【モンスターハンター】最近のハンターが聞いたら卒倒しそうな事を挙げていこうか

  • 59
1: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 18:51:09
昔はクエスト失敗したら得られる素材は尻尾等の剥ぎ取りか落とし物のみだよ
部位破壊報酬もオトモのぶんどりも無かったことになるよ
作品によっては部位破壊だけして途中帰還なんてことも出来ず、部位破壊素材が欲しいなら倒しきるしかないよ
2: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 18:56:17
ランスが環境トップだった
3: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 18:57:32
回復薬を飲んだらガッツポーズを一々取ってましたねぇ…
虫取り網?ピッケル?釣り竿?バッグに入れてないと使えないぞ!
4: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 18:58:19
罠や閃光の効果時間が何度使っても短くなったり効かなくなったりしないよ
5: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 18:58:27
G級の装備でも下位のティガにハメ殺される事がある
6: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:06:18
鉄刀(大剣)
その見た目でガードするんです……?ってなる
7: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:12:44
今だとホットクーラーもえ~って言われるんじゃなかろうか
8: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:13:25
調合に失敗があった
14: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:19:44
>>8
調合の成功率を上げるために調合書1〜5があったもちろんクエスト中はポーチに入れないといけないからガンナーはポーチがパッツパツ
17: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:20:40
>>14
そしてメラルーに調合書①を盗まれて血眼で取り返しにいく…
16: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:19:56
>>8
そしてその失敗を無くすために結構値の張るアイテムが何個も必要だった。
持ち歩かないと意味がないからクエスト中に調合する場合はアイテム枠を圧迫して持ち歩くか失敗を許容するかの二択だった。ってのも追加で
9: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:14:40
錬金は今も有るっけ?
10: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:15:56
ハンマーにスタンは無くて大剣は溜め切り出来なかった
11: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:17:37
報酬をアイテムボックスに送るシステムとかないからポーチの取捨選択が日常茶飯事だったよ
12: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:17:47
砥石は有限の消費アイテムだったよ
13: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:18:31
最初期のモンハンは右スティックで攻撃してたんじゃよ…
15: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:19:48
揺れる尻尾(攻撃ですらない)に触れるだけで3割くらい体力が消し飛んでいた時代もあったんじゃ…
18: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:21:35
今見たくキャンプに戻ってアイテムボックスを開くとか出来ない。
持ち込みだけでどうにかしなきゃいけないから、すでに語られてる様にガンナーの人は調合アイテムや調合書で常にインベントリがパンパン
19: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:23:47
ペイントボールマーキングしないとモンスターがマップ上に表示されない。
ペイントは一定時間で消えるから消えてしまったらもう一度探すところからやり直し。

当然ペイントボールは持ち物を一つ消費する。
20: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:23:57
太刀は赤まで進めたとしても時間立つと黄白飛ばして無色にリセットされるよ
なんなら気刃斬りしても延命がほぼ意味なかったよ
21: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:28:16
サブキャンプ?ファストトラベル?ねぇよんなもん
22: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:29:37
フルフルは攻撃しないと気がついてくれないうえにひとつのマップに滞在する時間が短い
ペイントボール以前に見つけて戦闘開始することも難しくてG級ともなると時間切れでクエスト失敗する
23: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:32:54
ボウガンの各種弾の装填数が同じだったよね確か
24: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:48:24
ミラボレアス倒してこい
強い武器あげるから
36: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 21:56:13
>>24
これ見て思い出したけど昔は属性値がマスクデータだったな
25: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 19:59:49
砥石もピッケルも虫あみも消耗品だったんだよ……
26: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:00:33
なんなら時間をかければかけるほどにリソースが尽きて不利になっていくからな
アイテム補給?ねえよそんなもん、持ち込みだけで頑張れ
どうしても欲しいならフィールドで採集して調合しろ、専用アイテム持ち込まないと調合失敗の可能性あるし採集ポイントリポップもないから結局有限だけどな
27: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:01:49
モンスターに照準を合わせてハンターノートに登録するんだよね
29: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:05:09
ボタンでは無くてスティックを倒して攻撃するんだ勿論ガンナーも
30: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:06:37
今みたいに小型モンスターが大型にビビってエリアの隅っこに避難するとかなかったから横槍が凄まじかったし吹っ飛ばす攻撃も多かったよ
ランポス系の飛びかかりが4で尻餅になってたのはちょっと感動したくらいには
31: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:08:15
リオレウスが降りてこない
32: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:08:22
8≪3、7≪6はハンターには一方通行エリアですがモンスターが頻繁に行き来します
33: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:15:30
ツタ登り中に虫に刺されただけで盛大に吹っ飛びます(当然下まで落下)

捕まり中に攻撃?回避?ねえよそんなの
34: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:19:57
現地での装備の切り替えや食事なんてものも当然出来ない
弱点の違うモンスターの連続狩猟クエストでモンスターごとに武器を変えるなんて器用なことは当然出来ないし、対策武具間違えたり飯食い忘れたらリタイアして帰るしかなかった
35: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:32:37
食事の効果は乙ったら切れる
37: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 22:02:29
罠·閃光·音爆無効
属性完全カット
攻撃倍率1.1倍
ダメージ80%カット&弾かれ無効スキル·モーションを無視した強制弾き部位を生成
という特徴のやつが怪異克服や歴戦王枠にいた
38: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 22:07:51
クエストの報酬金があり得ないくらいショボかった
例としては今の序盤採取クエ>昔のイャンクック狩猟
39: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 22:18:11
食材はハンターが自前で調達しなきゃいけない
40: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 22:19:11
エリア移動のロード時間が割と長い
41: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 22:58:03
dos序盤のヘビィボウガンでヤオザミを倒すのに2分かかる
ヤオザミが二匹いると1乙の危険がある
42: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 23:06:45
採取ポイントはすごい地味だし草系も何が取れるかは割とランダム
43: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 08:34:02
今では簡単に入手出来るマカライト鉱石も昔はなかなか手に入らない貴重なアイテム
その割には武具に大量に要求されるのでバサルモスのクエストが出るまではちまちまと集めるしかなく大変だった
44: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 08:45:27
卵やら岩を運ぶクエストがドS仕様だったよ
具体的には
・スキルつけてないと虫に小突かれただけで落とす
・謎の大岩で最短ルートが潰される
・通り道にファンゴやランポスが大量配置される
・大型モンスターも当たり前のように出てくる
・ローリングとかツタ登りも不可なのでひたすら走るしかない
45: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 08:47:09
装飾品は使い捨て
付け替えると壊れる
28: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 20:03:29
オトモなんて居ない、ハンターに人望なんか無いんだよ……

元スレ : 最近のハンターが聞いたら卒倒しそうな事を書くスレ

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察モンスターハンターモンハン

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:33:48 ID:EwNzEwODg
季節や回復薬の類は基本現地調達
戻りたいとも思わんけど、サバイバル感は楽しめた
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:02:43 ID:A4ODI2MzY
>>1
戻りたいとは思わないけど楽しかったわかる
ピッケルかついだり農場やったりドリンク飲んだり大変だったけどあの世界で生きてる感じがした
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:39:57 ID:A3NDY1NDg
MHPだったかな、農場でモンスター固有素材と希少素材以外は大量に手に入るからアイテムと金には困らなかった。個人的に以降の作品は手間に対して取得量がショボくてずーっと不満だった

ワールドまでやってたけど、ピッケルとか調合書とか要らなくなったけど、探索時間が遥かに長くなってシンプルに狩るだけなら昔のが楽だった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:40:53 ID:YwODgwMzQ
エリアが小分けで独立しており、PSP作品ではエリア移動するたびに40~50秒ほどのロードが挟まった
それでも大流行してMHP2は200万本以上売れた
その後メディアインストールという革命が起きた
0
59. 名無しのあにまんch 2025年01月19日 14:15:03 ID:Y4NDE2ODM
>>3
嘘乙
エリア移動で40〜50秒も時間をかけてたらいくら良ゲーでも評判良くならん。
どんなに長くても20秒もかかってなかったでしょ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:41:17 ID:QwNDM5NzI
当たり判定が大雑把すぎてリオレウスの足元にいてもなぜか翼やら尻尾の攻撃が当たって(当たってない)吹き飛ばされてた
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:41:25 ID:A5OTU3Mzg
落とし穴中の部位破壊の仕様が結構なクソ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:43:22 ID:UxMjM0NDI
一番面倒だったのは武器や防具作る時に素材をポーチに入れて持ち込まなきゃ行けなかった事かな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:48:45 ID:I0NjA2NTA
アイルーが一撃でアカムを狩る
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:49:46 ID:Q0ODk1NzI
>>7
改造はちょっとまた話が違うかな…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:49:03 ID:U0NDA0MDI
今のモンハンって昔のモンハンとは別ジャンルのゲームだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:53:27 ID:Q0ODk1NzI
回復するたびに立ち止まってガッツポーズするし
砥石は有限だし
調合書でバッグ圧迫されるし
ホット/クーラードリンク忘れたらまともに遊べないし
ペイントボール持ち込まないとマーキングもできないし

そういう狩り本来の「温かみ」が今のモンハンには足りない…わけあるか!そういう煩わしい部分全部消えてせいせいしたわ!
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:13:38 ID:AwOTQ1NTY
>>10
ガッツポーズだけはまじでわけわからん
0
45. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 19:25:23 ID:cwODgwNzY
>>10
飛行系モンスがかなりの頻度でエリア移動するせいで遭遇するだけでも運が悪いと時間かかるのは当時でもめちゃくちゃストレスだった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:54:44 ID:g0MjU4NDg
イベントクエストをPSPにダウンロードするためにわざわざクソ遠いヨドバシカメラまでチャリで行ってたなぁ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:55:06 ID:QzNTg2OTg
調合書と素材がね…ほんまガンナーきつかった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:27:35 ID:ExMDMxNzg
>>12
【調合書①入門編を盗まれました】
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:56:25 ID:E5NzA1Nzg
こういう話題の"昔"の基準がP2Gじゃなくなってることが一番怖いんだが
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:04:33 ID:g1MzcxNTQ
>>13
ほんとこれ
MHXXすら7年前だもんなぁ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:56:51 ID:MyNTAzMDA
まさかワイルズでホットドリンクとクーラードリンクが復活するとはね…
賛否あるだろうけど俺は否側なのでつらい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:45:04 ID:A5MzcwMjA
>>14
ペイントボールもあるけど当てなくても位置分かるから
そんな感じに必須品ではなくなってるんじゃない?
0
52. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 20:09:27 ID:Q5Mjc1NjY
>>14
だらだら飲むから無駄に時間かかるワールド以降の飲み物
ガッツポの方が早いやんけ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 16:59:58 ID:Y5NTMzODI
一番最初のPS2のモンハンはオンラインでやらないとモノブロスがラスボスだよ
PVでめちゃくちゃラオシャンロンを匂わせてくるけどオフだと出てこないよ
大剣は溜め切りすらないよ、太刀は存在すらしないよ
回復薬の素材や下位素材ですら集めるのが超面倒なうえに武器の切れ味が全体的に凄い悪いのでクック先生にマジで苦戦するよ
防具は全身一式揃えないとスキルが発動しないよ
先駆者も居ないし攻略サイトも見るためのネット環境がないからマジでムズいゲームだったよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:45:48 ID:A5MzcwMjA
>>15
太刀は一応なかったっけ?
分類は大剣だけど物としては
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:10:12 ID:MyOTkzMDg
ティガレックス3頭討伐という闘技大会へ行くと
斬れ味-10、本気-10とかいうチートみたいな護石が付いてくる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:12:14 ID:A4NTc2NzA
運が悪いと絶対終わらない砂竜のヒレ集めとかいう苦行クエスト。
ランダムドロップもやばいが支給品の音爆弾とタル爆弾切らしたら地獄のマラソンが始まる。
これで事前の準備は大事だって学んだわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:15:27 ID:g1MzcxNTQ
>>19
音爆忘れたまま半分くらいは集まってて引くに引けなくなるやつ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:13:35 ID:c3NDI2MDQ
アイテムボックスの容量が異常に少なかった
再入手が容易なウロコなどの素材は売却が基本だった
0
57. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 21:57:48 ID:cwODUxODQ
>>20
無印が1ボックス100種類まででストック数はポーチと同じ仕様だったと聞いて
よくそんなのを当時のオレは遊んでたな!って思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:15:38 ID:cyODk3MTI
クエスト中の一時停止不可
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:28:08 ID:k0NzM4OA=
跳びかかり攻撃中のザコ敵を斬撃で倒すと
上半身と下半身が真っ二つになる特殊演出があったよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:31:16 ID:g5OTk4OA=
笛や薬で強走の効果が続いている間はスタミナゲージが一切減らなくなる。
極寒地でもゲージの最大値が減らず、双剣の鬼人化や長距離疾走をしてもゲージが動かなかった。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:32:51 ID:c5ODE0MDY
オンラインするためにPSにアダプタ的な物を接続してネットに繋いでた
0
27. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:36:05 ID:Y3NDU3NTI
rtx4070ウォームアップ中です ワイルズさん
0
30. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:48:57 ID:Q0MDY1NTg
表記されている攻撃力の数値がデタラメで役に立たない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:54:15 ID:U5NzcwNzg
肉質、切れ味、武器種ごとのダメージ倍率等がすべてマスクデータだったので
みんな雰囲気で戦っていた
0
32. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:58:17 ID:kxMjAyMzg
攻撃が右スティックだったこと
0
33. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 17:59:58 ID:gyNzg0NTI
調合書と素材のせいでポーチパツパツで思い出したけど
ガンナー用の弾専用ポーチって昔はなかったんだよな
そのせいで剣士と同じ3ページくらいのアイテム枠に弾や素材パンパンに詰めて出発しなきゃいけなかった
だからターゲット倒しても素材持ちきれなかったりしたんだけど…
クリア報酬の「ボックスに送る」って昔からあったっけ?
クリア報酬すら一旦手持ちに入れなきゃいけない時代もあった気がしてきた…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:07:16 ID:U1NDIxNzQ
そもそも昔は落とし物なんてなかった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:14:43 ID:QyMTQyMTI
当時はモンスターも動きが単調だった+エリア移動で逃げれたからまぁ何とかなってたところはある
0
36. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:21:27 ID:AzNDA1OTg
亜空間タックル
0
38. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:32:47 ID:k5MTY4NjA
ピアスは全武器でクリアしないと貰えない
0
39. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:34:48 ID:c3NDI2MDQ
亜種モンスターが通常種のクエストを受けるとたまに出てくるレアキャラ扱いだった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:41:19 ID:QxMTE0ODg
アイテムセット装備セットの存在
0
41. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:41:19 ID:Q2NDczMTY
防具のスキルシステムがめちゃくちゃ厄介だった。
スキルポイント10まで達してないとそもそもスキルが発動しないので、シリーズ一式で固めてプラススキル2~3つとマイナススキル1つ発動させるか、ポイントの大きい防具を掻い摘んでプラススキル1~2個を上手く発動させるか。護石や装飾品なんてものも無いから微調整すら難しい。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:41:32 ID:I5NDkyMTQ
p2gからライズに飛んだけどずいぶん変わったなあって思った
0
43. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 18:44:44 ID:M0NTIxMzY
装備を作るのに素材を手持ちしていないといけなかったという圧倒的地獄
0
44. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 19:11:28 ID:UxMjU2NjQ
気球に手を振ったら大型モンスターの居場所を教えてくれた
0
46. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 19:29:46 ID:czMjczNzQ
昔はエリアを通過するたびにローディングしてたんだよ
しかもdosだとそのローディング時間10秒とかザラだったんだから
あとはPSPの3rdやるときに予めメディアインストールってのしないとローディング時間がめちゃくちゃ長いんだ
クエストの行き来だけで数分もローディング掛かるというね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 19:40:44 ID:A5MTM0OTg
無印初代は素材をポーチに入れてないと加工屋で強化できなかったんだっけ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 19:48:43 ID:QzMjE2NjI
そういえば季節なんて概念ありましたね
フロンティアも最初はスティックで武器振り回す仕様で慣れなかった
あとは貧弱なモスとか
0
49. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 19:51:39 ID:M3MzczOTA
モンスターは疲れない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 20:02:45 ID:AwOTE1ODg
初期装備がハンターナイフだけ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 20:08:03 ID:kzMDE5NTg
昔のモンハンも大好きだったけど
サンブレイクの後だと戻れないよな…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 21:03:50 ID:E4MDM4MTQ
3〜4回強制的にやる羽目になる、シェンガオレンとかいう苦行を強いる蟹
0
54. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 21:16:02 ID:IyMDY0ODA
ドスの話
ヤオザミがタフすぎる
でもヤオザミの素材で大剣作った時は嬉しかった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 21:21:53 ID:k3MDI5OTI
ライズから久しぶりにXXに戻ったらストレスMAXで全然進める気起きなかったわ……
0
56. 名無しのあにまんch 2025年01月18日 21:36:47 ID:EzOTA2NzY
モンスター全員が一丸となってハンターを攻撃してくる
グラビモスビームの直撃を受けて平然としているランゴスタ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年01月19日 10:56:51 ID:g4MzE3NDY
初代はキリンの上位装備を完成できた人いないと思う
イベントクエスト限定で一回しか来なかったから
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります