【テニスの王子様】ビッグサーバーは強いっていうのは一貫してるよね
2: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:02:08
ゼウス様も実はビッグサーバーだけど破壊的なテニスは好まないから封印してる
5: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:30:01
ゼウス様のサーブってお頭のデストラクションみたいなサーブかしら
3: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:03:30
ラリーを成立させないってのは最強だからね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:28:34
零式サーブも地味に強い
6: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:30:36
>>4
言うほど地味か?
言うほど地味か?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:32:02
>>6
観客からしてみれば跳ねないでボールがネットに転がるサーブだから技術は凄いけど試合としては盛り上がりに欠ける
観客からしてみれば跳ねないでボールがネットに転がるサーブだから技術は凄いけど試合としては盛り上がりに欠ける
7: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:31:15
現実だとビッグサーバーの選手って減ってるんだっけ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 12:28:30
>>7
デカい選手が全身全霊を込めて打つから負担もデカい
松岡修造も足ぶっ壊した
デカい選手が全身全霊を込めて打つから負担もデカい
松岡修造も足ぶっ壊した
38: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 13:53:24
>>7
昔のビックサーブが道具の進化で当たり前に打てるからサーブに比重かけすぎないで三球目攻撃の精度上げる方が効率いいのよね
今のビックサーバーと呼ばれる奴らはデカすぎて低い球の処理に膝ゴリゴリ使うからストローク捨てて選手生命長引かせるか早期引退の2択になりがち
昔のビックサーブが道具の進化で当たり前に打てるからサーブに比重かけすぎないで三球目攻撃の精度上げる方が効率いいのよね
今のビックサーバーと呼ばれる奴らはデカすぎて低い球の処理に膝ゴリゴリ使うからストローク捨てて選手生命長引かせるか早期引退の2択になりがち
49: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 20:12:57
>>38
越智先輩がダブルスやってるのってそういう意味でも理にかなってるんだな
越智先輩がダブルスやってるのってそういう意味でも理にかなってるんだな
9: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:33:24
ウォーターフォールお披露目した後に
ネオスカッドサーブですぐ最高速更新されたのは少し悲しかった
ネオスカッドサーブですぐ最高速更新されたのは少し悲しかった
10: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:35:53
田仁志が真田や幸村よりも越前相手に善戦してるの好き
13: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:54:45
>>10
リョーマの不得手なパワー勝負かつ「あんたの弾をリターンエースで返すよ」なんて宣言込みとはいえ田仁志のパワーが下がるまでタイブレークするはわりとギリギリの綱渡りよね
リョーマの不得手なパワー勝負かつ「あんたの弾をリターンエースで返すよ」なんて宣言込みとはいえ田仁志のパワーが下がるまでタイブレークするはわりとギリギリの綱渡りよね
23: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:59:48
>>10
田仁志戦は越前がプライドを刺激されたように見せて(実際カチンとは来てるだろうけど)それすらも戦略のうちで
最初から越前としてはサービスキープはいけるとみての手のひらの上だからなあ
もちろん田仁志が弱いという気はないけど
田仁志戦は越前がプライドを刺激されたように見せて(実際カチンとは来てるだろうけど)それすらも戦略のうちで
最初から越前としてはサービスキープはいけるとみての手のひらの上だからなあ
もちろん田仁志が弱いという気はないけど
11: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:40:45
跡部様もおそらくビッグサーバーと言えなくもないようなそうでもないような?
12: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:46:17
>>11
ビッグサーブって現実だとだいたい高速サーブのことだけど強いからそう呼んでるわけだし、タンホイザーサーブも十分ビッグサーブって言っていいと思う
ビッグサーブって現実だとだいたい高速サーブのことだけど強いからそう呼んでるわけだし、タンホイザーサーブも十分ビッグサーブって言っていいと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:07:17
>>11
必殺級サーブ2種類持ちは十分ビッグサーバーよな
必殺級サーブ2種類持ちは十分ビッグサーバーよな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:58:04
一つ疑問なんだかお頭のデストラクションって普通に壁とか破壊してるんだから
それをサーブで打ったらコートも破壊されるんでは?
それをサーブで打ったらコートも破壊されるんでは?
15: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 18:59:05
>>14
コートが壊れたら試合にならないし審判がオーラで守ってるんじゃね?
コートが壊れたら試合にならないし審判がオーラで守ってるんじゃね?
16: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 19:43:38
あんまり使わないけど不二先輩の消えるサーブが好き
59: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 07:17:02
>>16
消えるサーブは忍足も会得していたな
あっちのほうはアンダーサーブじゃないから普通のサーブと混ぜて使える強みがあるが
消えるサーブは忍足も会得していたな
あっちのほうはアンダーサーブじゃないから普通のサーブと混ぜて使える強みがあるが
17: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 19:57:18
弾丸サーブ…
22: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:56:52
>>17
PS時代のゲームでも実装されなかった悲しきサーブ
ジャッカルのファイアーサーブは出てたのに
PS時代のゲームでも実装されなかった悲しきサーブ
ジャッカルのファイアーサーブは出てたのに
18: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 19:59:26
地味にビッグサーバーキャラなラッキー千石
19: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 20:22:34
テニプリはリアル路線だからな
21: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:56:13
一番強いサーブって狙撃かマッハ&ワープのどっちかになるんかな?
25: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:10:32
>>21
ほぼ返せるけど10秒麻痺するのでシングルスで受けると大体詰まされるのが狙撃
返せればほぼリターンエースできるけどパワーもスピードもプロクラスで軌道が2種ランダムで読みづらいのがマッハ&ワープ
現時点で攻略されてないのが狙撃かな
二刀流で受けても10秒全身麻痺だからどうしようもない
ほぼ返せるけど10秒麻痺するのでシングルスで受けると大体詰まされるのが狙撃
返せればほぼリターンエースできるけどパワーもスピードもプロクラスで軌道が2種ランダムで読みづらいのがマッハ&ワープ
現時点で攻略されてないのが狙撃かな
二刀流で受けても10秒全身麻痺だからどうしようもない
31: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:19:56
>>25
種子島なら普通に返せるんじゃないかなあ<狙撃
そういうタイプならそもそも触れないマッハ&ワープが優位性を持つかも
種子島なら普通に返せるんじゃないかなあ<狙撃
そういうタイプならそもそも触れないマッハ&ワープが優位性を持つかも
46: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 19:59:09
>>31
狙撃は返すこと自体はできるけどその効果の神髄は麻痺の隙間を狙って発動させる全身麻痺だからね
相手の回転の情報を瞬時に把握して無効化する已滅無なら狙撃を無にして相手が届かない場所へ返すことはできるけど全身麻痺を防ぐことはできないだろう
狙撃は返すこと自体はできるけどその効果の神髄は麻痺の隙間を狙って発動させる全身麻痺だからね
相手の回転の情報を瞬時に把握して無効化する已滅無なら狙撃を無にして相手が届かない場所へ返すことはできるけど全身麻痺を防ぐことはできないだろう
26: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:11:39
中学クラスだとやっぱ金ちゃんの超メガトンワンダーデラックス山噴火サーブが最強だろう
マルスクラスの高校生が超覚醒しても攻略を諦めるレベルだから中学生じゃ返すのは厳しそう
マルスクラスの高校生が超覚醒しても攻略を諦めるレベルだから中学生じゃ返すのは厳しそう
27: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:14:06
燃費良く得点量産できるイメージあるのは零式サーブやな
仁王の場合だと腕が破壊されるけど今の手塚なら連打可能だし無敵やろ
まぁ幸村や毛利レベルには軽く返されるみたいやけど
仁王の場合だと腕が破壊されるけど今の手塚なら連打可能だし無敵やろ
まぁ幸村や毛利レベルには軽く返されるみたいやけど
28: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:15:56
マッハ&ワープ>狙撃&狙い撃ち>絶対零度の世界>山噴火サーブ>氷の皇帝ってイメージだな最近のサーブの序列は
というかスペイン戦で結構新しいサーブ技増えてるんだな
というかスペイン戦で結構新しいサーブ技増えてるんだな
72: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:30:56
>>28
不二と跡部の人気コンビ相手にエゲツない数のサービスエースの山を築いたタキオンも地味に上位に入りそう
不二と跡部の人気コンビ相手にエゲツない数のサービスエースの山を築いたタキオンも地味に上位に入りそう
87: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:14:17
>>72
Tachyonはネオスカッドより速く正確だから中学では間違いなく最速だろうね
時間止める奴と速度慣れし過ぎた奴とで相手が悪過ぎたが充分強いよ
Tachyonはネオスカッドより速く正確だから中学では間違いなく最速だろうね
時間止める奴と速度慣れし過ぎた奴とで相手が悪過ぎたが充分強いよ
92: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:25:25
>>87
結局盛り返せてたのは終盤だしな
光風で返せてたのもおそらく何度も見て球筋を見切ったからこそだし
結局盛り返せてたのは終盤だしな
光風で返せてたのもおそらく何度も見て球筋を見切ったからこそだし
29: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:16:20
意外と必殺サーブが少ない学校、王者立海
79: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 09:26:30
>>29
真田の見えないサーブがあるから
真田の見えないサーブがあるから
30: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:19:19
シンプルに零式サーブが一番強いんじゃないか?
返されてないでしょあれ
返されてないでしょあれ
32: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:20:53
そういえばホープもサーブに出来るんかな
47: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 20:00:33
>>32
お頭は光る打球で滅びよサーブしてるので希望のほうもその気になればできそうかな
ただ不二戦ではやってなかったので現時点でできるのかはあやしい
お頭は光る打球で滅びよサーブしてるので希望のほうもその気になればできそうかな
ただ不二戦ではやってなかったので現時点でできるのかはあやしい
33: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 02:02:54
よりによってナックルサーブなの最悪で草
36: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 12:21:23
>>34
まあたしかに(物理的に)ビッグサーバーではある
まあたしかに(物理的に)ビッグサーバーではある
41: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 18:40:59
>>34
とはいえ仁王レベルでもリターンしてラリーが成立するレベルだから大したことないよ
マルス越知遠山のサーブのが破壊力高い
とはいえ仁王レベルでもリターンしてラリーが成立するレベルだから大したことないよ
マルス越知遠山のサーブのが破壊力高い
35: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 09:54:03
マッハやスカッドはダブルスだし実は作中で一番サービスエース取ってるサーブってもしかして田仁志のビッグバン?
39: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 14:02:44
すると必殺サーブを捨ててゲームメイクにスキルツリー伸ばしたゼウス様って流石の慧眼やわ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 14:44:26
ゼウス様が実はビッグサーバーってファンブックの情報?
42: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 18:56:55
>>40
せやで
ケラウノスっぽそうな雷霆サーブ使えるけど破壊的テニス好まないから未使用
せやで
ケラウノスっぽそうな雷霆サーブ使えるけど破壊的テニス好まないから未使用
43: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 19:28:20
越智と仁王がダブルス組めば最強なのにな
44: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 19:41:09
流石にマッハはコピーできんやろ
あれ物理的に超高打点から打ち下ろすが故の高速サーブで背丈が必須
仁王のイリュージョンは雰囲気でそう錯覚させてるだけで当然ながら本人の身体は変化してない
あれ物理的に超高打点から打ち下ろすが故の高速サーブで背丈が必須
仁王のイリュージョンは雰囲気でそう錯覚させてるだけで当然ながら本人の身体は変化してない
51: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 20:45:34
>>50
こいつはオーラを巨大な自分の姿に固めて実体化させてるから見た目通りにデカい
ダンクマール自身が巨大化してる訳ではないのは明言されてる
こいつはオーラを巨大な自分の姿に固めて実体化させてるから見た目通りにデカい
ダンクマール自身が巨大化してる訳ではないのは明言されてる
52: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 21:05:09
>>50
>>51
まあオーラが具現化して実体を持ったってことでダンクマール自体が巨大化したわけではない……と解釈してるけど、「本人が大きくなってるわけじゃないからね!笑」みたいな感じで作者がコメントしてるのほんま草
>>51
まあオーラが具現化して実体を持ったってことでダンクマール自体が巨大化したわけではない……と解釈してるけど、「本人が大きくなってるわけじゃないからね!笑」みたいな感じで作者がコメントしてるのほんま草
53: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 21:06:01
>>51
………なんて?
………なんて?
54: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 21:23:10
きっとベルティが小さくなってるだけなんだよ
56: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 22:30:40
サーブだけ!サーブだけ!
57: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:50:02
>>56
鳳はガチでサーブだけだったな
鳳はガチでサーブだけだったな
58: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 07:15:32
>>57
ダブルスで相方の能力を最大限に活かす適合能力もあるからセーフ
ダブルスで相方の能力を最大限に活かす適合能力もあるからセーフ
60: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 07:19:12
シングルスでもダブルスでも最強クラスなのはマルスの狙撃
ダブルスでは最強だが返されると反応が間に合わないのでシングルスでは格上に使いにくいのはマッハ
中学クラスで最強なのは山噴火サーブ
てか覚醒金ちゃんはサーブがもう一撃必殺クラスなんだよな相手のラケット爆発させてたし
ダブルスでは最強だが返されると反応が間に合わないのでシングルスでは格上に使いにくいのはマッハ
中学クラスで最強なのは山噴火サーブ
てか覚醒金ちゃんはサーブがもう一撃必殺クラスなんだよな相手のラケット爆発させてたし
61: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 07:25:39
狙撃とかいうシンプルイズベストなクソ害悪技
ローコストでバンバン連発出来ていい性能じゃねぇわ
しかも絵面も地味だから映えないとかいう塩性能
ローコストでバンバン連発出来ていい性能じゃねぇわ
しかも絵面も地味だから映えないとかいう塩性能
62: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 07:45:19
>>61
あれショットやスマッシュでも扱えるからエグいんよな
最初はスライスで抑えてたけど後半で突破されかけてたから次は効かないだろうし防ぎようがない
返せはするけどその後のラリーができなくなるタイプの技ってテニプリでも珍しいだけに異様な強さが目立つ
マルスってもしかしなくてもプロクラスはある感じか?
あれショットやスマッシュでも扱えるからエグいんよな
最初はスライスで抑えてたけど後半で突破されかけてたから次は効かないだろうし防ぎようがない
返せはするけどその後のラリーができなくなるタイプの技ってテニプリでも珍しいだけに異様な強さが目立つ
マルスってもしかしなくてもプロクラスはある感じか?
67: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:22:10
>>62
二刀流で比較的相性が良い大曲でも相手になってないので
ジーニアス10で言えば中堅の越知クラスは最低でもあるのでまぁプロ並みでしょ
二刀流で比較的相性が良い大曲でも相手になってないので
ジーニアス10で言えば中堅の越知クラスは最低でもあるのでまぁプロ並みでしょ
63: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:02:38
相手が相当の強者じゃない限り大体決まるマッハとワープも相当強いと思うぞ
G10でもお頭や鬼クラスじゃないと返せないっぽいし
そのお頭と鬼もワープとの併せ技には敵わない
フリオとバンビも事前に対策を積みまくった上で越知レベルのポーカーフェイサーからも思考を読み取るフリオビジョンと同調を同時に運用してなんとか対策してる状態だし
これらに加えて精神の暗殺者まで付与してくるんだからもうどうしようもないわ
G10でもお頭や鬼クラスじゃないと返せないっぽいし
そのお頭と鬼もワープとの併せ技には敵わない
フリオとバンビも事前に対策を積みまくった上で越知レベルのポーカーフェイサーからも思考を読み取るフリオビジョンと同調を同時に運用してなんとか対策してる状態だし
これらに加えて精神の暗殺者まで付与してくるんだからもうどうしようもないわ
64: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:08:23
越知先輩の直前までコート見て打つ前に目を閉じる戦法って不二の心の瞳よりは難易度低いのか?
65: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:11:45
>>64
サーブ限定なんだから低いだろ
サーブ限定なんだから低いだろ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:19:06
それこそ目が見えてない状態でも打ち慣れたサーブを入れるなら分かけど相手とのラリーは無理だろ
ってのが関東大会時点での反応なので
直前までコートを目に焼き付けて置ける心眼マッハはそこまででもないと思われ
ってのが関東大会時点での反応なので
直前までコートを目に焼き付けて置ける心眼マッハはそこまででもないと思われ
68: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:24:33
>>66
元よりメンタルが強くてセカンドサーブも打たない程の正確無比な精度の越知さんなら尚更だよ
元よりメンタルが強くてセカンドサーブも打たない程の正確無比な精度の越知さんなら尚更だよ
70: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:26:49
>>66
不二先輩って技術と精神力だけはGenius10上位くらいあるのかもな
不二先輩って技術と精神力だけはGenius10上位くらいあるのかもな
69: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:26:01
不二の心の瞳もだけど幸村も零感のテニスで視覚を捨てた状態で試合してるから
イマイチサーブの時に目を閉じて凄いが格落ち感あるの気のせい?
イマイチサーブの時に目を閉じて凄いが格落ち感あるの気のせい?
71: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:28:08
越知先輩の目を閉じるのはサーブの軌道読ませない以上にメンタルアサシンに嵌めるのが強みだから
73: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:34:23
メンタルアサシンは五感剥奪ほどじゃないけど充分インチキくさい性能してるよね
111: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:18:32
>>73
メンタルアサシンは五感剥奪みたいなぶっ壊れではないんだろうけどなんだろう、なんというか越知先輩のサーブ成功率100%、マッハ、ワープとかの他の能力のオマケみたいに持たせていいレベルではない
メンタルアサシンは五感剥奪みたいなぶっ壊れではないんだろうけどなんだろう、なんというか越知先輩のサーブ成功率100%、マッハ、ワープとかの他の能力のオマケみたいに持たせていいレベルではない
74: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:37:02
テニプリ二大ビックサーバーの一人がクロスドレッサーだけどめちゃくちゃ身長高いマルスってのがテニプリらしいし
もう一人が誰よりもフィジカルでビックサーバー体現してる越智先輩なのもめちゃくちゃらしくて好き
もう一人が誰よりもフィジカルでビックサーバー体現してる越智先輩なのもめちゃくちゃらしくて好き
75: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:42:06
サーブが強いキャラで弱いキャラいない気がする
日本代表クラスは無理なレベルでも基本的に全国区くらいはある気がする
日本代表クラスは無理なレベルでも基本的に全国区くらいはある気がする
76: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 08:43:25
現状最強なのは
マッハ&ワープの2択サーブか
返球前提だが返すと動きを封じられるフランコティラドールかな
前者は零式サーブ、螺旋の洗礼や百腕巨人の門番みたいな返せる様になればその技単体でのアドバンテージは失うが返球不可な相手の場合無条件でポイントを取れる篩技
後者は返球自体は難易度低いがパラライズニッチを正確に捉えてくるので基本防ぎ様が無い
不二や橘さんの様にフレーム打ちまたは幸村の様にグリップ打ちくらいしか対応策が無い現状
シングルスでは下手すると最強かもしれないリターンエースを取り続けて何とか打ち勝とう!
マッハ&ワープの2択サーブか
返球前提だが返すと動きを封じられるフランコティラドールかな
前者は零式サーブ、螺旋の洗礼や百腕巨人の門番みたいな返せる様になればその技単体でのアドバンテージは失うが返球不可な相手の場合無条件でポイントを取れる篩技
後者は返球自体は難易度低いがパラライズニッチを正確に捉えてくるので基本防ぎ様が無い
不二や橘さんの様にフレーム打ちまたは幸村の様にグリップ打ちくらいしか対応策が無い現状
シングルスでは下手すると最強かもしれないリターンエースを取り続けて何とか打ち勝とう!
77: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 09:23:11
>>76
狙撃はFPSのスナイパーと同じで相手の動きを読んでエイム併せてるだろうから、マルスもフレーム打ちを狙っ相手の思考も読んでコース見極めてそう
受け手はもう麻痺は諦めるしか無いんじゃないかな
狙撃はFPSのスナイパーと同じで相手の動きを読んでエイム併せてるだろうから、マルスもフレーム打ちを狙っ相手の思考も読んでコース見極めてそう
受け手はもう麻痺は諦めるしか無いんじゃないかな
78: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 09:25:53
>>77
幸村曰く零式サーブと同じ原理のタンホイザーサーブと世界最強ロミフェルですら初見で見極められなかった氷の皇帝、作中でも上位クラスの必殺サーブを2本も持つ跡部ってもしかしてビッグサーバーなのか?
幸村曰く零式サーブと同じ原理のタンホイザーサーブと世界最強ロミフェルですら初見で見極められなかった氷の皇帝、作中でも上位クラスの必殺サーブを2本も持つ跡部ってもしかしてビッグサーバーなのか?
80: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 09:46:28
>>78
跡部様はテクニック系サーブでは中学生トップクラスだろうけど本気入江相手だと眼鏡も割れないみたいだし実力は未だにGenius10未満だと思われる
跡部様はテクニック系サーブでは中学生トップクラスだろうけど本気入江相手だと眼鏡も割れないみたいだし実力は未だにGenius10未満だと思われる
82: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:45:23
>>80
雨降ってたから気の衝撃波が上手く隠さんされず硝子を降らせるに至らなかった可能性が高いな
まぁなんにせよ跡部様はまだGenius10クラスではないよ
無限進化して漸く候補に入るくらい
雨降ってたから気の衝撃波が上手く隠さんされず硝子を降らせるに至らなかった可能性が高いな
まぁなんにせよ跡部様はまだGenius10クラスではないよ
無限進化して漸く候補に入るくらい
103: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:34:44
>>78
とはいえ、ノーバンとはいえそのまま進んでいくタンホイザーとネットに向かって進む零式だと後者のほうが返しにくいよね
とはいえ、ノーバンとはいえそのまま進んでいくタンホイザーとネットに向かって進む零式だと後者のほうが返しにくいよね
89: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:17:25
ビッグサーブ一本で強キャラの越前・不二・仁王(跡部)と互角に渡り合えた田仁志・マック・ミルキーは本当に偉い
90: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:20:32
跡部イリュージョンでタイブレークに持ち込まれたのに最後まで一切崩れることなくファーストサーブを決め続けてたマック&ミルキーのサーブの速さと正確さは高校生レベルかもな
91: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:22:05
ビッグバンってパワーもスピードも虎砲の上位互換じゃね?
93: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:27:23
>>91
というか虎砲が千石に合って無いんだよなぁ…
というか虎砲が千石に合って無いんだよなぁ…
108: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:50:56
>>93
身長低めの千石がビッグサーブを打つためにトスを高く上げて超ジャンプから高打点で打ち下ろすけど
ジャンプが高い分着地まで時間かかって返球されたら追いつけないってデメリットが
初披露から1ゲーム以内に露呈してるからな
桃ちゃんあっさり攻略しすぎだろ
身長低めの千石がビッグサーブを打つためにトスを高く上げて超ジャンプから高打点で打ち下ろすけど
ジャンプが高い分着地まで時間かかって返球されたら追いつけないってデメリットが
初披露から1ゲーム以内に露呈してるからな
桃ちゃんあっさり攻略しすぎだろ
112: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:36:49
>>108
練習で乾のサーブ見てて慣れてた可能性
練習で乾のサーブ見てて慣れてた可能性
94: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:28:33
改めて考えるサーブだけじゃなくて普通のショットも実質一撃必殺のマルス強すぎんか
98: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:46:47
>>94
ワンマンダブルスとかいうほぼ2対1のシングルスでも戦えるレベルだしな
マルスはプロになってないだけのプロクラスで間違いないよ
スペインでも最上位クラスみたいだったし
ワンマンダブルスとかいうほぼ2対1のシングルスでも戦えるレベルだしな
マルスはプロになってないだけのプロクラスで間違いないよ
スペインでも最上位クラスみたいだったし
95: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:30:33
身長高いやつはシンプルに強いサーブ撃ってて(マルスはそれでも若干特殊か)
高身長くらいのは回転とかスピンでサーブでアドとろうと工夫してるよなぁって
高身長くらいのは回転とかスピンでサーブでアドとろうと工夫してるよなぁって
97: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:32:50
千歳の神隠し…
いぶし銀で好きよ
いぶし銀で好きよ
99: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:48:49
>>97
言うて不二の消えるサーブの完全上位互換ではあるからな
ショットでも使えるしあの大人気キャラ財前がお荷物になるレベルの大技よ
言うて不二の消えるサーブの完全上位互換ではあるからな
ショットでも使えるしあの大人気キャラ財前がお荷物になるレベルの大技よ
100: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:52:12
>>99
傲岸不遜な物言いにはなるけど
零式サーブやタンホイザーサーブみたいに返せる技術が無い奴は絶対に返せない技だから
格下には滅法強い
傲岸不遜な物言いにはなるけど
零式サーブやタンホイザーサーブみたいに返せる技術が無い奴は絶対に返せない技だから
格下には滅法強い
102: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:30:07
伊武のキックサーブは今でもビッグサーブの範囲内だろうか?
104: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:39:02
立海vs氷帝見たの昔だからよく覚えてないけど幸村そんなこと言ってたっけ?
タンホイザーと同種なのはcoolドライブの方だよね
タンホイザーと同種なのはcoolドライブの方だよね
105: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:41:40
零式サーブって昔からあるのに未だに攻略されてないのか…
106: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:43:17
>>105
いや普通に特に理由もなくなんか返されてるが
そも無印の頃から真田が返してるわけで無敵なんかじゃない
いや普通に特に理由もなくなんか返されてるが
そも無印の頃から真田が返してるわけで無敵なんかじゃない
107: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:43:39
>>105
いや結構攻略されてるよ
無印時点では真田に
新テニだと仁王のは毛利、手塚のは恐らく幸村に返されてる
いや結構攻略されてるよ
無印時点では真田に
新テニだと仁王のは毛利、手塚のは恐らく幸村に返されてる
110: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 13:24:25
ツイストサーブ弾丸サーブバーニングサーブ消えるサーブウォーターフォール零式サーブと青学はビッグサーバー多過ぎ問題