4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:03:08
しれっといる童貞はなんなのさ!?
でも神父くんがどうするかってのは明確になってよかった…イムリは早く治って神父くんと話し合ってくれ…
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:03:21
良かったよ…ちゃんと怒れる元気はあった……
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:03:30
アスモデちゃんがめっちゃ後方理解者みたいで笑った
よう神父君トラウマ作った相手に対して普通に喋れるな…
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:04:15
>>6
今の神父君すべてを失ってある種の無敵モードなんで…
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:04:32
>>6
格付け自体は済んでるからな。「嘘だったら後で潰すだけだよ」に全てが詰まってる
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:37
>>6
シリアスな話のはずなのにアイツがシリアスな顔して後ろに立ってるせいで笑ってしまうのどうにかしてほしい!!!
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:04:31
神父くんほんとにメンタル強くなったなぁ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:04:46
悪魔達が慈愛の眼差しで神父くんを見守ってるの有り難い気持ちと複雑な気持ちでいっぱいになる
59: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:49
>>10
こうなってるの全部てめぇらのせいだろうが!で終わるからね…
63: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:14:18
>>59
リバイアサンはギリセーフだから…
66: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:14:44
>>59
そこからけど一応まずは話を聞くよ
あーけどうざい事したら潰すからな?となった神父くんは出来すぎてる
69: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:15:17
>>59
もっと遡ると天使のせいなんだ…
92: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:50
>>69
もっと遡っていくとそもそも我らが天の父のせいなんだよなぁ
クソッこいつ神父君に試練しか与えやがらねぇ!!
93: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:20:53
>>92
天の父は何考えてこんな状況をスルーしているのだ
自分達に叛逆してきた(ママ以外の)魔王達自由にさせすぎかつ神父くん一人に背負わせすぎたからこうなったんやぞ
104: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:55
>>93
主「神父君ならこの試練も堕ちずに超えられるよね…あっ超えた、期待通り期待通り」
「てなわけでもっと試練与えるね…神父君は人類の希望なんだから例え恋人の悪魔失ったとしても納得できる答え出して魔王達に勝てるよね」
121: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:26:38
>>104
神父くん!!!!!!一回天のパパをグーでやらないか?!拳で分かりあわないか?!
いや国とか宗教的に分かり合えない話なだけかもしれなくてそっちではなんだかんだ受け入れられてる話なのかもしれないけど!!!!!!
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:05:14
ラスボスはサタンかな?
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:05:24
神父君鬼かっけぇ!!
このまま邪魔する悪魔共全員潰して傲慢に会おうぜ!!
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:05:30
最後の見開きが片翼に見える……
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:05:36
これはもしかしてあれですか?
イムリとダンテのどっちを治すか選ぶみたいな
そういう辛い展開になりそうな予感が
19: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:07:09
>>14
肉を直す方法がルシファーによる治癒である以上両者の目的は同じなのよね……
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:05:41
治す、って言われてるしダンテは一応生きてるのか…?
何かもう死んでそうな雰囲気だけど
20: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:07:10
>>15
死んでたら多分布で目も隠れてるんじゃねぇかなぁ…
まぁ生きてたとしても瀕死だろうが
26: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:08:42
>>15
ギリ死んでないとか蘇生可能なレベルで死んでるとかくらいじゃね
あるいは既に死んでるけど受け入れられなくて現実逃避しちゃってるか
16: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:06:23
ヴィルも辛いが、これ最愛を治すためにルシファー探す者同士で神父と再会するんだろうか
17: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:06:33
毎度神父くんは読者のモヤモヤの言語化してくれるなぁ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:06:33
こいつらほんまどの面で…
21: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:07:11
教会側からしたら仕方ないんだけどこの人間を頭からバリバリ食べそうな凶悪イムリ笑ってしまう
143: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:31:44
>>21
注)イメージ図
みたいな感じで草
22: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:07:15
憤怒に感化された時も善性は捨てきれなかったし明確にベルに悪魔とも向き合うと言ったうえ力で潰せると理解してる以上トラウマ元でも話は聞くし嘘でも潰せる自信あるとしっかりしつつちょっと無敵の人状態なのね神父くん
23: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:07:38
ルシファー、始まりの悪魔ってめちゃくちゃカッコいいな
サタンを見出したって言われてるけどどういう関係なんだろうか
31: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:39
>>23
ルシファーは堕天する時人気すぎて天界の3分の一一緒に堕天させてるからね 言わば全てのきっかけみたいなモン
ルシファーとサタンってどっちが先に地獄堕ちてんのかなぁ…
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:10:43
>>31
同一にされがちでそもそもサタンという個体自体がないから本来ただの悪魔だったやつを力分けて魔王クラスにしたとか?それがサタンだったり
42: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:25
>>31
ルシファーとサタンは色々設定とか説とかあるけどここのは多分堕天してない
最初に影が出てきた時、この二人だけ輪っかが白い
186: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:41:48
>>42
言われて気づいた
ルシファーの輪っか天使のそれのままじゃねーか
25: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:08:05
ママがひたすらに癒し 健気
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:11
許してくれそうだね
28: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:11
イムリ魔力ないし生身の人間に近いしやっぱ魅了の能力とかないよな
48: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:12:18
>>28
悪魔の能力というより原初の人間に近いものほど全く別の特性がありますって方が納得できる。
50: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:12:39
>>28
実質的には単にものすごい魅力的なだけの人っぽいよね
185: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:41:35
>>28
魅了の魔法は持ってない
ただ魅力というパラメーター化できない能力自体あることは指摘された通りだろう
神父くんが年相応の男の子と振る舞えるようになったのはイムリの魅力のおかげだからね
混同されがちだが魅力≠洗脳なんで念の為
29: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:26
マルコも本人なりに葛藤があったんだろうな
教会側に神父くんが地獄に行ったこと報告してないし
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:10:05
>>29
普通に地獄行ったって分かってないんじゃね
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:16
>>35
まぁ少なくともママ呼んだ以上悪魔側についたって解釈もされ得るのに一切報告してないからな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:29
最後の英訳タイトル、「エクソシストを恋に落とせ!」って意味で合ってる?
神父君にとってもリスタートだけど目覚めた後のイムリももう一回神父君を落としに行かないといけないからイムリにとってもある意味リスタートなんだよね
55: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:26
>>30
MAKE THE EXORCIST FALL IN LOVEは単行本の表紙にも書いている英題やで
意味はそれで合ってるけど
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:39
アダムって確かルシファーを模して作られてそれにキレて堕天したら説もあるから人間がルシファーに近いから直せる可能性あるのかも。
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:45
マルコ、このあと教会から責任取らされそうだな……
悲痛な顔しててつらい
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:09:52
ダンテ先生の生死がわからんけど、神父くんが怒ってるのめちゃくちゃ嬉しかった
悪魔サイドは半数(サタン虫マモン以外)が割と味方っぽいのが心強い
36: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:10:14
悪魔からも好感度高いよね神父くん…
神父くんを嫌いな悪魔の方が珍しいくらい
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:10:32
奇跡のダメージも通るし再生能力も低いってタネが割れたらか弱い生き物すぎるよイムリちゃん
46: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:56
>>37
それでも周囲を破滅させるからファムファタールなんだ
57: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:33
>>37
魔王の力でも神父くんの奇跡の力でも治せないの不便すぎる
68: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:15:17
>>37
かつての元彼にバレたとき刺されなかったのだろうか
それとも今回ほど重症じゃなかった?
78: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:17:27
>>68
かつての元彼にバレた時はなんやかんやで誰かに助けてもらったか逃すかしてもらったのかもね
とっ捕まえられて色々されそうになった時に親しくしてる者や元彼に「一緒には生きられない」とは思われても「死んでほしいわけではない」とは思われたとかで
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:10:37
やっぱイムリ早々に復活は出来ないかぁ
でも神父くんすっかり自分の意思を主張できるようになって……
擦れ違いも和解も人間関係ならよくあることだからね
がんばれ神父くん!どんどん主張してこ!!
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:23
神父くんの怒り方がとても健全だ
「生きて怒られろ話はそれからだ」って感じがするし、なんというかイムリが起きた時沢山喋って沢山喧嘩してたくさんスッキリしてそう
44: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:42
そうだよな
なんかいい感じに死ぬとか許されないよなイムリは
45: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:55
憤怒編開幕かと思ったらまさかの傲慢編突入…。ぽっと出のキャラに結構な大役任せることになっちゃうし、流石に既出キャラの中から伏線張ってるのかな?マジで心当たりないけど
47: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:11:58
ルシファーが他者を治せる力があるってのは(元)天使長の力なんだろうか
というかアスモデウスもそうだけど堕天使しか出てないのは何故なんだ
現役の天使はいないのか
61: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:14:10
>>47
四大天使出てきたでしょ
88: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:32
>>61
バリバリいたわ。すまん
まあ神父くんの時代には手貸してくれてないみたいだが…
102: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:32
>>88
一応バカの時にもガブリエルはいたんだけどな
もうちょっと介入してくれませんかねぇ!?
127: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:27:55
>>102
人間があいつら呼ぶと肉体への負荷ヤバくてレアみたいになるっぽいんだよな……
いや人間通さず自力で出てきてくれませんか?
134: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:29:36
>>127
天使も天使で簡単にそれができる時代ではなくなったとか?
現代は昔より人が多いけど信仰自体は昔より薄れてるかもしれないし
105: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:56
>>88
神父くんに手を貸さないだけでめちゃくちゃ干渉してるよ
神父くんの父親が神父くん虐待するのやだーって逃げ出したらメンタルボコボコにして虐待に戻らせてる
111: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:24:02
>>105
ベル君の精神干渉とか追い払ってるしな
虐待どうにかしろよ
113: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:24:12
>>105
控えめに言って行動がカス!
108: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:23:31
>>88
これとか見て思ったけど
大罪の魔王達って基本的に堕天したら異形になってるけどルシファーの後ろ姿天使達とあまり変わらんね
120: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:25:54
>>108
天使の中で唯一12枚の翼を持っている光輝く者ってイメージ持たれてるからなルシファー
最高位の熾天使でも6枚なのに
125: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:27:27
>>120
Lucifer(光をもたらすもの)って名前いいよね
意味からして別格感ある
170: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:38:14
>>120
6枚だっけ?6対ってのも見た様な
49: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:12:18
ママ以外の魔王が答えを得て落ち着いてる童貞で良かった
すぐ煽る虫とすぐ喧嘩しようとする馬鹿じゃなくて良かった
58: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:37
>>49
女の花園に虫や鳥を入れちゃならんからね。
ん?
51: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:03
神父くんとイムリの関係性に希望が見えてきた感
地上での立場は知らん
83: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:18:37
>>51
もはや地上に戻る意味もなくなりそうなのがw
ちなみにダンテの神曲(コメディ)ではルシファーは地獄の最奥(地球の中心)で裏切者をガムにしてクチャクチャやってて
その足元を越えると重力が逆転して煉獄山につながり、煉獄山の山頂が幸せの座でそこから天国に昇ることになる
96: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:21:18
>>83
ダンテの神曲のルシファー、ヤンキーすぎない?
裏切り者をガムにするて
エク堕とルシファーは神々しいけど俗っぽいところとか人間っぽいところとかあるんだろうか
楽しみだな
141: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:31:20
>>96
ユダが最も重い罪を犯したって設定で地獄最深部がまさにジュデッカ(ユダ)
クチャラーの刑に処されてるのがユダ(キリストを裏切った)とブルータス(カエサルを裏切った)とガイウス・カシウス・ロンギヌス(イエスを殺したやつと同じ名前のカエサルを裏切ったやつ)
175: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:39:10
>>141
カシウスがおそらく名前採用なの笑う
52: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:06
神父くんが自分の状況やイムリの行動を相当客観的に見れてて状況がすこぶる悪いだけで根本的にメンタル強いなこの子…って改めて思った
53: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:12
ママの口調がいつもより大人びててかなりときめいた
アスモデウスもさらっと出てきたし他の魔王も来るかも?
54: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:17
ルシファーの堕天には二つの説がある
一つはシンプルに傲慢にも神を超えられると大望抱いた結果地獄に堕とされた説
二つ目は人間に嫉妬しまくった後主に襲いかかった説だ
二つ目だとキツい戦いになりそう…?
56: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:28
魅力能力ありでも怖いし無くてもそれはそれで怖いよイムリ
60: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:13:50
ルシファーとサタンには同一存在説もあるから、もしそうなら「サタンが自分を頼るように仕向けた作戦」である可能性も……
112: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:24:09
>>60
ただママ以外の魔王達(恐らく織天使時代)がちゃんと六人(?)で手を合わせてるからその説はないと思う
だとしたらあの時の手誰のだよってなる
64: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:14:37
前回サタンがようこそって言ってたけど神父くんに自由にさせてていいんか?
それともルシファーに会いに行く事もサタンの計画の内なんだろうか
65: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:14:38
世界が戻ってからマルコが教会に報告するまでの時間はあったみたいだし、キレたマモンがそのまま暴れるってことはなかったみたいでそこは安心した
マモンどうしてんだろうな
71: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:16:19
>>65
神父くんがゲヘナに居ると聞きつけたら飛んでかえってきそうだけどな
76: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:17:07
>>71
またママにお尻ペンペンされてしまえ
97: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:21:33
>>71
まあ流石に今の神父君にちょっかい出すとリヴァイアサンがキレるだろうから自重してそう
67: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:14:53
ダンテ先生なら(名前的に)死んだふりしてやり過ごしてから、顎外れたままで地獄めぐりしそう感がある
俺がセンセイ好きすぎて生きててほしい気持ちが強いから、こんなこと考えちゃうだけな気がするけど
77: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:17:21
>>67
なお想い人がベアトリーチェではなくウェルギリウスになってる模様
152: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:33:31
>>77
元ネタがダンテの神曲ならベアトリーチェは誰なんだろうか
156: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:34:17
>>152
「神曲みたいにここにベアトリーチェはいない」とかそういう台詞になるとか?
162: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:36:15
>>152
元ネタの神曲でもベアトリーチェは神って設定が示されてる(一人称が複数形=朕)
「女」が散々テーマになってるしイムリじゃないかなって
70: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:16:01
聖書詳しくないんだけど、ルシファーってママより強いの?
72: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:16:38
>>70
どっこいどっこいだったり上だったりする
91: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:46
>>70
地上最強がママ
ルシファーは神の右に座ることを許させていた存在(キリスト教では右に座るってのはそいつと等しいって意味)
なのでまぁ文字通り桁が違うというか
100: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:19
>>91
言ってしまえば神そのものみたいな奴ととりあえず強くさせられた被造物だから次元が違う
74: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:16:56
ママのベルフェ君よびクッソ萌えた
90: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:41
>>74
わかる
アスモデウスはアスモデちゃんだし他の魔王たちもみんなこんな感じの呼び方なのかな?
95: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:21:13
>>90
個人的に同格か上のものにはさん付け
下あたりは君ちゃん呼びなんだろうかママ
虫は2位で有名だしママも1位と同レベルか虫と同じレベル扱いされるし
79: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:17:41
「嘘だったら後で潰すだけだよ」
威圧でも脅迫でもなく至って普通に言うの好き
82: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:18:06
>>79
実際潰したしな
84: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:18:56
>>79
それ含めて全て失ったから前にというのも言い方変えれば力に物言わせて強引に進もうとする「傲慢」にも思えるからスタートとしては最適よな
81: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:17:59
なんだかんだで神父くんに生きる気力があって嬉しいよ
1話とか要するに「●にたい」だったし
87: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:30
>>81
イムリと一緒には無理でもイムリ生き返らせてたくさん怒ってその後神父くんなりに生きようぜ
もう大体失ったから後は失うもんを恐れずに色々やっていけるぞ
89: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:37
>>81
人を救って早く天国に行きたいメンタルの時より遥かにマシなんだよな状況がクソすぎるけど
99: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:07
>>89
メンタル悪化の原因のうち半分を捨ててきたからこその現状だしな……
85: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:19:00
七大罪に対応の場合はルシファーとサタンは別物としてカウントすることが多いかな
94: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:20:59
しかしここからどう着地するんだろうな神父くん
今さら人間界(少なくとも教会)には戻れないだろうし、かと言って悪魔の側に付く気はないだろうし
101: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:23
>>94
追いかけられながらも悪魔と戦ったりやべー教会の者がいたらそれをなんとかしたり人を助けたりしながら世界旅してるかもしれん
122: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:27:13
>>94
別作品になるけど女神転生シリーズみたいにニュートラルエンドになるのかな
天界側も悪魔側もどっちもボコボコにする感じで
でもこれキリスト教の作品だからなぁ・・・
「なんやかんやあったけど地獄行きも主がお与えになった試練である」みたいな感じでうやむやになって帰れるのかな・・・帰ったところで神父くんとイムリちゃんに安息の地はあるのか?って感じになるけど
98: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:21:36
展開上ないがしろにせざるを得ないことが多い現実的な感情問題を
しっかり漫画に落とし込んでてすごいね
作者はよく練ってるよ
103: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:49
Q. 私の言うこと信じるの?
A. 嘘だったら後で潰すだけだよ
つよい…
106: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:22:59
今まで「やらなきゃいけないから」で戦い続けてきたから、神父くんが自分のされたことに対して怒ったことも、マルコたちへの発言を後悔してるのも、イムリに思い出を作りたいって言われたことを嘘にしたくないのも、全部嬉しい
ベルフェゴールとプロレスしたのがちゃんと効いてる
そのまま自分のやりたいように生きてくれ
107: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:23:13
リヴァイアサンはあくまでこの世で最強の生物ってだけなので
被造物主の癖に造物主の代理人として扱われた上に堕天した時も、本来は神に背く機能なんてない筈の天使の1/3を寝返らせたルシファーはちょっと別格
197: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:18
>>107
なんなら失楽園だとその後楽園にいる人間堕落させるために地獄から脱出して天使に化けて天界に侵入して楽園の場所聞きだしたりするアクティブさもあるからねルシファー
109: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:23:31
後方理解者面のアスモデウス 草
いや人と悪魔の恋分かるんだろうけどさぁ……
130: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:28:45
>>109
からかいつつも散々警告してたからなー
その上でイムリの覚悟を聞いてるから
アリアとして神父くんとも交流してたし
まあある程度は理解はしてるよね
110: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:23:49
僕の少年…そうだ自分に正直になって…
114: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:24:55
アスモデウス自体は今戦う理由もないし
まあイムリ助けたいって気持ちはあるだろうからな
ここから神父くん一人で行動するのか
どっちか付いて行くのか
115: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:25:00
個人的には規格外なのでほぼ同列なのがルシファーとサタン1位が二人いるみたいな状態
虫が2位
ママが3位って印象が元ネタの悪魔からずっとイメージしてるしそれっぽそうだよなパワーバランス
116: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:25:14
神父くんとルシファーは実際どういう力関係なんだろうな
というかルシファーがどのくらい強いのか
119: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:25:45
なんか良い感じに始まったけど碌なことにならないんだろうなっていう原作者への信頼がある
いや話のストーリーはめちゃくちゃ面白いんだけどね!?
128: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:28:06
>>119
身も蓋もなく言えば今回の神父くん
「うるせー!嘘なら力で潰せばいいし死に逃げなんて許さんから俺が怒るために生き返れや!」だからな。
今までが我慢しすぎだったからマシに見えるだけですんごい我儘(傲慢さ)だもの
132: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:28:57
>>128
それはそうなんだけど神父くんはそのくらい傲慢になる権利あるよ
147: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:32:04
>>119
イムリちゃんに対して熱烈な告白と怒りをぶちまけた神父くんに胸が熱くなったけど、センセイを治してもらえるアテがありそうなヴィルを見てるとヴィルもルシファーに頼みごとするなら厄介なことになりそうだなって思った
ルシファーへの力の示し方、ヴィルのセンセイへの愛vs.神父くんのイムリへの愛の純愛対決にならないよな???
124: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:27:23
今回はスレにベルくんコールするほど悲惨な展開は無かったなと少し安心しつつもまた言うことになりそうとちょっと戦々恐々
131: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:28:53
ルシファー、サタンと同一説だったり神父くんの成れの果て説あったから心配してたけど
別個体でしっかりやってくれそうで嬉しい
133: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:29:27
この作品ではアザゼル=サタンだろうと勝手に思ってたけど実際どうなんだろ
135: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:30:05
もう師匠かイムリを神父くんが選ばなきゃいけない展開が見えてつらい・・・
136: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:30:09
ここからルシファーがいる場所目指して悪魔を殴りながら一人で地獄巡りするんだろうか?
ママは恐らくイムリの生命維持にかかりきりだろうしバカに道案内させるとロクなことにならなさそうだし
140: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:31:08
>>136
なんなら道中で邪魔しにくるだろあの馬鹿
145: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:31:51
>>136
あー・・・神曲みたいな感じ?そういや師匠の名前もダンテだったな・・・
163: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:36:26
>>145
ダンテの案内人がバージル(ウェルギリウス)、ただベアトリーチェがいない
151: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:33:26
>>136
アスモデウスはついてこんのかな?
ベルくんは魔力すっからかんだろうからたとえ再会してついてきてもだいぶ後になりそうだし
166: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:36:56
>>136
どちらかというとアスモデウスが残って
ママが一緒付いていくんじゃないか?
戦力としてはそっちがいいでしょうし
アスモデウスの方が道案内は良いかもしれんが
ただ現状力は戻ってないだろうし
172: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:38:38
>>166
ついてくるならママのほうが嬉しいけど強すぎる上に協力的すぎるからヌルゲーになりそうなのがな…
強さなら神父くんも十二分だけどママがいれば大半の悪魔はちょっかい出してこないだろうから
179: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:39:56
>>172
神父くん単独でも大抵の悪魔は相手にならんだろうし道中で戦闘なんてするかな?
183: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:40:40
>>179
まあ、強敵置いておけば神父くんパワーアップイベントのフラグに出来るし・・・一体ぐらいはいるんじゃない?
184: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:40:53
>>179
謎かけとか禅問答みたいなことする捻くれ者とか出てきそう
暴力以外でなんとかするやつ
188: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:41:51
>>179
負ける心配はなくとも群がられたら無駄に時間を食うから避けられるなら避けたいとこだろう
んでママがいたらその辺余裕になっちゃう(人間ならともかく魔王にケンカ売ってくる奴は少数だろうから)
137: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:30:45
教会勢が恨まれることはなさそうでよかったよ
状況的に正しいことしかしてないのに八つ当たりでキレられても可哀想だしな
138: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:31:02
救世主まで地上に遣わせてやってるのに
四大天使呼べるようにしろとか人間は何千年経っても変わらんな
139: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:31:06
ベルフェゴールや、神父くんがゲヘナに来たぞ
今どうしてるんだベルや
154: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:33:46
治療のために力を示さなきゃいけないってまさかマモン2号みたいな性格ってことはないだろうけども
157: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:34:21
ルシファーは墜落して一番深いコキュートスに閉じ込めれ
反対側は隆起して煉獄プルガトリオになっている
とかが神曲の構造だったかな
159: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:34:44
神父くん、ガチの救世主なんだなって毎回思う
置かれてる環境が最悪でまだ幼いのに
あまりにも賢くて優しくて強い
165: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:36:52
>>159
あの宗教で教会や悪魔側が神父くんのことを救世主と考えてるからな
普通ならあり得んで
161: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:36:08
しれっと同席して後方理解者面してるド腐れビッ○ほんま……
167: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:37:23
>>161
愛の悪魔だし
イムリちゃんのことは昔から知ってるし
181: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:40:09
>>161
イムリのもう一人のお母さんみたいな立場だしなー
魔女の作り方のときも言葉選んだのに
直接的表現されてちょっと困惑してたし
164: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:36:33
バカと前戦った時の神父くんは欲を抱く以前の問題で
世界なんてゲヘナと変わらない何の期待も抱けない状態だったけど
今の状態だと欲があるからバカが意外とクソ厄介な存在になるんじゃね?
168: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:37:32
今更だけどバカ、童貞、ママで誰のことか分かるの面白いな
171: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:38:34
>>168
現状魔王全員わかりやすい名前ついてるのすごいよね。ルシファーどんな感じになるんだろ
178: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:39:52
>>168
正直 童貞だけは旧友と特徴が被ってるから一瞬混乱する
173: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:38:58
アスモデウスが力を示せるとしか言ってないの、ただの戦いや暴力でなんとかなるって問題じゃない可能性がミリあるのか?
174: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:39:02
あの宗教において救世主なんてあのお方一人で他にいないはずだもんな
っていうか宗教の名前になってるあの名前が救世主っていう意味だし……
176: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:39:37
ママはここでイムリちゃんを見守ってるのですとか言いながら待機で童貞が案内人になると予想してる
177: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:39:48
とことん拒絶されてるマモンで笑う
190: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:42:14
>>177
今戦ってる場合じゃねえ!!!!!!!!!
いや力示すなら戦ってる場合なのか?
182: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:40:28
クソッ顔が良い
童貞ビ○チの癖にぃ〜……
187: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:41:51
我らが母の健気な姿をここに収めます…
189: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:41:57
そういやヴィルは思いっきり蝿裏切ってるからうっかり遭遇しちゃったら揉める?
191: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:42:15
もしかしたら魔王以外の名あり悪魔も登場するのかな?
アザゼルとか出てきたら物語的にも美味しいけど
194: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:03
>>191
最初期のヤマト殿とイムリ以外のネームドモブ悪魔いないの意外よね
192: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:42:30
そういや神父くんってパワーアップイベントあったっけ?
ビ〇チとのあれはなんかフルパワー出しただけだし
195: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:14
イムリの関係者でもあるしアスモデウスとレヴィの2人は協力的だけど
残りの魔王がどう動くか分からんな
特にサタンは絶対に横やりを入れるでしょ
196: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:18
神父くんって昔より弱体化してるの?ピーキーになってるだけ?
199: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:51
>>196
一応蝿曰く弱くなってるらしい
200: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:55
>>196
弱くなってるけど上限は上がってるらしい
198: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:43:45
神父君の旅に幸あれ
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:44:41
クソ蝿とか馬鹿とかベル君とかも出てくるんだろうか
46: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:54:40
>>3
そんな奴らよりゴレムだろ!
神父くんがイムリなしでゴレムを受け入れられるかどうかが一番重要
と言うか親が受け入れさえできればネフィリムって実はなんの問題もない
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:44:48
調べてみたら天使にも9つの階級があるみたいだけど、四大天使って下から2番目なんだな
大天使より上の天使たちは今頃何をしとるんやろ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:46:03
>>5
そこら辺は解釈分かれてて
四大天使は熾天使だという解釈もあれば
いやいや奴らも普通に大天使だよ派閥もある
23: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:48:12
>>13
ルシファー冒険譚こと失楽園だと熾天使設定だったはず
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:54:13
>>5
天使の3×3のヒエラルキーは後付けで
熾天使から天使までいるとされるけど、それ以前からミカエルなどは絶大な人気を誇っていたから大天使と呼ばれていた
ここに来て偉大な天使の長の位階が低いの?ってこともあるので熾天使であり大天使であるとした
ラファエルやガブリエルなんかも他の位階のケルビムの長であると後から色々変えている
それに四大天使の枠組みもペルシャからあるけどウリエルは入れ替わるし
元がゾロアスター教のミスラ、スラオシャ、アナーヒタにあるためか三大天使の方が収まり良かったり
イスラム教だとミーカイールよりジブリール(ガブリエル)の方が重要だったりする
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:44:54
まともな感想スレなのに悪魔のあだ名が酷すぎて罵詈雑言が飛んでるように見えるの草生える
16: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:46:59
>>6
ママ以外シンプル悪口
合ってるけど
21: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:47:46
>>6
だって…こういう呼び方がわかりやすくて端的に伝えれるし…
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:49:54
>>6
強いだけの馬鹿、ママ、ハエ、童貞(ビッch)、童貞(妻子持ち)
48: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:54:56
>>6
敵の主要メンツが七つの大罪でそれに順じた言動してるから仕方ない
むしろキャラが立ってるということでは?(好意的解釈)
49: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:55:32
>>48
ママは別にママらしさ無いけどな
60: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:59:08
>>49
我らのママにママらしさがないだと・・・?
貴様改心する前のサウロ(パウロ)だろ
87: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:11:24
>>60
>貴様改心する前のサウロ(パウロ)だろ
目が見えてない事を目から鱗の元になったサウロの回心で例えるとか妙に敵対宗教に詳しい悪魔だなお前
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:44:59
今まで話題に出てこなかったルシファー
本当に格が高いというか人間側でも悪魔側でも簡単に触れちゃダメな存在って感じがして好き
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:45:08
最初の女の性質を強く受け継いでる本物の肉の肉体
あれ、これって
人間と交わっても変なのは産まれないんじゃね
22: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:47:52
>>8
そもそもイムリが「人間の女」って悪魔なんじゃないか(ただの人間じゃね?)ってのは結構言われてた
79: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:07:58
>>22
魅了の話もずっと言われてるけどイムリって別に特別なことしてないんだよね
ただ親父くんと幸せになれるようにって考えて行動してるだけで、嘘の宣誓で超弱体化した童貞や内緒話してただけの童貞も同じ方法で神父くん落としかけてる
単にそれを教会側の近くにいた人間が誰もやらなかっただけで、ストレスチェッカー作らされてた人も同じようなこと考えてたし
105: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:17:15
>>79
悪魔側の方が一人の人間として扱ってるからな
強大な力を持ってようが関係ないんだよね
だから神父くんには効果があった
145: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 04:28:08
>>79
146: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 06:47:42
>>145
イムリも出自と肉体が特別なだけで
ワンチャン『あだ名が淫魔の人』みたいに特別な能力無しに腕(これ)一本で
神父くんやらその他諸々を堕としきった説あるの笑う
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:45:16
建て乙
せっかく地獄に来たんだから大罪以外のネームド悪魔とか登場して欲しい
個人的にはベリアル
書物によってはルシファー、サタン、リヴァイアサンと同格の存在だし
28: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:49:08
>>9
自分はアザゼルさんとか?
42: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:53:32
>>28
個人的にこの作品におけるサタンがアザゼルっぽいんだよな
72: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:06:13
>>9
ベリアルはどうするんだろうな
ソドムとゴモラを獣◯の同性愛の堕落の都市に堕とした
そこにやって来たルカたちは襲われそうになり、双天使に告げられてすぐに脱出し都市はガブリエルが火と硫黄で焼き払った
ただ奥さんは振り返ってはならない禁忌を破ったから塩の柱になってしまった
ネツィヴ・メラーってやつ
ダンテとヴィル周りはおそらくこれ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:45:27
たておつ
とりあえずルシファーの所見てみたけどしっかり天使だなこれ…半天使化した蠅よりもっぽい
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:51:18
>>10
堕天のリーダーだけどイメージはモロに天使のまんまなんだな
力も天使のときのそのまんまなのかな?
対悪魔技で瀕死になる=確実に悪魔と判定される肉体を癒せる天使
天使ってなにかお肉を再生させる能力が高いとか逸話あるのか
それともルシファーだけ存在の格が違いすぎるだけか?
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:52:05
>>35
ルシファーの別名は神の似姿
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:45:53
背景は1人で描いたらしい
すごい(語彙力消失)
18: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:47:03
>>11
ちょっとアシスタントに言語化して伝えづらいか自分で書きますは強い
25: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:48:39
>>11
確かにどんな風に依頼したらこんなのが出力されるのか、とは思う…
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:46:28
前途多難だけど神父くんのメンタルがとても健全なのが救い
好きな子で抜いただけで地獄みたいな雰囲気になったり
そういうの見てらんなかったから…
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:46:48
サタンはここまで予定通りって顔してるしまだ動かなそう
馬鹿と蝿は微妙な因縁もあるし絡んできてもおかしくないよな
17: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:47:00
他の魔王たちがどう動くは見物である
ちょくちょく協会側や残りの魔女側の様子も描写されんのかね
24: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:48:20
童貞は旧友と特徴が似ているから
自分は童貞って代名詞で使われると一瞬混乱する
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:49:06
>>24
童貞(女)と童貞(童貞じゃないなんなら子持ち)なの草
26: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:48:47
ルシファーは由来が煩雑なんだよな
元はおそらくアッカドやヒッタイト、バビロニアの明けの明星と宵の明星の男女の戦神が双子と解釈された
神への叛逆も光を運ぶ者って名前の意味から選んだに過ぎずそれが傲慢とされる
そしてイスラムのイブリースもだけど、肉の人間より光の天使の方が優れているのに神は人間をお選びになった
なら私がそれは誤りだと証明してみせるとして困難や堕落をもたらし試すとした
楽園追放(失楽園)もだけどサタンと混同されがち
そもそもサタンは固有名詞ではなく悪魔の総称だったりとどうもごちゃごちゃしている
おまけに外典だとここに地上に降りて人間との間にネフィリムを作るまくった堕天使グリゴリのリーダーであるアザゼルともダブる
ただ一番混同される理由は、おそらく黙示録
破壊の獣666に権利を授ける天より落ちた赤い竜がサタンとされながらどう見ても記述がルシファー
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:50:18
>>26
そう考えると結構雑な定義なんだな
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:51:47
>>32
数千年続いて世界中に読み手や書き手がいるクトゥルフと思えば良い
そりゃ大元はアレど色々設定は書き手によって変わってくる
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:52:06
>>26
有名だけどキャラクターとしては全く確立されていない幽霊みたいな存在なんだよね
31: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:50:10
2000年二次創作が出続けただけあって解釈も様々だな
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:50:38
サタンは元来は障害(人間を試すための装置、検察官)みたいな感じだった筈だからな
キリスト教成立過程で悪魔の総称になり
知らんうちに悪魔のドン(固有名詞)になってた
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:51:14
このままサタン戦突入するのかと思いきや、自然に傲慢を話に絡ませるあたり作者すごい
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:53:11
どんなにシリアスでも
イムリパートが癒やしの時間でもあったが
今回は終始シリアスモードなのだろうなー
44: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:54:16
怠惰編では神父君が眠り姫役だったけど傲慢編だとイムリが眠り姫役なんだな
47: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:54:48
>>44
ほっぺにちゅーしても良いんだな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:56:36
>>47
それの伏線回収はあると思って全裸待機してる
正直寒い
45: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:54:17
イムリを救うのか、師匠を救うのかで苦悩しそうだな
50: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:56:06
「ちゃんとぼくに怒られろ!!」とあるからイムリ復活後に神父くんが憤怒に絡め取られる流れにならないかと期待してる
55: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:57:12
>>50
痴話喧嘩に介入するサタンもそれはそれで嫌だな…
124: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:07:46
>>55
ここでイムリに怒っても自制を失った憤怒ではないからサタン案件ではないんじゃないかなと思う
普通に適切な休みを取っただけでベル君が出てきたりはしないわけだし
53: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:56:49
そろそろマモンには汚名返上してほしい気持ちとネタキャラのまま突っ走った方がキャラ的にはおいしいのでは?って気持ちが二つある
56: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:58:16
>>53
一応神父くん個人相手でならばともかく、人類の相手として見たら相性悪すぎて勝てるビジョン見えないから…
106: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:17:54
>>53
そもそも目的が趣味の私闘な時点で大物になるのは論理的に不可能だし…
119: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:33:33
>>53
決闘もだけど立花達を方舟で終わらされかけた落とし前はつけるだろうし魔女達から断片取り返す宣告もしてたからまだシリアスパートはあると思う
123: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:03:57
>>53
正直我らがバカのこと勝手に好きなだけで作中でボロカス言われてるのは作者がバカのこと変な擁護されたくないからでは?て怯えてる
54: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:57:10
どの宗教も周辺宗教の影響大なり小なり受けるからな
広域な宗教の場合、地域によっては土着の信仰とそれぞれ結びついたり近場の別宗教がそれぞれ異なるから
各地域で独自の解釈や発展もしやすいので話が訳わからんくなる
57: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:58:20
この作品の地獄ってどんな形状なんだろ?
まんま神曲みたいな感じなのかへルヴァボスみたいに大罪事に分けられてるのか
今までの描写的に後者っぽいんだよな
68: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:02:37
>>57
神曲でも圏で別れてるからあんま違いない気が…
89: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:11:28
>>68
層の数の違いじゃない?
神曲だと9階層だったけど仮にそれぞれ大罪当てたら余る2つは何入れるかって話
虚飾と憂鬱入れる?
58: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:58:46
失うものを何も持たない無敵の人になっちゃった神父くん
これ普通に悪魔に取引を持ち掛けに行くようにみえるんだけど
すでに悪魔を救うために悪魔に協力させてるし
もう戻る場所がないねえ
59: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:59:00
現状神父くんはルシファーにイムリ治してもらうだけのシンプルな状況だけど、
サタンが何か狙ってそうとかヴィルがルシファーの断片手に入れるとか不穏なフラグが立ちまくっている
61: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:59:15
ルシファー「I_am_your_father…!!」
神父君「」
78: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:07:53
>>61 こういうのかもしれない
「なぁ、不思議だと思わないか?
なぜ、信仰を持たない子供であるお前がそれほどまでに強力な神秘の力を使えたのか。
なぜ、堕天使の与えた知識をベースとした錬金術で天使の力を再現することができたのか…
教会の大半のエクソシストが神の力だと思ってるものの内大半は俺が与えてやっていたからだ。」
「正義のエクソシストが、悪い悪魔を倒すことで
人々は、それが正義の力だと信じて認識しその力を信仰する。
つまり…お前たちは、それだけのために存在してたんだ。」
「お前たちは正義のヒーローを演じていたに過ぎない。
神の代行者ごっこをしていただけなんだよ。」
99: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:15:00
>>61
そうなったら海外のX民が嬉々としてネタにしそう
見てみたい
62: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:59:49
地獄巡りやってる裏側で教会でも色々あると思う
正直この作品で一番「傲慢」を体現して何度も作中で強調されてるの教会だと思うし
63: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:00:24
ダンテとイムリのどちらかしか選べない展開とかはお願いだから辞めてくれ…
64: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:00:35
てか神父くんは今力は使えるのかな
さらに弱まってるとかないか?
65: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:01:34
単行本で毎度イムリが連絡取り合ってた人物が実はルシファーだったりしない?
77: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:07:53
>>65
一応本編は序盤でサタンとしているように見えるけどどうなんでしょうな
84: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:09:40
>>77
多分そっちじゃなくてイムリとSNSとかでやり取りしてる友人の方だと思う
自分はルシファーではないと思ってるけど
イムリの家に来る?いやセキュリティやばいから行きたくないみたいな話してたはず
86: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:10:40
>>84
傲慢の魔王がなんか友達感覚でSNSやってるのはちょっと面白いかもしれん
94: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:13:10
>>86
エクソシストがインフルエンサーやってるんだ
魔王がSNSやったって大丈夫さ
96: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:14:15
>>94
色欲の魔王も歌手やる時代だしな
97: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:14:29
>>84
キャスって名前出てるからなんかあるとは思うけどルシファーではない気がする
101: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:15:33
>>97
それで連想するのはキャスパリーグなんだけどいくらなんでもアーサー王物語はないよな
104: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:16:49
>>101
流石に頭FGOすぎる
107: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:18:13
>>104
そうだなすまん
108: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:19:20
>>104
Fateで「キャス」って略称だとキャスターもあるから
案外 サバトに寄らず自由行動している魔女だったりして
110: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:20:37
>>101
七つの大罪(講談社の)でもキャスっていたような
講談社の方でもアザゼルさんはある意味凄い存在だったなあ
113: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:22:00
>>110
あれもキャスパリーグよ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:01:59
ヴィルと神父くんがまた敵対するのは見たくない
お互い愛する人のために命張ってるんだからなんとか共闘して大団円を迎えて欲しい
67: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:02:01
神父くんからしたら現世ってそんなに未練ないのでは
もう責任放り投げてゲヘナに住んじゃおうぜ!
69: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:02:56
この作品司ってる大罪に対して魔王のキャラを少し捻ってくる印象あるんだけど傲慢はどうなるんだろうか
76: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:07:30
>>69
他人の欲を煽って操れるのにタイマンが好きな強欲
他人の弱さを羨ましがる嫉妬
想い人に想いを告げられなかった色欲
親友のために道化を演じて慕ってくれる人のために頑張ることにした怠惰
怒るどころか常に笑顔な憤怒
こんな感じ?
93: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:12:43
>>76
暴食はストレートだな…
サタンもまだよく分からんね、表向きは笑うけど内には煮えたぎる赫怒を抱えているとかもありえるし
109: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:19:35
>>93
暴食は魔女関係で食う相手というか食わない相手選んでるっぽいの示唆されてるからストレートというほどストレートではない
112: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:21:55
>>93
暴食忘れてたわ
味を感じてないのに美食家気取ってるとかそんな感じかな?
70: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:04:52
これまで魔王達からルシファーの名前が出たコマを思い出す限り抜粋したよ
今まで情報がマジで無かったけど別次元にいたなら仕方ないか…
82: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:09:18
>>70
ベル君の認識だとルシファーは「世界をなんとかする」ぐらいの力は持ってるんだな
神父君でも敵うかどうか…
71: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:05:31
キリスト教の教養がまったく無いから、ジャンプラのコメ欄やここの詳しい人のおかげで深みを感じれてありがたい
そしてなんで皆そんなに詳しいんだ
85: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:10:31
>>71
ほら天使とか悪魔とかカッコいいから……ハマる時期があるんだよ…
73: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:06:16
簡単に神父くん堕ちるような奴じゃなかった
80: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:08:23
>>73
タイトルに偽りなしってやつだな
74: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:06:29
Twitterで見たんだけど、今回出てきたリリトのシルエットがサタンの妻と思われるシルエットと一致してるように見えるんよね。イムリはリリトの性質を受け継いでるってことは直接のサタンの娘では無いってことなんじゃないかな、と
75: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:07:02
そういやサラッと「悪魔を拒絶する結界」とか言ってるけどイムリは普通に入れてたんだな
神父くんが無意識に許可出してた? でもそれならママもさっさと入ってこれそうな
81: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:09:05
なんか今までよりも神父らしくなってきたな
83: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:09:37
リリト(リリス、リリン)はイヴの前のアダムの最初の妻だけど逃げ出して女悪魔のボスになったとされるが詳しいことはよく分からんね
これは淫魔サキュバスにインキュバスの大元は道を違え人によく似た存在の理由付けなのだろうけど
88: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:11:26
神父君のいない地上大丈夫なのかな?マモンはもう復活出来るっぽいけど
それかワンチャン部下のためにマモンと協会が手を組んだりするのかな?
90: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:12:07
イムリの「一言ごめんねって謝ったら許してもらえるくらい好きになってもらおうと思ってるぜ」ってセリフ
命懸けで守ってくれた人に対してそれだけで終わらせる気かとずっとモヤってたけど
「あんなごめんの一言で済むと思うなよ‼︎」って神父くんがちゃんと言ってくれて良かった
95: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:14:09
ルシファーって今回みると堕天したけどまだ頭に輪っか乗っかってるんだな
98: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:14:32
神父くんがイムリに対して言ってることどれもごもっともだしそれも本心ではあるんだろうが根底にあるのはやっぱ「イムリに生きて一緒にいてほしい」なんだろうな
122: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:02:02
>>98
許したいから怒りたいんだよな
きちんと怒りをぶつけて手打ちにしたい
100: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:15:04
神曲はルシファーは最下層のコキュートスにいるけど
ユダなどの最も重い罪者をガムの様に噛んでいるってことだから
傲慢だけでなく裏切りも関わりそう
114: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:23:04
ルシファー関係でキャスだとそれこそ苗字のせいでガムにされたカシウスとか?
115: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:25:54
イムリはリリムのアナグラムっぽい何かでいいんだろうか
116: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:28:30
キャスパリーグはローザンヌ湖の猫だったものがフランス語でジャパリュ(病の猫)って意味合いの名前がついたもので
キャスは単に猫になるから繋がりあるかというと微妙
126: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:12:09
>>116
猫の悪魔?
アイムとかベレトあたりかな
118: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:31:37
聖おにいさんだとコキュートスでユダで歯磨きしていたなルシファー
120: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:51:21
感情ぐちゃぐちゃになってても踏ん張れるし
治したいのはイムリの為でもあるけど自分の為でもあるし
人間の情緒的なのが成長したなぁって
121: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 01:54:38
>>120
まあこの話、神父くんの人間的情緒が芽生えるとだいたいロクな結果にならないんだけどね……
戦いならなんとかなるとか言ってるのは既に傲慢の兆候が
128: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:15:04
>>121
芽生えると碌なことにならないっていうか抑圧されたものが大きすぎてガス抜きが大規模にならざるを得ないというかでもやらないとたぶんもう終わってたというか
125: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:11:12
物語の着地点が全くわからんね
今の章はイムリ助けるって目的で動くんだろうけど起こした後どうなるんだこれ
127: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:12:41
そう言えばサタンはここからどうしたいんだろうな
ここまで全てがサタンの掌の上だったっぽいけど
130: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:19:20
>>127
神関連なのかリリト関連なのか世界関連なのか狙いの方向性すらよく分からんね
ついでにいうと止めた方がいいのか止めない方がいいのかも
150: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 07:51:08
>>127
この状況で現世側で事が起きたらどうなるんかね
終わり?
129: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:18:13
悪魔の方が1人の人間として扱ってくれてるし教会捨てられるのも当然なんだよなぁ
イムリはただ一人の人間として愛してあげただけだしただの兵器として認識しなかった教会の怠慢傲慢さで差がついただけなのにイムリが魅了したととのたまい続けてる人は一体何様なんだろうか?
神父君が未だに見捨ててないだけでも感謝すべきことだよ
イムリはイムリで言わなかったこと突っ込まれるけど今状況が混沌としてるから大事なことは落ち着いてから話すってだけで騙してるのではない
ただ都合よく利用してきた連中やタンジュンに騙していただけの淫売魔王とは全然違う
131: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:23:06
>>129
教会もねえ
大体善人だし状況的には仕方ないんだけどだから耐えられるかっていうと人間そんなこたないからねえ
132: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:25:24
>>131
神父くんの扱いひどいのはその通りなんだけどね
そうでもしないと世界滅んじゃうからままならないよね
136: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:57:08
>>131
一週間に一日休めって言われたの忘れたか?みたいな話はそのうちありそうだと思うんだよね
144: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 04:19:23
>>129
落ち着いてから話すんじゃなくて盲目的なまでに惚れさせてから話す気だった筈だが
正体知ろうが離れられなくなるほどに心を奪うまでは黙ってるつもりだったんだから騙してはいるし
神父くんを自分に都合の良い人にしようとしたある意味残酷な企みではあった
イムリが神父くんを戦いから解放したかったのも他に取れる手段がなかったのも確かだけど
133: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 02:29:01
せめて神父くんくらい強い人がもう一人いれば違ったんだろうか
137: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:06:12
偉い人は汝の隣人を愛せと言ったけどね
「自分を愛するように」って前に付くの
138: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:24:27
リリトが最初の女といわれているので、アダムとイヴのアダムの最初の妻のリリトがサタンの妻なのね
リリトはアダムの支配を嫌って逃げた後にサタンの妻になって、今はコキュートスで氷漬けになってる…?何があったんだこの夫婦
イムリはサタンとリリトの娘なのか…?
ちなみにリリトに逃げられたアダムは、アダムの肋骨から新しい妻イヴを神様に作ってもらって夫婦になってる
139: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:33:06
イムリはサタンの血統でリリトの子孫って言ってたから何世代か経て生まれたっぽい
ベルフェゴール曰くサタンは妻のことで思い悩んでるっぽいけどコキュートスは裏切り者を氷に閉じ込める場所らしいから
アダムから離れた罰でああなったかもしくはサタンと一緒になってからまた不倫したのかも
140: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:35:11
今更ながら地獄って人間側にとってはどういうシステムなんだろ
ベルくんは地獄で死者の声を聞いてたみたいな描写あったけど
ママワープみたいに裏口使えば死んでなくても通ってヨシ!できるってこと?
141: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:38:03
夢の方舟解除されるとみんな元居た場所に戻る仕様だったって事はじゃあマルコ達が神父くんをあの場で拘束しようとしたのはあまり意味なかったのか…
142: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:40:39
騙されたことを知って最初に出てきた感情が「皆になんて酷いことを…」なのが神父君やっぱ良い子すぎて好き
143: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 03:53:27
ああ、これ
イムリちゃんが目覚めて神父君が色々怒るけど、「ごめんね」の一言で全部許しちゃうやつ!
147: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 06:55:07
救世主として教会に与えられた地位も権利も義務も人間関係も全部なくなって
ようやく一個の現存在として再スタートの幕を切るんだ
応援したまえ悦びたまえハレルヤ
149: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 07:30:27
「告白の返事が怖くなってぼくから逃げようとしたんじゃないのか」、イムリの告白は疑わないんだな神父くん
151: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 08:02:34
根が善性の塊だから内心死にたくても教会の元で戦ってたわけだしなあ
イムリがいなかったらベルくんと怠惰エンドはほぼ揺るがなかっただろう
152: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 08:03:53
今読んだけど、悪魔として成立したのは比較的新しめ(といっても八世紀頃だが)のルシファーが始まりの魔王なのはなんかいいな
後好きな女の時だけ対応が違うのが泣ける、今までそういう葛藤があったのならともかくそうじゃないので
こう言う系の漫画の宿命と言えばそうなんだけど
そりゃ人間側は悪魔に勝てんわってなったなww