ID:U5NzgzMDA
2対1でようやく団長に勝てそうだった暗殺一家の長か
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:48:59 ID:gzNTY5MjU
>>3
時間制限があるのに能力を盗むという先入観から中途半端な戦い方になっただけで
ゼノが戦闘中は盗めないと判断したら瞬殺モードになったからな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:57:05 ID:k0NjU5OTA
>>6
壊してるモノの強度と範囲を見るに、シルバってヒソカ戦のときの構成のクロロだったらあれ連打してるだけで爆弾人形の近づく暇もなく圧殺してそうだよね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 00:35:13 ID:IzNTQ4Mzg
>>6
あの時点でクロロから十老頭暗殺依頼来てるし
そう遠くない時点で十老頭からの依頼はキャンセル扱いになるのは分かってたけど
一応この時点では十老頭生きてるから、
とりあえず頼まれた仕事やってますよ~、というノリでクロロ襲ってたっぽい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:54:37 ID:k0NjU5OTA
>>3
時間稼ぎに徹するなら作者の寵愛を受けたクロロって死ぬほど有利だからな
後出しでいくらでも便利能力を出せるし、それを前提とした警戒を強いられる

ゼノが様子見を辞めるまでの過剰な警戒がその証拠
その上で、ゼノがドラゴンダイブをいくらか密集させて撃ってれば単独で即死させられただろうし、シルバが特に疲弊の見られなかった謎の念ボール連打するだけでも割と詰みだったとは思うが
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 22:01:10 ID:c2NjMzMzU
>>3
どう読んだらこんな感想になるんだか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 22:11:27 ID:E5ODQxNTA
>>10
逆張りしてる自分に酔ってるんだと思うぞ
で、こうやって構ってもらってさらに歪んだ承認欲求も満たしていると

ハンタはこの手の哀れな人種がほんと多い印象だわ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 02:03:19 ID:I4NjE0MDI
>>11
語弊があるだろ
こういうこと書きなぐるやつは真っ当なハンターファンじゃねぇだろ 逆にどの描写も作者もなりふり構わずさげようと試みるハンタ安置だろ
こんな簡単な判断すらできず「ハンタはこの手の哀れな読者が多い」とハンターの読者全般にレッテルを貼るように語るお前もなかなか哀れだぞ いや、自分は知的で他とは違うって空気だして語ってるから上のやつ以上に哀れだよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:42:55 ID:g5MzIxMjU
俺の息子なんだから必ず帰ってくるってのは超ロングスパンで気長に考えてそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 22:00:02 ID:I3OTQ4MjU
>>4
昔読んだ時は冷血な暗殺一家だなと思ってたけど後になってキルアとの絆なんかなと思えてくる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 22:22:52 ID:Y1Nzc2MA=
>>4
単に里帰りを期待する親の感想だったりして
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 23:06:12 ID:g0NDY1NTA
>>4 会長とか祖父が百数十歳?(数百だっけ?)だけどシルバとかキルアも長生きするんかな 念使いは若さを保てるらしいが
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 21:46:42 ID:Y5OTUwOTA
ヂートゥを倒すのはシルバでなくヒソカだったら・・
とは思ってしまう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 22:24:38 ID:cyMDY1MzA
ナニカ編の「なぜキルアは『お願い』しない?」の件は全然人間味感じなかったぞ
むしろ「目的を達成できる状況でありながら何故実行しない?…犠牲が出る事への配慮?理解不能」みたいなロボットみを感じたわ
多分だけど暗殺大家を引き継ぐにあたって特殊なマインド教育受けてんじゃない?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 00:27:18 ID:IzNTQ4Mzg
>>14
人の依頼によって人を殺して金銭を得ている、
という職業上、一族や関係者以外への人間の認識が
かなりおかしなことになってる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 23:53:21 ID:I1Mjk5MTA
血の約束はなんか意味があったのかね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 00:56:19 ID:IzNTQ4Mzg
>>16
時期当主候補の息子が家族や執事たちとは違う、対等な人間関係を持ったので
それを期に、信用毀損行為は絶対にNGということを教えようとしたのかもしれない

ゾルディック一族自体が凄腕職人一族という面があるし、
依頼主を裏切ったり約束を反故にしたり依頼を手抜きしたりと
信用を損なうと、そこから一気に仕事が減って、一族滅亡に繋がる
ということは自覚していないといけない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月06日 00:23:42 ID:UxODkyNzQ
キルア闇落ち予定だったからあんな感じだったけど方向転換したとか見た
だからただの子煩悩パパになっちゃった感
まあゼノとも仲いい感じだし今の方が違和感ないけどね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります