ワンピース世界の科学者ヤバすぎない?
1: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:27:15
ドン・クリークがビックリ武器を出してきた頃は「今後は鍛えた人間に優る技術とか減っていくんだろうなー」と思ってたけど、今は普通に時間と資金さえあれば科学者が一番ヤベーと思ってる
ワンピース世界の倫理観レベルも合わせて、科学者にブレーキかける人がほとんどいないのも怖い
ワンピース世界の倫理観レベルも合わせて、科学者にブレーキかける人がほとんどいないのも怖い
142: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:18:42
>>1
ベガパンクにブレーキと悪意がないのが一番の元凶になってそう
ベガパンクにブレーキと悪意がないのが一番の元凶になってそう
2: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:28:48
殆どMADSのせい
3: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:31:08
人工的な能力者も作れるからなぁ科学。
やはり科学。科学こそが最強。
やはり科学。科学こそが最強。
5: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:35:26
>>3
才能のある人間が鍛えたらどこまでも強くなる世界→じゃあ、才能のある人間を人工的につくろう!
闇のわくわくさんかな?
才能のある人間が鍛えたらどこまでも強くなる世界→じゃあ、才能のある人間を人工的につくろう!
闇のわくわくさんかな?
7: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:41:29
>>5
ゴロリの枠はヨークが似合うな
ゴロリの枠はヨークが似合うな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:33:26
ベガパンクの科学力が万能すぎる
死を超越してるじゃん…
死を超越してるじゃん…
6: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:39:24
>>4
ベガパンクの研究ってどれも少年が考えるような無邪気な発想がベースになってる感じするけど、それを現実に出力できる技術が無法すぎる
ベガパンクの研究ってどれも少年が考えるような無邪気な発想がベースになってる感じするけど、それを現実に出力できる技術が無法すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:42:42
善ではなくても秩序維持派で科学知識のある五老星が監視してなかったら、もっとヤバいことになってそう
9: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:43:49
なんなら今はフワフワ理論で解説しかされてない悪魔の実も科学で再現可能な点で不思議くだものじゃなく人工物である可能性だってある
そうなれば自然の完全掌握から死者蘇生まで再現可能だった文明があったともとれるからロマンよ
そうなれば自然の完全掌握から死者蘇生まで再現可能だった文明があったともとれるからロマンよ
10: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:47:56
パシフィスタを複数製造できるだけでも上澄みの賞金首以外は潰せるからなぁ…
11: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:49:20
科学者もヤバいし考古学者もヤバい
知的好奇心にブレーキがない
知的好奇心にブレーキがない
12: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:51:47
はるか昔にMADS以上の科学があったのが証明されてるのもヤバイ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:14:04
>>12
現に月に色々残ってるからな…
というか月の都市ビルカと同じ名前の空島出身のやつがマクシムだの人工空島だの作ってるから怪しすぎる
現に月に色々残ってるからな…
というか月の都市ビルカと同じ名前の空島出身のやつがマクシムだの人工空島だの作ってるから怪しすぎる
13: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:56:44
七武海にルナーリア足したら最強じゃね?ってアホみたいな発想を形にしてしまう奴がいるしな
14: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:00:30
>>13
二郎系ラーメンみたいなトッピングやめろォ!
二郎系ラーメンみたいなトッピングやめろォ!
133: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:41:07
>>125
参列者がロボットだけってのはブラフのためだけなのか
世界が一度終ろうとしていた頃だからなのか
参列者がロボットだけってのはブラフのためだけなのか
世界が一度終ろうとしていた頃だからなのか
17: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:14:45
ワンピース世界ってロストテクノロジーなんだよね
『太古』には消えない炎の動力があり、ベガパンク以上に発展した世界だった
世界が二度滅びたってのも、科学が発展した弊害で核戦争とか資源の奪い合いとかの話になりそう
実際に月の民も高度な文明を持ち、資源を求め青色の星へ旅立ったという描写もあるし
『太古』には消えない炎の動力があり、ベガパンク以上に発展した世界だった
世界が二度滅びたってのも、科学が発展した弊害で核戦争とか資源の奪い合いとかの話になりそう
実際に月の民も高度な文明を持ち、資源を求め青色の星へ旅立ったという描写もあるし
21: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:28:42
>>17
古代兵器があるから元から科学で出来る範囲がやばい世界観なんだよねあそこ
古代兵器があるから元から科学で出来る範囲がやばい世界観なんだよねあそこ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:17:51
科学もロマンだから海賊と親和性が高い
19: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:25:25
>>18
自分の中で昔から「ルフィ理系脳説」があるんだよね
ルフィって敵を倒すのに色んな方法を試して攻略していくことが多いから、実は科学者にも適性があるんじゃないかと勝手に思ってる
自分の中で昔から「ルフィ理系脳説」があるんだよね
ルフィって敵を倒すのに色んな方法を試して攻略していくことが多いから、実は科学者にも適性があるんじゃないかと勝手に思ってる
22: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:30:46
>>20
コレ+海軍大将がいるなら確かに七武海はもういらないと思う気持ちも分かる
コレ+海軍大将がいるなら確かに七武海はもういらないと思う気持ちも分かる
24: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:15:23
>>20
ヨークがいるとはいえ百年の歴史がバレそうだからと言ってステラを暗殺しようとしたのはやはり早計では
ヨークがいるとはいえ百年の歴史がバレそうだからと言ってステラを暗殺しようとしたのはやはり早計では
124: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:41:09
>>20
そういえばパンクハザードのドラゴン食べちゃってたような
……食べていいのかアレ?
そういえばパンクハザードのドラゴン食べちゃってたような
……食べていいのかアレ?
23: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:35:18
本当の意味で魔法と言えるのが覇気なんだろうなって思う
心や精神の在りようっていう哲学やスピリチュアルや根性論や感覚論が強弱に直結してるし科学の専門外な範囲って感じ
心や精神の在りようっていう哲学やスピリチュアルや根性論や感覚論が強弱に直結してるし科学の専門外な範囲って感じ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:22:33
1番研究者としてレベル高いのはベガパンクだけど万年No.2達も別に優れた能力があったり強かったりするのバランス上手くとってるよなと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:27:18
>>33
粒ぞろいだよな組織主力だけで他の国に与えた影響がでかすぎる
粒ぞろいだよな組織主力だけで他の国に与えた影響がでかすぎる
77: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:46:31
現状ワンピ世界の科学はベガパンクとのコネがモノを言うって話だっけ
つまりエルバフも科学力が一気に上がるの?
つまりエルバフも科学力が一気に上がるの?
78: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:48:05
>>77
リリスの存在が神の騎士団にばれたら殺されそうなのが怖い
リリスの存在が神の騎士団にばれたら殺されそうなのが怖い
79: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:48:28
こんだけ科学発展してるのに銃はマスケットが大半な気がする
何故なんだろうか
何故なんだろうか
84: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:52:02
>>79
あまりにもベガパンク1人が逸脱しているからな
あまりにもベガパンク1人が逸脱しているからな
126: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:02:40
>>79
個人の武の格差が酷い世界だし、コスト的に一般兵の装備を向上させることの優先度がめっちゃ低いんじゃない?
大して強くない兵全員に上等な装備配るくらいならパシフィスタ配備したり、軍艦をカームベルト渡れるようにしたりする方が有益でしょ?的な
個人の武の格差が酷い世界だし、コスト的に一般兵の装備を向上させることの優先度がめっちゃ低いんじゃない?
大して強くない兵全員に上等な装備配るくらいならパシフィスタ配備したり、軍艦をカームベルト渡れるようにしたりする方が有益でしょ?的な
82: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:50:31
やっぱり悪魔の実って能力者の脳が生きてる限りはリポップしないのかな?
いや、脳っていうよりも意思とか魂みたいなアレかもしれんけど
いや、脳っていうよりも意思とか魂みたいなアレかもしれんけど
83: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:51:14
ワンピの世界は800年前に高度な文明があるっていうし、世界政府が根回しして文化レベルを一定に保たせてる可能性がある
なんの為かはまだ分からない
なんの為かはまだ分からない
87: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:56:40
>>83
理由わからないって自分で言ったけど、空白の100年とか巨大な王国に近づいちゃうからかな
理由わからないって自分で言ったけど、空白の100年とか巨大な王国に近づいちゃうからかな
90: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:58:30
>>85
足が機械だと思ってるってとこは血統因子操作にはクイーンはあまり精通してなかったのか?
足が機械だと思ってるってとこは血統因子操作にはクイーンはあまり精通してなかったのか?
94: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:00:34
>>90
クイーンとシーザーとジャッジはそれぞれ得意分野が違う、と考えてもらえれば
クイーンとシーザーとジャッジはそれぞれ得意分野が違う、と考えてもらえれば
122: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:32:11
>>85
実装されてなかったステルスまで模倣出来てるのをみるに「海の戦士ソラ」の愛読者だった可能性がある
実装されてなかったステルスまで模倣出来てるのをみるに「海の戦士ソラ」の愛読者だった可能性がある
89: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:58:09
アルベルの血が便利すぎる…
98: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:09:31
>>89
あいつベガパンクが来る前に逃げ出してるから当時採血した分しか無い筈なんだよね
それであんな兵器沢山生み出せるの便利すぎない?
幽霊族とか柱間細胞かよ
あいつベガパンクが来る前に逃げ出してるから当時採血した分しか無い筈なんだよね
それであんな兵器沢山生み出せるの便利すぎない?
幽霊族とか柱間細胞かよ
99: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:11:47
>>98
一体セラフィムを作ってしまえばそのセラフィムから因子採取できるんじゃね
一体セラフィムを作ってしまえばそのセラフィムから因子採取できるんじゃね
101: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:14:51
>>99
苺のランナーとか桜の挿木とかそんな感じか
苺のランナーとか桜の挿木とかそんな感じか
96: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:04:33
有機リン系の毒ガスを5グラム直接体内にぶちこむとかいう、化学かじった人が見ると目玉飛び出るようなシーザーの発想
単回投与量に使う単位じゃねぇのよ…
単回投与量に使う単位じゃねぇのよ…
102: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:18:36
過去パンクハザード見るにベガパンク来る前からかなり研究は進められていたから先人達の積み重ねもデカい
106: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:34:34
>>104
実際あんたベガパンクには劣るってだけで好奇心旺盛な1人の学者だったな
天竜人にさえならなきゃ…
実際あんたベガパンクには劣るってだけで好奇心旺盛な1人の学者だったな
天竜人にさえならなきゃ…
134: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:44:10
>>106
天竜人と下々民としてじゃなくて科学者と科学者として出会ってたら仲良くなれてたのかなあ
天竜人と下々民としてじゃなくて科学者と科学者として出会ってたら仲良くなれてたのかなあ
135: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:26:17
>>134
人体実験に抵抗ないのは変わらないんじゃないか
仲良くなってもMADSの悪い方とならワンチャンくらい
人体実験に抵抗ないのは変わらないんじゃないか
仲良くなってもMADSの悪い方とならワンチャンくらい
123: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:34:14
>>104
あんたは科学より自分の技を磨いてほしかったですね
あんたは科学より自分の技を磨いてほしかったですね
103: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:19:32
ジャッジも優秀な兵士をもとに同じ素体をコピーしまくってるから培養の手順はもう得てそう
115: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:42:56
一応倫理観を除いてもクローンにデメリットがあって、病気関係に弱い(遺伝子が全く同じだから1人致命的なら残りも全員ダメって事になるから)
まあベガパンクたちならその辺もなんとかできるんだろうけど
まあベガパンクたちならその辺もなんとかできるんだろうけど
120: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:08:04
>>115
今のところ作中のクローンで病弱描写はないからワンピ世界でのクローンが病弱に該当するとは限らないかな
今のところ作中のクローンで病弱描写はないからワンピ世界でのクローンが病弱に該当するとは限らないかな
136: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 09:08:58
科学の力で言えばウェザリアも高度だな
まさかベガパンクと交友があるとは思ってなかった
まさかベガパンクと交友があるとは思ってなかった
140: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:47:04
>>136
人工空島って島雲があればできるモノでもなさそう
人工空島って島雲があればできるモノでもなさそう
139: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:42:20
>>136
あの国の国民じいちゃんだけっぽいし政府からノーマークで動いてそうなんだよな
あの国の国民じいちゃんだけっぽいし政府からノーマークで動いてそうなんだよな