【ワンピース】リトルオーズJr.って『古代巨人族』最後の1人だったのかな?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:19:21
これカイドウも古代巨人族の血混ざってそうだな
8: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:25:14
>>2
SBSでツノが生えた人間は割といるとは言ってた辺り子孫はそこそこいるって事になるんかね
SBSでツノが生えた人間は割といるとは言ってた辺り子孫はそこそこいるって事になるんかね
3: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:19:57
ちょっと前にオーズJr.の遺体どうなったのか話題になってたけどこれは政府に解剖されてもおかしくないな…
12: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:32:01
>>3
政府が保管してるなら1番ありそうなのはエッグヘッド?
但しそれなら島諸共吹き飛んだ事になるけど
政府が保管してるなら1番ありそうなのはエッグヘッド?
但しそれなら島諸共吹き飛んだ事になるけど
59: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:46:40
>>3
白ひげやエースは埋葬されてるし仮に死んでるとしても海軍が持ってくってことはないんじゃね?
オーズの仲間が頑張って連れてくやろ
白ひげやエースは埋葬されてるし仮に死んでるとしても海軍が持ってくってことはないんじゃね?
オーズの仲間が頑張って連れてくやろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:20:59
オーズJr.無茶苦茶貴重個体だったか
5: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:21:41
とりあえずセラフィムにしようぜ
6: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:22:06
ロキ角生えてるしまだわからない
7: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:22:25
カイドウブラマリはこっちタイプのバッカニアだったり
9: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:26:10
あの世界で角は個性の一つとも言ってなかったっけ過去に
古代巨人族の血が散らばってるから割と生まれるくらいの認識だったり?
古代巨人族の血が散らばってるから割と生まれるくらいの認識だったり?
10: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:26:13
いやそれはそれとして『原種ー!!』は笑っちまうだろ
13: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:32:57
げ、原種ー!!
↑
これもうビッグマムの心の叫びだろ
↑
これもうビッグマムの心の叫びだろ
14: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:33:46
ビッグマム欲しかったろうな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:30:25
古代巨人族が繁栄していたの考えるといろんな奴らが血を引いてそう
カイドウはあれかなり濃い目だろ
カイドウはあれかなり濃い目だろ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:36:30
100億%解剖されてんな
16: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:49:07
ふざけるじゃねぇよあの影野郎!!って言いそうだなリンリン
18: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:10:44
>>16
とどめ刺しただけで大部分は他の二人なのにカアウソ……
とどめ刺しただけで大部分は他の二人なのにカアウソ……
22: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:15:02
>>18
ミンゴが足切ったのかなりキレそう
ミンゴが足切ったのかなりキレそう
50: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 19:57:38
>>22
モリアもキレてたからなあれ
モリアもキレてたからなあれ
17: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:08:51
当時70歳らしいが割と最近まで古代巨人族は生きてたのか…?
リトルオーズjrの時点で純粋な古代巨人族じゃない可能性もあるか
リトルオーズjrの時点で純粋な古代巨人族じゃない可能性もあるか
19: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:11:00
>>17
リトルオーズJrは古代巨人族で確定してなかったっけ?
リトルオーズJrは古代巨人族で確定してなかったっけ?
20: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:19:52
公式サイトには魔人オーズの子孫とだけ書かれてるから純血か混血かはよく分からんな…でもここまで人間離れした異形の容姿を見るに相当原種に近しい存在であるのは確かだと思う
https://one-piece.com/character/Little_Oars_Junior/index.html
https://one-piece.com/character/Little_Oars_Junior/index.html
30: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:48:49
>>20
オリジナルの古代巨人族であるオーズが身長67mでリトルオーズJrは60mとほぼ変わらんから相当古代巨人族の血が濃いっぽいのよな
オリジナルの古代巨人族であるオーズが身長67mでリトルオーズJrは60mとほぼ変わらんから相当古代巨人族の血が濃いっぽいのよな
21: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:20:21
子供のころのやらかしが原因で巨人族にトコトン縁が無さすぎる
29: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 10:08:51
>>21
あまりにも人間の5歳が巨人族の村をぶっ壊してただなんて悍ましいもんだ
しかも英雄1人葬ってるし…
あまりにも人間の5歳が巨人族の村をぶっ壊してただなんて悍ましいもんだ
しかも英雄1人葬ってるし…
23: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:17:31
オーズはともかくJr.の方は純粋な古代巨人族同士で結婚してない限り他の血が入ってるだろうし純血ではないだろ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:18:46
てかよく仲間に出来たな
42: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 18:34:49
>>24
エースのコネで傘下入りしたハズ。エースがリトルオーズJrに笠を作ってあげて仲良くなったのがきっかけだったかな?
エースのコネで傘下入りしたハズ。エースがリトルオーズJrに笠を作ってあげて仲良くなったのがきっかけだったかな?
43: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 18:38:24
>>42
傘下入りした経緯ってどこかに書かれてたか?
白ひげ入ってから会ったんだと思ってたが
傘下入りした経緯ってどこかに書かれてたか?
白ひげ入ってから会ったんだと思ってたが
25: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:21:07
もし最後の1人だった古代巨人族ならエースがたった1人の海賊王の息子でそれを理由に処刑されそうになってるならそりゃ助けたいよな
他に自分と同じ存在がいない者同士じゃんね
他に自分と同じ存在がいない者同士じゃんね
28: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:48:25
>>25
あの世界血筋って奇妙な縁作るよね
あの世界血筋って奇妙な縁作るよね
31: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:56:12
>>25
シンパシー感じてる系良いな
シンパシー感じてる系良いな
26: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:28:23
白ひげの傘下じゃなかったらマムに絞られてそうだな…
27: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:44:38
「白ひげさえも」って白ひげ特別扱いしてたのオーズJr.が傘下にいたの知ってたせいかもしれんなマム
めちゃくちゃ欲しかっただろ
めちゃくちゃ欲しかっただろ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 12:58:16
【リトル】な【オーズ】の【Jr】と考えると実はオーズの直系の孫位しか世代重ねて無い可能性…?古代巨人族が1000年位生きる死ぬ程長命だったら有り得そう
34: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 13:06:40
オーズ自体500年程度前じゃったっけ?なら孫が曾孫あたりだったんじゃないか
確かにかなり最近滅びたんだな、古代巨人族。単に混血が進んだだけって話かもしれないけど
確かにかなり最近滅びたんだな、古代巨人族。単に混血が進んだだけって話かもしれないけど
36: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 15:49:03
>>34
巨人族の寿命(300年)を考えるとマジで最近だな古代巨人族の絶滅…
巨人族の寿命(300年)を考えるとマジで最近だな古代巨人族の絶滅…
35: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 13:26:12
国引き伝説がマジなら超劣化してると思うJr.
39: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 17:42:24
>>35
というか巨人族全体に言えるけどオーズの俊敏さを持ってるやつが一人もいないからジュニアが劣化してるんじゃなくてオーズがやばすぎるだけだと思う
というか巨人族全体に言えるけどオーズの俊敏さを持ってるやつが一人もいないからジュニアが劣化してるんじゃなくてオーズがやばすぎるだけだと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 17:52:42
>>39
古代巨人族の中の四皇とか海賊王みたいな存在なのかもねオーズ
古代巨人族の中の四皇とか海賊王みたいな存在なのかもねオーズ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 15:56:13
あんまり信憑性ないけど ビブルカードだと年齢が70から2年後は72になってたから生きてる可能性も無くはないんだよなリトルオーズJr
38: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 17:04:16
Jr.はハーフかもな
41: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 17:54:07
生きてた頃のオーズはどうだったかわからないけどJr.かなり性格おとなしそうに見えるしそもそもあんまり戦闘に向いてないんじゃないだろうか…
45: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 18:41:29
>>44
このサイズ見てるとモリアの対カイドウのための準備が思ってた以上にガチだったんだなって
このサイズ見てるとモリアの対カイドウのための準備が思ってた以上にガチだったんだなって
46: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 18:45:23
>>45
平均的な巨人族が約12~13m(なお20m近いのもいっぱいいるので多分中央値)くらいだからだいたい3倍もデカいんだよなオーズ…
平均的な巨人族が約12~13m(なお20m近いのもいっぱいいるので多分中央値)くらいだからだいたい3倍もデカいんだよなオーズ…
47: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 18:48:56
全盛期こんな奴ばかりならそりゃ新世界鎮圧すると思う
48: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 19:55:16
生きてるかもしれないじゃん!
49: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 19:57:08
オーズの子孫なのに七武海ラッシュで一矢報いることも出来ずに撃沈はなんか悲しかったよ…
51: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 20:01:00
>>49
周りの攻撃力が高すぎるのが悪いよ
全身武装色硬化とか使えれば良かったんだろうけど
周りの攻撃力が高すぎるのが悪いよ
全身武装色硬化とか使えれば良かったんだろうけど
62: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:18:41
>>49
ドフラミンゴくまモリアはキツすぎる……
逆に言えばあのやる気ねえ七武海が動くくらいの脅威だから……
ドフラミンゴくまモリアはキツすぎる……
逆に言えばあのやる気ねえ七武海が動くくらいの脅威だから……
1: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:10:52
やっぱこいつ生前からこのくらいの機動力で暴れ散らかしてたんじゃないかな……
14: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:03:53
不意討ちモロに顔に喰らったのにノーダメージとか
咄嗟に腕で塞いで無傷とかじゃなく
あの巨体が凄い速さで避けて次の瞬間に目の前に迫ってくるって絶望感すごい
咄嗟に腕で塞いで無傷とかじゃなく
あの巨体が凄い速さで避けて次の瞬間に目の前に迫ってくるって絶望感すごい
2: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:12:00
うん…要はルフィの意思を実現できる身体能力はあるって事だからね
3: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:13:23
歴史上唯一魔人と呼ばれた男だし剃くらいやって貰わなきゃな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:19:16
>>3
「お前のデカさじゃ大砲の標的にされる!」って言われてた奴よりややデカい奴が
剃みたいな速さで飛び回るとか誰も相手にしたくねぇわこんなん
「お前のデカさじゃ大砲の標的にされる!」って言われてた奴よりややデカい奴が
剃みたいな速さで飛び回るとか誰も相手にしたくねぇわこんなん
4: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:13:30
腐ってつぎはぎになっているのにルフィの機動力で動けるから生きていた頃は誰も手がつけられなかったんだろうね
5: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:14:29
今さらなんだか死体ガチャはSSRなのに影もうちょい厳選しようよモリア様
6: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:15:19
>>5
違うの!ここからどんどんレベル上げしていくつもりだったの!!
違うの!ここからどんどんレベル上げしていくつもりだったの!!
13: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:22:58
>>5
楽園の海だからそこはしょうがない
黒刀に至った侍の死体にすら最近までブルックの影しか入れられなかったと考えれば
魔人の身体に3億の賞金首の影はまぁ及第点
楽園の海だからそこはしょうがない
黒刀に至った侍の死体にすら最近までブルックの影しか入れられなかったと考えれば
魔人の身体に3億の賞金首の影はまぁ及第点
7: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:15:33
そう考えるとオーズJr.の方は性能かなり落ちてることになるな
8: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:17:01
>>7
あいつも原種じゃなくて混ざりだろうからな
あいつも原種じゃなくて混ざりだろうからな
25: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:43:45
>>8
魔人オーズが500年前の人物、リトルとJrという名前の構成要素的にリトルオーズがオーズの子で更にそのJrでおそらく古代巨人族のクウォーターなんだろうなリトルオーズJrは。巨人族は300年生きるしそれくらいしか世代重ねてなさそう
魔人オーズが500年前の人物、リトルとJrという名前の構成要素的にリトルオーズがオーズの子で更にそのJrでおそらく古代巨人族のクウォーターなんだろうなリトルオーズJrは。巨人族は300年生きるしそれくらいしか世代重ねてなさそう
9: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:17:27
>>7
身体のでかさに胡座かいて武装色すら身に着けてなかったしな
身体のでかさに胡座かいて武装色すら身に着けてなかったしな
10: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:17:45
>>7
jr.はエースがいたり足場が悪かったりそもそも場所が狭かったから集中砲火を受けちまったから本来の実力を出せて無さそう
jr.はエースがいたり足場が悪かったりそもそも場所が狭かったから集中砲火を受けちまったから本来の実力を出せて無さそう
40: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 08:06:34
>>7
そのJrですら懸賞金5.5億で中将数人と対峙しても殺されないタフさと威圧感あるし
生前オーズが覇気や剃使えるレベルなら現代基準で懸賞金は10億前後いきそう
そのJrですら懸賞金5.5億で中将数人と対峙しても殺されないタフさと威圧感あるし
生前オーズが覇気や剃使えるレベルなら現代基準で懸賞金は10億前後いきそう
12: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:21:04
滅ぼした国を引きずって自分の領土に持ち込んだとかわけわからん身体能力してるからやっぱ特別性だと思う
古代巨人族の中でも別格
古代巨人族の中でも別格
15: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:07:02
リトルオーズJr.みたいにオーズの末裔ってエルバフにいるのかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:39:56
>>15
オーズの生まれがノースブルーだから微妙かも
ジュニアはグランドライン出身だけど
エルバフは血筋とか五月蝿いみたいだし
オーズの生まれがノースブルーだから微妙かも
ジュニアはグランドライン出身だけど
エルバフは血筋とか五月蝿いみたいだし
16: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:08:07
島ひとつ引くのルフィでも無理じゃねえか
カイドウが鬼ヶ島を浮かせるよりすごそうに思える
カイドウが鬼ヶ島を浮かせるよりすごそうに思える
17: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:12:44
>>16
リトルガーデンでドリーが超大型海王類の頭蓋骨を持ち上げてルフィを下敷きにしたから比率的にはいけそうだけど
シキやカイドウみたいに能力を使わずに素の膂力だけで動かしたのは後にも先にもこいつだけだと思う
リトルガーデンでドリーが超大型海王類の頭蓋骨を持ち上げてルフィを下敷きにしたから比率的にはいけそうだけど
シキやカイドウみたいに能力を使わずに素の膂力だけで動かしたのは後にも先にもこいつだけだと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:51:29
>>18
何が酷いってゾンビは覇気使ってる描写がないから恐らく生身の強さでコレで
生前の本人はここに武装色や見聞色が上乗せされた可能性もあり得るという事
何が酷いってゾンビは覇気使ってる描写がないから恐らく生身の強さでコレで
生前の本人はここに武装色や見聞色が上乗せされた可能性もあり得るという事
19: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:23:05
凍死体で右腕は作り物、でしかも本人じゃないとはいえ
2年前に相手にしていい敵じゃない
モリア様が取っておいたのも頷けるビッグネーム
2年前に相手にしていい敵じゃない
モリア様が取っておいたのも頷けるビッグネーム
20: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:27:07
リューマとモリアとかいうロックスメンバーと比較してなお格が違うっぽいゾンビ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:31:06
でもアホだからな…
22: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:36:45
>>21
可能性としては裸でも平気な場所に住んでたのに寒冷化して凍死…もあるんじゃないか?と考える今日この頃
可能性としては裸でも平気な場所に住んでたのに寒冷化して凍死…もあるんじゃないか?と考える今日この頃
23: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:38:16
>>21
服をあつらわなかったのは馬鹿の極だけど極寒の土地ってのは案外相性悪かったのかもしれん
こいつのデカさなら大抵の場所で見渡すだけでどこに行けばいいのか分かりそうだから
吹雪で視界が塞がれるのが初めての体験だったのかも
服をあつらわなかったのは馬鹿の極だけど極寒の土地ってのは案外相性悪かったのかもしれん
こいつのデカさなら大抵の場所で見渡すだけでどこに行けばいいのか分かりそうだから
吹雪で視界が塞がれるのが初めての体験だったのかも
28: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:45:07
>>21
これ過去編なんかで案外ドラマチックになってたら笑う
これ過去編なんかで案外ドラマチックになってたら笑う
39: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:43:18
>>21
Jrが優しい奴なんだぞ?もしかしたら住んでた場所が異常寒波に襲われて島中の人間温めるために自分の服を使ったから自分の分が無くて凍死したみたいな背景があるかもしれないじゃん!
Jrが優しい奴なんだぞ?もしかしたら住んでた場所が異常寒波に襲われて島中の人間温めるために自分の服を使ったから自分の分が無くて凍死したみたいな背景があるかもしれないじゃん!
51: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:46:24
バカじゃなきゃ人類滅んでたのではないか?
27: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:44:06
本当に「巨体」しか共通点が無かったなってなる奴
こんなのでも街は蹂躙できるし巨人中将相手にギリ粘れそうと考えれば兵力としてはお買い得な買い物だったんだろうけど
こんなのでも街は蹂躙できるし巨人中将相手にギリ粘れそうと考えれば兵力としてはお買い得な買い物だったんだろうけど
29: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:45:44
>>27
しかも10体
しかも10体
30: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:47:59
もしかすると魔人オーズって最後の純血古代巨人族とかだったりするんだろうか?古代巨人族は太古の存在みたいな書き方されてるのにコイツたった500年前の人物だし
32: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:03:23
>>30
オーズが古代巨人族の中のニンゲンゴサイ族みたいな感じで世界的に著名で
後世にも純血自体は居たんじゃない?
巨人族の寿命的に2、300年以内には滅んでそうだが
オーズが古代巨人族の中のニンゲンゴサイ族みたいな感じで世界的に著名で
後世にも純血自体は居たんじゃない?
巨人族の寿命的に2、300年以内には滅んでそうだが
33: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:10:36
オーズやJr.以外の古代巨人族たちのビジュアルや暴れてた過去がはやく見たい
巨兵海賊団くらい群れて迫力あるやつ
巨兵海賊団くらい群れて迫力あるやつ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:11:53
>>33
古代巨人族はもはや怪獣そのものな気がするな…オーズより一回り小さいくらいがデフォルトの種族だとしたらホントに化け物でしかないし
古代巨人族はもはや怪獣そのものな気がするな…オーズより一回り小さいくらいがデフォルトの種族だとしたらホントに化け物でしかないし
35: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:15:42
今週で世界政府が何百年も熱心に研究してる理由が更に分かった気がする
ホルモン弄るなり血統因子ぶち込むなりでデカくすれば強さは約束されるからな
知性や寿命や安定性が難点なんだろうけど
ホルモン弄るなり血統因子ぶち込むなりでデカくすれば強さは約束されるからな
知性や寿命や安定性が難点なんだろうけど
45: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:22:17
>>44
なんなら鬼ヶ島とかエルバフソードとかズニーシャ級がいそう
なんなら鬼ヶ島とかエルバフソードとかズニーシャ級がいそう
48: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:42:29
国引きって2つ名もあるからなオーズ
全盛期はマジで他の比べても桁違いだったのでは
全盛期はマジで他の比べても桁違いだったのでは
52: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:08:17
滅んでなくても巨兵海賊団と同等以上の伝説とトラウマ遺してそうではある
53: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:09:20
鬼ヶ島に刺さった刀とエルバフに刺さった巨大剣は使い手いたなら恐ろしい大きさだよな
特にエルバフの剣は使い手いたら今の世界とかどんだけちっぽけに見えるのか
特にエルバフの剣は使い手いたら今の世界とかどんだけちっぽけに見えるのか
54: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:14:26
デカくてタフってだけでも普通は脅威なのに動きが遅くない、それも等身大の人間基準でって本当に何だこいつ…
37: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:23:23
死体の入手は困難にしても
子孫の斬られた足とか流血は残ってそうだからクローンの量産とかいけないかな
ヨーク作って役目でしょ
子孫の斬られた足とか流血は残ってそうだからクローンの量産とかいけないかな
ヨーク作って役目でしょ
38: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:35:20
>>37
在野の強者・ルナーリア・古代巨人族とかいう
セラフィムに搭載したい万能素材因子
育つのに時間掛かるのと倫理的問題はあるけど最強の兵士作れるのはロマンしか無い
在野の強者・ルナーリア・古代巨人族とかいう
セラフィムに搭載したい万能素材因子
育つのに時間掛かるのと倫理的問題はあるけど最強の兵士作れるのはロマンしか無い
52: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:20:35
リトルオーズjrセラフィム来るかな?
巨人サイズのルナーリアとかいう雑に強い極みになる
巨人サイズのルナーリアとかいう雑に強い極みになる
54: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:08:55
>>52
そうかリトルオーズJrがそもそもノーマル巨人族の3倍くらいデカいから幼体のセラフィムですら普通の成人巨人族並にデカい可能性あるのか…
そうかリトルオーズJrがそもそもノーマル巨人族の3倍くらいデカいから幼体のセラフィムですら普通の成人巨人族並にデカい可能性あるのか…
57: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:22:30
>>56
的がデカすぎてフォーカス受けまくるのがほぼ唯一の弱点なのに、固さ手に入れたら無法すぎる…
的がデカすぎてフォーカス受けまくるのがほぼ唯一の弱点なのに、固さ手に入れたら無法すぎる…
53: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 21:25:54
友達にくん付けするくらいだし無茶苦茶優しい人だと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:28:56
>>53
覇気とかは最多限レベルは身につけてそうだけど、温厚な性格のせいで割と実力発揮できてなそうなんだよな
覇気とかは最多限レベルは身につけてそうだけど、温厚な性格のせいで割と実力発揮できてなそうなんだよな
55: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 22:59:48
巨人族のクローンは促成しても育成機関が伸びるだろうからな
60: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:57:42
遺体は仲間たちが回収してたとしても現場に落ちてる足やら血やらでも細胞は取れそうだがどうだろうね
61: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 08:10:46
もしかしてモリアが消されそうになったの
貴重な古代巨人族をヤッてしまったから…?
貴重な古代巨人族をヤッてしまったから…?
63: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 10:20:05
>>61
モリア「あいつも足切り落としただろ!!」
モリア「あいつも足切り落としただろ!!」
64: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:28:06
>>61
古代巨人族の体に知ってはいけない何かがあり
オーズの死体いじくってる時に気付いてしまったとか……?
古代巨人族の体に知ってはいけない何かがあり
オーズの死体いじくってる時に気付いてしまったとか……?
36: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:17:26
巨人族ですらクソ強いのに古代巨人族ってホントにとんでもなかったんだなって…
元スレ : げ、原種ー!!
元スレ : やっぱこいつ
そりゃ世界政府も欲しがるよな