とても味わい深いガンダムの作画崩壊シーンがこちら

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:22:33
みんなの好きな作画崩壊を貼っていけ
2: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:24:27
はい
3: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:25:20
小顔のおっちゃん
5: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:28:08
クソデカハロ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:35:17
>>5
今の今まで気づかんかった・・・
38: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:30:59
>>5
リライズの最終回まさかこれのパロディ?
6: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:30:24
おけ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:30:37
正直このアスランかわいくて好きなんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:31:07
>>6
>>7
ダブルアスラン
15: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:47:42
>>7
確かに上と比べてちっちゃくてかわいいな
23: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 15:29:54
>>7
こないだカラオケでインヴォークかけたらコレ流れてきて歌うどころじゃなくなったわ
24: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 15:40:29
>>7
こっ・・・コモリ少尉、コモリ少尉じゃないですか!もう、探しましたよ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:32:27
画像崩壊してても人気者になったドアンザクさんを忘れてもらっては困る
11: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:34:04
>>10
体型がスリムですき
モデルさんかな?(錯乱)
19: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:40:42
>>10
安彦「ククルスドアンの島が映画化する!これで作画崩壊したザクを直せるぞ!」
カトキ「ドアンのあのザクにはファンがいるんですよ!」
P「ドアンザクは異形のザクなんですよ!」
田村「ドアンのザクはやっぱり石を投げないと!」
安彦「???(ただの作画崩壊なのに?)」
これ好き
28: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 01:37:55
>>10
でもこのザク、細身になってるせいで普通のザクよりヒーロー感出てて「ドアンはいい奴ですよ、子供の味方ですよ」というのが伝わってくるんだよな
12: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:35:00
作画崩壊では無いかもしれないけれどかんたんアトラすき
14: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:40:35
ドアンザクに憧れダイエットしたがリバウンドしたおっちゃん
16: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:31:31
このキラ好き
17: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:39:15
作画崩壊…とは違うのかもだが結構気に入ってたシンの顔
18: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:40:38
やっぱり初代の崩壊とアズランが強過ぎる
20: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:48:47
サイズがゲッターのそれなおっちゃん
21: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 14:33:03
>>20
サイズ感が50メートルくらいのやつなんよ…
22: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 14:34:55
クソデカデストロイ好き
59: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:34:29
>>22
これは作画崩壊というよりは演出の為に意図的に設定を無視したパターンな気もする
ギアスのKMFなんかも明らかに4m以上ありそうに描かれてる場面あるし
61: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:37:55
>>59
ビグザムやサイコガンダムも大きさを設定から倍ぐらいに誇張されてるからね。むしろ伝統的な演出
26: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 01:33:31
平井絵って難しいのかな?全体的なバランスとか
不思議な艶めかしさがあって好きだけど
31: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 02:05:24
種はどちらかといえば作画ブレが激しいから平井絵が平均を取りづらいんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 04:10:12
初代だけで200枚は貼れそう
80: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 01:15:31
>>32
地味に膝裏も好き
33: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 04:23:49
疲れてそうなフリーダムさん
41: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 15:58:50
>>33
これ凄いな…何というか…折り紙みたい…
62: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:40:09
>>33
疲れてそうなダブルオーライザー
73: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 18:58:21
>>62
青空バックで手前にビームサーベルって事はサーシェスに毒性粒子撃ち込まれて一回ダウンした後のブレイクピラー直前あたりだったはずなんで実際疲れてはいる。
34: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:04:23
初代と種多くない?
36: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:15:40
>>34
ファーストオマージュでしょ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:32:53
>>34
初代は時代もあるし一発目ゆえに
種はとにかく時間がなかったみたいだな
76: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 21:05:03
>>39
あと種のモビルスーツ当時の水準としてはそこそこ線が多いほうだし派手なアクションさせるもんだから作画カロリー高いんよね…
35: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:08:24
メカ作画って難しいんだなぁ…
37: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 06:29:31
なんだその顔は
40: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 07:22:00
作画崩壊というか二次元の嘘(クソデカリフター)
42: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:01:05
初代と種は強いな・・・
初代は時代や予算での不利なのはあるけど
84: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 05:20:51
>>42
割と探せば他もあるけれども純粋に知名度の差というか…
45: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:12:24
やっぱり初代の変なおっちゃんが多すぎる
面白さはカツランに引けを取らない
46: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:13:39
スフィンクス
47: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:14:44
なにこれ…
48: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:20:03
>>47
なにって、涙を堪えるガンダムさんぢゃん……
49: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:22:03
>>47
エアリアル君
「おっちゃんの腰をドーン!」
70: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:56:05
>>47
下半身のラインが妙にセクシーだなぁ…
92: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 14:39:17
>>47
この姿勢G40のガンダムもやってたしジークアクスの赤いガンダムもやってたし、もしかして初代ガンダムの姿勢といえばって感じだったりするんだろうか…
51: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:52:41
本来この機体が4機いるのはありえないので後付けで新機体扱いされたやつ
52: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:53:59
そろそろプレバンで出そう
54: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 16:58:21
>>52
? ネモじゃなくてGM2?
74: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 19:52:51
>>54
ネモと間違えてジムIIをネモカラーに塗っちゃった
その後ネモにあやかった色にしたとして設定された
77: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 21:05:34
>>74
ガンダムあるある作画ミスが後においしい設定として拾われる奴
両手フィンガーバルカンのグフとか
71: 名無しのあにまんch 2025/02/14(金) 17:59:34
なんかカワイイ
88: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:32:59
>>71
このザクゆるキャラ感あってすき
89: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:34:44
崩壊って程ではないが、Gセルフは手癖で従来のガンダムに寄りがちだった
90: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:36:23
やっぱりGセルフくんはアニメ顔なバランスでギョロ目なんだな 好き
82: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 02:34:09
クソデカコアファイター
87: 名無しのあにまんch 2025/02/15(土) 11:18:59
>>82
ガキの頃見てて「んんんん???コアファイターデカすぎない????」ってなったやつ

元スレ : 作画崩壊スレ

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダム作画崩壊機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:33:34 ID:Y3ODEwNjY
初代は時代以外にもメインの人が初期化開始直前でダウンしたからとかだっけ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:26:08 ID:E0MDQ4ODg
>>1
だから地球編辺りは特に作画が酷くて本人は苦い気持ちで見てたらしい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:39:20 ID:A3ODk2OTg
テレビまんが作るのってたいへん(こなみ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:42:38 ID:k3MTM3MzA
3はよく上げられるけどビームジャベリンを投げる動きの途中でそんなゆっくり動く所でも無いから動画で見れば違和感ないんだけどな
むしろそのあとの投げたビームジャベリンがムサイを貫通して一撃でムサイが爆散するところのほうが面白いぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:45:33 ID:cyNTM4ODg
子供のころはなんだよコレ!って思ってたけど、今はなんか侘び寂び的なものを感じます
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 18:33:17 ID:AxMjAyNDI
>>4
違和感なく見てた場面があとで切り取ると、なにこれぇってなる
これはこれで貴重だと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:45:52 ID:E4NTYwMA=
ほんとにこれだけデカければビグ・ザムも余裕だったろうに
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:45:55 ID:M1MzAyMTg
SEEDは 作画崩壊までリスペクトしなくてもいいのに
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:31:42 ID:c4NjUwMDY
>>6
平井さんの絵は妙にバランス取りづらいし、服も変わったデザインだから尚更なのかもね
それにしても下書き段階で髪の生え際にアタリ付ければ良いだろうになんでこうなった
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:49:58 ID:gwNDg4OTQ
作画ミスから生まれたと言われている「トランスフェイズ装甲」という設定。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:07:52 ID:IwNDExMjY
昭和で初代で打ち切りのおっちゃんはわかるけど、平成で予算も潤沢にあった種はなんでなんだよ!
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:14:02 ID:Q1NjU3MTg
>>8
(進行スケジュールが)血のバレンタインだったんやろなぁ……
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:21:28 ID:QyNTAzNDg
>>8
SEEDはセルからデジタルへ移行した時期のデジタル作画で、スタッフが慣れない環境の中でやってたのよ

SEEDに限らず移行期にデジタルで描かれていたアニメは90年代後半のセルアニメと比較して苦労が見える
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:51:18 ID:k4NTk2OTI
>>13
この時期のデジタルアニメ全般に作画悪いもんね。技術の成熟がなされてないからしゃーない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:33:22 ID:I2MjY1NDQ
>>22
業界的にも属人的にもノウハウの蓄積はされてないもんな
作業環境変わると慣れなくて手間取るのもありそう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:39:47 ID:A1NDQ3NjY
>>8
予算だけで何が作れるというんだ!!
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 13:12:14 ID:A3ODk2OTg
>>19
しかしねぇ君・・・アニメに限らず予算もないコンテンツは大半が地獄みたいな出来になるのだから・・・
まあ潤沢なゼニ使ってなお地獄絵図を出してくる奴もおるから結果論でしか語れんのやけどなブヘヘ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:47:29 ID:EwMjAyMjg
>>8
スケジュール管理が一番大事だから、OOがseedよりも予算少ないのに作画いいのは水島監督のスケジュール管理がしっかりしてたから
同じ人数雇ってもこの仕事終わらないと次が働けないってなれば極端に忙しいのとやる事無いで地獄なのに生産性良くないってなる
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 22:17:05 ID:Q5NzA2NzY
>>21
運命で脚本遅くてスケジュール圧迫しててスタッフがブログでブチ切れたんだったか
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 19:06:07 ID:E1MTA3MTM
>>21
Gレコの吉田さんがガンダムとはいえ他の作品と
予算は一緒と言っていたけど予算の話はどこがソースなんだろう
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:12:19 ID:E1NDY2MDQ
>>8
アスランも苦労人なんで、若禿でも不思議はない・・・
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:09:49 ID:I2Mjg0MzY
初代の作画崩壊してる場面観てると
ガンダムのおっちゃん疲れてんのかなって思うようになった
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:11:14 ID:UyNzUzNTY
SEEDは脚本が遅くて現場は大変だったと聞くしな
流石に責められないよ
リマスターなら戦闘シーンのバンクはともかく
作画崩壊は修正してるところマジ多いからそっち見ようぜ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:29:56 ID:I2MjY1NDQ
>>10
かと言って早ければいいってわけでもね
手が早いからってクソ脚本量産されてもそれはそれで嫌だし
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 13:58:46 ID:k3NTY1OTg
>>27
誰とは言わないよね
言わないけどね
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 20:58:14 ID:MxNjY3Njg
>>10
人海戦術でやりくりしてたのは有名な話
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:14:12 ID:EyODg4MzI
クソデカハロのシーンのフラウ可愛すぎる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:26:18 ID:E1NDY2MDQ
1stのおっちゃんはむしろあんななりしていざ戦闘となると鬼神のごとき無双っぷりを発揮するのが仕事人ぽくてイイ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:33:01 ID:c4NjUwMDY
こんな細かいメカ同士のバトルアニメをほぼマトモな作画で毎週お出ししてくれるのアニメーターさんホント尊敬するわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:34:33 ID:Q3NDg2NDA
アスランは笑いの神に愛されてるな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:36:03 ID:I0MjI3NjY
同時視聴すると楽しい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:44:02 ID:EwMjAyMjg
平井絵は本人以外に正解を描けないって位に難しいそうだし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:11:15 ID:IwNTAyMjI
>>20
本人でも正確な描き方を忘れだす気がする
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:34:02 ID:I2MjY1NDQ
>>23
最近の描き下ろしアスラン見てると顔違わん?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 15:18:10 ID:Q4NDMyNzA
>>20
なんで相性悪そうなしんぼさん担当してたんだろう
あの方別に変な作風でもないのに異様に言われてたな当時
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 16:49:55 ID:I2NDc3ODY
>>20
マジェプリでギャグ顔いっぱい描いてきて「こんなに崩していいの!?」と驚かれた話好き
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 18:19:55 ID:gzODA3ODQ
>>20
高校のクラスメイトが平井絵のエミュ超上手かったわ
今アニメの作監とかやってるのもさもありなんって感じ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:24:42 ID:E4MTQwODI
クソデカコアファイターにガンダム乗ってるのは故意にやってることだから『作画』崩壊ではなくて『設定』崩壊じゃね?
つっても当時はガバガバ設定の作品多いから時代故のあやまちというもの
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 20:33:53 ID:kyODQ3NDY
>>24
とあるロボットアニメでこう言っている
大きさの概念を取り払うんだ!!
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:28:57 ID:Q5ODUyODg
おっちゃんが突進しながらザクを十字に切ったりジャベリンでガウを切り裂いてついでに尾翼を切るやつ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:56:52 ID:QwMzYwODQ
>>26
ガウのやつは豆ふでも切るようにヌルヌル斬ってくし、おっちゃんの挙動がマジモンのおっちゃんというか「どっこいしょーこらしょー」って感じで人間臭い動きしてくのがじわじわ来る
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 19:04:16 ID:IwMDk3OTQ
>>30
しかもよく見ると穂先じゃなくて柄の部分で切ってるという
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 08:18:33 ID:EzNzQ3MTA
>>30
職人のおっちゃんが「あーらよ」って感じでマグロでも解体してるのを見るみたいな気持ちよさがある
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:16:58 ID:AyMTY3MzI
>なにって、涙を堪えるガンダムさんぢゃん……

戦死したリュウさんに謝ってるシーンだね……
泣けたよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:24:38 ID:UyMjQ4Nzg
さすがに中割りも多いんじゃないの
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:01:46 ID:E2NDU1NjQ
スレの37の画像、一瞬ティエリアが力士みたいな体型に見えたからそういう作画崩壊なのかと思ったわ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:06:00 ID:E3ODY4OA=
実際に観て確認したいので出来れば何話のシーンか表記して欲しかった
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:41:20 ID:cxMDU1ODQ
初代ガンダムはネタ画像が多い
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 15:14:47 ID:Q2MDg4MTg
RX-78をおっちゃん呼ばわりする風潮マジで何?
心っ底気持ち悪い
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 15:39:17 ID:cwOTI4MjY
作画があれなガンダムはなんかかわいいな。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 16:20:41 ID:M5OTE4MzA
F91もビームライフル打つ直前の1シーンで1のおっちゃんみたいな顔になってるシーンあったよな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 23:50:15 ID:cxODY1OTA
手抜きは動いていればバレないと思ったのだろう
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 06:06:46 ID:YyNjEyMjM
安彦良和曰く下請け作品のダルタニアス、サイボーグ009、ザ・ウルトラマンの方が予算潤沢で、そちらの方に優秀な作画スタッフ回さざるを得なかったとのこと。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります