ワンピースって週刊連載なのに作画カロリーの高いキャラが多くない?

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 07:35:19
大馬鹿作画コストを作者の趣味で成り立たせるパワープレイ
4: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 07:47:59
週刊連載なのに章毎に一味を着替えさせるわサムネに限らずやたら作画カロリーの高いキャラが多い…!
2: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 07:38:45
尾田っちはさぁ…ドMなの?
3: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 07:39:51
取材に行ったとき「こういう構図描きてー!」って思って
実際描いちゃうんだから尾田っちはすごいよ
5: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 08:16:47
これを一枚絵じゃなくぐねぐね動かすアニメスタッフ…合掌
8: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:52:18
>>5
龍の鱗、キッドの鉄くずという鬼ヶ島討ち入りの2大作画コスト
3Dが発達した今でよかったね・・・
6: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:39:34
シャムロックもカロリーばか高くて笑った
確かに高カロリーな作画はかっこいいんだが…!
7: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:41:08
カイドウの鱗一個一個にベタ塗らなきゃいけないのドMすぎるぜ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:53:39
ここの相対する2匹の龍シーンは流石のアニワンスタッフもCGに屈してたな 
それでも本編通してみても龍形態8割型は手書きだったから化け物スタッフ陣に変わりはないけど
10: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:01:59
アニメスタッフもワノ国終わってカイドウの作画やらなくていいんだ……ってホッとしてたしな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:04:22
まだ比較的楽出来る人獣カイドウから最後は青龍に戻したの趣味全振りすぎる
13: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:06:42
カイドウの作画…クククやつはまだ最終章における序盤に過ぎない
次は羽ばたきも加えて難易度足しておくね
19: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:20:49
>>13
蛇の身体をうねらせながら髪なびかせて巨大羽をはばたかせる応用編
18: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:16:39
>>13
これに加えて馬骨ケンタウロスもいるという事実
14: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:08:24
煉獄描くのめんどくさいと文句言って沈めさせたうちの1人なのに…
15: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:10:50
>>14
鱗描くのは尾田っちじゃねぇからな…!
まあそれ以外を描いてるからバランスは取ってるよ一応ね

カイドウが終わったと思ったらクロコダイル出すんだからホンマ大変
16: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:13:59
モモ「カイドウを倒したい…!!」
アニワンスタッフ「わかる…!!」

実話らしいが…
35: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:59:26
>>16
「4年も…夜な夜なうろこのパカをなおし続けて…うっ…!!!もう作画さんに罪悪感を抱きながらうろこ書いてくださいって言わなくていいんだ…!!!うわあああああ!!!!!」
「(和訳:お願いルフィ!カイドウ倒して!このままじゃ作画班死んじゃう)」
「願わくば次のボスは作画カロリーが低いことを願います!!!🙏🙏2度と鱗は描きたくない!!!!!!!」
勝負着いた時の制作スタッフのツイートがこれ
40: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 05:42:05
>>35
うん。まぁ、はい……。
20: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 11:06:49
今頃は五老星のCGモデル作成中だろうね
同じ画面に5体手書きはキツすぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 11:27:25
>>20
何気に蜘蛛の動きも作画やばいだろうしな
27: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:43:53
>>20
しばらく出番のなさそうなキッドの特別予算をこっちに回せばいいとは思うが5人分足りるかな…
22: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 11:30:22
キッドとかただでさえガチャガチャしてんのにファーつけてネイルして柄物のズボン履いてんの手間かかりすぎる
37: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:02:05
>>22
あのカイドウうねうね動かしてたヴィンセントさんですらキッドはうんざりしてたからな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:07:23
アニワンスタッフ、本誌の作画カロリー高い絵を見るたびに悲鳴あげてたりするんだろうか
25: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:46:12
エルバフは巨人にフォーカスすれば一味は省略できるし
一味にフォーカスすれば巨人は大まかでいいから作画コスパはいいのかもな
背景班は頑張れ超がんばれ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 17:32:54
>>25
そもそも巨人はサイズが違うだけで人間と同じ形してるからその時点でカイドウやら五老星の作画の大変さとは全然違うからなあ
足が増えると作画枚数って格段に増えるから…
26: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:49:56
師匠の教え守ってる…
28: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:13:56
ジョジョ7部のアニメ化が馬の影響で遮断されてると噂される中の東映アニメーション作の馬骨戦闘シーンは色んな界隈が注目するだろうね
29: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:18:38
馬の作画が難しいのはその筋肉の動きだから普通の馬より骨の馬の方が楽だろ
42: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:35:46
>>29
・そもそも動きの難しい馬
・骨にしたことでパーツ増
・透ける肋骨により肉があれば書かなくていい部分の作画増

筋肉でおおわれてる普通の馬だったらどれだけ楽だったか
43: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:44:59
>>42
馬が難しいのはその曲線と筋肉で現実に存在しているものだからだ
馬骨は非現実のものだから馬ほどは難しくない
https://bbs.animanch.com/board/2380506/
30: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:21:07
ウマ美というキャラがワノ国で活躍したのを見てなかったのだろうか
31: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:26:04
カイドウの鱗は途中からアシスタントが描いてたしエッグヘッドもエルバフも引きの構図多用して人を豆粒に描いて露骨に手抜きしてるけどアニメはそういうの許されないから大変そうだな
34: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:47:08
>>31
アシスタントって本来そういうお仕事なんですよ
32: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:07:37
アシスタントを使うのをさぼりっていう人間初めて見た
エルバフのでかさはアニメだとより実感できそう
33: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:11:08
カイドウvsキッドvsクロコダイルやってくれねぇかな
36: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:01:50
ギア5の回とか作画すっごかったな
38: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:06:06
全身作画2時間のキング
アームとかギミックの関係で作画班に人獣型嫌がられたクイーン
作画班に悲鳴挙げさせたカイドウ
これにキッドと龍のモモが加わるワノ国編
39: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:17:50
>>38
「クイーンに比べたらエネルまだ作画マシだったわ」とか言ってたな
46: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:24:07
>>39
これか

41: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:03:49
>>38
それでも妥協せずアニオリの演出も交えつつ屈指のクオリティで完成させてくれたアニメスタッフには感謝しかない
44: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:14:56
>>41
金色神楽やった石谷さんが担当の回だと作画班が絶望するって麦わらスペースで言ってたな
45: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:22:11
>>38
「着物の柄を書かなくて済む」とも喜んでたからマジで地獄だったみたいだな
47: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:26:17
CGあってよかった……となりつつ
いやでもやっぱり鬼畜だなと思ってしまう作画コスト
48: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 21:00:11
人間が巨人サイズの街で動くアニメより
巨人が人間サイズの街で動く方がアニメが大変そう
つまりエッグヘッド編終盤
49: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 21:01:16
五老星は他のキャラと比べたらシンプルなスーツで表情も変わらないから安牌だと思ってたのに一転地獄絵図で可哀想
50: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 22:26:07
ピーターは比較的作画優しい方だけどさ
マーズとナスとサターンは作画班泣かせだよ
51: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 08:04:58
今頃ヴィンセントさん他が黄猿→五老星バトルをヒーヒー言いながら裏で描いてるんだろうな
終盤になると巨人集団とエメト出てくるし
52: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 13:03:26
作画大変だろうけどアニオリ補完要素もちょっとあると嬉しい
53: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 16:33:14
カイドウ「今後はヒト型で上下白い服でのみ活動します」
キッド「鉄くずは引き寄せず磁力の表現のみで戦います」
→生存、再登場
54: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 17:02:22
逆に妖怪五老星はゆっくり大振りなカクカクした作画の方がデカさが伝わってくるかも
その間をちょこまか走るギア5との対比も兼ねて
55: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 17:23:23
この手の話題で思い出すのは『アラバスタ点描地獄』
57: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 17:37:12
>>55
アラバスタ点描地獄からのアッパーヤード
アシスタント達は死んだ

元スレ : 大馬鹿作画コスト

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースアニワンワンピース作画尾田栄一郎

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:32:57 ID:M0MjY0ODQ
今更だけどワンピースのキャラって基本髪とか肌にスクリーントーン使われないよな。

現状スクリーントーン使われてるのはシャンクスとシャムロック、キング(アルベル)、セラフィムくらいだし。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:39:28 ID:AwOTgzMDA
>>1
そうだっけ? って思って試しにキッドを再確認したら確かにトーン使ってなかったわ
同じ赤毛なのに何故……
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:21:04 ID:g4MjI2MDA
>>1
昔SBSで使い始めるときりがないから使わないって答えてたような
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:50:31 ID:A0OTI4ODA
>>16
服とか含めてデザインとして使われたの
ゲストの両さんだけじゃないかな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:37:35 ID:QyMzYxOTY
なおその煽りを受けるアニワンスタッフ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:42:37 ID:QyNjI5NDg
キッドの技とかカイドウの鱗はヤベーと思ったわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:46:28 ID:Y2ODQwNjQ
アシスタントの給料が、100万部クラスの作家と同じぐらいだろうからな
もっとなんかな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:47:14 ID:kxODA3MjA
週刊じゃなくて隔週連載じゃん
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 08:13:45 ID:U5ODUyNjU
>>6
隔週の意味知らないの?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:47:59 ID:kxNDUyNjQ
それがアニメスタッフの仕事だからな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:01:32 ID:Y4MzM5NjQ
>>7
なんかもう下々民みたいだな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 00:09:19 ID:Y0NDM4NDU
>>7
別に仕事だろうかなんだろうがすげえことに変わりはねえしな……
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:49:28 ID:A3MzIwNDg
龍の首が八個もあるゾオンとかよく出したよ本当に
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:54:11 ID:g4OTMwNTY
おだっちの一枚絵とか好きなんだけど、コマの連続になると、どうなってるか分からん。俺が年取っちゃって漫画読めなくなってるんかなぁ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:55:27 ID:czODkyMjA
カイドウの鱗は素人でも地獄だと分かる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:57:16 ID:IyMDI3OTg
ワンピのアニメ班は普通のアニメの3倍人員いてもいいわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 20:59:37 ID:U0OTc5NDQ
漫画以外の仕事も引き受けているから大変さは変わらないだろうけど

今のワンピースって年間35話も載ってないでしょ
週刊連載なのにって言われると違和感あるわ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:12:04 ID:AwNjg1ODg
ピーターの芋虫はこう言っちゃあれだが「テカテカのプラスチックみたいな質感のモンスター」ってアニメじゃ頻出だしな
ほとんど足が映らないぐらい短いマーキュリーもかなり楽なハズ
マーズは滑空させるならそれほどだけど羽ばたかせると途端に厳しい
ナスは人間部分のアップ多用すれば骨馬部分はあまり動かさず乗り切れる
サターンはもうあきらめろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:20:18 ID:E4MjY2MzY
ジャンプ最新話読んで大半の読者がカッコいいシーンに興奮する中、将来自分に降り掛かる地獄の作画カロリーに怯えるアニメスタッフが居ると思ったら申し訳ないけど笑ってしまった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:25:28 ID:I1MTIyMDg
五老星といいシャムロックといい天竜人は下々の労力とか眼中にないな
最近だとキリンガムの能力もめんどくさそう過ぎる…
矢印と茨は(今のところ)スタッフの救い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:28:11 ID:U0ODg1MDg
情報増えてキャラが小さく描かれる事が多くなっちゃってたりするから
状況認識がし難いシーンふえたよなぁ・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:50:34 ID:gwMTQ1MjA
>>18
マジでサンジいつの間に合流したんかわからんやった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:39:29 ID:M5NDM3ODA
キャラクターはまず間違いなく本人が書いてた所をカイドウの鱗はたまにアシスタント作画になっててやっぱ厳しかったんだろうなって思った
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 21:41:40 ID:MxMzE4NA=
ワンピってデザインの源泉はまだ切れてない印象はあるよな、奇形ばかりって言われてた時期あったけどデザインのバリエーション切らさない工夫だったんだなって、複雑かつフィギュア買いたくなるデザイン多いわ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 22:27:19 ID:kxODA3MjA
>>20
それ粗製乱造してるって言ってない?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:18:33 ID:gwMDA5MDg
>>25
どこをどう曲解したらそうなるの?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:37:57 ID:A2ODMyOTY
>>27
奇形って褒め言葉じゃないしそれに反論せず受け入れてるじゃんバリエーション切らさないためとやらで悪いデザインばかりの時期があったことを認めてる書き方に感じた
そのせいで最後の褒め言葉さえ雑に付け加えたように見える

勘違いしないでほしいが自分がワンピのデザインを貶してるわけじゃないぞ20の表現が悪いと言っている
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 01:48:49 ID:AxNzM2OTU
>>29
言葉選びや言葉の持つ印象だけでなく、文脈も見て判断しようぜ
「デザインの源泉はまだ切れてない」「フィギュア買いたくなるデザインが多い」って表現で貶める文脈ではないのくらいわかるだろ
「奇形ばかりって言われてた」は単にそういう意見が過去にあったと述べただけで、それ自体は褒めでも貶しでもない
この文章から褒めようとする意図が素直に読み取れないのは、単純に29の理解力が怪しいか捻くれてるかでしかないと思うぞ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 22:07:26 ID:M3OTY2NTI
砂は砂トーン使ってるんじゃなかったか?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 22:19:42 ID:U1NTI3NTI
>>23
ワンピース本編は点描

「10th treasures」って記念雑誌でアシスタントスタッフが回答してる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:01:34 ID:g1NDE2NDg
アシ大勢雇ってたと思うから仕事を与える為もありそう
隔週連載だと一話で二週間分の仕事を与えないと仕事無くなってアシが困るだろうし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:27:04 ID:M3NjA3MjQ
週刊連載って言うならしょっちゅう休載すんなや
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 08:15:02 ID:U5ODUyNjU
>>28
うるせえなカス
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月04日 23:58:40 ID:U0NjMzNjA
ナスの骨馬はしんどかったのか結構隠れるようにしてたな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 00:21:45 ID:I3MDI0OTU
昔のスッキリした作画が好きなんだけどもうやらないんだろうな……
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 01:19:36 ID:MyOTgzNjA
>>32
でもデザインセンスは昔より良くなってる感じするのよね
NARUTOドラゴンボールはワンピより読みやすくはあるけど明らか全盛期が良すぎた分デザインの引き出し尽きた印象あるし
ワンピは変わったデザイン多いけど作画やデザイン考えるの飽きたりめんどくさくなってるフェーズにはいないよねまだ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 11:53:13 ID:IxMjI0MjU
毎回服変えるの面倒くさいのによくやるわと
少年漫画でここまで服装多いの珍しい
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:36:52 ID:Y4MDYwODA
お、おぅ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります