【ポケモン】もうフラダリさんで笑えなくなっちゃったな…【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:14:10
髪型がおとなしくなるとこうもお労しくなるのか
3: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:14:56
>>2
元々もお労しい人だっただろ!?
元々もお労しい人だっただろ!?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:15:32
終盤の言い回し的にこの人も3000年生きそうな感じしたけどどうなんだろうか
5: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:15:51
あんだけネタにしといてよくそんなこと言えたな
8: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:16:43
>>5
許して…
許して…
28: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:26:49
>>8
ダメです
ダメです
41: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:51:51
>>5
ネタにして笑うこととお労しさを感じることは別なんだ
それはそれ、これはこれ
ネタにして笑うこととお労しさを感じることは別なんだ
それはそれ、これはこれ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:16:08
変な装置なしでもギャラドス君は応えてくれるんやね
10: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:17:02
>>6
アレは最終兵器の制御装置なのでメガには関係なかったはず
アレは最終兵器の制御装置なのでメガには関係なかったはず
7: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:16:25
元から笑えなかったんだよなあ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:17:08
なんか…気軽に首を回せなくなったなって…
13: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:17:16
ネタにしてる勢はこれを新しいネタにしてるよ
お労しい勢は元からお労しい言ってるよ
お労しい勢は元からお労しい言ってるよ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:17:20
台詞回しとビジュアルが面白かっただけで、境遇は昔から笑えないんだよなあ……本当に明日は我が身な内容だし
15: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:17:40
結局この人は自分の過去をどれだけ覚えてて罪のことやるべきことをどういうものだと思っているのかよく分からなかった
16: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:19:07
フレア団自体が元慈善活動団体って明言は初かな?
37: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:47:28
>>16
ゲーム内でどうだったかは思い出せないけど、アニメではそういう設定だったはず。
ゲーム内でどうだったかは思い出せないけど、アニメではそういう設定だったはず。
49: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:13:34
>>16
実際ゲーム内では、フラダリが昔から人助けをしてた発言をモブキャラ(昔の友人)が言ってたけど、一部の愚か者を見て物騒なことしたって言われてるからな…
実際ゲーム内では、フラダリが昔から人助けをしてた発言をモブキャラ(昔の友人)が言ってたけど、一部の愚か者を見て物騒なことしたって言われてるからな…
17: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:20:23
人やポケモンを救いたいのは本当だけどその性で汚い部分見過ぎておかしくなったけどジカルデにキレイキレイされてよかった
21: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:23:31
>>17
キレイキレイになって死ぬはずだったのをジガルデが拾っただけでは?
キレイキレイになって死ぬはずだったのをジガルデが拾っただけでは?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:20:48
USUMの時ぐらい吹っ切れてたら楽になれたのか
いやあれも楽になっていたのか?
いやあれも楽になっていたのか?
19: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:22:14
>>18
自分が本心から望んでもいない理想を追いかけている時点で救いはないよ
自分が本心から望んでもいない理想を追いかけている時点で救いはないよ
20: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:22:43
白髪になったのに髭に赤が入ってるせいで今度はソルガレオと呼ばれる始末
27: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:26:45
>>20
ソルガレオもネクロズマに体貸してるしやっぱり与える側なんやなぁ
ソルガレオもネクロズマに体貸してるしやっぱり与える側なんやなぁ
30: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:27:51
>>27
ネクロズマは無理矢理だし寄生じゃねえか!
ネクロズマは無理矢理だし寄生じゃねえか!
22: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:23:33
人の醜さを嫌という程知って絶望したって考えるとなかなかお辛い人ではある
始まりが善意と踏まえると
始まりが善意と踏まえると
105: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 23:44:59
>>22
元々選民思想が強い奴を初めは善意と言われてもな…
元々選民思想が強い奴を初めは善意と言われてもな…
23: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:24:29
少なくともフラダリはこの道を選んだ時点で楽になれるだなんて考えてなかったと思うよ
24: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:25:34
こっから一度リング落としてパッと取ると共に目が本気になってメガギャラの流れが尊すぎてたまんねえわ
25: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:26:00
現実でも紛争地帯や貧困層への支援が実は〜ってのはあるしねえ
ミアレの時点でカラスバとかマチエールとか色々居たし
ミアレの時点でカラスバとかマチエールとか色々居たし
26: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:26:41
元々当時のフラダリネタに欠片も面白さ感じなかったから今回のフラダリさん出てきて嬉しかったわ
今でもコラで遊んでる連中ちゃんと歳取れてないのかって心配になるわ
お前らも最終兵器起動したんか?
今でもコラで遊んでる連中ちゃんと歳取れてないのかって心配になるわ
お前らも最終兵器起動したんか?
31: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:28:51
>>26
肉体は最終兵器で言い訳が効くけど心は別問題ですね……
肉体は最終兵器で言い訳が効くけど心は別問題ですね……
29: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:27:44
なんとういうかゲーフリの悪人への罪の清算のさせかたがよくわかった気がする
32: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:31:16
見た目から燃え尽きててなんかもう本当成れの果てって感じで悲しいけどネタじゃなく好きになった
この人が出てきた時とヌーヴォとフラダリラボのあたりが一番ワクワクした
この人が出てきた時とヌーヴォとフラダリラボのあたりが一番ワクワクした
33: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:37:47
余計お労しくなった感じはするけどそれでも憑き物が落ちたような感じで前向きになれたのは良かったね…って思う
34: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:38:35
支援の在り方って魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよってよく言われるよね
106: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 23:50:08
>>34
まあリアルだと余裕なさすぎる時は釣り方教えるんじゃなくて魚を与えてほしいと思っちゃうし魚を与えられた後に魚の釣り方教えても「何で?今までは魚そのままくれたじゃん!」みたいになるケースは結構あるからな
フラダリさんも多分今後こういうところに直面しながら三千年を生きるんだろうな
まあリアルだと余裕なさすぎる時は釣り方教えるんじゃなくて魚を与えてほしいと思っちゃうし魚を与えられた後に魚の釣り方教えても「何で?今までは魚そのままくれたじゃん!」みたいになるケースは結構あるからな
フラダリさんも多分今後こういうところに直面しながら三千年を生きるんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:41:16
XYとZAで人間に希望持てるようになったけど3000年生きる中で再び人間に絶望したりしないんだろうか…
36: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:44:38
サビ組やヌーヴォみたいな救われて今でも慕ってる人や人生狂わされてそれでも憎みきれない人が出てくるのもよかった
38: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:47:44
ゆっくりと改心する悪役はフラダリでやりきったと思うから
アカギとかは逆に自らの思想を徹底して貫いて(でもロトムで少し救われて)逝ってほしいと思う
ゲーチス?まーあいつはレインボーロケット団でもう色々アレだし
アカギとかは逆に自らの思想を徹底して貫いて(でもロトムで少し救われて)逝ってほしいと思う
ゲーチス?まーあいつはレインボーロケット団でもう色々アレだし
44: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:57:22
>>38
ポケスペではアカギは改心してフラダリは死んでたな
ポケスペではアカギは改心してフラダリは死んでたな
39: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:48:07
高潔過ぎたんだよね
汚いものもちゃんと見てどうにかしようと思っていたから耐えられなかった
フレア団の人もフラダリ様に最終兵器を使わせる決断をさせた世界が悪い、みたいに思ったのかもしれない
汚いものもちゃんと見てどうにかしようと思っていたから耐えられなかった
フレア団の人もフラダリ様に最終兵器を使わせる決断をさせた世界が悪い、みたいに思ったのかもしれない
40: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:49:43
プラターヌが博士辞めたのフラダリの件のせいなんかな
42: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:54:11
お労しいとは思うけど3000年後に身長3mに伸びたフラダリ見せられたら笑わない自信は無い
43: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 17:56:36
>>42
AZがでかいのは3000年生きたからというより3000年前のカロス人が元々デカかっただけなのでは
AZがでかいのは3000年生きたからというより3000年前のカロス人が元々デカかっただけなのでは
47: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:09:07
物事の受け取り方を一つしか許さないって随分窮屈な考えだよな
48: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:11:22
最後の発言的に本当に与えるしかしてなくてそのせいで裏切られたと感じたからって自分で言ってるんだからXYのフラダリはやっぱ問題はかなりあった人物として描写されてたんだろうなと
典型的な寄付金問題起こしてる
典型的な寄付金問題起こしてる
51: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:20:13
続編の定石だ
10年前のキャラをネタで語れなかった…という大嘘をつく
普通に語れてたし語れた結果王者の印渡してきたりカルネへの煽りはキツすぎるとか言われてたろ
10年前のキャラをネタで語れなかった…という大嘘をつく
普通に語れてたし語れた結果王者の印渡してきたりカルネへの煽りはキツすぎるとか言われてたろ
111: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 11:15:36
>>51
記憶喪失の件があるからFさんは良い人だと思ってるだけでフラダリは未だにネタ要素強過ぎるしそれを抜きにしても普通にイカれてるしゲーチスとは別ベクトルで生々しくカスだと思ってるしそんなところが好きよ
記憶喪失の件があるからFさんは良い人だと思ってるだけでフラダリは未だにネタ要素強過ぎるしそれを抜きにしても普通にイカれてるしゲーチスとは別ベクトルで生々しくカスだと思ってるしそんなところが好きよ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:21:45
笑えないバックボーンと笑えない所業によりネタにして笑うことでバランス取ってんのかと思ってたけどそういうわけでもなかったんか…
54: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:24:58
>>52
実際笑えない本編とキャラ性っていう前提があるからこそそのギャップでネタにしたときにさらにおもしろいって側面はあると思うよ
単になんも語るところがないただのビジュ有りモブだったらここまで長続きするネタにはならなかった
実際笑えない本編とキャラ性っていう前提があるからこそそのギャップでネタにしたときにさらにおもしろいって側面はあると思うよ
単になんも語るところがないただのビジュ有りモブだったらここまで長続きするネタにはならなかった
53: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:22:26
正直XYまでのフラダリはネタ要素なかったらかなりやばいキャラだからね
子供に大量虐殺兵器の引き金自分の代わりに引かせて正解不正解の二択で子供にも責任感じさせつつ
その癖正解しても部下が暴走したからそのまま行くっていう約束を破る行動
かなり怖いキャラだったよ
子供に大量虐殺兵器の引き金自分の代わりに引かせて正解不正解の二択で子供にも責任感じさせつつ
その癖正解しても部下が暴走したからそのまま行くっていう約束を破る行動
かなり怖いキャラだったよ
55: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:25:08
もうこれ本人含めて誰も止められんやろ…って状態を記憶リセットすることにより冷静に客観視させる力技
56: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:30:28
逆に10年経ってここまで解像度高いフラダリのその後出してくれたの感動してるんだよな…
心壊れたとは言え
・カルネに対するヘイトスピーチ(ババアになるのしんどくない?)
・王の子孫かわからないんですよ〜話聞いてくれてありがとう。これが王者の印だ。
・最終兵器のボタン正解不正解選ばれしものなら押せるだろ?君の可能性を試すよ→正解したのに申し訳ない。けど世界ってそういうもんだ
・えっ伝説に選ばれるって本当に選ばれしものだったの?
これをちゃんと10年後フラダリは記憶喪失としても振り返って誤ちと認めてるのがすごい
心壊れたとは言え
・カルネに対するヘイトスピーチ(ババアになるのしんどくない?)
・王の子孫かわからないんですよ〜話聞いてくれてありがとう。これが王者の印だ。
・最終兵器のボタン正解不正解選ばれしものなら押せるだろ?君の可能性を試すよ→正解したのに申し訳ない。けど世界ってそういうもんだ
・えっ伝説に選ばれるって本当に選ばれしものだったの?
これをちゃんと10年後フラダリは記憶喪失としても振り返って誤ちと認めてるのがすごい
57: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:50:05
>カルネに対するヘイトスピーチ(ババアになるのしんどくない?)
これ今の境遇とセットにしたら芸術点馬鹿高くなるな
これ今の境遇とセットにしたら芸術点馬鹿高くなるな
60: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:53:02
現実の災害があった所の治安もメディアが広めないだけでかなり酷かったりするしポケモンがいる世界ならポケモンを使った物資の奪い合いとか起こるのは想像にかたくないしなあ
追い詰められた時が本性ってわけじゃないだろうけど普通の人間が悪人になる様を見続けた結果拗らせたと考えるとXYでの暴走っぷりも少しわかるというか
追い詰められた時が本性ってわけじゃないだろうけど普通の人間が悪人になる様を見続けた結果拗らせたと考えるとXYでの暴走っぷりも少しわかるというか
63: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:56:43
世のネットミーム大体お労しかったり感動的なシーンなんよ
67: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 18:59:58
もともとは言動がアレだと思ったのもあって好きじゃなかったけど
今回でだいぶ好きなキャラになった
今回でだいぶ好きなキャラになった
75: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 19:13:42
ミアレを守る会(実際にミアレを守っていたのはクェーサー社)みたいなのを何度も何度も正面から相手にして壊れたんだろうな、と思った
77: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 19:37:41
チャンピオンアイリスに合わせて首を回転させてた時代からこんなことに…
79: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 20:06:23
サムネ名画で好き
100: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 21:35:36
でもコイツ下手するとxy主人公に永遠の命与えようとしてきたし割と納得の罰だと思うよ
101: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 21:40:36
>>100
最終兵器の起動を正解でも強行とかポケモンは?に対して汚いから消えろではなく素晴らしいから消えろだったりサナに論破されても言い訳したり挙句これだったりとあまりにも醜く足掻いて諦めなかったのが
サムネの顔で諦めとかつてのそこまでした異常な情念への懐かしさを感じさせる顔するのがあまりにもたまらないんだよな…
最終兵器の起動を正解でも強行とかポケモンは?に対して汚いから消えろではなく素晴らしいから消えろだったりサナに論破されても言い訳したり挙句これだったりとあまりにも醜く足掻いて諦めなかったのが
サムネの顔で諦めとかつてのそこまでした異常な情念への懐かしさを感じさせる顔するのがあまりにもたまらないんだよな…
107: 名無しのあにまんch 2025/10/21(火) 09:25:34
前どっかで見たあの変なマシーンじゃなくても今はギャラドスが信頼に応えてメガシンカしてくれた、って解釈がかなり好き
88: 名無しのあにまんch 2025/10/20(月) 20:20:23
一方カエンジシは更に燃え盛って炎と化していた