【ガンダム】アムロさん、強すぎるせいで軟禁される
1: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:53:35
連邦軍ってなんでそんなにアムロを恐れているの?
ガンダム乗せるの怖くて微妙なの寄越してたみたいな話よく聞くけど
自軍の英雄やん
俺が長官だったら最新鋭機乗せて活躍させてやるけどな
ガンダム乗せるの怖くて微妙なの寄越してたみたいな話よく聞くけど
自軍の英雄やん
俺が長官だったら最新鋭機乗せて活躍させてやるけどな
2: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:55:01
でも、もし反乱されたらどうするの?
3: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:56:12
ジークアクス見たろ、薄々連邦も「こいついなけりゃ負けてたよな…」って勘付いてたんだろ、はっきり言ってビビってたんだよ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:56:23
アムロはWBでも脱走して
軟禁からも脱走したから最新ガンダム与えて離反されたら困るからや
軟禁からも脱走したから最新ガンダム与えて離反されたら困るからや
5: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:57:46
実際に連邦軍の現場では大人気だったから大量離反されても困るしな
6: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:58:53
生粋の軍人ではない
ってとこがネックだったんかな?
ってとこがネックだったんかな?
7: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 21:59:53
>>6
多分ね
傀儡にはなってくれなそうだし
多分ね
傀儡にはなってくれなそうだし
8: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:01:11
自軍のエースだけど軍に入りたくて入った人材じゃなくて否応無しに仕方なく入ってきた奴で、そしてスペースノイドの拠り所でもあるジオニズムで提唱された「ニュータイプ」の象徴だから
あとガンダムパイロットの英雄の名前も知られてるからその威光に脳を焼かれた連中も相当数いるだろうし、ブライトとも強いパイプがある
ニュータイプでない連邦高官からしたらただひたすら不気味かつ脅威な奴でしかない
あと単純にガンダム持ってシャア側に立った場合連邦軍で立ち向かえる奴がいない
あとガンダムパイロットの英雄の名前も知られてるからその威光に脳を焼かれた連中も相当数いるだろうし、ブライトとも強いパイプがある
ニュータイプでない連邦高官からしたらただひたすら不気味かつ脅威な奴でしかない
あと単純にガンダム持ってシャア側に立った場合連邦軍で立ち向かえる奴がいない
139: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:30:10
>>8
Z時代だとまだブランクなのと手練のティターンズゆえに手傷負わせられたけど、逆シャアだと超強キャラのはずのギュネイが瞬殺されるレベルだから反連邦の看板とかになられると大変まずいよな
Z時代だとまだブランクなのと手練のティターンズゆえに手傷負わせられたけど、逆シャアだと超強キャラのはずのギュネイが瞬殺されるレベルだから反連邦の看板とかになられると大変まずいよな
9: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:01:48
ジオン残党狩りさせてたけど
残党狩りをするという事はジオンと接する機会も多いという事だから取り込まれる危険もあるってことだし・・
残党狩りをするという事はジオンと接する機会も多いという事だから取り込まれる危険もあるってことだし・・
10: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:02:07
まともに訓練一切してないガキが軍のトップガンになるレベルだし、その内約には名の知れたエースが何人も居るし初めてみるMA類とかも落としてるんだぞ、与えた休暇とか色々差し引けばたったの2か月半の戦果だ
戦後には意味不明な事を言いだしてるし、NT未満の強化人間の実験データですら化け物言いたくなるスペックだ
7年後にはカミーユ・ビダンなるアムロの再来と思えるガキがジオン系列が主流のエゥーゴで戦果上げてるし
トドメにグリプスダウンでジュピトリス付近にいたティターンズエゥーゴ問わず巻き添え食らったオカルト現象からのジュピトリス轟沈だ
アムロを超える戦果上げた一年戦争の撃破スコア1位のこのハゲにおいては無理やり水増しされたか、架空の人物かもしれん疑いもある
戦後には意味不明な事を言いだしてるし、NT未満の強化人間の実験データですら化け物言いたくなるスペックだ
7年後にはカミーユ・ビダンなるアムロの再来と思えるガキがジオン系列が主流のエゥーゴで戦果上げてるし
トドメにグリプスダウンでジュピトリス付近にいたティターンズエゥーゴ問わず巻き添え食らったオカルト現象からのジュピトリス轟沈だ
アムロを超える戦果上げた一年戦争の撃破スコア1位のこのハゲにおいては無理やり水増しされたか、架空の人物かもしれん疑いもある
104: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:11:48
>>10
というか実際意図的かミスか不明だが、ドロス級撃沈の時に中に抱えてたMSも雑にまとめて撃破数に計上されてたらしい
というか実際意図的かミスか不明だが、ドロス級撃沈の時に中に抱えてたMSも雑にまとめて撃破数に計上されてたらしい
11: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:02:12
誰も抑えることが出来ないアムロ+ガンダムの無敵神話に、NT神話が悪魔合体
アムロ自身は全くやる気がないけど、万が一アムロが実績を背景に政界出馬して連邦の改革・粛清を始めたらだれも止められん
ダイクン・ザビ家に次ぐアムロという、連邦にとって最も質の悪い勢力が爆誕してしまう
アムロ自身は全くやる気がないけど、万が一アムロが実績を背景に政界出馬して連邦の改革・粛清を始めたらだれも止められん
ダイクン・ザビ家に次ぐアムロという、連邦にとって最も質の悪い勢力が爆誕してしまう
12: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:03:15
カイやハヤトなんてどうでもいいけどアムロだけはなんとしても軍にいさせとかないと怖いよね
反連邦組織に加入されたらマズイし、実際Zでは(連邦軍ではないが)ティターンズ相手に相当暴れ倒したし
飼い殺しが1番最適
反連邦組織に加入されたらマズイし、実際Zでは(連邦軍ではないが)ティターンズ相手に相当暴れ倒したし
飼い殺しが1番最適
13: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:03:17
単に一年戦争後のニュータイプ論に近いこと言ったからじゃない?
29: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:13:09
>>13
もしニュータイプの存在を連邦が公認したらジオン・ダイクン正しいじゃんって声でてくるからな
消そうにも英雄として認知されすぎて扱いに困る生きたラプラスの箱
もしニュータイプの存在を連邦が公認したらジオン・ダイクン正しいじゃんって声でてくるからな
消そうにも英雄として認知されすぎて扱いに困る生きたラプラスの箱
43: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:33:59
>>29
どう考えても人間離れした戦果
どう考えても人間と違う感覚で語ってる戦後インタビュー
どう考えても今更なかったことにできない英雄
碑文知ってる連邦の偉い人は頭抱えたと思う
なんで露骨にヤバいのがしかもこのポジションで出てくるんだよ!って
どう考えても人間離れした戦果
どう考えても人間と違う感覚で語ってる戦後インタビュー
どう考えても今更なかったことにできない英雄
碑文知ってる連邦の偉い人は頭抱えたと思う
なんで露骨にヤバいのがしかもこのポジションで出てくるんだよ!って
15: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:05:14
一年戦争後にニュータイプについて語ってんだよコイツ
大衆には興味持たなかったけど、普通に思想的に危険で
しかもグリプス戦役の頃には実際に連邦脱出して反連邦組織のカラバやってる
大衆には興味持たなかったけど、普通に思想的に危険で
しかもグリプス戦役の頃には実際に連邦脱出して反連邦組織のカラバやってる
34: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:19:46
>>15
「ジオン兵とも分かり合うことが出来たんだ」
インタビューでこれは困るよね
「ジオン兵とも分かり合うことが出来たんだ」
インタビューでこれは困るよね
16: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:05:17
しかもジークアクス世界よりも遥かにニュータイプへの当たりが強い旧作世界で(誰も理解出来なかったとはいえ)ニュータイプ論なんてぶち上げてるからな……
17: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:05:19
戦後にNT研究すればするほど訳分からないと思うんだよな
非NT用のただのRX-78-2であんだけ無双したという事実が
非NT用のただのRX-78-2であんだけ無双したという事実が
21: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:08:52
>>17
ガンダムが非NT用だろうと破格の性能なんだから無双するのは別に違和感ないだろ
しかも途中でマグネットコーティングでNT専用に近い形にしてるし
ガンダムが非NT用だろうと破格の性能なんだから無双するのは別に違和感ないだろ
しかも途中でマグネットコーティングでNT専用に近い形にしてるし
25: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:11:54
>>21
???
RX-78-2はゲルググと比較して飛び抜けた性能じゃないし、マグネットコーティングそのものは別にNT用ってほど複雑かつ過敏な兵装ではないよ?
???
RX-78-2はゲルググと比較して飛び抜けた性能じゃないし、マグネットコーティングそのものは別にNT用ってほど複雑かつ過敏な兵装ではないよ?
33: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:18:05
>>21
ガンダムは戦争終盤じゃ無双して当然ってほど破格の性能じゃないぞ
ガンダムは戦争終盤じゃ無双して当然ってほど破格の性能じゃないぞ
56: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:46:05
>>33
まずゲルルグが同等だもんな
まずゲルルグが同等だもんな
69: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:53:12
>>21
多分知らないんだろうがマグネット・コーティングはアクトザクにすら使われる「当時の最新技術」ってだけでサイコミュ系のオーパーツじゃないよ
ムーバブルフレームだって革新的な技術ではあったけどNT用でもなんでも無かったでしょ
多分知らないんだろうがマグネット・コーティングはアクトザクにすら使われる「当時の最新技術」ってだけでサイコミュ系のオーパーツじゃないよ
ムーバブルフレームだって革新的な技術ではあったけどNT用でもなんでも無かったでしょ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:05:50
自軍の英雄ではあるけどNTっていう概念そのものが連邦にとって都合のいいものじゃないからでしょ
自分が作って道具として扱えるならいいけど自然発生したNTなんてものは連邦にとっては都合がよくない
自分が作って道具として扱えるならいいけど自然発生したNTなんてものは連邦にとっては都合がよくない
19: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:06:22
アムロを信じられるほど連邦腐敗官僚どもの性根が真っ当じゃなかったってことよ
63: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:49:31
>>19
逆シャアでもジョン・バウアーは信じて託してるしジョニ帰のゴップやオクスナー辺りならアムロとも上手く付き合えそうではある
まあジョニ帰の政治家は有能過ぎてちょっと正史っぽくないけど
逆シャアでもジョン・バウアーは信じて託してるしジョニ帰のゴップやオクスナー辺りならアムロとも上手く付き合えそうではある
まあジョニ帰の政治家は有能過ぎてちょっと正史っぽくないけど
22: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:08:59
「民間上がりで成り上がった功名心に逸るアホ」ならまだ御し易かったろうに
戦後自分の立場を理解して粛々と軟禁に従うから余計に「この賢しい若者を野放しにしてはいけない…」と確信を深めてそう
戦後自分の立場を理解して粛々と軟禁に従うから余計に「この賢しい若者を野放しにしてはいけない…」と確信を深めてそう
23: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:10:35
宇宙最強パイロットが反連邦思想のカリスマと結びついたらどうなるかって話よ
24: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:11:16
研究はしたけど結局連邦製の強化人間は出来がうーんな感じだしNTってもの正直分かんねぇのままだからじゃない
26: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:12:17
Zで軟禁から脱出してカバラ参加してるから懸念はほぼ的中してるんだよね
ティターンズがクソ過ぎたから結果オーライだったけど
ティターンズがクソ過ぎたから結果オーライだったけど
27: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:12:20
アムロ本人もイカれた戦果上げてるけどカミーユが意味不明な事象起こしたり適当な貧民共集めたガンダムチームがアクシズ壊滅させたりとNTの強さを肌身で染みてるのが連邦軍なんだ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:12:55
連邦から連邦だったからいいけど軟禁脱出して戦争に参加するようなやつ信用しろって言われても無理だろ
30: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:15:15
ブライトやボッシュみたいな信奉者が沢山いるんだろう
31: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:15:49
あんまり言及されないけど「軍に身内がいない」も決定的だと思う
テムが生きてたら人質として父子飼い殺しができたろうけどアムロ1人だからね
カマリアは人質にするには民間人という立場もアムロとの関係もどっちも弱いし
テムが生きてたら人質として父子飼い殺しができたろうけどアムロ1人だからね
カマリアは人質にするには民間人という立場もアムロとの関係もどっちも弱いし
32: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:17:12
だからファンネル≒NTを無効化するユニコーンガンダムが必要だったんですね
NTの神威を貶めるために
NTの神威を貶めるために
35: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:21:26
レビル将軍生きてたら待遇はかなりマシになったのかな
36: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:22:50
逆シャアのときはあくまで既存のガンダムはやらんってだけで連邦側もだいぶ軟化してる
38: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:26:57
>>36
熱心なロンド・ベルシンパがいたからな
熱心なロンド・ベルシンパがいたからな
37: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:23:46
連邦の兵士だけど出てくる発言はNT論そのものって感じだからね
39: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:27:00
恐れてたってか一年戦争の英雄なのに変な思想持ちだからなぁ
しかもその思想が思いっきりジオニズム被れだもん
そして戦時中も反抗的な言動をして上官に噛みつくし脱走すらしてるし
多分戦争後の番組出演での発言内容を咎められたら「僕の言葉の何が悪いって言うんですか!?」みたいな態度取ってそう
しかもその思想が思いっきりジオニズム被れだもん
そして戦時中も反抗的な言動をして上官に噛みつくし脱走すらしてるし
多分戦争後の番組出演での発言内容を咎められたら「僕の言葉の何が悪いって言うんですか!?」みたいな態度取ってそう
40: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:27:42
NT研究した結果アムロが異常な強さだと分かった
41: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:31:32
俺たちは客観的な視点でアムロの戦い追体験してるから人柄とか知ってるけど、連邦軍からしたら分かるのは戦果だけだからね
現実でいったら核兵器が意思を持ってるみたいなものだからそりゃ怖いよ
敵にだけいってくれるなら良いけど、こっち向かれたらたまったもんじゃない
現実でいったら核兵器が意思を持ってるみたいなものだからそりゃ怖いよ
敵にだけいってくれるなら良いけど、こっち向かれたらたまったもんじゃない
45: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:35:51
>>41
というかコイツ普通に人格に問題ありと見なされてもかばえないレベルの言動しすぎやねん
よりによってジャブローで軍の人に「死んだリュウさんに2階級特進だけとかあんた人の心ないのかよ!せめて何か頑張ったとか言わねえのかよ!」みたいに喚いて噛み付いてきてるんだもん
仮にあの人があのまま出世して何かしらのポジションについてたら普通に警戒するわ
というかコイツ普通に人格に問題ありと見なされてもかばえないレベルの言動しすぎやねん
よりによってジャブローで軍の人に「死んだリュウさんに2階級特進だけとかあんた人の心ないのかよ!せめて何か頑張ったとか言わねえのかよ!」みたいに喚いて噛み付いてきてるんだもん
仮にあの人があのまま出世して何かしらのポジションについてたら普通に警戒するわ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:32:22
民間人から少年兵を事実上の強制徴兵してるわけだし軍としても目立たせたい事件じゃないだろうし
46: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:37:08
逃げ出したり独断専行したのとかちゃんと報告されてるだろうしな
48: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:37:54
ジュドーもハマーンを反面教師にしてなければ反連邦運動とかしてそうな未来ありそうだった
50: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:40:17
アムロからすればニュータイプ的感覚とジオニズム(=ザビ家)は全く繋がらないので本気でわからないのよな
一切遠慮なくベラベラ喋ってしまう
一切遠慮なくベラベラ喋ってしまう
53: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:41:18
>>50
元々世間知らずのオタクちゃんだもんね…
元々世間知らずのオタクちゃんだもんね…
61: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:47:24
>>53
メカオタ
歳は高校1、2年ぐらい
作中人物にとってサイド3の政治的経緯=センシティブな現代知識
許してあげてほしい気もしてきた……
メカオタ
歳は高校1、2年ぐらい
作中人物にとってサイド3の政治的経緯=センシティブな現代知識
許してあげてほしい気もしてきた……
67: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:51:43
>>61
許すも何も別に拷問して監禁してたとかじゃないし…
ただ黙らせて良い生活させてただけで別に連邦も怒ってないよ
許すも何も別に拷問して監禁してたとかじゃないし…
ただ黙らせて良い生活させてただけで別に連邦も怒ってないよ
73: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:54:45
>>67
でも監視付きだし街の外にも出して貰えないじゃん
でも監視付きだし街の外にも出して貰えないじゃん
89: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:03:19
>>73
いや連邦ぐらいの規模なら本気で排除する気なら暗殺ぐらいしそうかなって
いや連邦ぐらいの規模なら本気で排除する気なら暗殺ぐらいしそうかなって
93: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:06:01
>>89
まぁ下の方見ていくと何処かの研究所で物理的に弄られるぐらいはありえるからなぁこの時期のニュータイプ
まぁ下の方見ていくと何処かの研究所で物理的に弄られるぐらいはありえるからなぁこの時期のニュータイプ
96: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:07:52
>>89
アムロが不審死した後にブライト筆頭に動き出すのが連邦としては1番厄介だぞ
しかもやるなら初手で成功させなきゃならんが連邦からするとNT相手に初手で暗殺成功させれる確証なんて無いし
アムロが不審死した後にブライト筆頭に動き出すのが連邦としては1番厄介だぞ
しかもやるなら初手で成功させなきゃならんが連邦からするとNT相手に初手で暗殺成功させれる確証なんて無いし
108: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:12:58
>>96
流石に連邦の規模ナメすぎてないか?
連邦軍じゃなくて連邦の話だからな、腐っても地球の統一政府なんでCCA前後ならまだしも戦後のブライトに何ができるというのか
流石に連邦の規模ナメすぎてないか?
連邦軍じゃなくて連邦の話だからな、腐っても地球の統一政府なんでCCA前後ならまだしも戦後のブライトに何ができるというのか
54: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:43:29
あと普通にWBの惨状を話して顰蹙を買った可能性も
未成年を強制重用してルナツーでは民間人引き取ってもらえないまま北米で下ろそうとして、いつ来るかわからないミデアの補給待ちでオデッサに突っ込まされて…
未成年を強制重用してルナツーでは民間人引き取ってもらえないまま北米で下ろそうとして、いつ来るかわからないミデアの補給待ちでオデッサに突っ込まされて…
55: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:45:27
「アムロ・レイ」じゃなくて「ニュータイプ」を恐れたんだろ
戦争の英雄で発言力あるしな
戦争の英雄で発言力あるしな
58: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:46:28
>>55
どっちもだろ
ニュータイプであるアムロレイを恐れた
どっちもだろ
ニュータイプであるアムロレイを恐れた
59: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:46:47
アムロがNT論に否定的な超強いだけのNTなら英雄として祭り上げてるよ
問題はアムロからはNT論肯定するような発言しか出てこないこと
問題はアムロからはNT論肯定するような発言しか出てこないこと
62: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:48:37
しかも勝利の象徴とも言えるガンダムを作ったテム・レイの息子
64: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:49:32
そもそも終戦直後はもてはやされたけど発言が…おおんって感じで世間の興味は失われた&連邦側からするとうーんだから軟禁な訳で
68: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:52:36
>>64
大半はありゃただの病気の子ですな……ぐらいのノリで見てる中
ラプラス関係者だけが内心ぐえええみたいな心境になってたのかもしれない
大半はありゃただの病気の子ですな……ぐらいのノリで見てる中
ラプラス関係者だけが内心ぐえええみたいな心境になってたのかもしれない
66: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:51:08
立場も思想も戦果も全部厄介
リスクとリターンを天秤にかけてリスクが大きすぎる
リスクとリターンを天秤にかけてリスクが大きすぎる
70: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:53:26
別に連邦もアムロを封印しようとか排除しようとは思ってなかったんだよな、ただ黙って象徴に仕立て上げただけで社会的にはいうほど悪い扱いはしてない
71: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:54:01
Zの前ぐらいは警戒していたというか扱いに困ってた感はある
大衆に人気があるわけでもないし正式な軍教育受けてない英雄様だもん
大衆に人気があるわけでもないし正式な軍教育受けてない英雄様だもん
74: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:55:03
>>71
流石に8年間のうちに士官教育までは施しただろうけどな
流石に8年間のうちに士官教育までは施しただろうけどな
72: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:54:44
余計なこと言わずにただ1年戦争で活躍した英雄でいろ生活はいくらでも保証するってていう扱いだからね
75: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:55:39
連邦が高潔で理解力のある組織だとは思わんが
それはそれとしてアムロもとことん空気が読めないヤツなので普通に厄介者扱いされるのはしゃーない
戦後にジオニズム被れの発言をするわ
ティターンズが増長した後に独立的な行動をする組織でそれまで特に困ってたわけでもないの「ガンダム寄越せ」とか言ってくるし
それはそれとしてアムロもとことん空気が読めないヤツなので普通に厄介者扱いされるのはしゃーない
戦後にジオニズム被れの発言をするわ
ティターンズが増長した後に独立的な行動をする組織でそれまで特に困ってたわけでもないの「ガンダム寄越せ」とか言ってくるし
80: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:58:31
>>75
忘れがちだがカラバにしろエゥーゴにしろ反連邦組織だからな
そこに数年前に所属していた人間にあまり力を与えたくはないよ
忘れがちだがカラバにしろエゥーゴにしろ反連邦組織だからな
そこに数年前に所属していた人間にあまり力を与えたくはないよ
76: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:56:52
父親も連邦技官だったし、
アムロに監視以上のことやったら、逆に反体制側に利用されちゃうからね
アムロに監視以上のことやったら、逆に反体制側に利用されちゃうからね
77: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:56:57
色んな意味で扱いに困る男だから仕方ない
ただただ強いだけの英雄だったらよかったんだけどNT能力と思想があんま都合がよくない
ただただ強いだけの英雄だったらよかったんだけどNT能力と思想があんま都合がよくない
78: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:58:02
最終的にシャアへのカウンターとして消えたのは連邦にとって最良の結末だったのかもしれない
82: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:59:29
>>78
ユニコーン計画なんてアムロがいたらやらなかったんじゃねーかって思うわ
よりにもよって一角獣はアムロのパーソナルマークだし
ユニコーン計画なんてアムロがいたらやらなかったんじゃねーかって思うわ
よりにもよって一角獣はアムロのパーソナルマークだし
79: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:58:30
生まれとしてはアースノイドのはずなのに変にスペースノイド的な思考なんだよな
でも感性はオールドタイプ(富野評)というややこしい男
でも感性はオールドタイプ(富野評)というややこしい男
81: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 22:59:13
なんかアムロがめちゃくちゃ良い生活してたみたいに言ってる人いるけど常に何人も監視付いてて友人にも気軽に会わせて貰えないしエマさんいわく疲れてたらしいし良いものでは決してないだろ
84: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:00:19
>>81
あにまん民から見たらウラヤマ案件でしょ
女にも不自由しなかったそうだし
あにまん民から見たらウラヤマ案件でしょ
女にも不自由しなかったそうだし
92: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:04:46
>>84
常に監視付きで行動制限されるのは嫌だわ
自分が15、6の時だったら絶対耐えられん
常に監視付きで行動制限されるのは嫌だわ
自分が15、6の時だったら絶対耐えられん
95: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:06:50
>>84
おならしたら盗聴器経由で記録に◯日◯時に放屁とか書かれるかも知れないんだぞ
おならしたら盗聴器経由で記録に◯日◯時に放屁とか書かれるかも知れないんだぞ
97: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:08:14
>>95
そしてニュータイプ直感により監視者がおならカウントをミスっていることに気付く
そしてニュータイプ直感により監視者がおならカウントをミスっていることに気付く
99: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:09:30
>>95
ntなので何でも記録されてる可能性があるよな
ntなので何でも記録されてる可能性があるよな
87: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:02:08
>>81
そもそもアムロ本人が地獄と言ってる
そもそもアムロ本人が地獄と言ってる
98: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:08:36
女あてがわれてたみたいだけど、行為の記録とか精○とかガチで採取されてそうよな
107: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:12:56
オナラカウントは草
でも誰と寝たとかは絶対報告されてるよな
でも誰と寝たとかは絶対報告されてるよな
88: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:02:58
ティターンズが暴走した後に、独立機動部隊のロンド・ベルの、反連邦組織で活動していたヤツが
「こんな機体じゃ困ります、モアパワーモアパワー」と要求してくる
しかもコイツは一年戦争の時に英雄的な活躍をしてて神格化されてる上に戦後思想犯に等しいことをやってる
これで警戒するなとか言われましてもなんよね
「こんな機体じゃ困ります、モアパワーモアパワー」と要求してくる
しかもコイツは一年戦争の時に英雄的な活躍をしてて神格化されてる上に戦後思想犯に等しいことをやってる
これで警戒するなとか言われましてもなんよね
103: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:11:14
ゴップあたりが汚れ仕事じゃないけど過酷な特殊任務に抜擢して有用に使うとかできそうではあるんだけど
それはそれであの狸がアムロ・レイを好き勝手に使うの!?断固阻止しなきゃって周りが発狂するから
マジで飼い殺しにするくらいしかできなかったと思う(ただし脱走して勝手に戦いだす
それはそれであの狸がアムロ・レイを好き勝手に使うの!?断固阻止しなきゃって周りが発狂するから
マジで飼い殺しにするくらいしかできなかったと思う(ただし脱走して勝手に戦いだす
106: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:12:54
というかどこで活躍させるの?ティターンズに入れる?
113: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:16:03
>>106
それこそ後付とは言えデラーズ・フリート筆頭にアムロが自由に動けてたら設定的にもメタ的にもジオン残党の皆々様はボコボコにできそうじゃない?
そのかわりどんどんアムロの発言力が増してボッシュが増えまくるけど
それこそ後付とは言えデラーズ・フリート筆頭にアムロが自由に動けてたら設定的にもメタ的にもジオン残党の皆々様はボコボコにできそうじゃない?
そのかわりどんどんアムロの発言力が増してボッシュが増えまくるけど
109: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:14:33
ロンド・ベル時代のアムロって連邦からしたら第二のティターンズになりそうな組織の象徴になるヤツが色々特別扱い要求してくるってわけだから
生粋の連邦関係者からしても「え、怖くない?」だし
元エゥーゴやカラバの関係者からしても「連邦に戻ったらティターンズごっこかよ…」って目で見られても不思議はないし
ぶっちゃけ割と仕方ない部分はあるとは思うんよね
そら現場からしたら「こっちの要求は全然通してくんねーよな上はさぁ」って愚痴りたくもなるだろうが
生粋の連邦関係者からしても「え、怖くない?」だし
元エゥーゴやカラバの関係者からしても「連邦に戻ったらティターンズごっこかよ…」って目で見られても不思議はないし
ぶっちゃけ割と仕方ない部分はあるとは思うんよね
そら現場からしたら「こっちの要求は全然通してくんねーよな上はさぁ」って愚痴りたくもなるだろうが
116: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:16:46
>>109
ティターンズごっこの描写どこにあった?
ティターンズごっこの描写どこにあった?
112: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:15:50
>元エゥーゴやカラバの関係者からしても「連邦に戻ったらティターンズごっこかよ…」って目で見られても不思議はないし
ここ妄想
ここ妄想
119: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:17:43
>>112
不思議はないし
だから妄想であることは認めてると思うが
不思議はないし
だから妄想であることは認めてると思うが
121: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:18:31
上に理解者とかいなかったのがアムロやブライトにとっての不幸だな
スパロボみたいに同じような扱いされてる奴らで組めたら心情的にも楽だっただろうが、ほんとに少数部隊だったようだし
スパロボみたいに同じような扱いされてる奴らで組めたら心情的にも楽だっただろうが、ほんとに少数部隊だったようだし
154: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:40:22
自国の英雄と言ってもそもそも連邦自体がクソでかい組織だし年代によって立場とかちょいちょい変わる部分もあるから(規模デカすぎで腐敗してるのは変わらんが)十把一絡げに言えない部分はある
160: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:43:43
ロンド・ベルがシャアを探してるのを「ジオン残党狩り」と言うのであればそれはそう
でもティターンズとは何もかも違うのでティターンズと同一視するのは飛躍が過ぎる
でもティターンズとは何もかも違うのでティターンズと同一視するのは飛躍が過ぎる
171: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:47:47
アムロが公演したけど誰も言ってること理解できなかったってアレは正史だっけ
173: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:50:28
>>171
小説媒体で何か書いてあった気はしたけど…
小説媒体で何か書いてあった気はしたけど…
174: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:51:21
>>171
オリジンであったような…
正史は分からん
けどブライトが公演してカミーユが聞いてたのはZで言ってたはず
オリジンであったような…
正史は分からん
けどブライトが公演してカミーユが聞いてたのはZで言ってたはず
176: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:52:51
イボルブでも年上の部下(名前忘れた)が尊敬の眼差しで見てたしマジでパイロット達には人気だったんだろうな
上層部的にはそこもちょっと…だったんだろうか
上層部的にはそこもちょっと…だったんだろうか
151: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:37:30
カネとオンナで懐柔できる俗物ならばどんなに安心出来たことか
133: 名無しのあにまんch 2025/02/25(火) 23:27:54
00のデカルトから実験抜いたくらいの扱いなんかなアムロ
まあ嫌だよね
まあ嫌だよね
元スレ : 連邦軍ってなんでそんなにアムロを恐れているの?
万が一にでも反連邦組織に入られたら取り返しがつかないし妥当だよ