主人公の矛盾やダメな所を悪役に突かれて苦しむシーンが好きなんだけどわかる人いる?
1: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:53:42
悪役だからどんな厳しいことも言っていいし
悪役の言葉なのにド正論そのもので主人公が何も言い返せなくて苦しむのが好きじゃ。
そっから主人公がそれを受け入れたりして成長して悪役に「見違えたな小僧」って言われるシーンが好きじゃ
悪役の言葉なのにド正論そのもので主人公が何も言い返せなくて苦しむのが好きじゃ。
そっから主人公がそれを受け入れたりして成長して悪役に「見違えたな小僧」って言われるシーンが好きじゃ
6: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:57:34
>>1
そのシチュ好きだけど大体の作品は「うるせぇ!」とか「おまえにいわれたくねぇ!」で誤魔化すイメージ
そのシチュ好きだけど大体の作品は「うるせぇ!」とか「おまえにいわれたくねぇ!」で誤魔化すイメージ
16: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:05:32
>>6
というかたまに正論を誤魔化すための手段として使ってる作品すらある。
正論をどうしようもないクズにいわせて「でもお前クズじゃん」して視聴者が同じこというと「そういうこというやつこのクズと同じだぞ」みたいにさせるやり方
というかたまに正論を誤魔化すための手段として使ってる作品すらある。
正論をどうしようもないクズにいわせて「でもお前クズじゃん」して視聴者が同じこというと「そういうこというやつこのクズと同じだぞ」みたいにさせるやり方
13: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:01:47
>>1
そこまでいくのは単に悪役の人が好きなだけだと思うけど矛盾を乗り越えて成長する主人公は本当に素晴らしいよね〜
そこまでいくのは単に悪役の人が好きなだけだと思うけど矛盾を乗り越えて成長する主人公は本当に素晴らしいよね〜
22: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:11:51
>>2
>>1を斬るならまず俺を斬れ!
>>1を斬るならまず俺を斬れ!
2: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:54:27
悪役が褒めてくれるのは解釈違いだジジイ
殺す
殺す
3: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:55:29
それ悪役が好きなだけだろじじち
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:56:20
コウとガトーか
5: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:57:32
その正論に言い返せないからって力でボコる主人公が居て悲しかったぞ
俺は「それでも!」って言って欲しかったんだ
俺は「それでも!」って言って欲しかったんだ
26: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:13:57
>>5
最終決戦のキラ好きよ
それでも!守りたい世界があるんだァァァァァ!!
最終決戦のキラ好きよ
それでも!守りたい世界があるんだァァァァァ!!
7: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:58:13
主人公がレスバ弱い作品は嫌いじゃ〜
8: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 22:58:19
士郎「うっせー金ピカ、やりたいからやるし根本はどうあれ善行は善行だろうが」
11: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:00:14
>>8
士郎はそんな事言わない😡
士郎はそんな事言わない😡
12: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:00:21
たとえお前の言うことが正論でも関係ねぇよ○す!って勢いのある主人公好き
14: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:02:20
>>12
関係ねぇ殺す!まではいいんだけどその後
言ってる奴が言ってる奴だし煽りで言ってるだけだろうけど
言ったこと自体はちょっと考えてみっかな…ってなるのは好き
言われたこと振り返らないのは嫌い。
関係ねぇ殺す!まではいいんだけどその後
言ってる奴が言ってる奴だし煽りで言ってるだけだろうけど
言ったこと自体はちょっと考えてみっかな…ってなるのは好き
言われたこと振り返らないのは嫌い。
17: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:06:30
>>14
そんなこと言われるまでもなく考え苦悩を続け、これからも苦悩し続けるフジキドケンジとかいう狂人好き
そんなこと言われるまでもなく考え苦悩を続け、これからも苦悩し続けるフジキドケンジとかいう狂人好き
15: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:02:37
一度うるせぇ!で通してもその後痛い目みて成長する主人公も良しだ
18: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:06:30
悪役自体はそんな深く考えてなくて煽ってるだけなんだけど主人公に深く刺さって「違う…!俺は…違う!」って取り乱すの好き
19: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:09:20
ペルソナ5の明智の「主人公のやってることただの私刑だ!」ってやつド正論で主人公達はなんて返すのかなーって期待してたのに明智は実は悪人でしたーで「でもお前クズじゃん」して誤魔化されたな…
21: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:10:28
>>19
そんなあなたにペルソナ5スクランブル
そんなあなたにペルソナ5スクランブル
25: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:13:07
でも正直無惨様の言ってた事はど正論だったと思う
お前が言うなと炭治郎たちに言うなが強すぎただけで
お前が言うなと炭治郎たちに言うなが強すぎただけで
30: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:16:04
>>25
これのこと?
正直死者蘇生をしようとしてたり、死んだ人を未だに追いかけ続けてたりなら正論なんだけど炭治郎への言葉としては的外れもいいとこだと思う
これのこと?
正直死者蘇生をしようとしてたり、死んだ人を未だに追いかけ続けてたりなら正論なんだけど炭治郎への言葉としては的外れもいいとこだと思う
80: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 00:06:41
>>25
無惨様が炭治郎達に向けた言葉が見当違いなのは当然として
「鬼殺隊をやめろ」という言葉的な意味なら
煉獄父→煉獄杏寿郎
カナエ→しのぶ
実弥→玄弥
で言ってるからね。その上で「絶対辞めない」を選択したので
鬼殺隊を辞めてたら本編より間違いなく長生き出来ただろうけど、それが本人達の幸せに繋がったか微妙なんだよなぁ。
無惨様が炭治郎達に向けた言葉が見当違いなのは当然として
「鬼殺隊をやめろ」という言葉的な意味なら
煉獄父→煉獄杏寿郎
カナエ→しのぶ
実弥→玄弥
で言ってるからね。その上で「絶対辞めない」を選択したので
鬼殺隊を辞めてたら本編より間違いなく長生き出来ただろうけど、それが本人達の幸せに繋がったか微妙なんだよなぁ。
95: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 16:48:12
>>25
あれを「無残の被害にあった人」が言ってるならまあうんそうなっちゃうよね……だけど
よりによって無残本人が言ってるのがもう
あれを「無残の被害にあった人」が言ってるならまあうんそうなっちゃうよね……だけど
よりによって無残本人が言ってるのがもう
27: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:15:08
ただ悪役側の言葉がただの極論に過ぎないパターンもあるからそういうのは嫌い
31: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:17:10
ペイン「オレの目的は平和を生み出し正義を成す事だ」
ナルト「ふざけんな!!オレの師匠を、オレの先生を、オレの仲間を、オレの里をこんなにしやがったお前なんかが偉そうにほざくんじゃねえ!!」
ペイン「ならお前の目的はなんだ?」
ナルト「お前をぶっ倒してオレが忍の世界を平和にしてやる!!」
ペイン「そうか、それは立派な事だ。だがオレの家族を、オレの仲間を、オレの里をこの里と同じようにしたお前ら木ノ葉の里の忍が平和と正義を語る事を許されるわけじゃないだろう?オレが木ノ葉に対してした正義はお前がオレにやろうとしてる事と同じだ。オレ達は正義という名の復讐に駆り立てられた人間だ。世界は憎しみの連鎖に支配されている。お前ならこの憎しみの連鎖とどう向き合う?」
ナルト「……わかんねえ」
ナルト「ふざけんな!!オレの師匠を、オレの先生を、オレの仲間を、オレの里をこんなにしやがったお前なんかが偉そうにほざくんじゃねえ!!」
ペイン「ならお前の目的はなんだ?」
ナルト「お前をぶっ倒してオレが忍の世界を平和にしてやる!!」
ペイン「そうか、それは立派な事だ。だがオレの家族を、オレの仲間を、オレの里をこの里と同じようにしたお前ら木ノ葉の里の忍が平和と正義を語る事を許されるわけじゃないだろう?オレが木ノ葉に対してした正義はお前がオレにやろうとしてる事と同じだ。オレ達は正義という名の復讐に駆り立てられた人間だ。世界は憎しみの連鎖に支配されている。お前ならこの憎しみの連鎖とどう向き合う?」
ナルト「……わかんねえ」
33: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:17:45
理想語りまくってた虎杖くんが真人に現実をわからされてぶっ殺してやるってなって初人殺しを悪人じゃ無い元人間に行うの単眼猫性格わっるってなった記憶
36: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:21:48
お前の言う事は正しい、だが気に入らない!
なキャラが好きだけど主人公っぽくはないな
なキャラが好きだけど主人公っぽくはないな
40: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:26:35
正論はネットで持て囃されるけど実際にはそれで本当に上手くいくとも誰かが得するとも限らないし
そもそも正論だからって従わないといけない道理もないし
後から振り返ったらやっぱり間違ってたわなんてザラにあるから、創作の主人公たちにはあんま悩まずに悪役ぶっ飛ばして欲しい
そもそも正論だからって従わないといけない道理もないし
後から振り返ったらやっぱり間違ってたわなんてザラにあるから、創作の主人公たちにはあんま悩まずに悪役ぶっ飛ばして欲しい
42: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:26:46
お前の言うことが正しいのか…マジで正しそうだなで混乱してる間に殺された主人公思い出した
51: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:40:25
ヒロアカの「正論は中身より誰が言ったかが大事」理論は凄く納得なんじゃ
57: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:44:18
>>51
正しいか正しくないかに関わらず誰が言ったかで人は判断すると言ったのはヒトラーだったかな…
正しいか正しくないかに関わらず誰が言ったかで人は判断すると言ったのはヒトラーだったかな…
62: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:47:40
>>57
自分で言っといてなんだけどこれすごく悪役みたいなセリフじゃない?
自分で言っといてなんだけどこれすごく悪役みたいなセリフじゃない?
68: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:52:48
>>62
まぁ轟君のこのセリフって「相手を納得させたいなら言葉だけじゃなく行動も必要」って感じの意味だし
まぁ轟君のこのセリフって「相手を納得させたいなら言葉だけじゃなく行動も必要」って感じの意味だし
53: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:42:39
正論とは、正しい論じゃないんですよ!
正しい者の口から出た論なんです!
正しい者の正しい者による正しい者のための論なんですよ!
正しき者は正論を作る権利があるのです!
自分の半生に努力と名付ける権利を持つのと同じように!
正論とはあなた達のような歪んだ者を一蹴するための正しき者にとって都合のいい論なのですよ!
正しい者の口から出た論なんです!
正しい者の正しい者による正しい者のための論なんですよ!
正しき者は正論を作る権利があるのです!
自分の半生に努力と名付ける権利を持つのと同じように!
正論とはあなた達のような歪んだ者を一蹴するための正しき者にとって都合のいい論なのですよ!
55: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:43:16
タクティクスオウガのザエボスとかかな
56: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:43:43
「殺人が趣味のブタ野郎がテメーの都合だけしゃべくってんじゃねぇーぞこのタコがッ!」
59: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:45:59
敵「でもお前の言ってることおかしいじゃん」
主人公「そうだよ」
主人公「そうだよ」
63: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:48:07
鬼滅はそもそも主人公の考え方が成長するとかねえし
65: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:50:06
正論は正しいです。でも正論を武器にするヤツは正しくないです。by戦う図書館職員
66: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:51:07
>>65
こういう視点もあって、色々な扱いがあるなぁ、と思いました。まる。
こういう視点もあって、色々な扱いがあるなぁ、と思いました。まる。
67: 名無しのあにまんch 2021/08/28(土) 23:52:25
筋金入りのロクでなしにこちら側かもしれませんねって言われてそれを否定せずにロマンはわかるって言っちゃうリコさん好き。
79: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 00:05:47
ヴァッシュさん…
81: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 00:06:54
無惨については「自分たちのような被害者を出さないために殺す」って主張すればそれで終わりだと思う
82: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 00:07:27
でもレスバは弱いけど心は通じ合えるチョコラテなチャン一が俺は好きだよ
84: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 00:12:16
「わーった、わーった、改めてやるよテメェをブッコ殺した後でなァッ!」する展開も良いと思います。
85: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 03:55:58
ゼノブレイド2思い出したわ
未熟な少年が徹底的に叩きのめされた結果、終盤レスバつよつよ星人になるの好き
未熟な少年が徹底的に叩きのめされた結果、終盤レスバつよつよ星人になるの好き
87: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 04:07:52
ジョナサン 「もうあんな女の事に拘っちゃいない!」
勇 「そんなパンチ!」
ジョナサン 「自分のプライドしか考えられない女の事などで、誰が思い悩むか!」
勇 「嘘をつけ!親子の情をそんな簡単に切れるものか!」
ジョナサン 「ハッハ!貴様は覚悟が足らないからそういう事言うんだよ!いくじなしめ!男じゃないんだよ!」
勇 「いくじなし?覚悟がない?」
ジョナサン 「本当の覚悟ができていれば親殺しだってできる!キレてやるんじゃない、逆上しなくたって正義の確信があり、信念を通そうという確固たるものがあればできるもんだ!」
勇 「事情があった!」
勇 「事情が!」
ジョナサン 「ハッハ!覚悟がないからオルファンだって沈められないんだ!」
勇 「な、何?」
ジョナサン 「本気でオルファンを沈めるつもりがあれば、おまえが来た時原爆なり水爆を持ち込めたはずだろう?」
勇 「その程度の事ではオルファンは沈むわけがない!」
ジョナサン 「沈むなぁ。2重3重の核を体内で爆発させてみろ、オルファンだって沈む」
勇 「沈まない!」
ジョナサン 「勇よぉ、おかしかないか?なら何で外に出ていってオルファンを沈めようなんて言ってんだ」
勇 「それは、マイクロウェーブとかビー・プレートとかの可能性はあった!」
ジョナサン 「二親と姉さんのいるオルファンなんか端から沈める気はないんだ。それがおまえの本当の気持ちだから、アンチボディ戦なんかやってみせてノヴィス・ノアから食い扶持をもらう為に格好だけはつけてんだ!」
勇 「違う!あいつらはオルファン諸共消えて無くなればいい!」
ジョナサン 「本当にそう思えるか?」
勇 「何を・・・言いたい?」
この辺の畳み掛けるようなオーガニックレスバ好き
なおこの後の方が有名な模様
勇 「そんなパンチ!」
ジョナサン 「自分のプライドしか考えられない女の事などで、誰が思い悩むか!」
勇 「嘘をつけ!親子の情をそんな簡単に切れるものか!」
ジョナサン 「ハッハ!貴様は覚悟が足らないからそういう事言うんだよ!いくじなしめ!男じゃないんだよ!」
勇 「いくじなし?覚悟がない?」
ジョナサン 「本当の覚悟ができていれば親殺しだってできる!キレてやるんじゃない、逆上しなくたって正義の確信があり、信念を通そうという確固たるものがあればできるもんだ!」
勇 「事情があった!」
勇 「事情が!」
ジョナサン 「ハッハ!覚悟がないからオルファンだって沈められないんだ!」
勇 「な、何?」
ジョナサン 「本気でオルファンを沈めるつもりがあれば、おまえが来た時原爆なり水爆を持ち込めたはずだろう?」
勇 「その程度の事ではオルファンは沈むわけがない!」
ジョナサン 「沈むなぁ。2重3重の核を体内で爆発させてみろ、オルファンだって沈む」
勇 「沈まない!」
ジョナサン 「勇よぉ、おかしかないか?なら何で外に出ていってオルファンを沈めようなんて言ってんだ」
勇 「それは、マイクロウェーブとかビー・プレートとかの可能性はあった!」
ジョナサン 「二親と姉さんのいるオルファンなんか端から沈める気はないんだ。それがおまえの本当の気持ちだから、アンチボディ戦なんかやってみせてノヴィス・ノアから食い扶持をもらう為に格好だけはつけてんだ!」
勇 「違う!あいつらはオルファン諸共消えて無くなればいい!」
ジョナサン 「本当にそう思えるか?」
勇 「何を・・・言いたい?」
この辺の畳み掛けるようなオーガニックレスバ好き
なおこの後の方が有名な模様
90: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 14:03:57
>>87
こう見ると勇君かわいいな
こう見ると勇君かわいいな
88: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 04:27:19
富野作品はよくレスバしてるよね
↑のブレンパワードがそうだけど普通に主人公側の矛盾を突かれてレスバに負ける事もあるし
↑のブレンパワードがそうだけど普通に主人公側の矛盾を突かれてレスバに負ける事もあるし
89: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 13:44:14
主人公が泣くまで完全敗北したレスバ来たな……
92: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 14:21:22
ニャルラトホテプ「私が憎いか?しかし、それもお前達人間が望んだことだ。お前達の心の底にある滅びの渇望…それが私だ!影は、運命に逆らう者を決して許さん」
過去の仲間たちとの絆を利用した策謀の真相を告げながら、「向こう側」の世界での達哉の『罪』を嘲笑い糾弾しながら責めたてる。
達哉が己の罪に苛まれる最中、罰世界で出逢った新たな仲間パオフゥ、克哉、うららは少年を導く「大人」として発破をかけた。
パオフゥ「ああ、うるせえ…。運命運命…同じことしか言えねぇのか…?いいか、達哉…運命なんてのはな…」
克也「後出しの予言と何も変わらん。何かが起こった後で、こう言えばいいんだ…」
うらら「「全部運命だった」ってね!」
駄目な所を突かれても大人が子供を支えてるペルソナ2罰一番好き
過去の仲間たちとの絆を利用した策謀の真相を告げながら、「向こう側」の世界での達哉の『罪』を嘲笑い糾弾しながら責めたてる。
達哉が己の罪に苛まれる最中、罰世界で出逢った新たな仲間パオフゥ、克哉、うららは少年を導く「大人」として発破をかけた。
パオフゥ「ああ、うるせえ…。運命運命…同じことしか言えねぇのか…?いいか、達哉…運命なんてのはな…」
克也「後出しの予言と何も変わらん。何かが起こった後で、こう言えばいいんだ…」
うらら「「全部運命だった」ってね!」
駄目な所を突かれても大人が子供を支えてるペルソナ2罰一番好き
94: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 02:26:44
悪役俺。死ぬ直前に主人公の弱点を意地悪く指摘した後、それに対する助言をツンデレ気味に伝えながら息を引き取りたい
96: 名無しのあにまんch 2021/09/01(水) 20:16:01
鬼滅の後日譚みたいなシチュで
無惨の残党(いると仮定する)狩りはするものの鬼滅隊は縮小させて十分足りるようになり
そんな中でバトルジャンキーとなってしまった鬼滅隊を引退させるにあたり
無残のあの言葉は、発言者が悪かっただけで正論なんだよ……
今の小規模な残党からの被害者を軽んじる訳ではないが、闇の治安維持組織としての鬼滅隊は大きすぎるんだ……
なまじ無残の口からあの言葉が発せられたせいで、我々は否定できない呪いにかかったようなものだ。
お前は先に日銭を稼げるようになれ。
みたいなのを妄想する。
無惨の残党(いると仮定する)狩りはするものの鬼滅隊は縮小させて十分足りるようになり
そんな中でバトルジャンキーとなってしまった鬼滅隊を引退させるにあたり
無残のあの言葉は、発言者が悪かっただけで正論なんだよ……
今の小規模な残党からの被害者を軽んじる訳ではないが、闇の治安維持組織としての鬼滅隊は大きすぎるんだ……
なまじ無残の口からあの言葉が発せられたせいで、我々は否定できない呪いにかかったようなものだ。
お前は先に日銭を稼げるようになれ。
みたいなのを妄想する。
77: 名無しのあにまんch 2021/08/29(日) 00:04:27
そんなの言われるまでもなくわかってるけど、それでも貫くのが好き