【モンハンワイルズ】群れシステムってあまり戦いに関わってきてなくない?

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 17:46:42
ただの世界観のフレーバー要素?
2: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 17:50:47
アルシュベルドがドシャグマの群れにボコボコにされるのを観るのは楽しいぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:43:46
なぁに見てなって、タマミツネがメスミツネを侍らしてハーレムしてるぜきっと
4: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:44:50
思ったより悪目立ちしなくてよかったと思ってる
5: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:46:00
まぁ面白さに繋がる事なんか絶対にない要素だということは目に見えてた
6: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:46:45
まあモンハンでピルグリムされたら困るし
7: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:47:06
もし暇なら肥やし玉使わずに群れと戦ってみれば?
楽しいぞ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:48:29
>>7
ストーリーのヒラバミの時点ですでに楽しくないぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:47:42
複数モンスターが居る時に必要な奴だけ引っ張ってくるためのチュートリアル

って言いたいところだけど別種のモンスターが一緒にいると殴り合って
むしろこっちの利になるんだよな
10: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:49:09
公式で分断を推奨するんだ…とは思った
乱入させるのは好きなくせに
11: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:49:17
ヒラバミ×3と空中戦すんの楽しいからいる
13: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:51:20
ボス個体かぁ
金冠集め今回もしかして楽?
→そんなこたぁございやせんでした
14: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:54:53
ジンダハドをヒラバミの群れと一緒にボコるのちょっと好き
15: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 18:57:39
フレーバーって世界観の構築に重要なんだよね
大型モンスターとの戦闘以外要らんっていうなら環境生物とか見た目装備なんかも全部不要だし
16: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:16:18
だけどもゲームの楽しさに繋げられんなら作った意味もないしホットクーラー同様消してもらっていいよ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:18:54
いうて世界観の構築より狩猟の快適性推し進めてきたシリーズだろ
十中八九これっきり
19: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:20:50
大肥やしで散らしたら素材落とすくらいのリターンは欲しかった
20: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:24:53
>>19
肥やしして落としそうな素材ってなんだ?毛か鱗?
21: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:37:09
>>20
初代からびっくりして心臓吐き出す奴がいるんだから今更何落としてもおかしかねーよ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:40:55
>>21
そういやいたわ……なんで心臓落としても生きてるんだ……
23: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 19:55:26
(ボス個体)とかいうドシャグマさん専用と見せかけて実は違うやつ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:34:06
> ただの世界観のフレーバー要素?

モンハンにはよくあることだな
25: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:42:27
大々的に宣伝した割にはウンコ投げるだけのどうでもいい要素だったな
26: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:44:33
群れがいる→一度に相手するの面倒だから群れは避けて一体のやつを狙う
なるべくしてなってるだろこれ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:44:46
特に素材とか必要ないけどヒラバミの群れに喧嘩売って手当たり次第ぶん殴ってあたり一面に散らばったスリンガー弾を手当たり次第乱射する
狩人なんてそんなもんでいいんだよ
28: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:45:05
こういうフレーバーって普通ムービーとかフィールドのオブジェクトとかテキストで表現するもんじゃないの…?
29: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:45:48
別にあっても困らんからなんともいえない
強いて言うならたまに群れに突っ込んでワチャワチャするの楽しいぐらい
31: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:46:26
レウスとレイア複数のハーレムと戦えるのはなんか楽しい
地味に始めての描写
35: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:49:27
むしろ喧嘩してるところ眺めるの好きだからフェロモン玉みたいなの欲しい
36: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:49:35
大肥やし玉あるある
作り方が分からない、多分調合リストに載ってるが面倒なのでこやし玉で代用しがち
37: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:49:49
あっても困らんならそれで良いんじゃない?
リアリティも出るし群れを分断させて仕留めるのは現実でも常套手段だし
38: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:51:45
いつものモンハンなら群れ相手にするのを強制してかつ肥やし玉じゃなくてなんか特殊な方法じゃないと散らないとかやってきそうだけど今作はそんなことないから全然あり
むしろこういうフレーバーなら大歓迎
39: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:52:33
思ってたより空気で良かった
新要素としてゴリ押しされてたらキレてたがほぼストーリー用だった
41: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:53:49
ワイルズの戦闘がシンプルに楽しくて完成度高いから許されてる感はある
ワールドの戦闘で出されたら地獄
45: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:55:37
>>41
これは絶対にある
根本が満足度高いから大目に見れるところある
43: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:54:51
なんなら群れるとちょっとモンスター単体の動きが鈍ってない?ドシャグマとか特に
78: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:13:22
>>43
(ちょっとくらいサボっても他の仲間が倒してくれるだろ…)みたいなこと考えてる説
81: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:43:15
>>78
エリックが早口で言ってたけど
ドシャグマの群れができる理由はボスのおこぼれ目当てらしいからやる気が無いのも納得ではある
79: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:20:40
>>43
まあフレンドリーファイア怖いだろうし……
46: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:55:53
群れ相手に周回する事が無いから有っても無くてもという評価だけど周回する必要性が出てきたら確実に面倒臭さにキレてると思う
51: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:57:04
>>46
これ
普通に良いじゃん派だけどそれこそ次のアプデで来るさらなるチャレンジが歴戦群れ討伐とかだと一気に掌返す自信あるわ
58: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:01:25
>>51
極限化歴戦王の群れ…ってこと!?
48: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:56:31
まあ見ててくださいよ
マスターランクでクラッチ相当の余計な追加要素入れてきますから
56: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:58:38
>>48
普通にありそうで嫌な予感は正直してる
この手のフレーバー要素は今ぐらいの基本空気だけどたまに触れると楽しいぐらいが一番いいよな
49: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:56:50
こやし玉と大こやし玉の使い分けが必要になって困ってるので要らない派
ターゲットまで逃げるから大こやしあんま使いたくないし地味にポーチ圧迫するしで良いこと思い付かん
54: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:58:17
>>49
そういう時はターゲット以外に普通のこやし弾連打でいいと思うわ
53: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:58:01
モンハンでまともに複数戦するのが無理ってのはわかってただろって感じの要素
結局散らすしかない
55: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:58:32
クックなんか明らかに単体の時の方が暴れるんだよな
あのクソみたいなブルドーザー抑制するために敢えて分断しないようにしてる
57: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:00:14
ランスだと別に何体居ようが困らんから肥やしすら撃たねえな
スリンガーセットして狙って撃って…より脳死溜めカンした方が楽だし
59: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:04:57
スカスカだと言われてキレたレダウが3匹同調してジェットストリームアタックしてくるぞ
61: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:47:48
本当はもっとフレーバーマシマシにしたいのを我慢してるんだと思うよ
プレイヤーに許されれば全クエストに群れが出現するようになるよ
62: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 21:53:30
流石にないとは思うけど肥やし無効合流優先の群とか出してきても驚かんよ
カプコンはやらかしてもおかしくない
63: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:53:56
ぶっちゃけカプコンにモンスターの群れ相手に楽しく戦う調整なんか出来る訳ないと思ってるので
空気な要素で終わって良かったよ
64: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:56:38
世界観として群れるモンスターがいるのは良いんだけどこれに開発リソース使うくらいなら他に回して欲しかった
69: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 00:10:19
>>64
リソースとして重要なのはこれだけに使うわけじゃないモンスターの同時出現可能数くらいであとは固まって動くルーチン入れるくらいだしなあ
このリソースで何ができるかって大したことできないと思うわ
それなら普通にこれでいい
67: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 00:04:41
今作1番めんどくさかったの群れシステム付けたついででモンスターが同種同士の殴り合いだとダメージ極小化+怯まなくなってることなんだよな
特に群れる設定無いやつでもそれなのはおかしいだろうがよ
68: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 00:09:02
無視しても問題ない要素だから今のところ微マイナスって評価
百竜みたく周回を義務付けられたらふざけんなってなる
74: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 00:55:36
開発陣に箱庭作るの大好きでユーザーのこと1ミリも考えられない奴と比較的正気な社員が居るのは導きの地リークの時点で分かってたし群れシステムもねじ込まれたけど極力プレイヤーに触らせない方がいいわこれ……って気付いてくれた人間がストーリー以外ほぼ相手にしなくていい構成にしてくれたんやろな
83: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:53:21
>>74
言われてみれば修正前の導きを通しやがった連中がいるわけだしね
今回は初めからある程度反省を活かしてくれてはいると考えていいのかな
75: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 01:10:21
フレーバー程度のものだからいいだろ
ストーリー以外では触らないからいいだろ
無視できるからからいいだろ
それらはひとまず全面的に認めるとして
その程度のものを「ワイルズの目玉要素」として宣伝してたのはどうなの?って話だよな
この要素単体だとまあ別にって感じだけど
広報を初めとしたゲーム外にまで視野を広げると途端に違和感が強くなる
77: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:09:53
OBTのドシャグマで毎回群れにこやし撃つのダルいかもって思ってたから今くらいがめちゃくちゃちょうど良いと思ってる
80: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:41:36
群れ要素いらん=別にフレーバーいらん言ってるわけじゃないからな…
82: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:45:12
抜刀大剣があれば楽しめたと思う
84: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 08:03:39
ストーリー上だけでそれ以外の狩りでは邪魔になる流れをそこまで感じない塩梅だったからまだ許せるけど要素としてはいらね
つーか俺の場合ストーリー上でもヒラバミが何度も何度も合流してきてその時は滅茶苦茶イライラしたから人によって大分印象違いそう
85: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 08:32:27
フレーバーとしては嫌いじゃないがこれに結構な開発リソース注ぎ混んでるとしたら勿体ないと思う
ささっと作って出してるならあり
87: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 09:50:39
そういやベータと違ってドシャグマも全然群れないよな
明らかに調整の結果フィールドで群れるとダルいから群れなくなってる
88: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 17:10:48
いずれガッツリシステムとして導入したいけど今作だけで1からシステムに落とし込もうとするといろんなガバが出かねないから今作はフレーバー程度のものにしつつ群れシステムのノウハウを積むために労力をかけてるって感じかも?
90: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 19:04:09
やるのならやる、やらないならやらないをハッキリさせて欲しかった
ぶっちゃけ「群れ」というより「ただ3体がなんとなく固まってるだけ」なんだよな
 
ケラトノスの方がよっぽど「群れ」てる
32: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:47:54
あればお得ぐらいの要素
特にダルさにつながってるわけでもないしあっていいんじゃないかな

元スレ : 群れシステムって何だったの?

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察モンスターハンターモンスターハンターワイルズモンハンモンハンワイルズ

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 16:38:45 ID:YyMzI5OA=
ドスラン+ランポス10匹の群れみたいなの見た目的によかったなぁ
たぶん初回だけ満足して戦うことそうないだろうけどw
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 16:42:26 ID:k4ODgwODY
狩り周回したいだけなら他の要素全部いらないよねとか何故そう極端な意見に走るのか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:58:12 ID:I0NzgyNTY
>>2
極端に意見振れちゃうなら、ゲーム自体無駄だよねって話になるしね。
人生は無駄を楽しむ余裕も必要。
群れシステムは普通にアリだとも思ってる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 16:48:48 ID:c2NDU2NjY
PVで売り出してた新要素の形骸化が結構酷い
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:09:57 ID:Q3MTg0MzQ
>>3
バーラハーラというタイマン精神に溢れた紳士
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 03:38:38 ID:c2NDQ3NjY
>>3
思いつきに開発力が追いついてない場面があっちこっちにあるよね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 16:58:02 ID:k4MzE0Njg
今からでもクンチュウを出して王蟲みたく群れを作らせよう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:00:11 ID:E3ODY1MDg
こやし玉さえ常備しとけばそんな困る要素でもないしフレーバーとしてちょうどいいと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:38:52 ID:M2OTM1NzQ
>>5
困る場面はあんまなかったけど続編あるなら継続せず消えてくれってぐらいの塩梅
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:09:08 ID:YwNDczNDI
ババコンガとかネルスキュラとかドドブランゴとかの小型と一緒にいるのも群れなのかと思ってたけどドシャグマみたいに大型だけの話なの?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:16:51 ID:A3MzY1NzA
対処が面倒だから狩りたくはないけど、
賑やかしや背景としてある分には好きな要素
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:24:55 ID:UxNDIxNjQ
結局調査クエ回すだけだからあってもなくてもどっちでもいい
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:30:11 ID:g1OTE0NDQ
ダルいしデメリットにしかなってないしメリットも欲しいよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:43:05 ID:UxNjkxMTY
百竜夜行みたいにモンスターを狩りまくる要素でもあるのかと思ったけどなんの工夫もなくてビビった
どうせうんこで散らすだけだし背景でいっぱいいるように見せるだけで良かったと思うわ
今作ゲームの面白さに全く貢献しない新要素多すぎ
デメリットも無いって言う奴いるけどコレらのせいでマイハウスとか従来の面白要素が削られてるんならデメリットやろそれは
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:25:11 ID:MzNzkxODI
>>10
新要素なんだしある程度推してきそうだから俺も百竜モドキあるかと俺も思ってたから
フレーバー止まりでちょっと期待しすぎたわ……ってなったわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:46:58 ID:QyNDA2MjQ
別にこれぐらいどうでもいいじゃん…と思ってたが実際にプレイしてみてヒラバミが何度も何度も合流してきてメチャクチャいらっとしたからフレーバーとしてもいらんわと掌返した
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 17:59:53 ID:M0OTQzMDY
「初代からびっくりして心臓吐き出す奴がいるんだから今更何落としてもおかしかねーよ」

おい待てェ初代に落とし物システムは存在しねえ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:00:01 ID:M0NzMzNjg
どうせなら群れのまま全滅させたら何かしらあると嬉しい
ちょっと素材がよくなる(普通に単体周回とそこまで変わらない程度)とか称号とかその程度のやりたいやつだけやればいい感じで
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:05:59 ID:A3MzE0MjY
環境利用としては強いしあってもいいんじゃね感
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:12:48 ID:k0NjU1NzI
ぶっちゃけ百竜夜行の二の舞だよねこれ
次作からは無かった事にされて黒歴史になりそう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:20:45 ID:k4NDAwNTI
悪目立ちというかそもそも目立ってない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:20:49 ID:UwMDAyNjI
ドシャグマさん一家くらいしかないの悲しい
もっと群れ増やして群れvs群れの激戦とかみたい
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:57:33 ID:A3MTY3MTY
クックファミリーはちょっと面白かったけどただの一発芸みたいなもんだった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:03:17 ID:cxMDM0Mzg
群れてる奴らが通常個体と同じ頻度で攻撃してきたらただのクソゲーなんでやる気ない個体になるのはゲーム的な都合やね
それでも結局邪魔だしうんこ投げて散らすんだから、まぁ存在意義を見失ってるシステム
スペックに余裕があるからとりあえずやってみましたって感じで、あまりセンスは感じられないな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:21:50 ID:YzNzQ3MzI
>>21
対群れの狩りって草食動物の群れを肉食動物を襲うやつだもんな、群れ側は逃げる前提じゃないとパワーバランス的にゲームにならんな
群れをゲーム性に組み込みたいなら逃げ切られる前に狩る追い込み猟みたいなの作らなきゃだめだな、真っ向からのバトルでは無理
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:19:35 ID:Y5MTc1MTE
>>21
クックとかドシャグマ怒りに周囲の同時に移行して
怒り状態だと全員一斉に攻撃連続してきたりはする
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:11:42 ID:I0MTkxMTI
ていうかヒラバミがクソモンス
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:26:22 ID:c0ODEzNDY
プレイヤーが戦うときにはともかく、モンスター同士で争わせるときは楽しいから残して欲しい
プレイヤーが戦うときにはこやしするだけで良いし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:34:27 ID:AzMzMwMTY
まあ世界観を表現するフレーバーだよ
群れないのもそれはそれで不自然だし

と言うか過去作のランポスとかの仕様を見る限りもともと開発がやりたかった要素だろこれ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:02:30 ID:g0MTQzNDA
開発も作ってるうちに「これ面白くなくね」ってなったんかな
OPで沢山でてたバーラハーラもマップだと群れてないし
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:18:24 ID:Y5MTc1MTE
>>26
複数出ると割と固まってたりはする
群れじゃないし、ただ行動重なってるだけだろうけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:03:08 ID:AyMDY5NzY
下位のヒラバミがこやし投げてもまた合流してダルかったし群れ要素無くていいわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:46:00 ID:c4ODc1NTA
リオス夫婦が内部的にはこのシステムっぽい
レウスとレイアが同行してるのよく見かけるわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 01:55:23 ID:QxMjcwMTU
散らしてもすぐに合流してくるのほんま
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 03:43:52 ID:c2NDQ3NjY
群れてる時特有の行動とか何も無いからな
ジェットストリームアタックぐらいしてくれや
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります