【ガンダム】ジークアクス視聴前ボク「マチュたちの物語の中でジオン勝利を示唆する説明が流れるんだろうなぁ」

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:19:42
視聴中俺「我々はこのナレーションを知っている! いや!この画角とこのモビルスーツを知っている! 」
4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:24:47
『人類が増え過ぎた人口を〜』
おお、ファンサ兼簡単な説明かな?
『Beginning』テテテ~ン ベベベーン!
ウワーーーーーッ!!!!!!
2: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:22:07
いや…このモビルスーツは知らねえな…
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:23:32
実際「ジオン勝利の物語の後で徐々にマチュたちのビギニングが流れる」
51: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 16:59:08
(開始1秒で噴き出す音)
18: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:17:35
>>51
21: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:18:04
>>18
親の顔より見たキー坊
24: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:21:35
>>18
タフカテ経由で散々見てたけど「ここまでやって良いんだ!?」って感情が最もマッチするのはこの画像だわ
25: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:24:01
自分の場合は
「評判聞く限りはジオンが勝つIF歴史でしょ?まあ面白い発想だし新鮮みもあるから見に行くかね」

「シャアがガンダムに乗るのかよ!?
なんで一年戦争末期レベルのサイコミュでアクシズショック起きてんだよ!?
ていうかララァの声なんだよ!?」
と粗筋知ってたのにビックリしまくった
2: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:00:12
テレレーンデデデーン
3: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:01:11
(あのBGM)
(あのナレーション)
(なんか見た事有るMS)
(すげぇ見覚えのある赤い人)
4: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:01:32
開始30分くらいBGMで笑かしてくるのダメだと思う
5: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:01:48
見たことのある導入映像…
聞き覚えのある語りだし…
聞いたことがある効果音…
7: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:02:40
劇場だから逃げ場がないんだよね
8: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:02:45
(脳内に流れ出すシャア!シャア!シャア!)
9: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:02:46
B e g i n n i n g
10: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:04:13
(すげえ見たことある構図)
(聞き覚えのあるセリフ)
(見覚えのある人たち)
11: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:06:11
(連邦のMSの性能を知ろうとするシャア)
(ビームライフルの火力におどろくシャア)
(ガンダムにキックするシャア)
12: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:09:30
シャアがやらかすとかシャリアがメインってことわかってたんだよ

別方向から撃ち込まれた
13: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:10:06
この感想文何回も見かけたけど
やっぱずるいわ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:11:38
>>13
だって初っ端やらかすとは思わんじゃんって
16: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:13:53
あれ…?思った以上にガッツリやるな!?
ここまでやるの!?
これやって良いんだ!?
大体これの繰り返し
33: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:46:01
>>16
映画の15分くらいの特典映像かと思ったよ正直…

えっまだ続くぞ…

そ、そう来たかァァァァァァ!!
17: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:15:25
聞いたことあるBGMが全部違う記憶に書き換えられていく……
19: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:17:52
ネタバレ初見「ザクもガンダムも全く違うんだな」
劇場行った後「ザクもガンダムもそのまんまだったな…」
20: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:17:58
ワイも1とおなじクチだったけど実際自分の目で見てみるとやっぱ違うよね
タイトルコールが出た時「あっマジでここから暫く続くんだ」ってなった
22: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:20:05
大体チラッと映ったりサブでなんかある程度の想定で行くと突然の一年戦争をぶつけられる
23: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:20:42
(大地に)立つな
(巨大な敵を)討つな
(ガンダムを)蹴るな

あの変なマスクと鶴巻監督やりたい放題してない……?
26: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:24:29
お漏らしがあった訳だしマチュの物語が展開された最後に実はこんな世界観でした!って明かされてマジでそう来るのかー、知ってたと思う予定で観に行った
いきなりこんな勢いで殴られて目を白黒させる事しか出来なかった
27: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:28:50
じつは宇宙世紀だったんだって後半か最後に明かすのかな~ぐらいのノリで入った観客
に襲いかかる開幕庵野パンチ

頭を揺さぶるだけ揺さぶってから
マチュ(のパンツ)と米津玄師パワーで「はいこの映画はジークアクスですよ正気に戻れ!!」されるアフターフォローで健康にも良い
28: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:29:49
シャアが出るのだけはPV見て知ってた

シャアがあそこまでやるとは聞いてない
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:31:11
一年戦争パートだけですげぇ満足しちゃった
30: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:31:38
if史の分岐点ならまぁほぼ原作通りでもええやろ
31: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:44:02
イ~ヒヒヒw!マジでやっとるわw
まぁ1話の範囲も過ぎたしそろそろ本編に…

え?まだ続くの?
32: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:45:13
噂には聞いてたが冒頭5秒で笑った

beginningで耐えられなかった
34: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:49:45
誰しも考えた事はある…!あるが…!
35: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:50:33
宇宙世紀ifでシャアも出るとは聞いてたよ?
見たことある冒頭始まっていつものBGMで
「やりやがったあいつ(庵野)www」
36: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:51:13
(ほーん、見覚えのあるよく似た絵面やなぁ)
(聞き覚えのあるナレーションと見覚えのある映像やなぁ)
(ザクっぽいMSやなぁ)
(…なんか聞き覚えのある音楽やなぁ)
(見覚えのある侵入シーンとMSやなぁ)

(デカデカと映る初代から据え置きのデザインのシャア)
「どう見ても初代のifやんけ!!!」
37: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:52:35
シャア=赤いザクレベルの知識しかなかったから、ふぅん意外とあっさり乗り捨ててガンダムに浮気したり作戦成功目前の土壇場でなんか裏切る尻軽マスクというイメージが自分の中で確立したよ
どうも本来はそう言うキャラじゃないっぽいのか…?
40: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:55:57
>>37
ガンダム全編を通じて主人公が操るガンダムに悩まされるライバルキャラなんです…
44: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:42:28
>>40
ネタにはされてるけど実際はお労しい身の上だからな。
38: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:52:49
なんなら2回目でも
「やっぱこれ何かしらの反則じゃないかね」
となる直球ぶりよ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:54:14
「ふぅん…ガンダムをシャアが奪った世界線ってことか…………えっまだ続くの」
41: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:56:03
仕事帰りに「見せてもらおうか、スタジオカラーのガンダムとやらを」なんて考えながら劇場入って上映始まって一分もしないうちに脳内こうなった
42: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:58:11
突然脳内に流れる存在しないはずの永井一郎のタイトルコール
43: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:39:59
初代をそこまで齧ってない人でも聞き覚えのあるBGMが流れてくる
45: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:03:31
改めて初代の1〜3話見返すとマジで台詞そのまんまじゃねぇかって
46: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:23:27
なんなら最初のカラー(帰ってきたウルトラマンSE)からのサンライズ(ハロ)もだいぶ無法地帯感がある
47: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:33:45
(名前にジークが作ってことはどーせジオン関連してるだろwww)

て思ってみたら不意に平手打ちをくらったかのような感覚だった
48: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:46:20
みんな頭をぶん殴られるんだ
やりやがったってことだ!ってなる

赤いガンダムとビット装備が尊厳破壊すぎて一番好き
49: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:48:11
は?なんて?
は?なんて?

………は?????
50: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:52:31
Beginningでこんだけ強めに殴られてるのにジークアクス本編もめちゃくちゃ面白いの凄いよな
普通Beginningに飲み込まれるよ
52: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:41:01
ジオン勝利ifというのを目にしてたはずなのに何故かすっぽり記憶から消えてた
おかげで宇宙世紀でシャアが出るらしいという情報だけで映画体験ができた、
自分のアホぶりに今回ばかりは感謝だ
53: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:45:36
>>52
自レス
ただ諸々分かった上で観てもきっとびっくり体験は出来ただろうと申し添えておく
54: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:49:55
永井一郎さんがご存命だったら絶対ナレーション部分やらせてただろうなという安心感
55: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:55:09
1番笑ったのがナレ死してるドズル兄さん、そこは変わらないんだってなった
58: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:10:03
>>55
ビグザム量産を見れないドズル閣下ぇ……
56: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:01:31
死んじまったので竹デザインのドズル兄さんは見れないのか…
57: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:04:41
見覚えしかないコロニー景色!
見覚えしかなちコロニー落とし‼︎
聞き覚えしかないデデデーン!
アホがよぉ(歓喜)
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:37:02
出来のすごくいい二次小説読んでる気分だった
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:38:53
なんでTLでみんな新作じゃなく1stの話ばっかしてんだと思ってた
観て分かった
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:42:38
>>6
こいつの動画が流れてた理由がわかったわ
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:38:54
実際テレビ版はそうかもしれん。だいぶ編集したらしいし
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:40:02
まぁ二次創作だとは思う
トッププロが全力で作った二次創作
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:40:26
tv放送版だとかなり再編集入りそうなんだよな、楽しみだわ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:43:15
>>9
ビギニング部分はYouTubeで見てね、となっても驚かない。
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:07:25
>>13
ニコニコでも流そう
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:46:35
>>9
あの部分だけでもかなりのダイジェスト気味なのに、テレビ放送したら第一話丸ごともっていく勢いだからなあ・・・
寧ろ第一話丸ごと使って新規映像増やしてくるぐらいの事をやってくるかもしれん
26: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:59:31
>>14
あれで1話丸々使ったらマチュや竹キャラや米津目当ての視聴者はもう次週見ない気がする
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:04:18
>>26
だから、視聴者を劇場に閉じ込める必要があったんですね(メガトンアンノ)
31: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:06:07
>>30
合理的だな
でもあれがあるからこそオマージュシーンからのPlazmaは脳みそ焼けるんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:09:18
>>33
>>31
サウナか何かかw
36: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:10:12
>>34
むしろ電子レンジ加熱だな
一気に焼き付けて行くし
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:10:25
>>34
自律神経がぶっ壊れそう
10: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:40:45
つまり、水星から入った俺は二次創作から入ったニワカになるのか…
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:43:10
バレ見てたからまああの男は来るやろ程度の身構えはあった
安彦絵で耐えられなかった
俺が見に来た竹絵のアニメはどこ…?ここ…?
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:47:11
「…そして、死んでいった」ドォーン

これで耐えられなかった
17: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:48:41
滅茶苦茶見たことのある設定で全く知らん話!
18: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:48:53
「あれ?違う映画観ちゃった?」ってなるのも無理はないよアレは
19: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:49:59
「これを機にガンダム第一話をちゃんと観るか」→(折れたアームから始まり間違い探しレベルなことに頭を抱える)
20: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:51:15
今振り返るとシンウルトラマン冒頭はまだ常識的だったなと思う
21: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:51:56
>>20
23: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:53:48
>>20
おめーアレはアレで今回のBeginning部分無理矢理濃縮して数分に煮立てました!みてえなもんだぞ!?
22: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:53:47
「あれ見たことあるなコレ……」からの「ジーンおらんやん!シャアおるやん!ガンダム鹵獲不可避やんけ!」ってなった
24: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:55:44
なんなら一期丸々使っても尺足りるかあれレベルで濃そう
庵野の頑張りすぎだ!
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:59:47
水星に習ってネット配信でいいんじゃねえかなビギニング
29: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:03:46
渾身の原作ニセ再現がようやく終わったところで
盗んだホワイトベースで走り出したらちょうどいい具合にプロトタイプガンダムとザクが現れて戦いだしたのでダメだった

うんそりゃあね
ザクはライフルで落としたいよなぁ!!
ガンダムにはキックしたいよなぁ!!!
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:07:36
劇場内で宇宙世紀漬けにしてから
米津玄師の歌で洗脳を解きます
これがジークアクスです
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:10:10
お正月に時間があったので劇場版1st3部作を視聴して
44年経とうと色あせない名作だった!もっと早く見ときゃ良かったな…と後悔した後にGQuuuuuuX観に行ったんだけど
ひょっとして割とベストタイミングでの視聴だった?
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:22:49
情報なしで見に行ったから最初の数十分間あれ?マチュは?シュウジは…?違う映画見にきちゃった!?って混乱してた
ちゃんと後半マチュ達が出てきて安心した
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:55:14
どうせ放送でカットするなら先行劇場版のビギニングの尺はもっと長くても良かった感じはある
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:05:29
>>40
映画の尺もアニメ映画はだいたい同じ時間だからだいたい決まってると思う
42: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:05:07
機動戦士ガンダムジークアクスのジークアクスだけTV放送&ネタバレ解禁されたせいで機動戦士ガンダム部分がオタクの共通幻覚になるんじゃないかとヒヤヒヤした
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:16:21
見たことある構図で聞いたことある台詞なのに肝心のキャラとかモビルスーツが違うもんだから頭おかしくなりそう

元スレ : 視聴前俺「マチュたちの物語の中で徐々にジオン勝利を示唆する説明が流れるんだろうなぁ…」

元スレ : ワイ「まぁネタバレ見てたしそこまで驚かんわ」

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムジークアクス機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:33:43 ID:UxNDgyMDA
ジオニストの葛城リーリヤもニッコリ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:36:38 ID:MyNDEyODg
軽いネタバレ
まとめブログとかのタイトル踏んだぐらいならマチュたちの物語からスタートして実は宇宙世紀でした!ってなるんだろうなぁぐらいにしか思わんからな
まさかガンダムを観に行ったらガンダムだったがそういう意味とか思わんよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:39:59 ID:c0OTM3MjQ
>>2
スレ主は視聴前なのに主人公の名前とかファーストなぞってるとかなんでそこまで知ってるんだ?
妙だな?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:44:20 ID:MyNDEyODg
>>3
ジークアクスは未視聴でもファースト1話は見たことあるんでしょ?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:47:53 ID:c0OTM3MjQ
>>5
ファーストを前提にしてる内容だってことを
視聴前の人間がなんで分かってたのかなって
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:50:31 ID:MyNDEyODg
>>6
んなもんファースト1話見てたら即わかるでしょ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:59:15 ID:c0OTM3MjQ
>>8
スレタイ読もう
ジークアクス視聴前にすでに「ジオンが~」となぜか当たりを付けている
内容がパロディ系であることを知ってるとしたら
それは視聴中または後の人間
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:12:24 ID:AxMDY2Mjg
>>14
探偵ごっこしてるとこ悪いけど、単純に「ジークアクスは宇宙世紀、ジオンが勝ってる」みたいな話題はそこそこ出てたからだと思うよ、SNSでもやってりゃ少しくらい情報入るでしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:39:40 ID:Y4MzAwMzY
>>17
スレ内にも出てたけど上映前の段階で「ジークアクスって名前がなんかジオンみを感じる」「PVに映るテムレイ回路っぽいもの」「"ガンダム"がいる」あたりの情報から飛躍して「宇宙世紀じゃね?」「ジオン勝利パラレルじゃね?」って推理してる人は少なからず存在してたよね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 20:29:08 ID:gzMDEzMzY
>>21
これ

公開前のあにまんの記事でも
アックスの形状が〜とか、ビットの形が〜って
ジオンIFの話はずっとしてた

俺もシャアをチラ見せするのかと思ってたら
思いっきりガッツリ写っててビビった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 20:14:45 ID:c3NTk1Njg
>>17
上映の2、3日前だったかに、海外経由だったかでプラモのジオンマークのシールとか、赤いガンダムとかある程度のバックグラウンドが漏れて、一部のまとめサイトがそれ記事にしてたもんな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:20:35 ID:MyNDEyODg
>>14
そりゃ軽いネタバレ踏んでるからだろ
ジオンが勝利した宇宙世紀って知っててもまんまファーストの1話なぞるとは思わないでしょ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:43:12 ID:cxMzEzMzk
最初こそまだ観やすかったけど導入部分後半は笛とかの下手な虹小説見てるみたいなきつさがあってTVアニメだったら絶対切ってたわ
導入終わってからは素直に面白かったけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:54:30 ID:M3MzIxODQ
>>4
むしろ序盤のシャアが1人でなんかブツブツ言ってるパートが1番ヤバかったと思う
ガノタだからなんか見れてるだけでかなりキツイでしょアレ…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:49:12 ID:gxOTc2ODQ
公式サイトのストーリーくらいしか読んでなかったから
Gガンダム的な作品観る気で行ってびっくりした
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:50:38 ID:M3MzIxODQ
最初は劇中劇みたいな感じのお遊び要素でサクッと切れてジークアクス本編に切り替わるんだと思った
なんか最後まで流れた…あれ何見に来てたんだっけ?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:52:38 ID:k4NTIwMDQ
何時ものナレーションからマチュ達の生活シーンがアップになって独白的に振り返……穴開いたぞ!
あゝはいはい何時ものナレーションから何年後的にぶっとば………無い……おい赤いのいるぞ…赤いの赤いの!何やってんの!?
ってなったわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:53:27 ID:Q5MjkzNTY
当日に宇宙世紀らしいくらいの前情報で行ったから開幕5秒でなんだあっ!?ってなった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 18:58:59 ID:YzNjI3MDg
海外での宇宙世紀早バレすら実は販促の一環だったんじゃないかと思えてくる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:03:40 ID:Y0NjM1MjQ
ファーストの知識もジークアクスの情報も全くないガンダム初見だったからシャアがガンダム乗ってもそういうもんなのかだったわ

後からぼくのかんがえたIF戦記だって聞いてようやくキー坊周り理解した
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:06:52 ID:c4MDExODg
「ガンダムの映画を見に行ったのに、なんかガンダムが始まった」という

視聴後に理解できる一文
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:17:45 ID:I5NTUwMjg
誰もが知っているはずの話が誰も知らない話として始まるのってある意味ホラーだよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:33:49 ID:MyNTg3NTY
実際テレビ放映版ではシャアがガンダムに乗るところまでで、残りの前日譚は本編の中に挿入されるかたちになるらしい
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:46:17 ID:I3OTkyNzI
竹デザインキャラとか警察ザクとかジークアクスは目にしてたし
ジオン勝利if世界って噂も聞いてたから、普通に新キャラの話をやって
1話の最後にガルパン1話みたいな感じでネタばらしするのかと予想してたんで、
冒頭のBGMとアナウンスで「ちょちょちょちょ!」ってなったわ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 19:56:02 ID:AzNTMwNDQ
(知ってるけどあまり知らないヒゲのイケメン)
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 20:03:54 ID:Q0ODUwOTI
>>23
俺はよく知らないけど初代観た人には有名なキャラ何だろうな〜
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 20:12:05 ID:c3NTk1Njg
まあ実際最初はそういう風にちらほらと断片情報を見せる形式の予定だったと語ってたからな
ただがっしりと背景設定固めていったら、断片よりもこういう風に一気に見せる形式の方が正解だったと感じたよ
いちいち断片チラ見させられてたら多分マチュたちの物語に全然集中できずにあっちこっちに意識いってどっちも中途半端になってただろうし、ビギニング部分が30数分もあったから最初の混乱から立ち直って冷静に情報整理する時間できたもの
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 20:51:25 ID:E1NTUzODQ
あそこまで思い切りやってくれて本当によかった。

変更点以外はまったく同じにするからこそ、変更点が際立つのよね。
別物を見るのではなく、よく知ってる作品なのに違和感があるという感覚。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 20:55:25 ID:c3MzAyNjg
庵野秀明インタビューより
「(冒頭の)本質は「ガンダム」シリーズという広大な敷地に我々が建てさせていただいた、新たな一棟に過ぎないと考えています。
本家住宅の解体や増築ではなく、横並びに別棟を建てたイメージで考えています」

設計士が別棟のアレンジ効かせすぎて、色々凄いことになってるんよ
でも一応、ファーストの世界線も生きているってことなのか?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 21:12:56 ID:M5MDE5OTY
>>29
生きてるもクソも普通に別ラインですが?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 21:04:32 ID:YwNzA3NjA
今日観てきたけど本当に開始一秒の音で自分ほか数人笑ってたわ
ガンダムが始まった
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 21:15:33 ID:M5MDE5OTY
鶴巻さん一年戦争パートは基本的に裏設定的な感じにしようとしたけど
庵野が口出ししてきてBeginningパートの脚本書くだけ書いて後は自分で調整してねみたいに投げてきたからしゃーない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 21:37:05 ID:g1MjA4NjQ
実はジオン勝利ifなんですよ、のネタばれ喰らって腹立たしかったけど、それ以上の衝撃で殴られたから喰らってなかったら耐えられなかったかもしれない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 21:59:39 ID:M5NzE3NjQ
やりやがった!!と
こ・・・こんなことが許されていいのか
が交互に脳裏に浮かんだ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 22:14:44 ID:YyODgyODA
実際ビギニングはどういう形で放映されるのかはちょっと気になる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります