【モンハンワイルズ】ジン・ダハドの初見殺し攻撃、死んでからヒント出たのに割と受け入れられてるのはなぜだろう?
1: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:18:51
せっかく作り込んだんだし最初の一発ぐらい喰らっとけやオラァッ!って押し付けられてるみたいでムカッと来たんだけど割と受け入れられてて驚いたわ
2: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:20:08
ぶっちゃけ当時の装備で普通に耐えれたりするし
3: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:20:42
まぁ別に即死でもないし
あからさまに氷使いなのに氷耐性マイナスで行って即死して文句言う奴おりゅ?
あからさまに氷使いなのに氷耐性マイナスで行って即死して文句言う奴おりゅ?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:20:46
体力あれば普通に生き残るやん
5: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:21:06
実況者たちの初見の反応が楽しめてるからそこはありがたく思ってるよ
自分は初見無乙に拘るほどの腕があるわけでもないし
自分は初見無乙に拘るほどの腕があるわけでもないし
6: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:21:43
最初なんかそういう不具合かと思ったわ
7: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:22:21
避け方分からんかったがヒラバミ防具のおかげなのか即死ではなく大ダメージの技だと思ってたわ
8: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:22:28
すいませんそれ装備変えなかったり体力管理杜撰な奴以外死なないんスよ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:22:41
食べてて草
10: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:22:54
なんならホープ装備のまま行ってる奴ですら生き残れるからな、加護で
12: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:23:42
初見で気づいた勢もある程度いるんじゃ?
13: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:23:54
でもこういうのが後であるあるネタになるからな…
14: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:24:16
実況見ても時々居るのがヒラバミ装備可愛い~からの全身ヒラバミで氷耐性ガチガチで生き残るとか
15: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:24:42
基本的に落石は使うと消える物のはずだから初見で気づくのは難しくね?
23: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:27:24
>>15
むしろ使っても消えない筈の落石がぶち当てても消えないんだから気付くのでは?
むしろ使っても消えない筈の落石がぶち当てても消えないんだから気付くのでは?
16: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:24:44
ワールドで見てたからあーハイハイって対処余裕でしたw
なおラスボスで引っかかって乙る模様
なおラスボスで引っかかって乙る模様
17: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:25:08
ぶっちゃけなんでもかんでも先に情報知って対処できますより何じゃこりゃあ!でビックリする方が新鮮な体験できて良かった
18: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:25:17
下位は耐えた
上位は下位の時点で避け方理解してなかったから2乙した
上位は下位の時点で避け方理解してなかったから2乙した
19: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:25:17
上のやつは落石祭りや!と落としまくったが耐えれたのでヒントでそういう使い方だったのかとなった
20: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:25:39
まぁ一応利用できるかも的なセリフはあるとはいえ、大技後にヒント出すのは不親切だなと思うよ
21: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:26:35
他のゲームでも特殊なもんだと食らってから説明入ったりするのあるしこんなもんって認識だったわ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:26:57
下位でなぜか大技に遭遇しなかったせいで何も知らず上位に到達して無事即死しました
24: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:27:36
オリヴィアさんにくっついてれば死なないし……
25: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:27:43
岩落としそのものは認識してたけど、それまでのワイルズでの経験上ダメージ与える手段としか思ってなかったから…
26: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:28:55
そもそもストーリーで一回乙ったくらいでイラつかないしな
そんな時間ないときにやるゲームじゃない
そんな時間ないときにやるゲームじゃない
29: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:31:28
>>26
イラつきはしないけど、不親切だなとは思う人は多いんじゃないかな
イラつきはしないけど、不親切だなとは思う人は多いんじゃないかな
27: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:28:57
ヒラバミ装備で耐えられるとか体力回復していれば大丈夫とかは実際そうだけど、皆がそれ出来る訳じゃないから、もう少し分かりやすくヒントセリフ出した方が…とは思わんでもない
28: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:29:30
オリヴィアの「どこかに隠れる場所はないか!?」みたいなセリフであーそういう系ね完璧に理解したって辺り見回したけど何もなくて「ないが???」ってなったな
そのセリフで「落石で遮蔽物作ればいいのか!」とはならんやろがい
そのセリフで「落石で遮蔽物作ればいいのか!」とはならんやろがい
31: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:34:16
>>28
その前のオトモの狩りに利用できるかも!と合わせて気付く想定なんだろうけど、それまで落石はダメージソースだったのもあるし、そのセリフから間隔空くのもあってちょっと分かりにくいよね
もう少し露骨でもいいから、オトモのセリフに対していざという時の遮蔽にもできそうだとかの相槌を入れても良かったのかも
その前のオトモの狩りに利用できるかも!と合わせて気付く想定なんだろうけど、それまで落石はダメージソースだったのもあるし、そのセリフから間隔空くのもあってちょっと分かりにくいよね
もう少し露骨でもいいから、オトモのセリフに対していざという時の遮蔽にもできそうだとかの相槌を入れても良かったのかも
38: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:38:42
>>28
いや全体即死技をなぜかたまたまあった岩で防ぐとか90年代からよくある展開だし…
いや全体即死技をなぜかたまたまあった岩で防ぐとか90年代からよくある展開だし…
84: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 07:17:29
>>38
それでも落下させた氷海で防げるとは思わなかったわ
あの手の落下物地面に落ちた時点で壁になる大きさで留まることまずないし
それでも落下させた氷海で防げるとは思わなかったわ
あの手の落下物地面に落ちた時点で壁になる大きさで留まることまずないし
30: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:32:31
むしろヒント出してくれるあたり親切だと思ったわ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:34:23
即死技じゃなくて単なる予備動作が大きい大技でしか無いし
言っちゃえばレ・ダウのレールガンと同じ
言っちゃえばレ・ダウのレールガンと同じ
36: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:36:34
>>32
レールガンと違って逃げ場が無いし適当な装備じゃ耐えられないから流石に違うと思うが
レールガンと違って逃げ場が無いし適当な装備じゃ耐えられないから流石に違うと思うが
33: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:36:16
ランスのカウンターとか太刀の見切りなら岩使わずとも防げるからな
39: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:39:11
>>33
初見の技にカウンターや見切りを決められるプレイヤーはそんなに多くないんだぜ
初見の技にカウンターや見切りを決められるプレイヤーはそんなに多くないんだぜ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:36:18
死んでからヒントくれるゲーム自体はたまに見るからまあ…そもそも死ななかったからあれだけど
37: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:38:01
だから下位のは威力抑えめにしてあるんでしょう
流石に初期装備とか耐性マイナス15とかだと死ぬが
流石に初期装備とか耐性マイナス15とかだと死ぬが
41: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:43:34
白状するとストーリー下位は無乙で行きたかったから死ぬほど悔しかったわ
43: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:47:47
ジンダハドは大技より起き攻めコンボにヒントつけた方がいいな
大技よりこれで死んでる人のほうが多い
大技よりこれで死んでる人のほうが多い
46: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:58:39
まぁどうせ下位ストーリーの初見だし一回ぐらい死んでもまぁいいでしょ
その後適切な対処法教えてくれるだけ親切
その後適切な対処法教えてくれるだけ親切
48: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 01:35:52
初戦はオリヴィアの近くに行けば良いからまだわかる
上位で一人討伐の時にわかってなくて死にまくった……
上位で一人討伐の時にわかってなくて死にまくった……
50: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 01:44:56
大技が来るのは分かるから取り敢えず回復して備えておけば耐えれるよね
51: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 01:46:30
コイツで死んだからゾシアの方は直ぐにギミック理解出来て無乙でナタに良い所見せられたから許す
74: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 06:27:26
>>51
ゾシアって範囲外に逃げないと遮蔽に隠れても普通にダメージ食らった気が……
ゾシアって範囲外に逃げないと遮蔽に隠れても普通にダメージ食らった気が……
78: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 06:42:04
>>74
ゾシアは直前にワールドやっててナナテスカトリのヘルフレア食らってたからああいう系の技かーって理解してグレートがぶ飲みしてたわ
ゾシアは直前にワールドやっててナナテスカトリのヘルフレア食らってたからああいう系の技かーって理解してグレートがぶ飲みしてたわ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 01:48:09
大技の類を食らってから(死んでから)ヒント出るなんてわりとよくあるやつじゃないか?
54: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 01:50:44
自分も初見でくらって何なら乙ったけど、ヒント出されたことに、謎解きしたかったなーってしょんぼりしたぞ
57: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 02:13:16
こういう人は教えてもらわない方が苛立たないと思う
教えるなら食らう前に言え、か自分で気づくまで黙ってろってタイプ
教えるなら食らう前に言え、か自分で気づくまで黙ってろってタイプ
59: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 02:25:34
知ってれば喰らわなかったって言いたいだけだろ?
初見回避してる人も居る時点でただの負け惜しみ
初見殺しが嫌なら攻略見て進めりゃ良い
初見回避してる人も居る時点でただの負け惜しみ
初見殺しが嫌なら攻略見て進めりゃ良い
61: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 02:31:30
風圧や振動からの確定被弾行動だって同じ様なもんだし一々モンスターの挙動に説明付けるんか?
62: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 02:33:56
ゼルダとかフロム系遊んだら発狂しそう
64: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 03:23:47
別にイラッとまではしなかったけど今まで散々知ってるチュートリアル入れてきたのに今は役立たないんかいっ!とはなった
65: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 03:39:57
たかがストーリー中の1乙くらいそんなに気にするもんでもあるまい
67: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 03:51:39
どこにも岩が浮いてなくて死んだあとにヒント出てブチギレそうになったわ
68: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 04:22:59
隠れるものが無いか→あれが使えるかも!みたいな流れにならなかったあたり分かってやってはいそうではある。ただあれは初見のえ!?どうするの!?って驚き込みで楽しかったからイラっとはしなかった
69: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 04:26:55
便利になるのはいいけどあんまプレイヤー介護ゲーにされるとゲーム性薄れてつまらなくなるだろ
70: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 04:32:52
洞窟系のステージは落とせるモノないか?って毎回上を観る癖がついてたから敵がチャージしだした途端察したんだよね
71: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 05:52:12
画面左に表示されるのに浮遊石に気づかない奴は視野が狭すぎるよね
わかったけど間に合わなかったって奴もスリンガー構えて十字で選べばいいものをいちいち目視で探して時間ロスしてそつ
わかったけど間に合わなかったって奴もスリンガー構えて十字で選べばいいものをいちいち目視で探して時間ロスしてそつ
72: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 05:57:53
初見時に食らったら死ぬなって雰囲気は感じ取れたけどモドリ玉なくて岩にも気づかなかったからそのまま死んだ
73: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 06:21:19
あからさまな大技モーション来た時点でなんかないかと探して初見回避できた人一杯いるでしょ
75: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 06:28:47
ソロだったしせっかく作ったし…って護ンジャナフ亜種装備ずっと着てたから大技で死んでも文句はなかった
乙った後にTips出たのには笑ったけど
乙った後にTips出たのには笑ったけど
82: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 07:12:07
そもそも不親切って何?
初期装備縛りとかしなければ死なない
オリヴィアは普通に岩落として隠れてる
2回までは戦闘不能になれるゲーム
気付ける人は避けられる、気付けなくても死なないから次は避けられるやんけ
初期装備縛りとかしなければ死なない
オリヴィアは普通に岩落として隠れてる
2回までは戦闘不能になれるゲーム
気付ける人は避けられる、気付けなくても死なないから次は避けられるやんけ
86: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 07:23:59
ヒントなんか出さねぇよ何回でもくらって自分で対処法見つけろよってタイプよりくらった後親切にヒント出す方が不満タラタラになりやすい現象あるよね
87: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 08:36:18
ライズの癖で飛んで逃げようとしてガチャガチャやってたらモロに食らったわ
88: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 08:39:49
こいつを先出ししてからゾシアの似たような技がひたすら範囲外に逃れるってのが正解なことの方が酷い
89: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 08:45:50
落とした岩がしばらくすると消えるのが罠なのよ
大技くるまで残り続ける仕様なら事故は減るだろうに
大技くるまで残り続ける仕様なら事故は減るだろうに
154: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 08:19:16
>>89
コメットみたいに攻撃当たったら壊れるで良かっただろ何勝手に消えてんだというのは分からんでもない
あとゾシアのは露骨に此処に隠れてね!みたいな岩に隠れても普通にダメージ受けるしそもそもただのちょっと強いヘルフレアなだけなの拍子抜けした
あれが古代人の限界だったのかな
コメットみたいに攻撃当たったら壊れるで良かっただろ何勝手に消えてんだというのは分からんでもない
あとゾシアのは露骨に此処に隠れてね!みたいな岩に隠れても普通にダメージ受けるしそもそもただのちょっと強いヘルフレアなだけなの拍子抜けした
あれが古代人の限界だったのかな
90: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 08:49:23
モンハン初見ならまぁ装備の重要さもよくわからんだろうしギミックもわからんし気持ちはわかる
アクションゲームに慣れたやつなら予備動作の時点で気づくだろうからそいつの落ち度
シリーズ経験者なら予備動作とギミックで気付けないなら楽しんでて何より
アクションゲームに慣れたやつなら予備動作の時点で気づくだろうからそいつの落ち度
シリーズ経験者なら予備動作とギミックで気付けないなら楽しんでて何より