【ガンダム】アムロさん、ガンキャノンでも無双してしまう

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 21:45:25
重装甲の砲撃機がバチバチに格闘戦仕掛けてくるの無法過ぎない?
2: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 21:46:44
砂漠だと足取られて射撃が安定せんな…
せや! 空中で撃ったろ!
3: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 21:47:09
分厚い装甲で殴られたらそりゃキツいかもしれんな。
4: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 21:48:36
ガンキャノンで接近戦ができないとか嘘だろ

なぁボルク大尉!
5: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 21:52:24
何でピョンピョン飛び回るんだ
6: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:03:55
ガンダム戦記でゲルググの盾踏んづけながらビームライフル撃つとか機動性抜群すぎる
7: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:09:50
>>6
これ乗ってたのがカイだったらもう墜とされてたって話好き
9: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:10:48
>>7
カイさんも大概バケモンだからな
25: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:39:29
>>9
ガンキャノンのラストシューティングが「足を破壊され横倒しに倒れながら肩キャノンでそこそこ距離のある通路奥の敵モビルスーツに直撃弾」だからな…
19: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:33:02
>>6
通りすぎる一瞬でエースであるエリクの乗ったゲルググを蹴散らしつつ横にいたザクを一撃で叩き落す化け物っぷり
8: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:10:42
こんな重量級にぶん殴られたら普通にベッコベコになりそう
10: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:11:41
>>8
なんならこの後モノアイに手突っ込んで引きずって帰ってくるぞ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:12:21
>>10
連邦の赤い悪魔じゃん!
12: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:18:01
>>11
手間かけさせやがって…
16: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:31:51
>>12
きっと赤いのが悪役なんだろうな…
17: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:32:21
>>12
絵面こっわ…
22: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:36:19
>>12
これ見る前はコラだと思ってた
24: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:39:27
>>12
赤い 赤い 赤い あいつ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:28:30
これはジークアクスの連邦もキャノン推しになりますわ
14: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:29:39
セイラさんのガンダムよりは間違いなく強いからなアムロのガンキャノン
15: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:31:00
コックピット揺らされてグエーッ! てなるのエグい
18: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:32:49
>>15
思いっきりヘルメット割れてたよね…
33: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:48:14
>>18
いやーひどいっすねこれ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:50:28
>>33
戦うというよりブチのめすという表現が似合いすぎる
51: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:46:28
>>33
鞭打ち待ったナシ
52: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:47:12
>>33
これ首の骨折れてない…?
20: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:33:28
ガンキャノン、ガンタンク、コアファイター、輸送機(Z)とアムロって結構何でも乗りこなせるよね
28: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:41:48
>>20
外伝で「サイコミュは使えないが機械の構造などに対する直観力が高い特殊なニュータイプ」とか出てきてるし案外アムロもそれに近い特性持ってたのかもしれない
ていうかニュータイプ軒並み初乗りのメカを平然と動かしてるし多かれ少なかれそういうところがあるのかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:45:58
>>28
ニュータイプは空間認識能力が高い(斧の軌道を読んだマチュだったりセシリーを見つけたシーブックだったり)という描写があるけど、それがマシンの構造に対して働いたということかねえ。
21: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:35:45
この後おでん責めされると思うと不憫だ……
32: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:46:39
>>21
関東炊きだからセーフ
23: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:38:11
ゲーム作品でもガンキャノンって素手なのに格闘戦優秀な印象あるよね。絆で射撃終わりのやつに殴りかかったら返り討ちにされた記憶
26: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:40:22
>>23
それこそアムロのステゴロとたぶん岩投げあたりのせい
35: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:49:23
>>23
相性もあるんだろうけど支援型なのに近接型のギラズール張り倒せた時は我ながらビビった
27: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:41:18
初代ガンダムだとガンキャノンの作画ちょいちょいムッキムキになるよね
29: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:43:46
ガンダムくん取られて、ガンキャノンくんとガンタンクくんどっちメインでいく?ってなったらやっぱりキャノンくんになるかもしれん
40: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:14:20
>>29
そもそもガンタンクはV作戦が「新型MS開発計画」の一環としてのものだから便宜上MSにカテゴライズされてるだけで
本質的には「無理にMSに使う技術を先行投入しただけの巨大戦車」だからねえ…
だから直系の後継機・ガンタンクⅡではモビルビークルって別カテゴリになってるし
そりゃ「主力MS」としてどっち取るかとなればガンキャノン一択よ
53: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:47:24
>>29
タンクだって長距離支援もできるし弾幕だってはれるからかなり強い機体ではあるんだ
57: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:50:59
>>53
ただ当時連邦が求めてたのは汎用性も高い主力モビルスーツだから
モノも持てなければ歩くこともできない機体が汎用的かと言われると…ってなるんだ…
30: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:44:43
NTが単にミノフスキー粒子と相性がいい人種ってだけの可能性があって
MSとかそのミノ粉技術満載だから操作などすぐに把握して動かせるようになるんじゃ?ってのをどっかで見た
34: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:49:05
カイさんも大概なんだよね
37: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:52:27
やっぱホワイトベース隊は全員アカン…交戦するなら遺書を書かなきゃ。
38: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 22:52:28
岩投げたのカイだっけ?ハヤトだっけ?
39: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:12:47
>>38
地球降りてる状態での重力下でガンキャノンのはずだしカイさんじゃなかったっけかな…
ハヤトがキャノンに乗ったのって劇場版の宇宙に再度上がってからじゃなかったっけ?
43: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:21:55
>>38
石ぶん投げたのはハヤト
地球に降りて地味にキャノンにも乗ってるのよ
41: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:18:29
それにガンキャノン設定すればビームサーベル使えるしな……PS3版ガンダム戦記でキャノンがサーベル使って来て……ただでさえ固くて倒しづらいキャノンがサーベル使ってきたらダメでしょ……
45: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:35:14
>>41
なんなら肩のキャノンは持ち替えせずに撃てるから近接のサーベルをかろうじてかわしたり受け止めたらダメ押しにキャノンぶちこまれる危険性すらある
いやほんと恐ろしい
47: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:38:49
ちなみに媒体によってはこんなん持ってる
ボツ案?で終わったガンキャノン(フル装備)で設定されてたヒート・ジャックってやつ
49: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:44:27
>>47
やけに実体刃も似合うよねキャノン。オルフェンズの武器セットに付いてる鎌とか持たせても違和感無し
55: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:48:29
>>49
ガンキャノンって肩が三角筋ついてるみたいに丸く膨らんでるし
肩幅広いし手足太いしでマッチョなイメージあるからな
そら実体武器とか鈍器とか似合うよ
61: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:56:22
>>55
ガンキャノン胴体にAGEのタイタス手足合わせてるの見つけたが妙に似合うんだよなあ
62: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:58:31
>>55
初期型のHGに武器セットの鎌持たせたけど剣闘士っぽくて良いぞ
48: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:39:54
1機でザク8機分の生産コストは伊達じゃない。

え?それ量産するの?連邦軍……。
50: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:44:49
>>48
名無しの203号機とか見ると「えっこの活躍がたったザク8機ぶんで!?」となる
っていうか比較対象のザクがコスパよすぎるってのもある…
54: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:48:07
なんでガンキャノン系列はあまり開発されんかったんやろ?
ガンタンク系列は地味に作られてる感あるけど
56: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:50:57
>>54
ジムキャノン君しかり主力の量産型にオプションでキャノン付ける方向性になった感じあるよね。
59: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:53:25
>>56
ていうかジムキャノンくん自体実はガンキャノンの直系なんだよ
「ジムにキャノンをつけたもの」じゃなくて「ガンキャノンをジムのパーツで作れるようにしたもの」というか
だからプロトタイプだとこんな感じ
58: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:51:15
>>54
ビーム装備が標準になって機動力が求められるようになったからじゃない?
あとは手持ち火器の高火力化が進んでわざわざキャノン背負う必要が無くなったとか
60: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:55:31
>>54
モビルスーツ自体の大火力化が進んでいったのと、装甲厚いぶんコストも上がるからとかグレートメカニクスにて考察されてた。
42: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:20:41
硬い装甲で殴ったらそりゃ強いよね
44: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:34:03
>>42
たしかザクバズーカがそれなりにいい当たり方してもけっこうピンピンしてたことなかったっけガンキャノン
46: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 23:36:57
>>44
めぐりあい宇宙の冒頭でドムのバズーカ食らってたね
カイさん、迂闊だぞ!で済ませられる程度のダメージなのはだいぶ理不尽だと思うの

元スレ : 天パinガンキャノン

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムアムロ・レイガンキャノン機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:04:40 ID:M1Nzk4MDA
頭ぶん殴って体勢崩れた所に蹴りを入れるって殺意溢れすぎ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:25:27 ID:IwNDUzNzc
>>1
こういう戦法をすぐ選べるからアムロ"が"強い、って評価になるのよね。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 16:06:39 ID:E5NzgyMjA
>>1
人間相手ならそれでいいんだけど
ロボットで格闘戦すんなよ
サーベルとかランチャーとかいろいろあるだろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 19:29:43 ID:IwMzM1MzA
>>17
ガンキャノンの武装は両肩のキャノンと頭部のバルカンのみ、それ以外の携帯兵器はビームライフルしかないんだ
ハンドグレネードが追加されたのは最終決戦時という
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 19:30:12 ID:E5NDA5MjA
>>17
(ガンキャノンには)ないです
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:05:48 ID:Q3MzcwOTA
意図的かシャア復活からの「新MSぞくぞくシリーズ」からはガンダムもキャノンもパワー負けの描写があるのが面白い(ゴッグのハンマー受けとかズゴックのキャノンの腕引っ張りとか)
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:10:57 ID:IxMTU5NzA
コズンがアムロガンキャに道塞がれたとき
劇場版だと怪獣が出たみたいなBGM流れるのすこ
TV版よりビビリまくってるコズンも
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:11:17 ID:A0NTk0MzA
当たり前のようにおでんを食わせようとすんな!
南極条約違反だぞ!
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:15:56 ID:MwMzY2ODA
>>4
関東焚きですよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:20:21 ID:A0NTk0MzA
>>8
同じだ同じ!!
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:55:59 ID:kyMzIxMjA
>>10
まずは
ちくわかしら…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:12:27 ID:EwODkxODA
最初はガンダムの性能に助けられてた民間人の素人パイロットだったアムロが
中盤にガンキャノンで無双する事で視聴者の認識を「ガンダムは凄い」から「アムロ凄い」に自然と変えてるのが見事なんだよな
ご丁寧にセイラさんをガンダムに乗せて比較してるのもエグい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:20:30 ID:IyNjg1NzA
>>5
乗りたての段階で巡航ミサイル狙撃する腕前なんだぞ普通に化け物だよ
ちなみにジークアクスシャアでも同様の狙撃シーンが再現されてる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 18:28:56 ID:czOTc3MDA
>>11
だからそれがMSの性能じゃなくてアムロが化け物だから出来たってのを作中のキャラにも視聴者にも分かりやすく見せつける演出って話しよ
アムロが最後までガンダム以外のMSに乗ってなければ「アムロじゃなくてガンダムが凄いだけだろ」って説も出てくるが、ガンキャノンでも無双出来るから満場一致で「アムロヤバい」ってなる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:59:51 ID:kyMzIxMjA
>>5
本作が『機動戦士ガンダム』だったのは 天パの近くにあった/マニュアルが落ちてたのがRX-78だったから に過ぎない
最初に乗り込んで習熟したのがキャノンやタンクだったら宇宙世紀の兵器開発史は大分違う感じに推移したかもしれない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:25:43 ID:M4ODA3NjE
>>22
それジークアクスのセイラさんだねw
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:33:04 ID:M4ODA3NjE
>>5
このシーン、オリジンではアムロがセイラさんの役だったような
誰が助けたんだっけ?
ガンキャノンってザクより強い?腕前の問題か
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 05:51:59 ID:M4MjU4NjQ
>>34
オリジンならガンキャノンはザクより旧式なんで弱い。
それ以外は基本的にザクよりガンキャノンのが断然強い。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:15:02 ID:I0NTQwMTA
重くて頑丈なロボ=とりあえず前に出て殴るの図式だからしゃあない
肩の大砲?しらん
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:15:08 ID:g3NzA1NjA
ボールに乗っても強そうだしファンファンに乗ってもMS3機くらいは余裕で落とせそう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:57:38 ID:MwMjI3MjA
>>7
流石にそれはねぇよ
いくらアムロでもベースジャバーでは、ゼダ・マンディラにフルボッコされるしな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:18:48 ID:EwMDYxNDA
悪役みたいな敵のぶちのめし方で笑ってしまった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:24:38 ID:A4OTcxMA=
ザクのパイロットのヘルメットが割れるほどボコボコにされました
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:26:54 ID:gxMDM2NzA
ザクを鹵獲したのがちょうど砂漠だから
荒廃した世界で獲物を仕留めた悪役の絵面なんだよなぁ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:35:57 ID:MwMjI3MjA
天パは明らかにニュータイプ能力のスキルツリーを間違えてる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 16:34:13 ID:E5MDg5MTA
そら、ガンダムと同じ出力のビーム兵器使えて、ガンダム以上に装甲やフレーム頑丈で、ガンダムより実弾火器使った反動による重心制御がうまくできて、ガンダムと同じくザクを素手で倒しても大丈夫な腕足関節もってるからな

近接型ガンキャノンとか、ライトガンキャノン(エジェクトキャノン)とか出してたら、宇宙世紀の歴史変わっていたかも...っていうかジークアクスの軽キャノンって、ガンダムがなかったから仕方なく作ったんじゃなくて、ガンダムよりガンキャノンのが強くね?って連邦の偉い人たちが気付いただけなのでは?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 20:40:42 ID:IxODcxNzA
>>18
サイド7で襲撃あった時点でジム生産中だからね
ガンタンク自体レールガン搭載に変わってたりするので
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:08:02 ID:QyODE2NDA
重装甲って事はそれを支える出力があるって事だし、武器を使う事を前提にしてるガンダムよりガンキャノンの方が素手での殴り合いに強いのは納得できる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:43:10 ID:kzNDg4MjA
フラウ・ボウ「カイさん、ア、アムロが、ガンキャノンで、あんな戦い方をしている… 」
カイ「ああ、アイツのいいところだ。鬱ぎ込んでいても戦いのことを忘れちゃいなかった。俺も参考にしないとな」

いいシーンだよね……
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 18:44:23 ID:c0OTM5ODA
ナイトガンダムでの「サタンガンダムに取りつかれたガンキャノン」のモチーフが「アムロの乗ったガンキャノン」と聞いて妙に納得した
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 19:43:56 ID:cwMjI2MTA
ガタイが良すぎて騎士ガンダムで戦士にされる支援機
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 20:00:21 ID:Q2MTg2NzA
多分、ガンキャノン、突撃砲とか駆逐戦車のイメージだと思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 20:08:18 ID:AyNzAxMA=
サンダーボルトで簡単に落とされまくっていた紙装甲のガンキャノンは何だったのか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 21:34:40 ID:QxNTcxMTA
初めて買ったプラモがめちゃくちゃ出来がいい初代100分の1ガンキャノンだったためか、それからずっとガンキャノンとカイさんが大好き
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:57:56 ID:k3Mjc4NTA
ゲームだと機動力低くされがちだけど、アニメの描写見てるとそんな感じしないんだよな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります