【ドラゴンボール】悟空ってたまに謎能力使うよね
2: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:07:28
なんか原作の悟空は浮世離れした仙人感がある
3: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:07:56
DBの読心はちょいちょい使い手が出るんだけど
みんな一回か二回くらいで終了するんでなんか回数制限でもあるのかなって気分になる
みんな一回か二回くらいで終了するんでなんか回数制限でもあるのかなって気分になる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:08:23
鳥山さんも触れてないマジで謎能力ちゃうか?
5: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:08:25
よく考えると気を分けるってなんだよ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:09:26
○○星人に習ったとかいうわけでもないんだな
10: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:14:56
>>7
この頃はまだヤードラット星とかにも行ってないからな
ガチでいつ習得したのかわからん能力
この頃はまだヤードラット星とかにも行ってないからな
ガチでいつ習得したのかわからん能力
8: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:09:51
説明パートをガッツリ削るのは個人的には好き
それはそれとしてマジで何だそれ!?が多いのも面白い
それはそれとしてマジで何だそれ!?が多いのも面白い
9: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:13:42
それまで読者が見てきたクリリン・悟飯視点を超能力で共有させることで「ここからは読者と悟空の認識の乖離はありませんよ」って示すの漫画力が高過ぎる
11: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:16:34
>>9
漫画力高いか…?
なんの説明も伏線もなく生えてきた便利能力やん
漫画力高いか…?
なんの説明も伏線もなく生えてきた便利能力やん
15: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:18:44
>>11
高いぞ
いらんねん、ダラダラと説明するシーンとか
漫画は整合性より面白さが勝てば成立する
高いぞ
いらんねん、ダラダラと説明するシーンとか
漫画は整合性より面白さが勝てば成立する
13: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:18:18
ある意味それを気にさせずにシームレスに戦闘させようとするのは昔の漫画特有のゴリ押し感がある(褒めてる)
結果的に面白いからそんな気にならなかったわ、この後めっちゃ無双するの含めて面白かったし
結果的に面白いからそんな気にならなかったわ、この後めっちゃ無双するの含めて面白かったし
14: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:18:22
鳥山明も知らなそう
16: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:19:07
なんとなくこうしたらわかるような気がしたんだ・・・
界王様がテレパシー使ってたから界王様との修行のおかげか・・・?
それとも神様なのか・・・
界王様がテレパシー使ってたから界王様との修行のおかげか・・・?
それとも神様なのか・・・
17: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:20:49
仙人や神様のもとで、生前、死後も修業してた男だからな
18: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:21:05
よく見れば「こうしたらわかる気がした」であって悟空本人も確信持ってやってるわけではないのかこれ
19: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:21:13
亀仙人なんか触れずにナムの頭の中覗いてたぞ
気の扱いに長けてるとそういうことも可能なんじゃないか?
気の扱いに長けてるとそういうことも可能なんじゃないか?
32: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:28:53
>>19
気の扱いに長けると超能力っぽいことできるの割とあるよねドラゴンボール
クリリンと悟飯も想像力で組手とか宇宙船内でやってるし
気の扱いに長けると超能力っぽいことできるの割とあるよねドラゴンボール
クリリンと悟飯も想像力で組手とか宇宙船内でやってるし
26: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:23:46
この能力ってその後誰か使ってたりはしてないの?
28: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:25:03
超能力が普通に出てくる漫画だから悟空も使えるようになったのかー程度
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:25:18
デンデのヒーラー能力も謎だけどあれないとフリーザ戦では余裕で全滅あったからな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:27:26
悟空が別次元のレベルになってるって表現してるだけであってこの能力自体にそれほど意味はないからね
35: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:29:28
>>31
亀仙人でもできてたことじゃね?
亀仙人でもできてたことじゃね?
33: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:28:58
ベジータとかはそういう力を使えないから描写はちゃんと一貫してるんだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:30:25
記憶読みとり、瞬間移動とか便利なのもってるよな
41: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:31:25
お前いつの間にこんな能力を!?って後に悟空は答えてないの?
45: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:33:35
その前に最長老もクリリンの頭から記憶読み取ってたから、あの世界の神仙の域の連中はできる
&悟空はラーニング能力自体は高いし地球の神や界王の弟子にもなってた
界王様越しに亀仙人と会話した後、シレッと地球でクリリンにテレパシー使ってるし
&悟空はラーニング能力自体は高いし地球の神や界王の弟子にもなってた
界王様越しに亀仙人と会話した後、シレッと地球でクリリンにテレパシー使ってるし
63: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 14:46:47
仙人や神様から長期の修行受けてるんだしそういうのあってもおかしくはないんだよね
66: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 15:01:37
>>64
これだけでもすごいよな
現実の武道関係者ほしがりそう
これだけでもすごいよな
現実の武道関係者ほしがりそう
67: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 15:16:40
また使ってもいいのに
ここしか使ってないよな
Zのアニオリとかで使ってない?
ここしか使ってないよな
Zのアニオリとかで使ってない?
74: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:59:15
原作悟空の浮世離れしたような独特の雰囲気ってこの説明のない謎能力のおかげよな
ベジータとかはこれやってない
ベジータとかはこれやってない
68: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 15:25:04
まぁ師匠の系譜だけ見ると仙人、仙猫、神様、界王様と、不思議な神通力のひとつふたつ使えてもおかしくないっちゃないな
元スレ : この能力……なに?