【ガンダム】アムロが好きな人はジークアクスを受け入れられるの?
1: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:16:05
3: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:17:42
パラレルですしお寿司
幸せに生きてるアムロが見たくないと言われれば嘘になるけど
幸せに生きてるアムロが見たくないと言われれば嘘になるけど
4: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:17:57
やってるのがぽっと出のオリキャラじゃなく「シャア」だし
5: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:18:29
スパロボでだいたいそういうのは吹っ切れてるからなあ…
|
|
7: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:19:06
アムロからすれば自分の人生が狂うきっかけに触れずに済んでるしなぁ 別に好き好んでパイロットやってるわけじゃないし
8: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:19:08
そもそも連邦の動向がわからんのに取り立てて言える事なくね?
セイラがドズルをやったのは言われてるけどそれ以外わからん
なんならアムロも軽キャノン乗ってオデッサでミサイル斬ってましたとかも矛盾しない程度には
セイラがドズルをやったのは言われてるけどそれ以外わからん
なんならアムロも軽キャノン乗ってオデッサでミサイル斬ってましたとかも矛盾しない程度には
9: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:19:59
IFと割り切ってるから別に
変に出て新主人公より目立つのはよくない。悪く扱われても困るけど
変に出て新主人公より目立つのはよくない。悪く扱われても困るけど
10: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:20:00
落ちつけ
あくまでもパラレルであって正史ではないぞ?
アムロの功績や人気がなくなるってことはないぞ?
あくまでもパラレルであって正史ではないぞ?
アムロの功績や人気がなくなるってことはないぞ?
15: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:21:16
むしろ「アムロの影響力」とか「アムロのifルート」とか語りやすくて楽しんでるでしょ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:21:37
ジークアクスが大ヒットしようがガンダムの顔は赤いおっちゃんじゃなくて正史のおっちゃんだし…
17: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:21:41
別にアムロのキャラや実力が不当に貶められたわけでもないし
何なら逆にアムロが本来いかに規格外な存在かが強調されてる
何なら逆にアムロが本来いかに規格外な存在かが強調されてる
18: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:21:48
このルートの方がアムロ的には幸せなんだよなぁ おかしくなってないオヤジと一緒に楽しく仕事してるかもしれんし
20: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:22:27
>>18
結構妄想されてるけどワンチャンハロが大当たりして儲かってたりしてなw
結構妄想されてるけどワンチャンハロが大当たりして儲かってたりしてなw
27: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:23:29
>>20
アンキーの持ってた白ハロ作ったのがアムロかもしれないという妄想はある
アンキーの持ってた白ハロ作ったのがアムロかもしれないという妄想はある
21: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:22:43
アムロ好きだけどNTR感は正直あった
22: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:22:54
むしろアムロいないとこんな変わるんだって話になって重要さが浮き彫りになってるだろ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:22:59
ワイ長年のアムロファン
ジークアクスが封切りされてから幸せなアムロifを想像して楽しんでいる
ジークアクスが封切りされてから幸せなアムロifを想像して楽しんでいる
28: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:23:56
>>23
それを出力するんだよォ!!!
それを出力するんだよォ!!!
24: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:23:18
下手したらこのルートの方がアムロ自身は幸せまであり得るから別にあまり気にしてない
むしろ自分の作った機体がジオンに奪われる様を見せられたテムレイの方が可哀想じゃね?
むしろ自分の作った機体がジオンに奪われる様を見せられたテムレイの方が可哀想じゃね?
25: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:23:28
ぶっちゃけアムロのヤバさが余計に際立ったしアムロファンはむしろ「よかった…アムロさんはガンダムに運命を狂わされないんだ…」ってボッシュ顔してるだろ
61: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:48:16
>>25
これ
原作アムロのヤバさというか格はめちゃくちゃ上がりつつ
ジークアクスの本人は戦わずに幸せにいられそうってある意味二次創作かくあるべしみたいな
これ
原作アムロのヤバさというか格はめちゃくちゃ上がりつつ
ジークアクスの本人は戦わずに幸せにいられそうってある意味二次創作かくあるべしみたいな
26: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:23:28
パラレルで死ぬアムロ好きは小説とかベルチルで死んでそう
29: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:24:03
キャラ推しがショック受けるのってジークアスみたいな推しが出てこない作品じゃなくて逆シャアとかハサウェイみたいに推しが迷走してる作品じゃねえかな…まあ例2つも受け入れてるファンが大半だろうけど
31: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:24:27
思い切ったことやるなあ半分
自然に声優を過去のものにしようとしてるんだなあ半分
自然に声優を過去のものにしようとしてるんだなあ半分
76: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:15:23
>>31
声優総入れ替えしてファーストリメイクやると思う?
声優総入れ替えしてファーストリメイクやると思う?
79: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:28:45
>>76
1stリメイクはバンダイの最終兵器だとうし今回のは庵野にやらせるかどうかのテストも兼ねてだったりして
ああいう感じのアムロの1st観たいという気持ちはかなりある
ただMSデザインはもっとオーソドックスな感じでやってほしいけど
1stリメイクはバンダイの最終兵器だとうし今回のは庵野にやらせるかどうかのテストも兼ねてだったりして
ああいう感じのアムロの1st観たいという気持ちはかなりある
ただMSデザインはもっとオーソドックスな感じでやってほしいけど
33: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:25:50
アムロファンだがなんか雑な扱いされなければOK
なんならアンタッチャブルにしてジークアクスでは触らなくてもいい
むしろ令和の時代に初代みてくれる人が増えて嬉しい
なんならアンタッチャブルにしてジークアクスでは触らなくてもいい
むしろ令和の時代に初代みてくれる人が増えて嬉しい
34: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:25:50
01ガンダムのパイロットがアムロだったのでシャアに殺られてますとかだったらちょっと横になるかもしれんが、架空戦記ってそういうもんだし……
35: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:26:05
他のWBのメンバーの大半は巻き込まれ系だしセイラさんはそもそもシャアの妹でダイクンの娘という重要ポジだからアムロが出なくてセイラさんが出張るのは普通に理解できるんだよね
36: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:26:43
閃ハサきっかけで初代見てアムロ好きになった自分からしたら、
後半はめっちゃ面白いな〜!!でも予想されてた通りジオン勝利ルートなんだよなあ…とモヤッと感は最初あったけどあにまんでスレ見ててアムロのやばさを改めて知れたので今は大満足
2回目見た時はシャアがシャアですごく楽しめたよ
後半はめっちゃ面白いな〜!!でも予想されてた通りジオン勝利ルートなんだよなあ…とモヤッと感は最初あったけどあにまんでスレ見ててアムロのやばさを改めて知れたので今は大満足
2回目見た時はシャアがシャアですごく楽しめたよ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:27:18
初代ガンダムが偽史扱いされたり、初代から逆シャアまでのアムロの活躍が無かった事にされて全然知らんオリキャラぶち込んで初代〜逆シャアまで再構成されたらキレるけど
これIFストーリーだしハロがいるってことは別にアムロが完全に消えたわけじゃなさそうだからなぁ
これIFストーリーだしハロがいるってことは別にアムロが完全に消えたわけじゃなさそうだからなぁ
45: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:30:58
>>37
今後は声優の世代交代や宇宙世紀ギチギチ問題を解消するためにジークアクス時空を主軸に展開します! とかなら荒れるのもわかるんだけどこれぐらいなら目くじら立てることでもないよね
パラレルって強調するためかキャラクターやメカのデザインラインも今までの宇宙世紀ものとはかなり違うし
今後は声優の世代交代や宇宙世紀ギチギチ問題を解消するためにジークアクス時空を主軸に展開します! とかなら荒れるのもわかるんだけどこれぐらいなら目くじら立てることでもないよね
パラレルって強調するためかキャラクターやメカのデザインラインも今までの宇宙世紀ものとはかなり違うし
48: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:32:01
>>45
カラー主導だからジークアクス主軸はないだろうなって思ってる
カラー主導だからジークアクス主軸はないだろうなって思ってる
38: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:27:45
俺は最終回でマチュのピンチに大河原デザインのMSに乗る謎のクソ強天パが颯爽と登場する展開に賭けてる
39: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:27:53
全く出さずに存在の有無で歴史が大きく変わるのはある種多大にリスペクトある扱いだぞ
41: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:29:29
現時点では初代があったからできたこと
おもしろさが初代ありきと思うくらいかなあ
最後まで見ないとなんとも
おもしろさが初代ありきと思うくらいかなあ
最後まで見ないとなんとも
42: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:29:58
何ならアムロはワンシーンも出てないのにMAV戦術の出現で間接的に株上がったからな……キリングマシーンとしての評価だけど
44: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:30:19
もし今後アムロがいたせいで連邦勝ってしまったしジオンに大打撃与えて例の人も死なせた、
その結果宇宙世紀が悪い方に流れてしまった大戦犯だったんだよみたいなことになったら流石にアレだが今んとこはそう言うのないから反応しようがない
その結果宇宙世紀が悪い方に流れてしまった大戦犯だったんだよみたいなことになったら流石にアレだが今んとこはそう言うのないから反応しようがない
114: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:56:43
>>44
今のとこ見た感じだと、少なくともニャアンみたいな戦災難民の立場は正史より悪くなってるように思える
今のとこ見た感じだと、少なくともニャアンみたいな戦災難民の立場は正史より悪くなってるように思える
50: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:33:43
なんか荒らしたそうな気配はチラホラあるけどぶっちゃけそんなキレる内容じゃなかったぞとしか言いようがないんだよね
51: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:34:06
というか1はアムロファンなの?
ワイはそうなんだがカラー製作の綺麗な映像で新しくアムロが見たい気持ちと
富野が書かないなら別に出なくていいや〜って気持ちが二つある〜
ワイはそうなんだがカラー製作の綺麗な映像で新しくアムロが見たい気持ちと
富野が書かないなら別に出なくていいや〜って気持ちが二つある〜
53: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:40:54
シャアパート中ずっと
「アムロは?」
セイラさんロボきた時
「アムロか?」
シャアがキラキラして向こう側に消えていった時
「シャアが消えた、こっからジークアクス本編かー
でアムロは?」
アムロは?と考えなかったのマチュが画面に出てきてから
「アムロは?」
セイラさんロボきた時
「アムロか?」
シャアがキラキラして向こう側に消えていった時
「シャアが消えた、こっからジークアクス本編かー
でアムロは?」
アムロは?と考えなかったのマチュが画面に出てきてから
55: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:44:34
まずもし登場するならcvは別になるのか
そのままなのかが気になる
夜しか眠れない
そのままなのかが気になる
夜しか眠れない
57: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:46:20
演じていた方からすれば色々思うところあるかもしれんが
それを俺達が勘繰るのは邪推でしかないわな
ましてお人形にするなんて言語道断よ
それを俺達が勘繰るのは邪推でしかないわな
ましてお人形にするなんて言語道断よ
58: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:47:14
でもツイッターでもシャアファンがシャアはこんなやつじゃねえ〜〜ってしてるのみたからアムロファンだけが複雑なわけでもない気がする
70: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:52:44
>>58
見慣れた光景
見慣れた光景
62: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:48:30
ギレンの野望でもシャアがガンダム奪って乗り回せるし別に気にしないわ
63: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:49:16
アムロが負けたじゃなくて乗らなかっただから相当気を使ってると思う
64: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:49:27
媒体違いで経歴も末路も違うなんて今更だからな…
一年戦争でアムロがくたばった世界線だってあるし
一年戦争でアムロがくたばった世界線だってあるし
67: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:51:53
>>64
あんな苦しい思いしたのに結局死 より
乗らなかったしテムも酸素欠乏症になってないし幸せに暮らしてるかも? って想像できる方がいいかも
あんな苦しい思いしたのに結局死 より
乗らなかったしテムも酸素欠乏症になってないし幸せに暮らしてるかも? って想像できる方がいいかも
68: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:52:23
>>64
小説版の時点でくたばってるしなHAHAHA
小説版の時点でくたばってるしなHAHAHA
72: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:59:41
>>64
これがあったからアンノ君安心して(?)
アムロがガンダムに乗らずシャリアがシャアのマヴのルートも出せたと思うんだよな
これがあったからアンノ君安心して(?)
アムロがガンダムに乗らずシャリアがシャアのマヴのルートも出せたと思うんだよな
65: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:50:37
まだ1回しか見れてないけど今回親父吹っ飛ばされてない?から元気な親父と一緒に暮らせそうで良かった…って思った自分がいる
75: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:12:24
パイロットにならない場合のアムロはあの両親と幸せに暮らせる?
78: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:26:50
>>75
テムレイとはギリありそうだが母親とは無理
テムレイとはギリありそうだが母親とは無理
77: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:24:36
まあアムロもここから関わる可能性も全然あるからね
80: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:29:50
アムロは好きだがアムロを神聖視しているわけでもないから別に
見たいのはキャラじゃなくて話だし
見たいのはキャラじゃなくて話だし
81: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:30:27
むしろ古くからのなんでも漁ってるファンならif ファーストなんて慣れてるだろ…
最初期だって冒険王版みたいなのもあるし、小冊版でアムロ死亡だってやってるし、トニーたけざきやらガンダムさんでギャグ時空だってやってるし
最初期だって冒険王版みたいなのもあるし、小冊版でアムロ死亡だってやってるし、トニーたけざきやらガンダムさんでギャグ時空だってやってるし
83: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:40:36
別スレでは親にすすめたけど見ない選択をされたって話は出てたね
つまり「人による」ってやつだ
つまり「人による」ってやつだ
84: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:41:29
ギレンの野望とかifやパラレル楽しめるゲームや他の媒体もがっつりやってる人の方が耐性あるパターンなのでは
逆にアニメだけとか、アニメが絶対ってタイプの方がなんかショック感じるのかも
逆にアニメだけとか、アニメが絶対ってタイプの方がなんかショック感じるのかも
86: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:44:49
アムロが影も形も出てないから別に……
シャアがアムロのセリフ言ってるのは笑ったけども
シャアがアムロのセリフ言ってるのは笑ったけども
87: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:55:16
アムロがトンデモ格闘術データを連邦軍にもたらしたことで連邦のMS開発が捻じ曲がったのはよく分かった
支援用のボールと短期間の訓練で白兵戦もそれなりに出来るMS(初の量産機)って組み合わせとしては理想的だけど後者が異常だったんだなって
…
普通格闘戦ノウハウない状態だったら嗜み程度に格闘戦も出来る…パイロットによっては出来るかもしれない…出来たら良いなくらいのMSから始めてくもんだろってなる
仮想兵器好きとしてはあの世界線の連邦MSの系譜(宇宙諦め型)やそれでも連邦が勝利した場合での宇宙用MSを見たいよ…
支援用のボールと短期間の訓練で白兵戦もそれなりに出来るMS(初の量産機)って組み合わせとしては理想的だけど後者が異常だったんだなって
…
普通格闘戦ノウハウない状態だったら嗜み程度に格闘戦も出来る…パイロットによっては出来るかもしれない…出来たら良いなくらいのMSから始めてくもんだろってなる
仮想兵器好きとしてはあの世界線の連邦MSの系譜(宇宙諦め型)やそれでも連邦が勝利した場合での宇宙用MSを見たいよ…
88: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:57:03
「ガンダム奪取その他に成功したジオン軍(シャア)」なんて1度は考えるIFだし、アムロが下げられてるとかそんな事は特に思わなかったなぁ
89: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:57:37
ハロがいるからアムロは生きてるだろうしあのハロがそれなりにいるならアムロの商売成功ルートだし
あのハロがあれだけならポメラニアンズのサポーターがアムロで活躍間違いなしだからアリだわ
あのハロがあれだけならポメラニアンズのサポーターがアムロで活躍間違いなしだからアリだわ
91: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:13:24
ぶっちゃけむしろこうやって話題性くれるとアムロは〜とか好きに語れるしな
92: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:15:49
UCアムロのガンダムとGQシャアのガンダムで戦ったらどうなる~みたいな妄想もできるしね
Gジェネみたいなゲームが出れば実際それも見れるし
Gジェネみたいなゲームが出れば実際それも見れるし
93: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:26:05
全く描写ないのは今後の伏線か
94: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:35:15
ぶっちゃけこっちが良かったかというとそうでもないというか、
「ガルマが残ってるのは幸いだが、キシリアとギレンが生き残ってるとか素直に喜べねえよ」って状況ゆえな…
戦国時代で例えると「まだ利家が生き残ってて目立った行動を興せない家康」状態だよ、ジークアクスの0085年
「ガルマが残ってるのは幸いだが、キシリアとギレンが生き残ってるとか素直に喜べねえよ」って状況ゆえな…
戦国時代で例えると「まだ利家が生き残ってて目立った行動を興せない家康」状態だよ、ジークアクスの0085年
95: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:42:24
ファンからしたらやっぱりアムロとガンダムないと連邦もきついじゃねーかってなるからむしろ美味しいよな
96: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:56:05
半世紀近く続くコンテンツにしがみついてきたオタク達だぞ、無問題だ
軟弱繊細オタクはとうの昔に淘汰されておるわ
軟弱繊細オタクはとうの昔に淘汰されておるわ
97: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:57:42
そんなこと言ったら0083とかサンダーボルトでアムロ招集しろやってなるし
ゲスト出演した上で踏み台にされたとかでなければ別作品パラレルでアムロの評価は無影響で終わる
ゲスト出演した上で踏み台にされたとかでなければ別作品パラレルでアムロの評価は無影響で終わる
98: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:06:45
むしろアムロのバケモノっぷりを痛感させるんだよなぁ、マもシャリアも生きてて
このバケモノいたらジオンのエース次々殺されるから、そもそもシャアが先にガンダム奪うってIFに持って行って
アムロを変に殺したりもせず上手いやり方
このバケモノいたらジオンのエース次々殺されるから、そもそもシャアが先にガンダム奪うってIFに持って行って
アムロを変に殺したりもせず上手いやり方
99: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:07:30
最高のアムロ上げだよ
101: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:09:57
>>99
シャアが私の運がよかったのか…って言ってるし一歩間違ってたらやばかったかもみたいな描写はあるしな
でもアムロが乗らなかったらそれはそれで行き着く先が消失(仮)なのは草
シャアが私の運がよかったのか…って言ってるし一歩間違ってたらやばかったかもみたいな描写はあるしな
でもアムロが乗らなかったらそれはそれで行き着く先が消失(仮)なのは草
100: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:08:41
ぶっちゃけ現状(少なくともあにまんで)は「ジークアックスというIFの世界と比較したからこそアムロがチート級に強いヤベーやつ」と再認識されてる感じよね。
102: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:17:23
正直原作的にはアムロSUGEEEEっていうか「偶々戦争に巻き込まれた少年に偶々才能が有って、生きる為必死こいた結果戦争で英雄的な活躍をして生き延びました」って感じで
あくまで”生き延びた”部分が重要であって強い弱い活躍したしないは枝葉のような気がするな
だから別に何とも思って無いし、仮にアムロが戦災に巻き込まれて死亡してても悲しくはあっても批判する気も無いってのが答えになるな
あくまで”生き延びた”部分が重要であって強い弱い活躍したしないは枝葉のような気がするな
だから別に何とも思って無いし、仮にアムロが戦災に巻き込まれて死亡してても悲しくはあっても批判する気も無いってのが答えになるな
104: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:09:27
ニュータイプ能力もMS戦の才能もアムロと周囲を不幸にしたからそれが眠り続けたまま幸せに生きられるなら全然良いよ。
105: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:09:39
最近知った人は知らんだろうが一年戦争のイフなんて公式作品に限定してもゲームとか腐るほどやってんだ
ジオン所属のガンダムなんて五回ぐらいやってんだろ
映像作品しかもみらいが新作アニメに繋がるから話題になってるんで
ジオン所属のガンダムなんて五回ぐらいやってんだろ
映像作品しかもみらいが新作アニメに繋がるから話題になってるんで
106: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:33:30
露悪的にやるならアムロブライトが戦闘の巻き添えで死ぬシーン入れてはい退場~~とかできただろうけど
そういうのやったわけじゃねえし
ifの世界で「あえて出さない」というのはある意味最大限の敬意だとは思う
そういうのやったわけじゃねえし
ifの世界で「あえて出さない」というのはある意味最大限の敬意だとは思う
107: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:01:11
極端な話、アムロが出てきて正史と同じくシャリア・ブル殺したらヘイトかうのかな
112: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:45:06
>>107
そこは状況によるんじゃない
敵同士の殺し合いと一般人(仮)による殺しじゃ違い過ぎるし
そこは状況によるんじゃない
敵同士の殺し合いと一般人(仮)による殺しじゃ違い過ぎるし
108: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:05:29
アムロファン的にはむしろハイストやベルチルみたいに大して強くない扱い受ける方がショック
富野的にはアムロをそういう役割にしたかったんだろうけどやっぱ初代とZ、CCA見てるとアムロはパイロット最強であって欲しい気持ちが強い
富野的にはアムロをそういう役割にしたかったんだろうけどやっぱ初代とZ、CCA見てるとアムロはパイロット最強であって欲しい気持ちが強い
110: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:11:29
>>108
凄くわかる
凄くわかる
116: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:07:34
こっちのアムロは寿命を迎えて子供や孫に囲まれて大往生してほしい
111: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:12:19
アムロの登場(搭乗)の機会を奪ったシャアが、
・ベテラン視聴者にはまたやったよコイツwしかも失敗しとるwであのアホ扱い
・初心者視聴者はこの人何がやりたかったの?でも緑のおじさんの湿度すごいからすごい人だったかも?
・ジークアクス世界では崇高な精神を持った救国の英雄
っていう笑うしかない評価を得ているのもデカい
これじゃヘイト貯めようとしても笑って気が抜けてしまうやろ
・ベテラン視聴者にはまたやったよコイツwしかも失敗しとるwであのアホ扱い
・初心者視聴者はこの人何がやりたかったの?でも緑のおじさんの湿度すごいからすごい人だったかも?
・ジークアクス世界では崇高な精神を持った救国の英雄
っていう笑うしかない評価を得ているのもデカい
これじゃヘイト貯めようとしても笑って気が抜けてしまうやろ
49: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:32:02
>>1はなんて言って欲しいの?
まさか公式と素人が作った2次創作が同じだと思ってる人?
まさか公式と素人が作った2次創作が同じだと思ってる人?
54: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:41:51
>>49
1だけど1stは劇場版3部作を1回観た程度だしそんな思い入れあるって程じゃなかったんだけどなんかこんなことやっていいのか・・・的な戸惑いとか逆シャアのあれまでシャアがやっちゃってなんか複雑な気持ちになったんだよ
思ってたよりアムロ主人公の1stが好きだったのかと再認識したのとずっとアムロ好きだった人はどう思ったんだろうなって気になったんだ
1だけど1stは劇場版3部作を1回観た程度だしそんな思い入れあるって程じゃなかったんだけどなんかこんなことやっていいのか・・・的な戸惑いとか逆シャアのあれまでシャアがやっちゃってなんか複雑な気持ちになったんだよ
思ってたよりアムロ主人公の1stが好きだったのかと再認識したのとずっとアムロ好きだった人はどう思ったんだろうなって気になったんだ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:45:55
>>54
ちょっと分かるよ
初日に観たしテレビ放送も見るけど、アムロがいない(ガンダムに乗らない)初代か〜ってちょっと複雑だった
それはそれとしてジークアクスは面白かった
ちょっと分かるよ
初日に観たしテレビ放送も見るけど、アムロがいない(ガンダムに乗らない)初代か〜ってちょっと複雑だった
それはそれとしてジークアクスは面白かった
2: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:17:27
あくまでも別作品であってアムロの功績自体は何も陰りないが???
俺はそこまで繊細じゃねえんだ
俺はそこまで繊細じゃねえんだ
103: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:23:46
>>2
まあこれよな
「今までの宇宙世紀は全部白紙化し、GQX世界こそが唯一にして正統な宇宙世紀の歴史です!」
とか言ったら製作委員会に殴り込みに行こうかという話も出るかも知れぬが、別の世界線なら全てキャラも別人だと割り切れるし、そういった意味で声優を変えたのは良い判断だったと思う
まあこれよな
「今までの宇宙世紀は全部白紙化し、GQX世界こそが唯一にして正統な宇宙世紀の歴史です!」
とか言ったら製作委員会に殴り込みに行こうかという話も出るかも知れぬが、別の世界線なら全てキャラも別人だと割り切れるし、そういった意味で声優を変えたのは良い判断だったと思う
109: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:10:34
というか長らく提唱されていたアムロが居なくても連邦は勝つというのはだいぶ声が薄まった気がする
115: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:07:06
>>109
どうかな?
ジークアクスはアムロ未登場以外にもあれこれとジオンに都合が良いよう改変されてるし
特にジオン勝利の切り札となったルナツーを攻め落とした量産型ビグザム軍団とか、正史通りのアムロとWB隊がいても撃退できるのだろうか?
どうかな?
ジークアクスはアムロ未登場以外にもあれこれとジオンに都合が良いよう改変されてるし
特にジオン勝利の切り札となったルナツーを攻め落とした量産型ビグザム軍団とか、正史通りのアムロとWB隊がいても撃退できるのだろうか?
元スレ : アムロ好きはジークアクスどう思ったの?