とても味わい深いガンダムの作画崩壊シーンがこちら
1: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:22:33
みんなの好きな作画崩壊を貼っていけ
|
|
13: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:35:17
>>5
今の今まで気づかんかった・・・
今の今まで気づかんかった・・・
38: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:30:59
>>5
リライズの最終回まさかこれのパロディ?
リライズの最終回まさかこれのパロディ?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:31:07
>>6
>>7
ダブルアスラン
>>7
ダブルアスラン
15: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:47:42
>>7
確かに上と比べてちっちゃくてかわいいな
確かに上と比べてちっちゃくてかわいいな
23: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 15:29:54
>>7
こないだカラオケでインヴォークかけたらコレ流れてきて歌うどころじゃなくなったわ
こないだカラオケでインヴォークかけたらコレ流れてきて歌うどころじゃなくなったわ
24: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 15:40:29
>>7
こっ・・・コモリ少尉、コモリ少尉じゃないですか!もう、探しましたよ
こっ・・・コモリ少尉、コモリ少尉じゃないですか!もう、探しましたよ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:34:04
>>10
体型がスリムですき
モデルさんかな?(錯乱)
体型がスリムですき
モデルさんかな?(錯乱)
19: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:40:42
>>10
安彦「ククルスドアンの島が映画化する!これで作画崩壊したザクを直せるぞ!」
カトキ「ドアンのあのザクにはファンがいるんですよ!」
P「ドアンザクは異形のザクなんですよ!」
田村「ドアンのザクはやっぱり石を投げないと!」
安彦「???(ただの作画崩壊なのに?)」
これ好き
安彦「ククルスドアンの島が映画化する!これで作画崩壊したザクを直せるぞ!」
カトキ「ドアンのあのザクにはファンがいるんですよ!」
P「ドアンザクは異形のザクなんですよ!」
田村「ドアンのザクはやっぱり石を投げないと!」
安彦「???(ただの作画崩壊なのに?)」
これ好き
28: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 01:37:55
>>10
でもこのザク、細身になってるせいで普通のザクよりヒーロー感出てて「ドアンはいい奴ですよ、子供の味方ですよ」というのが伝わってくるんだよな
でもこのザク、細身になってるせいで普通のザクよりヒーロー感出てて「ドアンはいい奴ですよ、子供の味方ですよ」というのが伝わってくるんだよな
16: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:31:31
このキラ好き
18: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:40:38
やっぱり初代の崩壊とアズランが強過ぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 14:33:03
>>20
サイズ感が50メートルくらいのやつなんよ…
サイズ感が50メートルくらいのやつなんよ…
59: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:34:29
>>22
これは作画崩壊というよりは演出の為に意図的に設定を無視したパターンな気もする
ギアスのKMFなんかも明らかに4m以上ありそうに描かれてる場面あるし
これは作画崩壊というよりは演出の為に意図的に設定を無視したパターンな気もする
ギアスのKMFなんかも明らかに4m以上ありそうに描かれてる場面あるし
61: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:37:55
>>59
ビグザムやサイコガンダムも大きさを設定から倍ぐらいに誇張されてるからね。むしろ伝統的な演出
ビグザムやサイコガンダムも大きさを設定から倍ぐらいに誇張されてるからね。むしろ伝統的な演出
26: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 01:33:31
平井絵って難しいのかな?全体的なバランスとか
不思議な艶めかしさがあって好きだけど
不思議な艶めかしさがあって好きだけど
31: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 02:05:24
種はどちらかといえば作画ブレが激しいから平井絵が平均を取りづらいんだろうな
80: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 01:15:31
>>32
地味に膝裏も好き
地味に膝裏も好き
41: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 15:58:50
>>33
これ凄いな…何というか…折り紙みたい…
これ凄いな…何というか…折り紙みたい…
73: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 18:58:21
>>62
青空バックで手前にビームサーベルって事はサーシェスに毒性粒子撃ち込まれて一回ダウンした後のブレイクピラー直前あたりだったはずなんで実際疲れてはいる。
青空バックで手前にビームサーベルって事はサーシェスに毒性粒子撃ち込まれて一回ダウンした後のブレイクピラー直前あたりだったはずなんで実際疲れてはいる。
34: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:04:23
初代と種多くない?
36: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:15:40
>>34
ファーストオマージュでしょ
ファーストオマージュでしょ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:32:53
>>34
初代は時代もあるし一発目ゆえに
種はとにかく時間がなかったみたいだな
初代は時代もあるし一発目ゆえに
種はとにかく時間がなかったみたいだな
76: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 21:05:03
>>39
あと種のモビルスーツ当時の水準としてはそこそこ線が多いほうだし派手なアクションさせるもんだから作画カロリー高いんよね…
あと種のモビルスーツ当時の水準としてはそこそこ線が多いほうだし派手なアクションさせるもんだから作画カロリー高いんよね…
35: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:08:24
メカ作画って難しいんだなぁ…
42: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:01:05
初代と種は強いな・・・
初代は時代や予算での不利なのはあるけど
初代は時代や予算での不利なのはあるけど
84: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 05:20:51
>>42
割と探せば他もあるけれども純粋に知名度の差というか…
割と探せば他もあるけれども純粋に知名度の差というか…
48: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:20:03
>>47
なにって、涙を堪えるガンダムさんぢゃん……
なにって、涙を堪えるガンダムさんぢゃん……
49: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:22:03
>>47
エアリアル君
「おっちゃんの腰をドーン!」
エアリアル君
「おっちゃんの腰をドーン!」
70: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:56:05
>>47
下半身のラインが妙にセクシーだなぁ…
下半身のラインが妙にセクシーだなぁ…
92: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 14:39:17
>>47
この姿勢G40のガンダムもやってたしジークアクスの赤いガンダムもやってたし、もしかして初代ガンダムの姿勢といえばって感じだったりするんだろうか…
この姿勢G40のガンダムもやってたしジークアクスの赤いガンダムもやってたし、もしかして初代ガンダムの姿勢といえばって感じだったりするんだろうか…
54: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:58:21
>>52
? ネモじゃなくてGM2?
? ネモじゃなくてGM2?
74: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 19:52:51
>>54
ネモと間違えてジムIIをネモカラーに塗っちゃった
その後ネモにあやかった色にしたとして設定された
ネモと間違えてジムIIをネモカラーに塗っちゃった
その後ネモにあやかった色にしたとして設定された
77: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 21:05:34
>>74
ガンダムあるある作画ミスが後においしい設定として拾われる奴
両手フィンガーバルカンのグフとか
ガンダムあるある作画ミスが後においしい設定として拾われる奴
両手フィンガーバルカンのグフとか
88: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:32:59
>>71
このザクゆるキャラ感あってすき
このザクゆるキャラ感あってすき
90: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:36:23
やっぱりGセルフくんはアニメ顔なバランスでギョロ目なんだな 好き