どうやって腐女子は生まれるの?
1: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:05:27
これは本当なの?
オタクの刃。もう40枚ある…。 pic.twitter.com/ipu6g6CFnd
— 眼鏡幻覚トリッパ―ソウタ (@sota0918) October 22, 2020
3: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:07:31
CCさくらのアニメだったわ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:12:13
>>3
BLも百合もこれで目覚めた
BLも百合もこれで目覚めた
40: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:45:05
>>3
これで目覚めたというよりは下地を作ったのがCCさくらだった
男×女カプが成立するなら男男・女女カプもあるわなっていう認識ができた
これで目覚めたというよりは下地を作ったのがCCさくらだった
男×女カプが成立するなら男男・女女カプもあるわなっていう認識ができた
4: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:07:58
pixivで被弾した
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:10:24
ポケモンに幼少期触れてなんともない普通の人と、ケモナーに目覚める因子持ち
みたいなもんだと思う、もう宿命だよ
みたいなもんだと思う、もう宿命だよ
44: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:52:08
>>5
ポケモンは女性向けコンテンツですが……? みたいな顔してBLとか夢とか多くてお子様に2次創作見せられませんわ
ポケモンは女性向けコンテンツですが……? みたいな顔してBLとか夢とか多くてお子様に2次創作見せられませんわ
48: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:03:12
>>44
スプラもおおよその少年漫画もそう
スプラもおおよその少年漫画もそう
66: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:45:44
女オタク=腐趣味という誤解からやたらとBL勧められるから>>5のように生まれ持ったものの違いだってもっと広まってほしい
6: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:11:23
ブックオフで好きな漫画の名前描いてあるから開いてみたらエ○同人誌だったのが出会いではあるけどその時は普通に気持ち悪かったし若干トラウマだったな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:12:50
本屋で二次創作BL本が原作と一緒の棚に並んでいた時期があったのが事実なら始まりがそこの腐女子もいるんだろうか
20: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:22:51
>>8
相当昔だがそこからだ…
相当昔だがそこからだ…
36: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:35:57
>>8
当時小学生だったから同人文化を全く知らず、商業アンソロを『原作』のパクリ漫画だ!!って勘違いして内心で憤慨してたな…
当時SNSとか無くて良かったよ…下手なこと言って総叩きされてたかも
その時はそれだけで終わって別に目覚めたりしなかったけど、マンガ好きで女性向け男性向け問わずに色々漁る内にWINGS系や花ゆめ系(あとCLAMP作品全般)で自然とBLの入り口に立ってた記憶
当時小学生だったから同人文化を全く知らず、商業アンソロを『原作』のパクリ漫画だ!!って勘違いして内心で憤慨してたな…
当時SNSとか無くて良かったよ…下手なこと言って総叩きされてたかも
その時はそれだけで終わって別に目覚めたりしなかったけど、マンガ好きで女性向け男性向け問わずに色々漁る内にWINGS系や花ゆめ系(あとCLAMP作品全般)で自然とBLの入り口に立ってた記憶
9: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:12:52
小学生の頃同じ作品が好きな友人に二次創作の存在を教えてもらってそれを漁ってる内に被弾した
10: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:14:16
その昔ファンロードという雑誌がありましてだな・・・あそこの文化ではBLは野菜と言われてたな
11: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:16:10
好きになったキャラが愛されてて欲しくて門を叩いたよね
12: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:16:39
好きなキャラの名前をネットで調べて被弾するパターンはあると思う
隠れてるとはいえ人気CPだとはみ出てるときある
隠れてるとはいえ人気CPだとはみ出てるときある
31: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:48:56
>>12
これじゃん
これじゃん
38: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:42:39
>>12
なんかジャンルによって全然隠れてなかったりして空気違うよね
普段は絵文字でキャラ表記して検索除けしまくる界隈にいるから、久しぶりに忍たまに出戻りしたらキャラ名検索でガンガンCP絵出てきてびっくらしたわ
いやジャンルによって違うとかじゃなくてブームで人口爆増した結果のカオスかもしらんけど
なんかジャンルによって全然隠れてなかったりして空気違うよね
普段は絵文字でキャラ表記して検索除けしまくる界隈にいるから、久しぶりに忍たまに出戻りしたらキャラ名検索でガンガンCP絵出てきてびっくらしたわ
いやジャンルによって違うとかじゃなくてブームで人口爆増した結果のカオスかもしらんけど
73: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 23:41:27
>>12
好きなキャラ+かわいいで調べたら夢サイトも男女CPサイトも女体化もBLも出てきた
そんなかで刺さったのをさらに深堀りしたそんだけ
好きなキャラ+かわいいで調べたら夢サイトも男女CPサイトも女体化もBLも出てきた
そんなかで刺さったのをさらに深堀りしたそんだけ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:17:12
本屋でジュニアって同人雑誌が平積みされててな…表紙のジャンプキャラに惹かれて手に取ったのが始まりよ
112: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:50:45
>>13
やあ自分かな?封神演義でやられたよ
やあ自分かな?封神演義でやられたよ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:18:03
犯人は中古ショップです。その昔古本屋を彷徨いてたら自分の知ってる漫画の知らない題名の本があったから「え!これ知らないやつだ!」と立ち読みしたのが始まりです
15: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:18:52
同人誌が何なのか存在すら知らなかった頃、本屋で封神演義のアンソロを購入
あの頃の書店員さんはアンソロの中身がどんなのかわかってなかったと思う
あの頃の書店員さんはアンソロの中身がどんなのかわかってなかったと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:19:41
どうしてみんな禰豆子を腐女子にしたがるんだ!
17: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:20:03
友人にHUNTER×HUNTERの商業アンソロを見せつけられたのがきっかけで目覚めたっけな…………
18: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:21:24
NL→夢→BLの順にハマった
今では立派な性別問わないカプ厨
今では立派な性別問わないカプ厨
42: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:49:03
>>18
わかる
二次作なんて世界があるのか!(NL)→原作にない絡みでもいいのか!(夢)→男同士もありなのか!(BL)で進んでった
わかる
二次作なんて世界があるのか!(NL)→原作にない絡みでもいいのか!(夢)→男同士もありなのか!(BL)で進んでった
19: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:22:25
商業アンソロの被弾率は高かったと聞く
21: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:24:27
商業アンソロで被弾するのってまあまあ前の話じゃね
25: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:29:56
>>21
言うて2020年ほどまではあったらしいし
言うて2020年ほどまではあったらしいし
75: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:01:19
>>21
被弾確率は減っただろうけど今でもブックオフに非公式BLアンソロは置いてあるしなんならオンラインストアの方にもあるんだ……
あとわざわざ探さないとわからないとはいえBLコーナーで二次創作の再録まとめ本も見かけたことがある
被弾確率は減っただろうけど今でもブックオフに非公式BLアンソロは置いてあるしなんならオンラインストアの方にもあるんだ……
あとわざわざ探さないとわからないとはいえBLコーナーで二次創作の再録まとめ本も見かけたことがある
22: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:24:34
最初に夢小説にハマって男夢主受けのBL夢小説を経由してただのBLも読めるようになった
24: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:27:32
ネットから腐女子文化というか男同士のカプを知ったなぁ
昔ってホモをネタにするギャグが大っぴらだったから
押し倒してたり妙に距離が近い男のコラとかMADとか知らずに見て染まった
昔ってホモをネタにするギャグが大っぴらだったから
押し倒してたり妙に距離が近い男のコラとかMADとか知らずに見て染まった
26: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:31:33
年離れたアッネが腐女子で物心ついた時から腐女子だったから純粋だった時期が1〜2年くらいしかない
ほぼ年齢=腐女子歴
ほぼ年齢=腐女子歴
27: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:39:47
従姉妹は祖父母の家にあるパタリロを読んで目覚めたんだろうなって
おばのだし血は争えないんだ
私はディズニー派だったからジャスミンの誘惑シーンやポカホンタスのNTRで脳破壊されかけた
おばのだし血は争えないんだ
私はディズニー派だったからジャスミンの誘惑シーンやポカホンタスのNTRで脳破壊されかけた
28: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:44:22
今だとpixivとかXで推しの二次創作見てたら被弾するパターンが多いだろうな
あとは学校の部活でオタク系の部活に入ると高確率で腐女子の先輩がいるからそこから感染してく
あとは学校の部活でオタク系の部活に入ると高確率で腐女子の先輩がいるからそこから感染してく
30: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:46:10
>>28
今の学生達はむしろTikTokとかインスタじゃなかろうか?
今の学生達はむしろTikTokとかインスタじゃなかろうか?
32: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:49:51
>>30
今はもうそっちか
時の流れは早いな
今はもうそっちか
時の流れは早いな
78: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:16:22
>>30
えっ!?令和のオタクはそっちにいるの!?
えっ!?令和のオタクはそっちにいるの!?
85: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:49:25
>>78
インスタ見てたらオススメで流れてきたぞ
BL関係のとかなにも検索してないのに
インスタ見てたらオススメで流れてきたぞ
BL関係のとかなにも検索してないのに
29: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:45:54
Twitterで好きなキャラ名検索して踏んだ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:13:49
小学五年生の頃に腐女子になった
委員会で一緒になったほぼ初対面の同級生から
「ボーイズラブは好きですか?」と尋ねられて
オタク版スラムダンクみたいなきっかけだった
委員会で一緒になったほぼ初対面の同級生から
「ボーイズラブは好きですか?」と尋ねられて
オタク版スラムダンクみたいなきっかけだった
47: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:01:47
>>33
周囲からの影響っていうパターンは多いと思うけど考えてみるとこれ少年漫画の導入だなw
周囲からの影響っていうパターンは多いと思うけど考えてみるとこれ少年漫画の導入だなw
34: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:15:06
じゃあ、逆に男子はどうやって百合属性に目覚めるの?
百合に拒否感ある男子って案外いないなってイメージなんだけど
百合に拒否感ある男子って案外いないなってイメージなんだけど
102: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:09:44
>>34
百合はもともと女性向けジャンル定期
百合はもともと女性向けジャンル定期
100: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:05:47
>>34
ジャンプでもラブコメとかハーレム物とか女性キャラ多めの作品なら
女好きの女キャラや女どうしの絡みってそこそこ出てくるから
どこで目覚めるも何もなく身につく気もする
まぁ大抵はお色気読者サービスや同性愛ギャグネタだったり、それかせいぜい友情の延長って感じなのばかりだが
たまにほぼガチっぽいやつもあるし、BLEACHとか
ジャンプでもラブコメとかハーレム物とか女性キャラ多めの作品なら
女好きの女キャラや女どうしの絡みってそこそこ出てくるから
どこで目覚めるも何もなく身につく気もする
まぁ大抵はお色気読者サービスや同性愛ギャグネタだったり、それかせいぜい友情の延長って感じなのばかりだが
たまにほぼガチっぽいやつもあるし、BLEACHとか
35: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:32:22
友達の家で友達が読んでた雑誌の読者投稿欄に「A×Bのキスしてる絵がある」とか言ったので「そんなのあるの?見せて」って言ったのに頑なに見せてくれなかった
じゃあ自分で買って見るわ!と探して買ったのがアニメディア
実際そんな絵は存在しなかったし友達が何故そんな嘘吐いたのかも知らないけどそれでBLの存在を知ったし腐女子になったし発端となったA×Bのカプにもハマった
じゃあ自分で買って見るわ!と探して買ったのがアニメディア
実際そんな絵は存在しなかったし友達が何故そんな嘘吐いたのかも知らないけどそれでBLの存在を知ったし腐女子になったし発端となったA×Bのカプにもハマった
37: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:38:36
女性ほぼほぼいないような男性向けばっかで活動してて男オタばっかの場所にいたから女のオタに会いたくて腐向け見るようになった
43: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:50:37
アニメイトで同人誌と解らないで買って見事にドボンしちゃったな
45: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:56:29
おそ松さん(1期)見たのがきっかけ pixivに漁りに行って一気に落ちた
46: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:57:34
好きな漫画家が商業BL小説の挿絵描いてて買ってみたらそのまま腐った
二次に行ったきっかけはあまり思い出せないけど好きな作品の検索したときに見つけたような気がする
二次に行ったきっかけはあまり思い出せないけど好きな作品の検索したときに見つけたような気がする
49: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:03:13
家にパタリロとここはグリーンウッドがあって……
50: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:06:11
ガラケー持った時に色々検索してたら好きな漫画の個人サイトに出会い、リンクされてるランキングからさらに色々見てたら腐向けサイトに辿り着いた
pixivはもうあった時期だけど登録したり見るようになったのはさらに何年か後だな
pixivはもうあった時期だけど登録したり見るようになったのはさらに何年か後だな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:06:12
児童書『No.6』からですね…
読んだのがアニメ化した頃だったから、PCの壁紙にできるようなアニメ画像ネットにないかな~と検索しまくり、そのうちpixivに辿り着いて見事に落ちてしまった
読んだのがアニメ化した頃だったから、PCの壁紙にできるようなアニメ画像ネットにないかな~と検索しまくり、そのうちpixivに辿り着いて見事に落ちてしまった
114: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 22:41:51
>>51
あさのあつこいいよね…
学校の図書館で読んだわ
あさのあつこいいよね…
学校の図書館で読んだわ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:08:53
女オタクでありながら腐女子でも夢女子でもないことが肩身狭くて10代の頃嗜好を変えようとBL読み漁ったけど、結局好きにはなれなかったから資質としか言いようがないんじゃないかな
57: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:49:03
>>52
腐女子でもBLならなんでもいいってわけじゃないしねえ
恋愛要素にピンとこないとかほのぼのやギャグやバトルが好きとか
二次創作になるとまた原作とか解釈とかあるもんねオタクは人それぞれ
腐女子でもBLならなんでもいいってわけじゃないしねえ
恋愛要素にピンとこないとかほのぼのやギャグやバトルが好きとか
二次創作になるとまた原作とか解釈とかあるもんねオタクは人それぞれ
60: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:16:33
>>52
自分も長年付き合いある女オタクはほぼみんな腐女子だけど自身は腐女子にならなかったタイプだわ
抵抗はないけど別に好きではない
自分も長年付き合いある女オタクはほぼみんな腐女子だけど自身は腐女子にならなかったタイプだわ
抵抗はないけど別に好きではない
53: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:16:01
未就学児の頃にCCさくら見て難しい部分はよくわからないけどお兄ちゃんと雪兔さんは両想いなんだと認識してたし魂の形が最初から腐女子なんだと思う
54: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:31:19
逆にあすなろ白書の松岡→掛居の同性愛が全くピンとこなかったから
本当に読み取る力が無かったんだなーとは思い返してる
本当に読み取る力が無かったんだなーとは思い返してる
55: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 18:33:44
自分はpixivの被弾だったけど1番聴いてて面白かったのは友達がペンギンの絵本でめざめたことだった
56: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:46:55
ここで言う被弾というのは、BL等を追いかけたくなるような素晴らしい作品に出会ってしまった、であってる…?
58: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:02:22
初めてBLに触れたのは既出の本屋で普通に売ってたアンソロだけど当時は特に目覚めたとかなくその後は夢女としての道を歩んでた
数年くらい前にどハマりしたジャンルでとあるコンビのやり取りが突然刺さってからは立派な腐女子で今じゃ本まで出すようになったけどそのカプ以外は推してないんだよな
数年くらい前にどハマりしたジャンルでとあるコンビのやり取りが突然刺さってからは立派な腐女子で今じゃ本まで出すようになったけどそのカプ以外は推してないんだよな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:03:28
携帯サイトとかサーチでホムペに飛んだらたまに男キャラの女装やら猫ミミつけたイラストや隠しページが置いてあったりしてのぅ
腐向けCP有り全年齢オールキャラギャグやらから入って徐々に染められて耐性ついてていつの間にか
腐向けCP有り全年齢オールキャラギャグやらから入って徐々に染められて耐性ついてていつの間にか
61: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:24:05
そりゃもううごメモのランキングよ
62: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:40:43
一時期の男の娘ブームのせいなんや
あいつらのせいでハードルが徐々に下がって今は筋肉ダルマも髭面のオッサンもイケるようになった
あいつらのせいでハードルが徐々に下がって今は筋肉ダルマも髭面のオッサンもイケるようになった
63: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:42:15
ラノベ読みまくってたらコバルト文庫からかな
少女向け男女カプメインなレーベルだったけど混じってた
少女向け男女カプメインなレーベルだったけど混じってた
72: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:01:04
>>63
なんならふたなり美少年近親相姦ものとかあったぞコバルト文庫
なんならふたなり美少年近親相姦ものとかあったぞコバルト文庫
64: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:43:26
まだpixivもない時代に任天堂のゲームのイラストを漁ってそういうサイトに行き着いたなぁ…
BLってなんだろ?状態だったのに
BLってなんだろ?状態だったのに
65: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:44:56
ガンダムダブルオー見てたら膝に矢を受けた
67: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:45:53
「○○と××が付き合ってるって言ってる人たちがいるんだって〜」「え〜?ありえなくなーい?」って噂話みたいにキャッキャしてたのがいつの間にかガチになってるのよな
68: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:14:11
母が職業柄その道に詳しくて結果的に娘の自分が…ってパターンもあります
我が家しかソースがないんだけどそういうお家まぁまぁあると思う
我が家しかソースがないんだけどそういうお家まぁまぁあると思う
69: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:19:21
百合食ってたらとなりが薔薇の群生地だったんすよ
70: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:48:06
平成後期は特にTikTokとかで分別なくBLとかそれに類する物が垂れ流されていたこともあったし、初めて見たのがそれって人は多そう
71: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:53:02
子供の頃はNLか恋愛要素の無い二次創作読んでたんだけどブロマンスものが読みたいって欲求が満たされずに性描写の無いBLものに足を踏み入れてNLに帰れなくなった
74: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:25:20
好きなキャラの話をもっと読みたくて二次創作読んでたら全年齢のBLぽいの紛れてて普通に読めたから
女性向けの二次創作コンテンツとしてはBLがおそらく一番大きいから一つでも刺さる経験があるとそこからはあっという間なんだよね
女性向けの二次創作コンテンツとしてはBLがおそらく一番大きいから一つでも刺さる経験があるとそこからはあっという間なんだよね
76: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:07:26
ニコニコで作品を調べてオススメに出てきたmadひたすら見てたら被弾したな
77: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:11:56
とあるキャラの夢女子で
そのキャラ×近しい男キャラの二次創作見てハマった
当時はお目当てのキャラと好みの関係にある受けキャラに自分を自己投影するタイプの腐女子だった
そのキャラ×近しい男キャラの二次創作見てハマった
当時はお目当てのキャラと好みの関係にある受けキャラに自分を自己投影するタイプの腐女子だった
79: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:56:55
ワイも松で腐女子になったぞ
四男×次男のpixiv百科事典にお世話になった
四男×次男のpixiv百科事典にお世話になった
80: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 02:00:48
なんでやったんやろ
友達なきがする?
友達なきがする?
81: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 02:25:58
同性同士で恋人にさせるって発想が無くて受けを女体化させて絡ませてたけど
母親の隠し持ってたBL雑誌で同性同士で恋人にしていいんだ!ってBLに目覚めた
母親の隠し持ってたBL雑誌で同性同士で恋人にしていいんだ!ってBLに目覚めた
82: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 03:37:05
うごメモで好きなジャンルのギャグBL二次創作に被弾したのがそういう概念を認知するきっかけだったな
「ちょっと変わったノリのギャグ漫画」だと思ってBLに興味がないのに普通に楽しく読んでたらいつの間にかBL脳に染まっていたらしく移動した次のジャンルで本格的に目覚めてしまった…
「ちょっと変わったノリのギャグ漫画」だと思ってBLに興味がないのに普通に楽しく読んでたらいつの間にかBL脳に染まっていたらしく移動した次のジャンルで本格的に目覚めてしまった…
108: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 15:10:40
>>82
自分もこれ、こんなに仲良かったっけ?くらいしか思わなかった
恋愛に関する情緒が未熟で凝り固まる前だったから同性同士の描写を抵抗なく受け入れられたんじゃないかと思ってる
逆に成人近くなってから目覚める方が難しそうだし、そういう人たちは何がきっかけなのか気になる所
自分もこれ、こんなに仲良かったっけ?くらいしか思わなかった
恋愛に関する情緒が未熟で凝り固まる前だったから同性同士の描写を抵抗なく受け入れられたんじゃないかと思ってる
逆に成人近くなってから目覚める方が難しそうだし、そういう人たちは何がきっかけなのか気になる所
83: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 03:41:03
冷静に考えたら商業BLアンソロって何なんだろうな
あれ商業ってことは原作というか出版社に許可取ってるってことでいいんだよな?
あれ商業ってことは原作というか出版社に許可取ってるってことでいいんだよな?
89: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:51:49
>>83
あれって元々はアニパロコミックスって二次創作漫画集めた本からの派生なんだよ
そのアニパロコミックスってのは月刊OUTってアニメオタクの情報誌の増刊号みたいな立ち位置だった
ネットのない大昔はこういう読者投稿系雑誌での盛り上がりとかが口コミの主戦場だったから割と黙認されてたんだわ
そこから同人が発展していってジャンル別やらカプ別やら色々やりまくって無法地帯化していった感じ
あれって元々はアニパロコミックスって二次創作漫画集めた本からの派生なんだよ
そのアニパロコミックスってのは月刊OUTってアニメオタクの情報誌の増刊号みたいな立ち位置だった
ネットのない大昔はこういう読者投稿系雑誌での盛り上がりとかが口コミの主戦場だったから割と黙認されてたんだわ
そこから同人が発展していってジャンル別やらカプ別やら色々やりまくって無法地帯化していった感じ
84: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:18:38
商業BLアンソロとやらは無許可だと聞いたけど
だから今は出版されていない
だから今は出版されていない
86: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 06:56:35
好きになればNLもBLもGLもどれも好きなタイプの腐女子だけど思い返すと中古本屋の商業アンソロにあった主人公と親友の愛憎話CLAMPの百合道連れ心中親族から譲り受けた少女漫画と思ったらエ○漫画系だったの全てにトラウマ植え付けられてるな
91: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:33:54
>>86
なんで捏造BLカプがそこまでスペクタルなことになるんだ??と冷静な部分が邪魔してそのへんのはハマらんかったな
今はほのぼのBL系が好きだからさもありなんだった
なんで捏造BLカプがそこまでスペクタルなことになるんだ??と冷静な部分が邪魔してそのへんのはハマらんかったな
今はほのぼのBL系が好きだからさもありなんだった
87: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 07:07:33
咲くは江戸にも素質って漫画で知った
そのせいでしばらく攻め受けを上下で呼んでいた
そのせいでしばらく攻め受けを上下で呼んでいた
92: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:37:35
不条理なことが起きまくって登場人物が合理性に欠けまくる、感情だけの物語が好きな時期もあったなあ…
そういう理不尽さと結構密接ではあったあの頃のBL
そういう理不尽さと結構密接ではあったあの頃のBL
90: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:55:16
「この2人…なんか良い!!」と勝手に脳内で妄想繰り広げて自家発電してた
うごメモで同じこと考えてる人に出会って加速
うごメモで同じこと考えてる人に出会って加速
93: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:36:34
普通に好きな作品のファンアートをネットで探してBL見つけて初めて知ったがその時はハマらなかった、夢女してた
しばらく経って別作品の公式読んでたら急にこの二人良くない・・?!とBLハマったんで組み合わせへの出会いがヤバイ
しばらく経って別作品の公式読んでたら急にこの二人良くない・・?!とBLハマったんで組み合わせへの出会いがヤバイ
94: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:37:45
別に目覚めたとかじゃないけど知るきっかけはNARUTO
ええ本屋に当たり前のように置かれてたあいつらですよ
ええ本屋に当たり前のように置かれてたあいつらですよ
95: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 11:38:23
Tウイルスみたいなもんやろ
96: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:05:11
ヘタリアにハマってた時期に、pixiv漁ってたら被弾した
だってさ、女性向けって書いてあったんだ…
よくわかんないから読んで、最初は特に思わなかったんだけど
もう、恋愛してたらなんでもいいってところある
だってさ、女性向けって書いてあったんだ…
よくわかんないから読んで、最初は特に思わなかったんだけど
もう、恋愛してたらなんでもいいってところある
97: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:19:47
それを知る機会が一般的な趣味より少ないだけでそれにハマる性質を持った人が知ったことで自身の性質に自覚的になったとかそれこそ腐女子的な観点なら素質凄い人なら極めて少年ジャンプ的な男の友情から勝手にフィルターが掛かって目覚めるとかもあるんでない?
98: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:21:33
戦犯ブックオフ
でもネットが発達してからは普通にXで被弾してそういう世界があることを知るんだろうな
でもネットが発達してからは普通にXで被弾してそういう世界があることを知るんだろうな
99: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:23:43
腐の世界を知るまでは男同士がどんなに絡み合ってても仲良いんだなぁとしか思ってなかった
それこそCCさくらの2人を見ても同性愛とか思わず男の友情って認識だった
それこそCCさくらの2人を見ても同性愛とか思わず男の友情って認識だった
101: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:07:53
近所のお姉ちゃん(中学生)が腐女子だったけど萌トークを共有するにあたって
逆に私は主人公×ヒロイン嗜好なんだということを小学生で自覚したな対比で
逆に私は主人公×ヒロイン嗜好なんだということを小学生で自覚したな対比で
104: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:27:25
元々小学生の頃ハガレンのマスタング×ホークアイが好きだったんだけどある時本屋でマスタングが髪下ろしたホークアイとハグしてる本(今でいう闇鍋アンソロ)見つけて買った
髪下ろしてたホークアイだと思ってたのが実はエドだったしロイエド本だったし普通にあれ罠だと今だに思ってる
髪下ろしてたホークアイだと思ってたのが実はエドだったしロイエド本だったし普通にあれ罠だと今だに思ってる
105: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:29:40
とある作品のノベライズを調べようと「〇〇 小説」で検索したら個人サイトが出てきてそれで…って感じ
106: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:52:16
小学生の頃、毎日のようにA君の耳を噛むB君というのが居てだな…
111: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:43:29
声オタで好きな声優が出てる作品一通り浚おうとしたときにBLも出てきてそれで見聞きするようになったというのはあるな
113: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 22:27:33
何かの啓蒙を受けてというよりも騙し絵みたいなもので
最初は老夫婦にしか見えていなかったのに
ある瞬間にふと別の人物が見えてしまって
それ以降はそういうふうにしか見えなくなるみたいな感じ
睨み合ってるイラストが見つめあってるイラストに見えてくるとか
最初は老夫婦にしか見えていなかったのに
ある瞬間にふと別の人物が見えてしまって
それ以降はそういうふうにしか見えなくなるみたいな感じ
睨み合ってるイラストが見つめあってるイラストに見えてくるとか
115: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 22:44:49
マジで同性愛とか意識できない段階で漫画とかゲームとかやってなんか…この二人ええやん…になってたから素養なんだと思う
116: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 22:46:26
NLを漁り尽くして穴あるから同じやろってBLにも手を出した
103: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 14:15:08
小学生くらいでBL含んだエ○めのオリジナル創作書いてて高校生で友達から二次創作布教された
それまであんまり漫画アニメ見たことなかったからびっくりした
それまであんまり漫画アニメ見たことなかったからびっくりした
107: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 15:09:20
BLというジャンルを知ったのは小学校高学年になって友人に教えられてからだけど
それ以前も普通に子供が見るような作品で男同士仲良い描写や距離近い描写があるとなんか謎の満足感があったな
それ以前も普通に子供が見るような作品で男同士仲良い描写や距離近い描写があるとなんか謎の満足感があったな
元スレ : どうやって腐女子は生まれるのか