映画『リメンバー・ミー』、いつも最後で泣いてしまう…

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:08:41
一つの家族を巡る物語としての完成度が素晴らしい作品だと思うの

何故かいつも最後の『音楽はいつまでも』で号泣している私がいる………
2: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:13:41
最初この祭りはこの作品のオリジナルの祭りかと思ってたらガチであると知ってビックリしたわ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:02:58
>>2
ガチであるの!?
38: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:28:31
>>32
メキシコにあるよ
死者の日と言われてて11月にやるらしいよ
2: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:05:14
家族の絆が感じられる最高の名作
3: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:05:21
死がポジティブで好きだわ
ラスト1年後でココが死んでかなしいけど死者の国でヘクターと再会できてよかった
4: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:07:01
死者との思い出がテーマの作品でデラクルスへの罰が「忘れてやる」なの良いよね
14: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:32:48
>>4
絶対に忘れられないであろう「忘 れ て や る」
名訳だよね
24: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 03:27:55
>>14
悪名もまた有名だからな、忘れられない
きっと永遠の死後の命を得られるだろうよ
もっともそれはデラクルーズが一番望まない形でだけど
34: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 14:27:14
>>14
あれクソダサフォントの餌食になってて草だった
5: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:07:05
ココが父親の歌奪われたの気づかないってあれほど有名な曲すら徹底的に聞けないようにしてたんだなって思うとほんま…
9: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:12:32
>>5
ママ・ココも母が父親を愛していたことは知ってたから音楽禁止には自分から付き合ってたんじゃない?
そうでなきゃエレナばあちゃんがあれだけ意固地になるとは思えないし
6: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:07:14
もう何回も見てるけど毎回ママココとリメンバーミーから音楽はいつまでもで泣くんだよね
7: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:07:22
人に忘れられた時もう一度死を迎えるっていうのは、ONE PIECEの「人は人に忘れられた時に死ぬ」っていうヒルルクの台詞に通じる所がある。
8: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:10:19
デラクルスが全部悪い!で終わらせないでヘクターが家族を捨てて家出した所にもちゃんと触れるの映画としてちゃんとしてるよね
実際イメルダからしたらどんな理由であれ許せない気持ちがあるのは当然だし
それはそれとして愛する人を殺したデラクルスは靴で殴る
10: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:16:33
>>8
イメルダからしたらヘクターにキレたくなるのは当然だし、あれほどまでキレていたのも結局の所はそれだけヘクターを愛していたからっていうのが良い。
11: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:18:59
大切な1人娘へのラブソングを大会場でやるライブフィナーレとして皆に聞かせるのは堪らんぜよ!
12: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:26:28
元のタイトルのCoco好きだし
日本語タイトルはリメンバー•ミーなのも好き
25: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 06:01:14
>>12
カールじいさんの空飛ぶ家とかインサイドヘッドといいピクサーの日本語タイトルってセンスいいよね
13: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:30:09
あれだけ厳しかったおばあちゃんが最後ココの前ではただの娘になるのいいよね…
26: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 07:47:30
>>13
ココがおばあちゃん(娘)を思い出したシーンで
初めて名前がわかるのいいよね…
15: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:39:10
死者の国の景色が色鮮やかですげーおしゃれで好き
16: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:42:03
MVPは荒唐無稽にすら思えるミゲルの話を聞いてサンライズコンサートに潜入する機会をくれたフリーダ
17: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:48:59
不覚にもヘクターイメルダ夫婦に萌えた
ツンデレがよ…いいね…
18: 名無しのあにまんch 2024/07/19(金) 23:53:49
結局存在していたことだけ覚えていても顔がわからなきゃ2度目の死を迎えちゃうってことなんかね
19: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 00:15:04
映像がすごく綺麗だった
20: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 00:33:50
ミランダがぶっつけ本番に強すぎる
21: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 00:48:11
コンテスト優勝したグループの人たち良い人過ぎない?
22: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 01:24:46
見終わってからヘクターの吹替の人良かったなー誰だろってググったら藤木直人でびっくりした
そう思って見たら思いっきり藤木直人の声なのに全然分からんかった…
23: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 02:50:34
リメンバーミーすっごい面白いんだけど録画してなかったからもう一回見ようとしたらレンタルかDisney+入らないと見れないの残念…
アマプラで配信してないんだよね
27: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 08:29:19
いい意味で死にポジティブになれる映画だなって
あんな風にご先祖さまがおもしろおかしく暮らしてるところに行くなら死ってそんなに怖くないのかなと思えるし、せっかくならお土産話をたくさん出来るように色んな楽しい事を経験したい
28: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 08:42:41
ミゲルがココにリメンバーミー歌った後ヘクターのことだけじゃなくてエレナのことも思い出して嬉しそうに笑うのが大好き
29: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 08:52:26
写真を飾らなかったら生者の世界に行けないだけだけど忘却したら永遠に消え去るシステム
シビアだけど死者の国の人口増加やばそうだしまぁ妥当っちゃ妥当か
あの時ママ・ココが覚えていたとしてもそのまま死んじゃうと
ヘクター消えてただろうしかなりギリギリだったな…
30: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 10:03:16
思ってたより日本の死生観と似てる部分多いの興味深かったかな。
「二度目の死」って概念は凄く共感できた。
日本と大きく違うのはある程度供養したら極楽で安住したり生まれ変わったりするのと
お墓は死者が眠る場所なので近くで騒がない事あたりか。

日本の霊魂向け出国検査だと写真の代わりに位牌になったりするんだろうか?
31: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 10:53:26
「才能があるならチャンスを逃すな」を信条とするあまりに、「才能を見せびらかしたくない天才」の気持ちをリスペクトしてやれなかったのがデ・ラ・クルス最大の罪だったと思う

あの一件がなければ今程ではないにせよスターにはなれたと思うんだよな…
リメンバー・ミーが世に出れば大ヒット間違いなしな名曲であることを見抜いていたり、その上でリメンバー・ミーだけの一発屋で終わっていない辺り、間違いなくカリスマ性はあるんだし
32: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 11:48:24
今思えばココの容姿がヘクターとそんなに似てないのもミスリード要素だったのかな…
33: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 13:08:34
日本のお盆や仏壇と考え方が近いのもそうだけど、ストーリー自体の「先祖の汚名を晴らし仇を討つ」というモチーフも日本人に受け入れられやすかったと思う
35: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 15:20:51
デラクルスは生前の悪事が裁かれる仏教やエジプト神話のような世界観のあの世では悪行を暴かれて相当の罰を受けることになってたんだろうな…ある意味死後裁判のないあの世故の物語だった
36: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 18:27:35
ヘクターがだらしねぇオジサンっぽい雰囲気出しててこれで一児のパパだし大人向けな歌詞も子供向けに配慮するの良い大人って感じで好き
37: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 19:24:26
イメルダ達のベテラン靴職人の観察眼が光るゲソコン捜査パート好き
38: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 21:54:24
おばあちゃんとイメルダの攻撃手段が「靴で殴る」なの血筋を感じて好き
39: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 22:04:21
ママイメルダ自身歌上手いし歌うこと自体は好きなんだよな
だからこそ生前嫌いになってあんな結末になったのが辛いわ…
40: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 22:07:35
ママイメルダの持ち歌がラ・ヨローナ(泣き女)なの皮肉すぎる
41: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 22:48:49
金ローお決まりのエンディングカットだったけど、エンドロールでウォルトをはじめとする今は亡きディズニー、ピクサーのスタッフの写真と共に映る
「時を超えて私たちを支え 力を与えてくれる 人々を決して忘れない」
という文章で泣かされるからエンドロールも機会があれば全部見て欲しい
42: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 23:07:09
・ギターの演奏を目コピ耳コピで完璧にマスター
・歌も上手い
・ギターを自作
・ヘクターの歩き方すら完コピ
・ヘクターのアシスト有りとはいえ初演奏で会場を湧かす
・フリーダにBGMの提案を出す
・1年後には作詞作曲までこなす

ミゲル・リヴェラとかいう怪物
43: 名無しのあにまんch 2024/07/20(土) 23:48:55
アレブリヘが可愛い
ダンテとペピータ可愛いよー
44: 名無しのあにまんch 2024/07/21(日) 09:44:16
欠けた父親の顔写真破り捨てられたんだろうな…
真相「😭😭😭😭😭😭」
45: 名無しのあにまんch 2024/07/21(日) 16:17:31
ヘクターもイメルダも歌が上手すぎる
そしてミゲルの音楽はいつまでもで必ず泣かされる
46: 名無しのあにまんch 2024/07/22(月) 02:46:40
この前の金ローで初めて観たんですよ
なんでこんな素晴らしい映画今まで観てなかったんだろうと後悔した…それくらい最高だった
良かったねヘクター、ママココ…良かったね……
48: 名無しのあにまんch 2024/07/22(月) 23:53:25
ママココの記憶が戻るところは耐えた

ヘクターとココが再会して家族で手をつなぎながら花びらの道渡るところでダメだった
47: 名無しのあにまんch 2024/07/22(月) 12:03:06
ポスターだけ見てたからダンテがちょっとヤバい犬かと思ったけど可愛かった
4: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:03:31
バカ犬可愛かった
何だかんだ有能だったし
7: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 06:06:40
>>4
野良犬からミゲルのアレブリヘに大出世?したんだよな
46: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:57:08
>>7
エンディングであの虎が野良猫に化けて現世に遊びに来てるっぽいからダンテも元々あの世の住人だったんじゃないかと思ってる
3: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 23:16:48
原題が「ココ」なのびっくりする
おばあちゃんの名前がタイトルだったのか
5: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:35:37
続編やるらしいけど全く別の家族の話でやってほしい
ココの家族の話はあれで完成したと言っていい
8: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 06:11:19
>>5
リメンバーミー2ならいいけど
言語版だとココ2なんだよね
どうするんだろう
9: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 07:19:18
最後出てきたミゲルの妹の名前がソコロで愛称がココなんだよね
その子が主人公になるんじゃないかと予想
11: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 07:34:08
>>9
自分もミゲルの血縁者がCOCO2の主人公だと思ってる
1作目自体がそういう話だったし
10: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 07:21:39
2人のココの冒険とかは見てみたいが
思い切ってミゲルが死後ヘクターと再開するみたいな話も見てみたい気がするな
13: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 09:16:31
ヘクターが娘と再会!
長年望んだ生者の世界へ!
音楽禁止が撤廃されて歌うのが家族の歌!
夢が叶ってマリアッチ姿のミゲル!

ハッピーエンドってのはこういうのでいいんだよ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:12:38
>>13
いつの間にかヴァイオリン習得してる従姉妹
血が争えなさすぎる
36: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:23:49
>>23
ただでさえ習得が難しいバイオリンを一年で躍りながら弾けるレベルまでになっている従姉妹
控えめに言っても天才
15: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 10:42:50
いっそ100年後くらいの子孫(ココという名前に縁がある)の話でミゲルは音楽で成功した先祖としてちょっと出てくるくらいでもいい
ミゲル役の人本国も吹替も声変わりしてるだろうし
16: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 20:32:50
>>15
声優業してますね
遊戯王の主人公やって今年も薫る花は凛と咲くに出てる
17: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:01:01
日本人気の高い作品なんじゃないかと思ってる
お盆っぽいのもそうだけど「先祖の名誉を回復する」「先祖の仇を討つ」モチーフも日本人好みだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:02:36
日本で名前変えたの天才だと思うわ
ココだったら確実にバレてた
見て良かった作品だ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:10:54
他国では秋だけど日本では夏映画だよな
25: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:17:58
>>19
日本に置き換えるとアレブリが茄子や胡瓜になって三味線弾いてウチナーグチで歌うミゲルになるのか
30: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:38:40
>>25
どうあがいても沖縄
20: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:11:01
デラクルスの実力は本物だったからちゃんとやれば売れてたのになぁと切なさもある
やらかしたことは許されないけど
26: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:20:27
>>20
歌唱力とプレゼンテーションなどの才能はあったけど作曲や作詞の才能はおとっていたんだろうな
すぐにヘクター名誉回復されたあたり国家的英雄だからタブー扱いになっていただけで
疑惑は噂されていたのかね、ある時期からなんか曲の質さがってたり方向性違う。
ちょうどその時期に一緒に音楽活動していた人物がきけてる
29: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:01:09
>>26
アメリカのミステリー番組で再現ドラマ作られて日本の何だコレ!?ミステリーで紹介されるタイプの事件だよな
27: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:31:56
>>20
人気絶頂からボロが出る前に事故死して英雄に昇華したからなぁ
物的証拠があるとはいえ1年であそこまで落ちぶれてるからマジで味方いなかったんだな。それどころかヘクターと同じ目にあった人とかもいそうで
28: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:00:23
>>27
才能はあったけど一年で変わってるってことは噂はあったかもしれないよね
ただヘクターの歌や曲をパチってもあそこまで売れる実力はあったから書いてもらう人がいれば変わってたのかなって
21: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:11:41
音楽はいつまでももだけどウンポコロコも好き
歌詞からしてヘクターからイメルダへのラブソングだったのかな
22: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:12:10
音楽はいつまでもで最後ヘクターがギターを弾きだすところが好きなんだ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:14:25
ヘクターが子供の前だから歌詞変えて歌ってるの好きなんだ
ちゃんとお父さんになった人なんだなってわかるんだよね
33: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:05:44
ミゲルはデラクルスの映画も大好きだったけど当時は「そんなんいいから早よ新曲出せや」みたいなことも言われてたのかもね
34: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:05:45
『リメンバー・ミー』が冒頭の壮大で恋人に向けたラブソングに聴こえるやつがヘクターの真実と共にたった1人の娘に向けたラブソングに意味が一気に変わるのがさぁ!!
35: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:22:32
デラクルス版リメンバーミーを最初に聞いた時の「…これそんな言うほど名曲か?」感が後になって間違ってなかった事がわかるのいいよね
37: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:25:15
ミゲルからあなたの子孫ですって言われた時そこまで驚いてなさそうだったデラクルスだけど、もしかしたら『アイツとの子か…?』って感じで思い当たる節でもあったんだろうか?
別作品になっちゃうけど、もし本当にデラクルスの子孫がいた場合、先祖の悪行が明らかになったことでこんな風になってないかちょっと心配…
(もしかしたら2で出てきたりする?)
40: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 09:57:42
ママ・イメルダが音楽を禁止しなければ、あるいは一回でもデラクルスの楽曲を聴いてしまったらどうなっていたんだろうと思わなくもない
41: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 13:34:24
エル・サント出てきたの嬉しかったわ
42: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:51:41
泣いた。いつ見ても泣けるし歌がいいよね。
家族の大切さ、っていうのも一貫してたからまとまりも良かった

元スレ : 『リメンバー・ミー』いいよね

元スレ : リメンバー・ミー感想スレ

アニメ > 映画記事の種類 > 考察リメンバー・ミー

「映画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:35:27 ID:ExMTIzMTg
【日テレ】金曜ロードーショー「デラクルスがヘクターを毒殺して曲を盗んダー・ミー」【地上波初】

この最低のネタバレスレタイ好き
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:59:36 ID:Q2MjkyMjY
>>1
本当に酷すぎて笑ってしまう
本編見る前にこのスレタイ見ずに済んだことを感謝するレベル
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:55:54 ID:kzMDkxOTQ
安心して続編でポ○こレしてもっと感動させるから
主人公に男の恋人出来るよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月31日 23:56:43 ID:E2NTM4MjA
映画館で涙腺が痛くなるくらい泣いた
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 01:14:28 ID:c5NTY5NDU
>>3
ここで続編を一つまみっと
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:14:17 ID:IxNzYxMDc
わすれてやる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:18:36 ID:kyNjYwNDk
キングダムハーツ次回作にはぜひ参戦してほしい
デラクルスをキーブレードでぶん殴らせろ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 05:40:31 ID:QyMzkyMjA
>>6
死後の世界テーマらしいし有るよねきっと
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:19:42 ID:UzOTQ4MjA
悔しいけどデラクレスのノリノリのリメンバーミーの歌い方めっちゃ好き
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:20:56 ID:IxNzYxMDc
遅ればせながらディズニーランドのフィルハーマジックのリニューアル版にリメンバーミー追加されたの見た時は声出た
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 00:36:18 ID:QwOTAzOTc
続編が発表されてやめてくれよ…になった名作
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 03:26:27 ID:U0MzUwODI
>>9
ええやん?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 01:23:47 ID:gxOTQ0MzM
名作
だけど、これ以降のピクサー作品はポ○コ○の影響受け始めていまいちパッとしないイメージ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 04:23:11 ID:U1Nzg5MTU
デラクルスって複雑な感情を持ってそうで味わい深い悪役だわ
登場人物全員に感情移入できるいい映画
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 05:54:12 ID:A4MzQzODk
>>13
楽曲に関しては最悪の盗作だけど、それを引き立てる演出や歌唱力は紛れもなくデラクルス本人の才覚だもんな
少なくともただのワナビーでは無かった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 04:38:18 ID:IwMTg2MjY
おばあちゃんとママココのとこでもうだめ
ちょっと前までココが娘に戻ってたのが母になってるのでもう泣ける
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 05:38:56 ID:QwMTEzMTQ
本来あるべき多様性の描き方ってこういうことだよなあって見る度に思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 08:43:26 ID:Q4MzI5Nw=
ディズニー映画は声優以外のキャスティングでもちゃんと上手い人を選ぶ印象だったんだが・・松雪泰子のイメルダが最高だったし
ここ数年の新作映画のキャスティングは何か微妙でなぁ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 10:25:47 ID:Y2Nzc1OTA
読んでてああ確かに日本のお盆に似てたんだなと思ってたらスレ30の「どうあがいても沖縄」でダメだった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 10:43:57 ID:k0NTA3OTc
黒炭はジジイが罪を犯さなきゃそうならんかった
子孫親類に害が及ぶ軽挙妄動は避けるべしって同調圧力が犯罪の抑制になってる部分ある
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 12:10:31 ID:Q2OTMwODQ
歯医者の待合室で初めてみたけど号泣して歯科衛生士が困惑しとったわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 13:46:02 ID:Y3NTUzNDU
毒親と和解しろって言ってくるク◯映画
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 19:18:35 ID:MwODk2MzI
売れたのは
あくまで本人の実力だよね。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:11:27 ID:IwOTg4ODU
自分の中のデラクルスのイメージ=ヤンホモ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月01日 21:25:36 ID:I0Mzc5Mw=
現状ピクサー最後の傑作だと思う 
これ1本で完成されてるから2はもういいよ…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 11:28:14 ID:AyMjA4MzI
テーマ自体は家族の物語だけど、独身を貫いた方への敬意みたいなのもしっかり入れるバランス感覚をこの頃のディズニーはまだ持ってたよな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります