3: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:20:12
殺生丸様と文次郎が
CV成田剣なの最高
54: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:10:34
>>3
わかる…文次郎の成田さんめっちゃいい声だよな〜老け顔も相まって15歳???となることはよくあるが
4: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:20:46
ちょっこと出るキャラで有名所で思いつくのは兵庫水軍の舳丸さんが福山潤さんで、団蔵のところの清八さんと呼ばれる馬借の人が鈴村健一さんだったかな。
5: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:22:02
今回の映画で押都さんの声優が中村悠一なことに気づかないで驚く人が結構いたな
6: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:25:14
八方斎がナッパ→ナパパなの面白い
8: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:26:23
自分も映画から新規で入ったんだけど二年の羽丹羽くんって子のCVが村瀬歩と知ったので喋ってるところが見たい
9: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:28:39
ドクタケの殿様が土師孝也さんなの軍師映画見て知ったわ
加藤精三さんの後は誰ななんだろうとは思ってたが
ドクタケ忍者隊のキャスト見ると梁田清之さんや 真殿光昭さんいたんだなあってなった
45: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:38:49
土井先生→イルカ先生
戸部先生→ミホーク(2代目)
黄昏甚兵衛→ジンベエ
あたりの共通点あるジャンプキャラになってるの面白い
>>9
真殿さんってオニタケのいいオトコじゃなかったっけ?
10: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:28:48
ちなみにサムネのキャラ出てた乱太郎達が宇宙について学ぶシリーズ郡には櫻井孝宏さんと小野大輔さんも出てる
11: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:33:35
浜守一郎の梶裕貴も新鮮
主人公感あるキャラクターだけどさ
35: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:14:49
>>11
浜くんは登場した時期が梶さんが主役バンバン演じてた時期と重なるのもあると思う。熱い熱血漢ボイスで大好き
12: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:33:54
四年生は声優が豪華
高木渉さん 石田彰さん 安達忍さん 梶裕貴さん 浪川大輔さん
13: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:35:15
鬼太郎5期は
1話→戸部先生
2話→穴太
3話→風鬼
と3話連続で忍たまキャラの声優が敵
14: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:39:25
>>13
忍たまも青二の影響強いんかね
鬼太郎制作してるのは東映なんでわかるけど
15: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:41:25
忍たまのコズミックフロント☆NEXTのヤツは人気中堅ベテラン声優が多かったね
忍たま本編だと無いキャスティングで珍しかったなあって思った
16: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:48:43
長次と勘右衛門という忍たま声優で唯一上級生2役ある渋谷茂さん
軍師の影響でアニメを見て長次と勘右衛門の声が一緒だと気づいて驚いた人を見かけた
5.6年だから中の人ネタある…と思いきや意外と無かったりする(ドラマCDだと割と出てくる
17: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:21:43
ご長寿系で青二が強いのもあるしNHKだから81も強いイメージ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:35:42
鬼滅の刃と同じ声優なキャラが多いのを再燃して知ったんよな上のコズミックフロントのコラボ込みもあるけど
19: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:49:24
浪川さんはゴーオンジャーのスピードルで知ったけど、他にも刀剣乱舞の大典太光世(ネガティブダウナー系)で声が低くウィスパー入ってるからタカ丸さんの演技を聴くとマジで同じ人なのか疑う。
20: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:00:12
この見た目でCV高木渉という罠
確かに緑川光とか諏訪部順一だったらアホっぽさが半減するけど
30: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:51:04
>>20
観ていくと不思議とハマっているなと感じるんだよね
声や演技が滝夜叉丸のキャラと上手くハマっているなと
94: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:32:48
>>20
この見た目で~と言ってるが実は初期のキャラデザは全然違うし性格も自惚れ屋で乱きりしん達を見下す等二枚目というより三枚目のキャラなんだよな
声優のインタビューでも面白さ求めて自分勝手に演じてると書かれてるし
元から二枚目だったら緑川光とか諏訪部順一になってたかもしれんが
22: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:40:35
宇宙大冒険はシリーズ化するとは思われてなかった初回のコズミック八方斎が平田広明さんだったから
宇宙兄弟繋がりのキャスティングか?と言われてた記憶
24: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:04:11
コナン(乱太郎)も新一(花房牧之介)も高木刑事(滝夜叉丸)も千葉刑事(孫兵)も目暮警部(金楽寺の和尚)もいるし実質忍たま=コナンだな…とたまに思う
なんなら沖矢昴(伊作)もいるし
27: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:33:38
>>24
確かに、コナンって小平太役の神奈延年さんもいなかった?
三十年以上やってると、当時は新人とか無名とかでも今では大物になってたりするよね。
40: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:59:42
>>27
松田陣平ですね
44: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:32:28
>>40
そうそう 警察学校編で長次役をやってる渋谷さんがいて話題にはならなかったけど個人的に忍たま狙いでやったと思ってる
何せ松田自体ほとんど登場しないし渋谷さんはお店営んでるのもあってあまり声優活動していないんだよな
しかもコナンは忍たまパロやってるから制作陣の中に忍たま好きがいても不思議じゃないのが何とも
31: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:58:01
>>24
今週のアニゾーン(Spotify)でコナンの中の人ネタで盛り上がるシーンあって面白かったからまだ聞いてなければぜひ
48: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:50:01
>>24
今は横溝兄弟もだね
藤原さんがご存命なら伊達刑事もだったな
81: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:19:25
>>24
アニメ始まった時期が近いから当時抜擢されやすい面子が揃った感じかな
25: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:29:17
四郎兵衛役の菊池さん、忍たまをはじめちびまる子ちゃんとはなかっぱと長寿子供向けアニメのレギュラーを三本持ってて凄い。特にちびまる子ちゃんは二代目まる子で、声優陣の中でもまだ年下の方だから凄いプレッシャーだし務まるか不安になる気持ちがあるだろうけど応援してます。
29: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:48:44
>>25
菊池さんは劇場版のNARUTOの息子と四郎兵衛起用が同時期だったんだよな
忍たま出始めてから10年でいろんな所で名前を見るようになって後方親戚面してる
53: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:10:21
>>29
細かくて本当に申し訳ないんだが、菊池さんがBORUTOで声だしてるのはナルトの息子じゃなくてサスケとサクラの娘の方。
63: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:30:37
>>53
確かに菊池さんはBORUTOでサラダ役だけどTHE LASTでは幼少ボルト役だったからそっちじゃない?
四郎兵衛起用とTHE LASTが2014年、映画BORUTOが2015年だからね
28: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:38:32
置鮎龍太郎さん(善法寺伊作)とか田中真弓さん(きり丸)、高山みなみさん(乱太郎)とかはむしろ居るイメージすらあったけど、下野紘さん(三反田数馬)と梶裕貴さん(浜守一郎)がいた時は流石に驚いたな…
55: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:13:15
>>28
諸泉尊奈門の代永翼も最初結構ビックリしたな
多分忍たまの中では若手の方に分類されるだろう
32: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:04:39
宇奈月さんの子供時代が三森すずこさん
若手女性声優が起用されるのは珍しいよね
38: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:34:07
>>32
若手だと大和田仁美さんが三代目の喜三太にキャスティングされてる。一年は組の声優は殆ど還暦近い方が多いから、この布陣ではギリギリ親子ほど離れてるしキャリアも桁違い。それで歴代の方が演じたあのマイペースで緩いキャラを再現できたからこれからも頑張って欲しい。というよりも、は組の声優陣が兼役含めてみんな声が変わってないしハリもあって衰えが微塵もないから声帯が強くて凄い。
47: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:49:57
>>38
還暦近いどころか殆どが還暦迎えてらっしゃる
きり丸役の田中真弓さんなんて今月で古希になられたし
金吾役の渡辺久美子さんが今年還暦を迎えられて
2代目庄左ヱ門役の東サオリさんも4年後で還暦になられる
50: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:59:30
>>47
ぶっちゃけ女声優は衰えや声帯が弱くなりきくいからん?と思えるような部分は少ないよな
今は良くても年齢的に男声優が声の衰えを加速し始める頃だから色々言われる可能性も含めそこら辺は覚悟した方が良い
33: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:11:06
一年い組の学級委員長今福彦四郎くんが斎賀みつきさんなのはびっくりしたな
85: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:29:16
>>33
斎賀さんはイケメン役多いから「こんな可愛らしい役も演じられてるのか」と驚いたわ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:13:16
トモミちゃん、団蔵、三治郎、その他兼ね役めちゃくちゃやってる江森浩子さん
デビュー2年目20代前半で鬼太郎の砂かけばばあをやってるという意味わからん芸達者な人
忍たま見てるだけでも少年も少女も赤子も老婆も犬猫も何でもやってる
36: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:24:37
竹谷役の東さん、デビューして一年足らずで竹谷役を掴んだの素直に凄い。しかも先輩は同じ事務所の千葉さんで、自分の演じる後輩役である孫兵を担当しててキャリアも10年以上差がある。生物委員会のドラマCD出た時の声優陣では一番若手だったし出演10年超えの先輩に囲まれて収録するっていうおいしい環境で鍛えられたから、滑舌の危うさも無くなって更に自然な演技になってた。多分五年生のキャストの中では結構若い年齢の方だと思う。
39: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:58:50
竹谷と久々知の声優さん、どうしても他のキャラの演技が知りたかったからしんちゃんの映画借りてどのモブ役演じてるのか探すのよくやってたな
>>36
キハチローコノヤローが懐かしい
37: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:28:53
今の忍たまキャスト陣で一番若手なのウマ娘のスマートファルコンでお馴染みの三代目喜三太役の大和田さんかね?
42: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:16:35
伝七の声優さんの佐藤ゆうこさんはシャーマンキングで麻倉葉もやってる
80: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:17:28
>>42
マンキンリメイクでは葉の声変わっちゃったんだよね…
43: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:20:48
神奈さんのあの演技、小平太が6年生役と聞いて12才だと思って演じてたというのがあった。それでもあのキャラに凄くマッチしてるし変に大人びた感じにするよりも快活な野生児の方が小平太らしい。
46: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:47:40
>>43
でも初期は別に大人びた声じゃなくて快活な野生児の青年って感じの声だったけどね
それと一部の回で大人びた声をする時がある小平太が聴けるというお得付きよ
49: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:51:11
バカテスの2期2話は左門と数馬と初代山田先生と2代目八方斎が出ててフフッてなる
51: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:05:55
ワンピースのクロコダイルと風鬼は同じ声の人だよと言うと大体びっくりな反応もらえるから面白い
ボーボボ見たことある人の場合その二人の間に軍艦置くとあぁ〜…!という反応もしてもらえる
52: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:07:25
七松小平太とかいうギャップの塊にさらに輪をかけてるのがCV神奈延年という現実
あの小平太の声帯がコナンの松田刑事やBLEACHのノイトラと一緒って嘘こけと思ってしまうわ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:14:07
雑渡さんの人気はCV森久保祥太郎補正絶対にある
59: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:21:12
>>56
途中でCV森久保として変えてるから確実に女性層狙いでやったんだろうなと思う
この頃の忍たまは女性層狙いやってる部分結構あったから尚更
57: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:18:20
忍たまキャストの名前がXで上がる度にまさかって…過る事が多くなったよ昨年金田一の松野さんのパターンだった気がしない?って…
58: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:20:18
水軍も声優さん豪華だよね。
鬼蜘蛛丸さんは岩永哲哉だしみよし丸は福山潤だし義丸はここでも登場山崎たくみだし…
重は一代目が岸尾だいすけとか出番多くないわりにすごいよ
60: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:21:47
雑渡さんもそんなもんも初登場では声優さん違ったよね。そんなもんは最初はもっと大人の声だった
61: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:26:54
尊奈門のキャラ的に若い声の代永翼の方があってるけど一代目も島田敏とか豪華なんだよな
62: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:29:09
成田さんの文次郎、基本的に大人びて聞こえるけど時折すげえ子供だ…!って感じの声色になるのがほんとにすごいと思う
64: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:32:09
大木雅之助は子安さんだし野村先生の一代目は藤原啓治
65: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:37:27
仙蔵と綾部の作法委員会コンビが保志総一朗と石田彰なの大変良いと思う
66: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:43:08
コナンも見てるんだけど同じ可愛い系ボイスでもコナンの「あれれ〜?」は捜査のために子どもぶってるってのが分かるんだけど、乱太郎は純粋に等身大の良い子感あるから高山みなみさんすごいな、ってなる
67: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:46:10
三反田数馬が下野繁なの地味にビビる。左門は宮田幸季だし
68: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:47:11
風魔の中年忍たま古沢仁之進は芳忠さんだし、
やまぶきは三石さんだし、たまにしか出ないキャラがびっくりするような豪華さ
あとユキちゃんが何期か丹下さんだったね
69: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:50:18
CV森久保の雑渡さん声がチャラい兄ちゃんみたいで正直合ってねえ…って思ってたんだけど映画の内容に合わせて調整して来たのか軍師の演技渋格好良かった
71: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:54:40
>>69
演技は声下げてる感じだけど、キャラソンはまんま森久保さんだよね。本人もそれ言っちゃダメって言ってたけど、キャラのまま歌うって難しいんだなって
75: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:04:08
>>71
森久保さんは素の歌い方がすげえ癖強いからな…
78: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:12:25
>>69
軍師はシリアスが強めだったから調整しただけで元から雑渡さんはそういう声だぞ
というかそこまでチャラくはない
70: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:52:57
最近みないが出茂鹿之介が檜山修之
72: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:55:35
しんべヱの妹のカメ子ちゃんの声を担当している水田わさびさんはドラえもんの声の人で有名だけど個人的に水田さんが女の子の役を演じている時の声がめちゃくちゃ好き
だからカメ子ちゃんが出てくる回すごく楽しみにしてるんだ…
73: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:58:43
テニプリと被ってる人も多いけど、仮想キャラソンとかでテニプリの曲出てくると笑ってしまうわ
特に食満
99: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:58:24
>>73
アヒルに乗るぜ!
74: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:01:10
忍たまキャラだけでスマブラできそうだな。乱太郎のピッドに、与四郎さんメタナイトで、ソニックの雷蔵に、ナックルズの小平太とかで
77: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:07:53
>>74
ジョーカーはみよし丸、ガノンは新野先生、ミュウツーは吉野先生と野村先生、スネークは山田先生、ルカリオはタカ丸、勇者は彦四郎と鹿之介と守一郎
82: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:19:46
>>77
舳丸はロイもいける
76: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:06:35
世界が一つになるまでの声優verで土井先生と山田先生の声に耳をそばだててしまうのは私だけじゃないはず
84: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:23:50
>>76
乱きりしんだけでもいいので勇気100%や四方六方肘鉄砲もキャラソンver聞きたい
あったらごめん
86: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:37:28
>>84
勇気100%はあるよ
三人+ヘムヘムと土井先生のやつ
さっき聞いてきた
79: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:14:58
ドクタケ城主木野小次郎竹高の声が加藤さんから土師さんに変わって久しいが声の方向性が変わりすぎて未だに慣れない…
学園長、山田先生、八方斎の時はそうでもなかったんだけどな
87: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:24:02
宮田幸季が小学生の年齢の男子を演じてるけど、声変わりしたあどけない声が男前な気質の左門のキャラにあってるし50近い年齢でまだ12才の子を演じれるの素直に凄い。スポンジ・ボブを演じてる時の声を聞いたらかなり高くて、アホ丸出しの底抜けにハイテンションな演技だからこういう高い声の左門も聞いてみたくなる。
90: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:56:51
初代山田先生の声が好きだったから代替わりした直後はちょっと寂しかった
けどじわじわと父上の声に寄ってきて思わず「利吉さん……!(違う)」と感動したことがある
91: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:00:50
留三郎の声優さんは自分の中でまほやくのスノウのイメージが強かったから軍師見て声優知ってひっくり返った
92: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:07:12
昔地元の公会堂で声優職業体験みたいなのを田中真弓さんゲストにやっていてその時のアフレコ用のアニメが忍たまだったんですよね
NHKだからそういう融通も効くんだろうな
93: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:19:16
そういえば声優の名前を憶えだした頃、そういえば山田先生ってヘムヘムとはあんまり絡まないよなあ…とか思ったなあ
ヘムヘムのモデルがおそらくはチキチキマシン猛レースのケンケンなんだよね
95: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:46:10
忍たまの男性声優、殆どが特撮と乙ゲー出演経験者ばかり。
97: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:53:27
>>95
ルヴァ様でありモモタロスである土井半助に死角なし
96: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:50:04
置鮎龍太郎さんはジャンプの主人公や華のあるネームドキャラを何人も演じて、クール系知性的なキャラや熱血男前キャラが多いけど伊作みたいな穏やかな口調のタイプは珍しいと思った。
元スレ : 忍たまの声優を語りたい