【ガンダム】久々に『ギレンの野望』で遊んだら面白すぎた
2: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 12:47:50
そこでプロトタイプガンダムを造れたときの無双感が病みつきになるのよ
3: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 12:48:13
まあ、それで勝てる人はしっかり戦略作ってるからな……
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 12:58:11
いや別に兵器自体は通用するんだ
でなきゃ第一話でザクが有線誘導ミサイルを避けたりしないんだ
ただ死ぬほど不利なだけで
でなきゃ第一話でザクが有線誘導ミサイルを避けたりしないんだ
ただ死ぬほど不利なだけで
6: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 12:58:46
一応慣れと知識があればMS縛りは行ける
とにかく速攻でカタをつける必要がある
とにかく速攻でカタをつける必要がある
7: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:00:59
マゼラアタックが序盤めちゃ強かった思い出
MS以外ならほぼすべて勝てるうえガンタンクぐらいなら数の暴力で落とすし
MS以外ならほぼすべて勝てるうえガンタンクぐらいなら数の暴力で落とすし
8: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:01:22
やろうと思ったら爆撃機と戦車でどうにかできないことはないんだけどクソほど時間かかるんだよな
14: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:06:39
>>8
とにかく倒されまくるから金もかかるしな
とにかく倒されまくるから金もかかるしな
9: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:02:18
まぁ慣れるとセイバーフィッシュとフライマンタと61式戦車と戦艦だけでクリア出来るようになるが
10: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:03:01
ガンダムいなくてもガンタンクとガンキャノン作れた時点で大分楽になるぞ
11: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:03:30
ジオンでやってる時にまだザクが主力なうちに連邦がMS使いだした時の恐怖よ
12: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:04:34
痴女の攻略はミデアで61式運んで拠点占領
防衛はパイロット付きガンタンクを拠点に鎮座でいける
防衛はパイロット付きガンタンクを拠点に鎮座でいける
35: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:31:34
>>12
痴女なマチルダさん?!
痴女なマチルダさん?!
13: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:06:08
おい敵のマツナガがガンタンク乗ってきたんだけど
16: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:10:03
フライマンタ量産して味方の屍を超えながらザクを潰していくのが常道だぞ
61戦車は占領用
方面軍ごとに有能な将官を配属して指揮範囲に置きながら戦おう
61戦車は占領用
方面軍ごとに有能な将官を配属して指揮範囲に置きながら戦おう
17: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:10:21
生産中の拠点取られたら生産品も盗られるんだっけな
18: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:10:55
>>17
あーインド取られた時にガンタンク生産してたからそれか
あーインド取られた時にガンタンク生産してたからそれか
19: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:13:02
100ターン経って不利でも判定敗北で2部に続くから気楽にやっていいぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:13:41
拠点取られたの草
21: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:17:08
>>20
重要拠点なの忘れてて撤退したらなんか取られてた
もう終わりだよこの軍
重要拠点なの忘れてて撤退したらなんか取られてた
もう終わりだよこの軍
22: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:18:55
序盤の連邦こそ戦いは数だよ兄貴を実践してるよな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:19:22
まぁマツナガは近距離が真骨頂だしタンクなら実力出しきれないから(白目)
24: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:19:42
マツナガが主人公のジークアクスはここですか?
28: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:23:44
>>25
トリントンも取られてるの草
トリントンも取られてるの草
26: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:21:10
連邦軍ゲームだから数で押せばいけるけど実際に考えると被害がやばいんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:21:45
ジオン側はジオン側で地雷選択肢あるよな
ヅダとかヅダとかヅダとか
ヅダとかヅダとかヅダとか
33: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:30:36
>>27
優秀な陰謀論おじさん失って手に入るのがちょっと足早いザクて…
優秀な陰謀論おじさん失って手に入るのがちょっと足早いザクて…
37: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:32:27
>>33
第二部で宇宙の進軍だったり敵部隊の撹乱に使えたりで個人的には大好き 主力は絶対無理
第二部で宇宙の進軍だったり敵部隊の撹乱に使えたりで個人的には大好き 主力は絶対無理
40: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:37:18
>>33
系譜で罠選択といえばアプサラスⅢだな
ギニアスとノリス死なせてまで手に入れるほどのものじゃなさすぎる
系譜で罠選択といえばアプサラスⅢだな
ギニアスとノリス死なせてまで手に入れるほどのものじゃなさすぎる
29: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:26:34
一度最初からやり直した方がよくない…?
30: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:27:30
ここから勝つとキラキラ出来るよ
31: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:29:38
ジオンの系譜だとレビル将軍死ぬとそこでゲームオーバーだからマジかったるいよね…
連邦編だとジャブローに引きこもってプロトタイプガンダム開発出来たらそこから逆転可能だけども
連邦編だとジャブローに引きこもってプロトタイプガンダム開発出来たらそこから逆転可能だけども
32: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:30:04
一旦引きこもって戦力の再編から始めよう
負けたら難易度ベリーイージーも出るのでそれでやり直すのも手段の1つかもね
負けたら難易度ベリーイージーも出るのでそれでやり直すのも手段の1つかもね
34: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:30:39
宇宙軍の頑張り次第で地上が楽になるぞ。
サラミス・マゼランの集中砲火でザクを溶かして、宇宙でガンガン生産させるのだ
サラミス・マゼランの集中砲火でザクを溶かして、宇宙でガンガン生産させるのだ
36: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:31:46
おっしゃトリントンは取り返せた
初見特有の泥仕合も悪くないのでやり直しはしない
初見特有の泥仕合も悪くないのでやり直しはしない
38: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:32:56
>>36
おー、やるじゃん
おー、やるじゃん
39: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:33:45
そういやPSってまだ動くんだな?
41: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:37:31
>>39
自分はPS3使ってる
初代のPSは流石に持ってない
自分はPS3使ってる
初代のPSは流石に持ってない
45: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 14:49:10
正面切ってはホンマに強いよなMS
本編で押されてたのも解るってもんよー
CPU相手だとミノ粉適当、対空軽視
なんで割りとボゴボコにできる、相手の補給切ってこっちは籠るの強い強い
まぁどの野望か、難易度にもよるじゃろがなー
ビーム攪乱膜にいたっては縛ろうかな?と思うくらいには強い(どっち陣営でも使える)
本編で押されてたのも解るってもんよー
CPU相手だとミノ粉適当、対空軽視
なんで割りとボゴボコにできる、相手の補給切ってこっちは籠るの強い強い
まぁどの野望か、難易度にもよるじゃろがなー
ビーム攪乱膜にいたっては縛ろうかな?と思うくらいには強い(どっち陣営でも使える)
46: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 15:15:09
まぁ系譜の序盤はプロトガンダム3機作って
ヤザンバニングスレッガーあたりを乗せてミデアに積んで各地転戦させれば
相当無茶させない限りは割と何とかなるよね
ヤザンバニングスレッガーあたりを乗せてミデアに積んで各地転戦させれば
相当無茶させない限りは割と何とかなるよね
47: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 16:46:18
系譜の連邦軍でゆっくりプレイしてクリアした記憶がない
WBイベント完遂の為のマグネットコーティングが結構きついのとクスコ・マリオンのエルメスが超強かった気がする
速攻に慣れ過ぎてただけで今やればそうでもないのか…?
WBイベント完遂の為のマグネットコーティングが結構きついのとクスコ・マリオンのエルメスが超強かった気がする
速攻に慣れ過ぎてただけで今やればそうでもないのか…?
48: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 17:06:14
連邦は最初のターンにオーストラリア侵攻すると、ジオンの増援部隊を何部隊か孤立させられるからオススメ
あとこのゲームは意図的に敵を消耗させる戦線を作ることをオススメするよ、連邦だとメキシコで敵を消耗させよう
あとこのゲームは意図的に敵を消耗させる戦線を作ることをオススメするよ、連邦だとメキシコで敵を消耗させよう
49: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 17:30:03
宇宙は割と簡単なんだよね
初期サラミスとマゼランの火力で大体潰せる
ただダメージは喰らわない様にトリアーエズで壁作ろう
初期サラミスとマゼランの火力で大体潰せる
ただダメージは喰らわない様にトリアーエズで壁作ろう
51: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:09:09
>>49
厄介なのはルナツー真下に湧くデラーズのグワジンで、硬いし一方的に攻撃されるからある程度この損害は覚悟しないとダメなんだよね
ドズルのグワジンも厄介だけど、デラーズの射撃値の高さで殺られる
厄介なのはルナツー真下に湧くデラーズのグワジンで、硬いし一方的に攻撃されるからある程度この損害は覚悟しないとダメなんだよね
ドズルのグワジンも厄介だけど、デラーズの射撃値の高さで殺られる
50: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:02:15
この頃はゲームでガンダム本編の展開わかってたなぁ
52: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 00:17:12
サイド6が戦闘機1体しかいなくてあっさり取れて拍子抜けした
というか宇宙全体的にユニット数少ないなこれ?
というか宇宙全体的にユニット数少ないなこれ?
55: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 01:53:42
ジオン側にガンタンクいるのめちゃくちゃ怖くて草
ザクキャノン相手でも怖いのに
ザクキャノン相手でも怖いのに
56: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 02:08:29
インド取り返した!!ガンダム鬼つええ!!
このままジオン軍の奴ら全員ぶっ倒していこうぜ!!
このままジオン軍の奴ら全員ぶっ倒していこうぜ!!