漫画やアニメで『ラブコメ主人公の男友達』って扱いが難しいよね
1: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:21:54
45: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:07:14
>>1
ロシデレの方はそりゃこの男はヒロインにモテるだろうよってムーブだし、男友達に女が居ない理由は丹念に描かれてるんで
ロシデレの方はそりゃこの男はヒロインにモテるだろうよってムーブだし、男友達に女が居ない理由は丹念に描かれてるんで
51: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:31:10
>>45
なろうだからしゃーないけど地味に主人公ageの犠牲になってないかな
なろうだからしゃーないけど地味に主人公ageの犠牲になってないかな
52: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:40:32
>>51
なってねーぞ
ロシデレの場合はヒロインも成長してって、「あれ?彼女にとって俺、もう要らなくね」と感じた主人公が寂しさ覚えたりとか。逆に立ち止まってる時にヒロインに手を引っ張って貰ったりとか
そういう展開前提にしてる
なってねーぞ
ロシデレの場合はヒロインも成長してって、「あれ?彼女にとって俺、もう要らなくね」と感じた主人公が寂しさ覚えたりとか。逆に立ち止まってる時にヒロインに手を引っ張って貰ったりとか
そういう展開前提にしてる
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:25:36
だからほとんどの作者は主人公とは別の相手を用意する
3: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:26:41
>>2
ダブルカップルって事?
ダブルカップルって事?
7: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:35:43
>>3
その辺は作品によるからな
先輩カップルポジションだったり主人公が出来ない恋愛をやるタイプも居る
その辺は作品によるからな
先輩カップルポジションだったり主人公が出来ない恋愛をやるタイプも居る
12: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:30:24
そもそも>>1の例に挙げてるのが両方とも人気作だし
どんな作品にも文句言うやつはいるんだから考えるだけ無駄なんじゃないか
どんな作品にも文句言うやつはいるんだから考えるだけ無駄なんじゃないか
13: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:32:42
>>12
残念だがどの作品にも不満を抱く人間はどこにでもいる
あれだよな、全ての人間に配慮していたら作品は作れないんだよな
残念だがどの作品にも不満を抱く人間はどこにでもいる
あれだよな、全ての人間に配慮していたら作品は作れないんだよな
4: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:30:53
快活でいい奴なんだがモテたい欲を隠してなさすぎて恋愛対象として考えたら軽薄に見えて…ね辺りがまあ無難な落としどころ
10: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:15:59
>>4
現実でもモテたいと思わないやつほどモテるのか?
現実でもモテたいと思わないやつほどモテるのか?
43: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:52:08
>>10
モテれば誰でも良さそう感が嫌なんじゃない?早いもん勝ちで告れば付き合えそう&でも付き合ってからも目移りしてそうなのが嫌みたいな
モテれば誰でも良さそう感が嫌なんじゃない?早いもん勝ちで告れば付き合えそう&でも付き合ってからも目移りしてそうなのが嫌みたいな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:28:51
>>10
親が女なら特定の女への執着が激しい男こそ嫌だけどね
親が女なら特定の女への執着が激しい男こそ嫌だけどね
50: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:29:28
>>49
まあそこは価値観ですし
執着が激しいも一本筋が通っていると解釈する人もいるわけで
まあそこは価値観ですし
執着が激しいも一本筋が通っていると解釈する人もいるわけで
6: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:33:28
それなりの欠点や癖を持たせた良い奴なら別にいいんじゃないか?あとはヒロインが主人公を好きである確固たる理由があれば無問題
8: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 17:57:05
主人公以外の男性キャラの友達を出すのは良いんだけど扱いとかポジションを考えると難しいよね
11: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:18:59
>>8
ハーレム物なんかだとヒロインと絡ませると嫌って層もいるからなぁ
出す必要性と主人公を食わない程度の活躍を両立する必要がある
ハーレム物なんかだとヒロインと絡ませると嫌って層もいるからなぁ
出す必要性と主人公を食わない程度の活躍を両立する必要がある
15: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:40:24
>>11
個人的には例えハーレム物でも男性キャラの友達いないと違和感があるし寂しい感じになるから必要だと思うんだよなぁ
個人的には例えハーレム物でも男性キャラの友達いないと違和感があるし寂しい感じになるから必要だと思うんだよなぁ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:15:54
五等分の花嫁の前田と武田の二人といる時の風太郎はリアルな感じの男子高校生って感じで好き
19: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:43:24
>>16
だってまだ春だぞ
だってまだ春だぞ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:45:49
>>16
可愛すぎて一時期話題になったやつじゃん
可愛すぎて一時期話題になったやつじゃん
17: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:41:28
>>16
この子本当に男性か?まさか男装女子なのでは?って疑ったな
この子本当に男性か?まさか男装女子なのでは?って疑ったな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:47:41
>>17
あの世界観だと満月の夜だけ呪いが解けてTSしますとかでも驚かんぞ
あの世界観だと満月の夜だけ呪いが解けてTSしますとかでも驚かんぞ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:43:14
そもそも主人公以外男が存在しない環境にすれば・・・あぁぁご都合感がががが
20: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:45:02
ロシデレは政近食われるほどじゃなくない?
46: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:11:37
>>20
つーか
・快活で良い奴だが、ガッツき過ぎだし空気読めてない発言が頻発するから、そりゃおめぇモテねえよってイガグリ
・爽やか池面だから無自覚にモテまくり。そして、モテ過ぎて友達の恋人すら自分に言い寄ってくる生粋のサークラ男。
だから当人はそんな自分も女も嫌いで、政近しか眼中に無いアーリャ以外の女と接する気が基本無い
政近のダチ、この二人だからな
つーか
・快活で良い奴だが、ガッツき過ぎだし空気読めてない発言が頻発するから、そりゃおめぇモテねえよってイガグリ
・爽やか池面だから無自覚にモテまくり。そして、モテ過ぎて友達の恋人すら自分に言い寄ってくる生粋のサークラ男。
だから当人はそんな自分も女も嫌いで、政近しか眼中に無いアーリャ以外の女と接する気が基本無い
政近のダチ、この二人だからな
22: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:46:18
一時期ハルヒの古泉タイプが量産されてた気がする
24: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:48:42
・ギャグ枠にする
・他に相手を作る
・ヒロインより主人公との絡みに重点を置く
処理としてはこの辺
・他に相手を作る
・ヒロインより主人公との絡みに重点を置く
処理としてはこの辺
26: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 18:52:20
>>25
そうそうこれくらいが丁度良いんだよね
そうそうこれくらいが丁度良いんだよね
34: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 21:11:57
>>25
着せ恋はまず主人公に明確な個性と魅力があって
さらにヒロインが他ならぬ主人公に惚れる理由がきちんと明示されていて
その上でヒロインと程よい距離感を保った男友達が、そのまま主人公の友人になった
という描写の積み重ねも大きいよね
着せ恋はまず主人公に明確な個性と魅力があって
さらにヒロインが他ならぬ主人公に惚れる理由がきちんと明示されていて
その上でヒロインと程よい距離感を保った男友達が、そのまま主人公の友人になった
という描写の積み重ねも大きいよね
27: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 19:32:07
女主人公の恋愛ものだと女友達の扱い難しいとかそんな言われないのにな
28: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 19:59:18
>>27
読者層とその読者が求めてるものの違いじゃないかな……
あと男性キャラの造形って、少年漫画やバトル漫画ならともかく
「ラブコメの男性キャラ」となると女性の方が得意なんじゃないかと思う
読者層とその読者が求めてるものの違いじゃないかな……
あと男性キャラの造形って、少年漫画やバトル漫画ならともかく
「ラブコメの男性キャラ」となると女性の方が得意なんじゃないかと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 20:11:05
ハーレム物だとその辺り楽だよね
女に囲まれてる男主人公に、それを妬まずにいられる同姓友達なんてできない方が自然だし
もし無理に出しても性欲ない不気味な感じになるか、主人公狙ってるホm疑惑が出るかになって友人キャラとしては結局は上手くいかない
女に囲まれてる男主人公に、それを妬まずにいられる同姓友達なんてできない方が自然だし
もし無理に出しても性欲ない不気味な感じになるか、主人公狙ってるホm疑惑が出るかになって友人キャラとしては結局は上手くいかない
48: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:14:08
>>31
ISの一夏はどう転んでもヒロインに鈍感ムーブするせいで、「逆にこいつ男が好きなんじゃね?」ってネタで言われていた気がする
ISの一夏はどう転んでもヒロインに鈍感ムーブするせいで、「逆にこいつ男が好きなんじゃね?」ってネタで言われていた気がする
32: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 20:53:54
単純にラブコメにはヒロインを求めてるから男友達なんて刺身のツマくらいの価値しかないっていうのもデカい
あったとしても男友達が目立つ男向けラブコメはラブよりコメに寄った作品が多いように思う
あったとしても男友達が目立つ男向けラブコメはラブよりコメに寄った作品が多いように思う
37: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 21:41:46
強い男がモテる場合は、ラブコメ作品ではなくて
バトル漫画のラブコメ要素として出されてるんじゃないかな
閑話休題
「主人公の男友達」がそもそも読者に大して求められてないのはまあそうなんだろうけど
ラブコメでも一対一のラブコメなんかだといた方がむしろ話を広げやすいと思う
その分キャラクター造形が重要なんだろうけど
バトル漫画のラブコメ要素として出されてるんじゃないかな
閑話休題
「主人公の男友達」がそもそも読者に大して求められてないのはまあそうなんだろうけど
ラブコメでも一対一のラブコメなんかだといた方がむしろ話を広げやすいと思う
その分キャラクター造形が重要なんだろうけど
38: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 21:48:44
男主人公は無個性になりがちだから自由にキャラ造形できる男友達なんか出したらそっちの方が魅力的に見えちゃうわな
41: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:45:29
少女漫画における主人公の女友人は「キャー恋バナだわ!」みたいなノリで通せるけど男でそれやると出歯亀扱いされがち
39: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:22:38
マケインみたく男友達に彼女作ればいい
40: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:40:06
無個性主人公は自己投影対象とは限らない
色々な美少女の方がメインだからそれを邪魔にしない存在として求められる
色々な美少女の方がメインだからそれを邪魔にしない存在として求められる
42: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:50:17
男友達を男の娘にしてヒロインたちと混ざっても違和感ないようにしてた作品とかあったな
元スレ : ラブコメの主人公の男友達って扱いが難しいよな