【モンハンワイルズ】モンハンで釣りばっかりしてたら友達に「どう森でもしてろ」って言われた…

  • 32
1: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:13:41
フレンド3人で誰が1番サイズが大きい魚を釣れるかの勝負で60時間費やしてるだけなのに……釣りが楽しいんだよ😭
2: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:14:27
釣りスピリッツがおすすめどす
3: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:14:38
どう森じゃダメなの?
7: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:16:01
>>3
誰も任天堂ゲーム機持ってないんや……😭
4: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:14:44
また面倒な友達かと思った
思ってたよりだいぶどう森案件だった…
5: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:15:06
水族館やろうぜ
6: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:15:45
>>5
クソ◯ー誘導すな
8: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:16:17
うーんこれは…どう森やってみよう
9: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:17:02
セクレトで色んなところ走り回って環境生物最小最大勝負するのが楽しいんじゃ😭
10: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:18:03
>>9
開発者は喜びそうなプレイスタイル
11: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:18:13
現地調査もハンターの仕事だしある意味楽しんでるな
12: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:19:17
魚や環境生物って全員で同期されてんのか?
13: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:19:29
まぁハンターとしての仕事はしてる
だから合間合間にちょっと狩りしよう、な?
14: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:20:13
1500種くらいの魚がいるFF14でもやったらどうだろうか
25: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:34:40
>>14
まだ光き玉釣り上げてるんだっけ
15: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:20:35
チートみたいに誰かに迷惑かけなきゃどんな楽しみ方してもええんやで!!
16: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:20:54
実際マップ歩いてレア環境生物集めて家に並べるの楽しい~
って層はワールドやってる時にチラホラ見掛けたんだよね
88: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:14:50
>>16
食材解放クエストのターゲットでもあるし作業苦じゃない民だから導きの地のレベル上げつつ狩猟の片手間に釣りや環境生物の捕獲楽しかったなぁ…今作もヤヤちゃんをマイハウスの空中に解き放ちたいからマイハウス実装はよ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:22:53
F I S H H U N T E R
WILDS
19: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:25:26
>>17
実際の釣りキチもアマゾンやアラスカに釣りしに行くから間違いでは無い
54: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:01:09
>>17
 野 蛮 な 漁 師
18: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:24:28
いっそ探索特化モードのミニゲームとか有れば良いんじゃないかなと思ったけど、これトレジャーだな
20: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:26:07
フレンド2人が楽しんでるならそれでいいよ
そのフレンドから言われたなら改めなよ
21: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:28:44
一人でそういう楽しみ方してるならともかく、友人との歩幅を合わせられないのはちょっとな…
そういう勝負したいならクエストの息抜きに制限時間決めてやるとかなら友人も乗ってくれるんじゃないか?
22: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:30:15
最小粘りまくってフレンド60時間待たせてるってことか?
23: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:31:57
フレンドを道連れに60時間釣りやってたらお前どう森やれって言われるわな…
狩りがメインやぞお前さん
24: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:34:26
むしろ60時間個人的な趣向に付き合ってくれたフレンドに大いに感謝して今後も大切にしなよ
中々そんな友人作れんぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:37:38
なんか勘違いされそうだから補足しとくがフレンド2人はワールドから一緒にこんなことばっかやってるから超ノリノリなんや
でも最近リア友がワイルズ始めたって言うから何やってるか言ったらどう森でもやってろって言われたんや😭
28: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:38:44
>>27
なるほどそれならリア友よりもノリの合うフレンド優先しな
ゲームは自分に合った楽しみ方で楽しむのが1番だ
29: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:42:23
それならええやろ
ガチ装備楽しむやつとコスプレ衣装楽しむやつ位の差だ
30: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:43:34
ブレスオブファイア並の釣り実装してくれないかぎり釣りなんてやらんぞ
31: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:45:13
そのリア友いいツッコミセンスしてるから大切にしろよ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:45:59
釣りは賛否分かれるが俺は好きだぜ
33: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:50:11
別に否定される遊び方じゃないと思うし多分その欲はどう森じゃ晴れない
どう森にも釣りがあってサイズもあるけどシステム自体はかなりシンプルだし
薦めるにしても別のゲーム
34: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 10:53:05
マイハウスをくれ〜!
環境生物を飼いたいんや
36: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 11:08:01
うーんこれは真のツリトモ
37: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 11:12:17
それもまたモンハンの楽しみ方だよね
38: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:05:20
夏休みの小学生かな
39: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:20:06
捕まえた環境生物、ランダム一種しか見れないのは残念
できるという過去作に手を出すか……?
59: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:30:18
>>39
Worldアイスボーンはいいぞ…
W時点の最高ハウスでも結構飼えるしIBは水族館にありそうなクソデカ水槽ついてくる
ついでに温泉もついてくる
普段IBの方使うけどたまにWの拠点帰ってムカシマンタゲラ見上げてる
61: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:50:05
>>59
ちなみにこれがIBのマイハウス(の水槽)だ
83: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:04:50
>>65
よく忘れられてるがセリエナ自体は凍て地調査のために急遽築かれた拠点だぞ
86: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:45:01
>>83
まあ近くに50年モノのやべえ開拓団のやべえ開拓拠点があるしやべえ開拓団が作った拠点だし…
40: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:24:43
モンハンの釣りだけで60時間は気心知れた相手なら俺も言っちゃうかもしれない……
41: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:24:56
まあ、今作コモチアミアに親殺されたハンターも多いしな……
俺は今スナノリュウセイに親を殺されてる
42: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:25:41
思いのほかぐうの音も出ないことしてた
43: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:29:39
3Dの大迫力ワールドで釣りをやるのは他ゲーじゃ味わえないっちゃ味わえないからな
モンスター達も大人しいからこういう遊び方も出来るということか…
44: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:34:06
俺も歴戦の厳選までやってるレベルだけど時間潰しで始めた釣りにハマって金冠探しばかりしてるよ
モンスターは双眼鏡で判別できるけど魚は無理だからキツくないか?ガライーバとか基本的に大きいから難しいわ
46: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:40:23
60時間も付き合ってくれる友人大切にしろ
47: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:42:12
釣りして環境生物探してババコンガしばいてまた釣りして宴に参加して釣りして特産品探してババコンガしばいて釣りする
48: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:42:25
一釣りいこうぜ!
49: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:42:50
Xで見た昔初めてモンハンやった時にお肉焼いて生計立ててこういうゲームなんだ!
って楽しんでたって人の話を思い出した
50: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:52:47
ある意味マルチ生活ゲー楽しんでるなぁ

ガノドトスも復活したらいいのに
51: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:54:38
まあ一緒に釣りしてる方の友人がノリノリならリア友が何言おうとええんとちゃうかな…
52: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:56:56
困った
釣りも楽しみ方の1つではあるけど友人の意見もあまりに正論すぎる
53: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 13:58:35
多分その友達も否定というかそういうのじゃないとおもうんだ
俺もそんな遊び方してる奴いたらいや別ゲーやれよって多分言うもん
55: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:02:53
微笑ましいやり取りで草
56: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:04:16
また拗らせ廃人か…と思ったら割かし適切なツッコミで草
色々言われてるけど狩りの合間にふとやると意外と楽しいんだよなワイルズの釣り
78: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:17:59
>>56
最初のチュートリアルこそ説明不足だけど、動きとしては魚に合わせたりパット回してリール巻いたりと結構ちゃんと釣りっぽい動きしてるよね
良く出来てて面白い
58: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:27:42
ゲームってのはそれくらい自由に楽しんだ方がいい
60: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:47:39
発売1ヶ月経ってないゲームの釣りで60時間は草
そら言われるわ
62: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:52:33
最近サシミウロコの有用性に気づいた
即時回復で回復薬よりも高い50って偉くない?
63: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:55:21
大物じゃなくて良いならネットで捕獲した方が金冠魚取れるぞ!
俺は取った!
64: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 14:58:19
釣りとかいう一部のジャンルじゃない限り結構な割合のゲームで存在してて
やけに中毒性があって熱中するプレイヤーを生み出すミニゲーム
66: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:01:24
水槽欲しいのはガチ
大物連れても見えへんねん
67: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:05:01
頭カーニャかよ
69: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:11:25
身内でそうやってワイワイ出来るモンハンすげー楽しそう
71: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:15:19
>>69
実際クソ楽しい
荒らしの心配もないし好きにやれるしガンスとかでブッ飛ばしても怒られないし
全員で火事場太刀のカウンターでジンダハドの即死攻撃回避チャレンジとかしてたけど面白かった
70: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:11:32
ちょっと急いで撮ってきた ここまで豪華風じゃなくていいからほしい
画像スレ使うの初めてだから変だったらすまん

IBのマイハウス(内装ちょっとDLC課金してるけど環境生物周りは変わらんはず)

Worldの最高級マイハウス

Worldの最高級マイハウスその2
72: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:15:56
>>70
場所によって配置できる種類は限定されるけど自分で選べるよ
割と最初のほうから1匹は飼えたはずだし、駆け上り装備出てるから進めやすいと思う
ちなみにWは部屋のランク上がっても昔のランクのに戻すこともできる
73: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:27:52
この釣り人共がああぁ!!
74: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 15:31:55
どう森でもやってろ!って言われるのもわかるがそのフレンドたちも楽しんでるならええか!!
いっぱい楽しめよ!
79: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:32:32
>>74
少なくともツッコミとしては真っ当だもんなぁ
76: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:01:58
ワイルズはホント何もかもイチから作り上げてる段階だからねぇ
設定的にしゃーないけどもっと環境生物置きたい並べたい眺めたい愛でたい
77: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 16:14:52
投網なくて釣りオンリーなの?
80: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:01:28
ふざけたノリに合うフレンドとやるモンハンは楽しいからな…
ヒラバミの群れ!?分散とか男らしくないよな全員まとめて殺そうぜ!?
イャンクックの群れ!?分散とか男らしくないよな全員まとめて待って湖にガライーバいる釣ろうぜ釣ろうぜ!!
こんなノリでちょいちょい40分超えて「「死闘だったな…」」ってやってるときが1番楽しかった
81: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:02:26
流石にテント生活から主人公のマイハウス作れとは言わんが
共通の生け簀とか庭園とか作ってくれないかなぁ
93: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 20:52:20
生態調査チームのテント奥に研究中の環境生物を飼育するためという名目で各地の環境を再現したミニ庭園があって、そこに任意の環境生物を放せるとかなら有りだと思うんだよね
>>81
82: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:03:23
今作ルアーも複数あるし攻略法も違うから楽しいのわかる…
84: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:38:27
いろんな依頼を達成して報酬を稼ぐ?その気がないなら、釣り三昧もアリ。
このゲームに決まった遊び方はない。どう楽しむかはキミしだい。以上。
85: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:44:41
開発陣上層部が軒並み揃ってニッコリ笑顔になるであろうエンジョイっぷり
その調子で禁足地をしゃぶり尽くしていけ
89: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:16:19
モンハンって元々そういうゲームだったような?
アクションもできるハンターライフシミュレーションロールプレイングゲーム
91: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:33:47
モンハンの釣りってそんなにハマるほど凝ったシステムなの?
94: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:53:00
>>91
個人的には釣りそのものが凝ったシステムというか自然環境全体の雰囲気が良くてその中で釣りをしたいというか
92: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 19:34:30
めちゃくちゃ自分の認識だけど釣りも虫取りやその他の生物収集も狩りという大集団の一部では…?
96: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:57:48
1の遊び方もリア友のツッコミも特に間違ってないのが平和で面白い
とりあえず釣り友は大事にしよう

元スレ : 友達にどう森でもやってろって言われた……😭

記事の種類 > ネタゲーム > モンスターハンター(モンハン)モンスターハンターモンスターハンターワイルズモンハン

「ネタ」カテゴリの最新記事

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:31:01 ID:YyMzI5OA=
60時間も付き合ってくれたらベストフレンドだろw
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:45:23 ID:YzMDkzMTg
>>1
なんなら一人でも良いからな、そういうのは
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:36:11 ID:IxMzQyODY
釣りタスクをみんなでやったけどコモチアミア釣れた釣れないでギャーギャー言ってる時は楽しかったわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:36:26 ID:k1NzI4OTg
モンハンで何やろうが良いだろって思ったけどこれは友達にどう森でもしてろって言われてもしゃーないわ…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:43:51 ID:c5MDQ0OTQ
どう森じゃ釣り大会じゃないとサイズ書いてなくね?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:54:50 ID:E3ODY1MDg
>>4
そういう意味じゃないと思う
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:11:56 ID:Q2MzY4Nzg
>>7
でもスレ主の1は「一番大きい魚を釣れるか勝負で60時間費やしてる」んだからサイズ表示のないゲームでいいと言うのはなんかズレてね?
時間操作で釣りイベントやればと言うかもしれんけど時間操作を蛇蝎のごとく忌み嫌うやついる界隈じゃん
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:33:02 ID:c5MDQ0OTQ
>>10

隣に並んでサイズバトルしたいならFF14とかならサイズあるけどどうぶつの森はちょっと寂しい
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:03:51 ID:UxNTMwODA
>>4
とび森は釣るごとにサイズ出る
あつ森は忘れた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:50:36 ID:IwNzM3Mjg
ぶつ森だろ普通
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:10:36 ID:U4MjU5MTI
>>6
どぶ森なんだよなぁ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:21:57 ID:gwNTQzNzY
>>6
うぶ森じゃけんのう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:26:27 ID:I4MDc1MzA
>>6
ゲーム会社に電話して確認してこようか?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 18:56:20 ID:E3ODY1MDg
あの不便で単調なUIでよく何十時間も釣りできるな…
そらさすがにわざわざモンハンでやらなくてもって思ってしまうわ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:31:50 ID:A2NTI3MzY
>>8
フレと競うからこそできる事ではあるんだろうね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:23:43 ID:QyNjM5ODQ
>>8
ニコニコとかコメント出来るところでクソアニメ見る感覚に近いんじゃね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:21:31 ID:cwOTI0NTQ
やたら凝った釣りゲーム部分は一体誰が得するんだよ
と思ってたけど得する奴いたのか・・・
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:22:36 ID:Q3MDc0ODQ
ワイルズの釣りはちょっと凝りすぎてて怠い
嵌まれる人凄いと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:19:59 ID:I0MDgwNzQ
>>13
むしろ凝っててめんどくさいくらいだからこそハマれると思う
自分もサブクエにあった時はだるかったけど、当面の目標達成してからやりはじめたらはまった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:28:40 ID:A3NDM3NzI
釣りは人を選ぶわ。俺は面倒に思うタイプ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:36:28 ID:QxNzMyNjI
FF14のオオヌシコンプ出来そう(悪口
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 19:58:25 ID:gyNzEyODQ
ブレスオブファイアも釣りがやけに凝っててすげえ楽しかったわw
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:05:42 ID:g0MzY5MTQ
そういう楽しみ方もあるのは良いところだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:05:55 ID:g1OTE0NDQ
NPCなら面倒くさいサブクエ依頼してきそうなヤツだな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:20:12 ID:I1MjYwOTI
水辺に向かって捕獲ネット射出という風情の欠けらも無い捕らえ方しててすまんな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 10:16:26 ID:Y5MTc1MTE
>>23
大物はたしか行けなかった気がする
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 20:52:54 ID:AyMDY5NzY
燃炭石を里まで無理やり持っていったりして遊ぶ人もいるから多少はね?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:18:15 ID:Y0MTE5Mjg
スタッフに相っっっっ当の釣りガチ勢がいたんだろうな
俺はリアルの魚釣り大好きだからかなり楽しめたけど普通の人はこんなにこだわってゲーム内の釣りやらんわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:28:18 ID:I5NjIxMzA
なんかアクション性があって大物釣りは面白いんだよな
俺も大物全部金冠揃えたよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:43:54 ID:k2MTI2NDA
釣りゲーとして楽しいのはわかる
狩りのおまけと考えたらまぁだるいけど
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:04:11 ID:c0MTM5Nzg
あつ森プレイヤーだけど釣りはほぼしていない
タオンガではしている
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 09:20:25 ID:g0Njg3NjI
やっぱりマイハウス欲しいよなぁ!!!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります