外れてたけど好きな考察ってある?

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 17:40:36
個人的に「マキマさん女の悪魔説」が謎能力に何となく説明つく気がして好き
ジャンプ以外の漫画とかアニメでもいいよ
3: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 17:44:23
カイドウはヒトヒトの実を食べた龍
だから最強”生物”
32: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 05:35:47
>>3
真相は逆だったけど。ある意味で核心をついてたな
5: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 17:55:08
存在しない記憶→洗脳術式説
未だに好き
6: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 18:46:33
呪術の獄門疆の発動条件が「大量殺人の罪」
正直こっちの考察の方が好きだったかも
11: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 19:22:31
>>6
確かにその設定だと巧くギミック利用してて「強い呪術師」って感じがする
13: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:21:56
>>6
それだと五条悟が引っ掛からなくない?
15: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:38:27
>>13
直前に五条が殺しまくった改造人間の素体は何だったかな
18: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:48:32
>>15
あれを人間だと思ってるのは虎杖だけだ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:52:26
>>18
思う思わないの問題じゃなくて生物学的に人間なんだから形質がどうだろうが「大量殺人」にはなるだろう
26: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:05:38
>>18
もはや人ではないけど
人であった頃に由来する生命をまだ持ってはいる
そして「術式によって世界は違う」んだから
獄門疆さえそれを殺人だと判定すればいい
47: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:28:15
>>6
個人的にこの説苦手だからこれじゃなくてよかったと思った
夏油の姿ってのが色んなところに繋がってもいくし
7: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 18:48:07
結局どうなったもか知らないけど、ハルヒの朝比奈さん=キョンの妹説好き
8: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 18:49:02
アンデラの序盤にあった「作中の変化が少しづつ現実に近づいていってる」説
59: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 05:59:42
>>8
今回の公転軌道であながち間違いって言えなくなってない?
9: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 18:59:51
チェンソーマン1部でポチタがファミレスに行ったシーンの後にマキマさんがダイナミック入店してくるって予想
10: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 19:01:52
虎杖が精神操作系の能力持ちみたいな奴
あれは考察とはちょっと違うのかな
12: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:21:08
鬼滅の傘張りおじさん無惨の知り合い説
16: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:44:36
ペイン編当時のペイン倒した後にナルトが火影になって第3部に突入するって考察好き
17: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:47:46
死滅回遊のコロニーに羂索が落とす爆弾が本編だと軍隊だったけど本当に爆弾落とす説
直哉の呪霊化みたいなの沢山作れるし直哉が試作品だったとか色々辻褄あってて好きだった
22: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 20:53:09
存在しない記憶は戦慄する考察だったな

東堂でギャグと思わせて、お兄ちゃんで「ん?」と思わせて、小沢さんや順平の虎杖への好意とか、虎杖が言った相手へのジャストミートになる台詞とか全部術式の効果だったのかよ、主人公にあるまじき冒涜的な術式じゃんって思ってた
63: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:45:06
>>22
これ東堂の初登場のキャラ立ちが異常過ぎて誰も気に留めてなかったのがポイント高かった
あのキャラと勢いで奇跡的に噛み合った説だったので、違ったのは少し勿体無いと思ってしまう
23: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:01:04
ヒロアカ最序盤にあった「かっちゃんがヴィランになって模擬戦の核爆弾争奪戦をもう一度ガチでやる」って展開予想
24: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:01:41
やっぱり石化装置の開発者アインシュタイン説好きだわ
25: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:05:00
呪術廻戦より
宿儺の■開(炎の矢)は宿儺が母の胎内で食った兄弟の術式説

筋は通ってたけどハズレだった
でも亡き兄弟設定はなかなか面白い形で回収してきた
27: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:09:21
新上弦の伍音柱の弟説
37: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 09:07:56
>>27
これは正直やって欲しかった
28: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:09:25
直近だとチェンソーマンの老いの世界で老いの対極にあるsexで脱出するって予想
タツキならやりかねなかった
29: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:24:42
玄弥が司る五感味覚説…はある意味当たってたか
30: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:28:10
ポチタの正体はセンソーマンが訛ってチェンソーマンつまりは戦争の悪魔
ポチタが食った概念が消えるのは戦争が文化そのものを消し去る行為だから

四騎士的にも支配が出たなら戦争が出るはずだし一時はわりとポチタ戦争の悪魔だと思ってた
33: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 06:45:27
暁美ほむら=2週目の美樹さやか説
ほむらがまどかや杏子に好意的でマミさんやさやかに辛辣なとこから出た説だけど
35: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 07:07:19
>>33
それだったらさやか以外に辛辣になってないとおかしない?
マミさんに辛辣になる理由が分からん
というか現代軸ほむらは全員に対して辛辣で好意的じゃなかったような
与太にしても違和感が凄い
34: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 06:46:58
ジョセフがスージーQと一緒に年を取るために波紋の呼吸辞めた説
36: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:05:05
稀に当たってそうなのが尚更
54: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:33:44
>>36
赤髪海賊団の旗、燃やしちゃダメだった!?
57: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 05:27:11
>>36
シャンクスが2人いると思ってるのになんで高速移動出来た理由は2人がそれぞれ別の場所で目撃されてたんじゃなくて船が龍になんだよ…
38: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 09:11:53
ヒストリアのお腹の子の父親エレン説

カップリング論争にもなっちゃうので当時は荒れたけど、「エレンならやりかねない」くらいの説得力はあった。

ぶっちゃけ諫山先生も「赤ん坊を抱きながら、お前は自由だ…、と言う男のネーム」を先取り公開してたりと、「読者が予想することは織り込み済み(むしろ狙い通り)」だったと思う。
43: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 15:43:05
嘘バレだから考察とは違うかもしれんけどエネルギー吸収アリーナとピゴ・ラ・ウハリビフは今でもめちゃくちゃ好きだよ
46: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:53:37
鬼滅の蛇柱が鬼と人のハーフ説
49: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 02:02:20
ホワイマン メカ千空説
50: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 02:20:11
スタープラチナの真の能力が「DIOを倒す」能力っていう考察すき
DIOを倒すためにどんどん進化してその過程で時止めも習得したみたいなやつ
52: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 02:40:42
ベガパンクの世界最大の「頭脳」を持つ男ならぬ世界最大の「頭」を持つ男説好きだった
尾田っちならそういう裏をかいたことやりそうだし
53: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:29:34
>>52
それ当たってないか?
55: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:42:14
吉田ヒロフミは実はトランスジェンダーで長女・死の悪魔説
56: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:45:14
DIOが出したハーミットパープルはジョナサンのスタンド説
58: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 05:34:03
wixoss3期のバトルが「全てのルリグを人間にする」為に続いてる説
64: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:54:28
なんかの考察動画で見た爆豪のヒーロー名が
・力を意味するダイナ
・オールマイトを意識したマイト
・自身の個性になぞったダイナマイト
で「ダイナマイト」じゃないかってのは好きだった

結局本家はなんかすげぇのが前について外れてたけど
62: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:06:41
YouTuberがネタでルフィゴムゴムの実を食べたゴム人間説って動画を出したら、後日ヒトヒトの実だったと判明して唯一の考察が外れたってネタにしてたのマジで笑った
51: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 02:32:56
マキマさんの正体なら人間の悪魔説も好きだった
色んな人がやたら魅了されまくるのも拾ってきて人権のないデンジを犬扱いしていたのもなんか説得力あった

元スレ : 外れてたけど好きな考察ってある?

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:04:59 ID:MyNDMwOTg
モンジョンのシャンクスの旗、燃やして正解だった!?かなと思ったらスレで出ててしかも当たってるのもあってダメだった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:29:42 ID:U3OTMwNDQ
>>1
数打ちゃ当たるってな
まあでも考察なんて漫画の楽しみ方としては底辺だと思う
勝手に思い込んで騒いでるだけ
「こうでないとおかしい」とか言うけど
作り物なんだから粗があって当たり前だっつーの
考える力を仕事や勉強で活かせないやつらがやってる感じだ
要は逃げ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:08:38 ID:YyMjI0MzA
やっぱり存在しない記憶だな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:46:16 ID:UxMjc5OTY
>>2
一人目は親友設定を捏造しそうな人間なので読者はギャグとして流すのに普通に敵をしている相手まで記憶捏造していて読者に衝撃
虎杖も東堂の親友設定に乗っているから記憶捏造が虎杖本人にも適用されているように見えるのが本当にヤバかった

自分自身すら巻き込む月島さん現象
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:56:51 ID:MyOTY4NjQ
>>2
あれは本当に「考察勢の勇み足」だったよな
面白いから俺もこの話に乗っかって盛り上がっちゃったんで、偉そうなことは言えないけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:09:40 ID:I1NzMwNDQ
ホワイマン メカ千空説なんてあったのか草
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:00:29 ID:A4Njg2NTI
>>3
読みきりのAI説なんかもあったな
原作と作画が早々に違いますって発表したけど
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:11:58 ID:M5NTk0NTg
爆轟のダイナマイトはもう正解でいいだろ。
大爆殺神まで当たってたら予想じゃなくてもはや予知なんよ。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:17:10 ID:Q1MjczNg=
アインシュタインはマジでそっちの方が良かったなって思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:18:41 ID:UzMTk1MjA
偽マダラがシスイ説かなぁ
他にも候補は居たようだけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:18:51 ID:kyMzg0OTA
羽香里と唐音が恋太郎「だけ」じゃなくお互いと目が合ってビビーンと効た説。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:20:17 ID:k5MDA4NzQ
ひぐらしの「雛見沢大災害のトリガーは沼に何かを放りいれたか」説好きだった。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:21:44 ID:Y2NTYyNjQ
フィクションじゃなくて歴史系だけど

秀吉「ホナ後はよろしく~」
藤堂黒田「次の天下人は家康さんやで~」
家康「えっそうなん?」
三成「家康許すまじ!毛利さんやっちゃいましょう」
家康「なめんなこらぁ!」
徳川家臣「家康さん関ケ原勝ったし将軍になっちゃうよね」
家康「まぁええけど・・・」
秀忠「親父!秀頼やっちゃていいよね!いいよね!」
家康「まぁええけど・・・」
秀頼「ぐえー」
家康「これで天下も泰平やね・・・ホナさいなら」

秀吉没後の家康の動きは野心ありありで無理があるけど
「家康天下取る気なかった説」好き
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:23:39 ID:Y4MDg4OTQ
チェンソーマンの世界のカレンダーがなんか変(実際はただの作画ミス)だったからあの世界だと「月曜日の悪魔」がチェンソーマンに食われ済みって説は面白かった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:25:24 ID:YwMTg0MTA
鬼滅はもう作者が物語を完結させてから何も明かしていないので
当たってるか外れてるかすらわからない考察がいくつもある
でもそこがいい
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:01:55 ID:A4Njg2NTI
>>11
アニメのこそこそでやるんじゃねと思ったけど、残り全部映画だっけ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:48:30 ID:UxMjc5OTY
>>19
映画はあくまで無限城編なので上壱までで、外に出てくる無惨様バトルと現代編は新規映画かテレビの可能性はある
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:29:25 ID:EwNzEyNTA
鬼龍は本当に死んでた説
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:34:39 ID:g3NTY5NTY
BLEACHで山爺が千年前の戦争でユーハバッハに勝てた理由
残火の太刀の火力が化け物過ぎてどの未来でも殺される選択肢しかないから負けた説あったけど、アニメの追加描写で和尚の手で全知全能が封じられたのが勝因になってた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:35:31 ID:U0NzMzNDI
アンデラのアンディ&ヴィクトル
実は不死(UNDEAD)ではなく不敗(UNDEFEATED)
今まで何度も敗けたことあるように見えるけど
死なない限り何度でも挑めるのだから本当の敗けではない説
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:36:21 ID:c0MjExNjA
黒子のファントムシュート
氷室はループの高いシュートと考察してたけど実際には低身長による視点の低さと打ち上げるような特殊飛ばし方で相手の視界からボールを外させてたのがカラクリ
因みに黄瀬がコピーして使った際は緑間の能力を応用して氷室の仮説のようなやり方で再現しており、止める際は紫原の高さと赤司の天帝の眼による観察眼を併用して黒子の目線から発射地点を予測しながら遮ることで仕組みが分からないまま強引に止めてる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 09:39:17 ID:M3ODAzNDA
エルデンリングのネタ考察で
モーグがミケラを攫って伴侶にした
→ミケラは兄様と呼ばれているので男
→モーグの性別は明かされていない
→モ ー グ 女 の 子 説
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:01:56 ID:M3Mzg5MjA
結果が出るまでの期間限定の贅沢な楽しみ方
作者が結果を出してしまうと出来ないからね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:03:49 ID:AxMDc3OTY
オルゴキーファ
リノアル
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:16:47 ID:gxOTc4MTA
FGOの2部6章でエイリークが戴冠式に乱入する説は謎の説得力があっておもしろすぎた
日めくりカレンダーの日付が一致するとか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:25:11 ID:M3MjE5MjI
>>22
FGOだとシン直前生放送でライターが虚淵玄と発表された瞬間においおい芥ヒナコ死んだわみたいな雰囲気になったの好き。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:33:22 ID:Q5MzE2MjQ
アンデラは最終回で現実をデザインするって形で回収されたな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:37:22 ID:A3NTQyMzI
阿笠博士あの方説
ネットで言われたから逆張りで変えた説は有力だと思ってる
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:24:51 ID:U3NjcxMDg
>>25
こんなこと言われるから作者も大変だよな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:40:54 ID:IxMDQ3NDY
鬼滅の鳴女が善逸の母親って説

善逸の聴覚特化や両者の演奏スキルの高さ、ヘアスタイル、鳴女は目が見えないからおくるみに善逸の名前書けなかったのでは、などなど

鳴女のルーツや「メンバー欠けたのが云百年ぶり」って情報が出て来るまではそれっぽい考察が上がってて好きだったなー
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 10:55:13 ID:MyOTY4NjQ
進撃の巨人 ⇒ ループしていて何度もやり直されてる
呪術廻戦 ⇒ 虎杖の術式は「存在しない記憶を植え付けること」

どっちも「まだ作中で明らかにされたわけでも、作者が明言した訳でもない」のに、この説が正しいという前提でネットがやたらと盛り上がったよな
呪術の方は「そういうことだったんですね」と言われて作者が吃驚したとか
進撃世界ループ説は今でも信じてる(?)人がいるらしいのが意味不明だが
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:02:05 ID:U0NzMzNDI
鳴女、実は本気になると上弦の『肆』から上弦の『長』に変わる説
とか考えてたけどさすがになかった
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:50:25 ID:k2MDkxODI
けもふれ2
キュルル、ロシアのスパイ説とジャパリパーク地獄説
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 11:53:14 ID:M2NDg2NjY
東京喰種の永近が実は仮面のピエロで黒幕説
結局怪しかった要素には全く触れずに異常に勘が良くてめちゃくちゃ性格良いだけの奴だったし、突然出てきた新キャラが仮面のピエロの正体だった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 12:02:23 ID:c1MTI0ODA
トガヒミコの個性は変身で仮免試験に登場したイナサはトガ

有名ではないけどすごい惜しい考察があったんですよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります