【ハンターハンター】読み返してるんだけどネオンの末路って

  • 85
1: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:20:40
末路キツすぎない?
お父さんもヨークシンだとイケイケのおじさましてたのに……
2: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:21:02
まだ死んだと確定したわけじゃないから……
3: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:23:03
クラピカが居るのにみすみす殺させるかな
5: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:23:11
どこかに隠居して穏やかに暮らしてる可能性もゼロじゃない
8: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:25:40
人体コレクターだし死んでも問題ない
9: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:35:14
父親って死んだんだっけ?忘れたわ
14: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:39:47
>>9
多分生きてはいそう
クラピカが若頭なれてるのリーダー代理の頃から通しての評価だろうし
15: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:40:58
追い詰められた人間の描写がリアルだよな
イケイケのおじさまに見えるような位には占い関係なく自身の力である立ち回りも上手かっただろうに、根本を不思議な力に頼ってたから無くなったらどうしていいか分からない
娘には我儘放題を許して何も考えないようにさせてたから、根本がなくなっても危機感なく「なんでだろうなぁ」程度にしか思えない
17: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:43:20
>>15
実際「これからは情報が重要」って価値観とか見るに先を見る目もあっただろうしな
16: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:41:32
ただ撃たれたとかならまだ救いがある方で敵作りまくってたマフィアの秘蔵っ子やし拉致られて嬲られ抜いた末の衰弱が普通にありえる
というかクロロはなんらかの形で警護するくらいのアフターケア考えなかったんかなレア能力なのに
22: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:47:34
錯乱した親父に殺されてそう
63: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:16:14
>>22
これが一番ありえるかなと思う
護衛チームも暗殺者相手に手を抜くとは思えないけど、娘と話をしたいと言われたら通さざるを得ないし、ネオンも危機感なしていらん事言ってキレさせかねないし
124: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:15:48
>>22
もう金を稼げなくて焦りまくってる親父の目の前でバカ高い買い物してきそう
駄々っ子の塊みたいな娘だからあらゆる言動が地雷になり得るわ…
28: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:09:29
敵にさらわれて殺されただとそれはもう占いの有無関係なくクラピカ達護衛チームの失態だし
自殺かおかしくなった親父がやっちまったのどっちかかなあって
クラピカが組乗っ取って方針まで変えてるから除念で能力戻ったなんて平和な可能性はないだろう
32: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:17:04
ボスが娘を殺すほど狂ってる場合は周りが強制的に引退させるから、既にクラピカがボスになってる筈
かと言ってネオンが拉致られて死んでるならクラピカが若頭に出世したり、センリツ達が存命なのも無理ある
と考えるとネオンはまだ健在かと
33: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:23:52
今までの組の収益→ネオンの占いがメイン
現在の組の収益→賭博とボディガードで全部合法

組としてだいぶ縮小してないこれ?
34: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:27:02
>>33
そりゃまぁデカイしのぎが一つ潰れたのなら規模も縮小するだろう

その上で組を潰さずに何とかやってるならかなり頑張ってると思うよ
36: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:38:43
>>34
十老頭死んで裏社会大荒れだったろうしな
そこで生き残ってるんだから凄い
54: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:20:46
>>36
この辺陰獣すら倒したウボォーを一度は捕まえたまでは知られてるはずなので用心棒としての信用や営業効果に繋がってそうなんだよな
図らずも復讐が身を助けた可能性があるの人生何が起こるかわからないなって感じある
35: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:35:59
ワブル親子への情でタスクが雪だるま式に増えてるクラピカだけど流石にノストラード構成員全員を食わせてやろうとかは思ってないだろうからな
緋の眼に辿り着くまで裏社会の人脈を使えればいいだけだし元が清濁併せ呑むタイプでもないから表向きだけでも合法組織にしてるわけで
38: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:50:41
というか、「団長が占えなくなった」のは確定情報。
そこから、「除念またはネオンが死んだ」の2択。

前者の場合、「ネオンの護衛」は最重要課題になるわけで、クラピカ(やセンリツ)が乗船してる事自体がおかしい。(長期間ネオンの護衛を離れることを親父が許可するわけがない)

なので、ネオン死亡は確定的だよね。
39: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:55:23
>>38
明示されない以上確定ではない…というか父のあの様子だとそういう指示もできなさそう
かつ、「死んだら消える」が思いもかけず崩れた以上それ以外で消えるケース(除念以外)もないとは言えない

あと今用心棒が主な収入源のひとつなら腕利きも集めてるだろうし
49: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 14:55:18
>>39
除念でネオンの能力が復活してるなら主な収入源はこれまで通り占いになるはずだし、賭博と用心棒が主な収入源になってるなら団長の予想通りネオンは死んでるんじゃね
40: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:57:19
かわいい女の子だから可哀想になるけどこれが男だったら全く同情されてなさそうなキャラではある
41: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:02:19
人体収集家だもんな
お近づきになりたいとは思わない
42: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:08:03
百発百中かつ行動次第で回避可能な未来予知なんてクロロにしろクラピカにしろ持ってたら絶対に切るべきカードなので作劇的理由で双方使えなくしたのはわかる
ネオン個人は人体収集の趣味は良く思えないけど親の金で買えるもの買ってただけではあるし
占いへのスタンスとか付き人が動揺してたらショック受けるとか別に能力だけのカラッポな子ではなかったから
死んで当然とは思わないし不憫ではある
47: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 14:45:09
クラピカとしてはクロロが未来予知持ってる状況はなんとしても潰したいが
見殺しでも自分の組運営の正当性問われる事態になるから
なかなか頭が痛い
48: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 14:52:22
>>47
そもそもクラピカってクロロの能力知ってたっけ
51: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:05:16
除念で戻ったなら組は今まで通りに戻るはずだからクラピカが新しいシノギで仕切る事態があり得ないし
無意識の誓約破って消失とかは外から見て盗まれた状態と区別つかない
親父はいつか戻るかもという希望を持つことになるし
他所の組もネオンのトドメ刺して確実に消しときたいだろうからネオンの護衛はやめられない
やっぱりクラピカがこんなに自由に動けるのはおかしい
ネオンが生きてる可能性は低いかなって
53: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:16:01
旅団がらみで他の組もひどい目にあったのはこの前だっけ?この後だっけ?
55: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:15:03
>>53
ヨークシンマフィア掃討ならスキルハンターと同時やな
そのあと十老頭がイルミに殺され操作されてオークション掻っ払い偽物し体作戦や
56: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:17:26
ネオンがまったく修行してない才能だよりの能力者だから
何かのきっかけで能力自体を消失する可能性は一応あるよね
57: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:22:41
確かに趣味は最悪だけどクロロとの会話見ると価値観がちょっとズレてるだけで悪い子ではなさそうだと思うんだけどなネオン、良い子でもないが
60: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:57:51
奪う人差し指の鎖で一回ネオンから念を奪ったからじゃない?
この場合はネオンの念を対象としたクロロのスキルハンターの一覧からは消えると思う
人差し指の絶対時間も短時間は使ったことはあるっぽいし、これがその経験
多分流れとしては
ネオン→クロロの念の受け渡しに
ネオン→クラピカ→クロロって感じで割り込んだ判定になったのかも
ネオンの天使の自動筆記は奪われた+クラピカの天使の自動筆記は奪われてないっていうバグが起きた
それでクラピカ→クロロ間でネオンの天使の自動筆記が消えたのかも
62: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:03:50
あのクラピカがネオンを見殺しにするだろうか?と思ったけど
緋の目を集めるような(クラピカにとって)クズの一人だから別にいいのか
70: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:27:20
>>62
自分から殺しに行くのは絶対ないだろうし、暗殺者をスルーするのも根が真面目だからやらないだろうけど、錯乱した父親が娘と二人きりの状況とかで発作的にやっちまう可能性をわかった上で見逃すのはギリギリあるかもしれない
72: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:28:38
>>70
その辺はセンリツが見逃すかってのが微妙なのよね
そういうの音でわかるし、見逃す性格でもない
71: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:28:10
クラピカの所有する緋の眼にマフィアの娘経由がある時点で
少なくとも生きてないでしょノストラード所属のまま入手するには所有者死んでてもらわないとまず無理だろうし
73: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:30:29
>>71
ネオンはコレクションにそこまで執着してないからクラピカが事情話したら返してそうなのも生死不明の理由の一つだと思うぞ
そこで駄々こねるほど性格悪くないし
75: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:32:25
名目上ネオンが雇用主ってことになってるだけで本当のボスは周りも認めてる通り父親の方だし
雇われハンターが何かしようとした父親の行動を止めるの?って疑問もあるし
78: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:35:57
ノストラードのハンター皆根が善良なところが描かれてるから忘れがちだけどマフィアの雇われハンターなんか作中でも飼い犬ハンター呼ばわりされてるような奴らだぞ
81: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:40:21
好きなキャラだから生きていて欲しいけど、ぶっちゃけ(作劇的な話で)生かす理由がないしわざわざそういう描写を入れたってことは死んでるんだろうなって
82: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:44:12
一番平穏なのは団長がネオンの無意識の制約である結果を見ないを破ったから使えなくなっただけど
周りにいるのが情緒不安定の父親や緋の眼欲しいからあえて守る必要もないクラピカだし
敢えてそういう事だろうなって言わせた当たり普通に死んだんだろうな
84: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:50:32
>>82
「自分の占いを見ないようにしている」というのを直接ネオンから聞いてて、ヨークシンで団員の事を占った時も「占われた奴に直接聞け」と自分で見る事を避けてた(=それをタブーだと認識している)から制約破りは無いと思う
83: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:48:48
根本的な話として仕事としてネオンの命を守る理由はあってもネオンの占いを取り戻すために頑張る理由がクラピカに全くないのが
欲しいのはネオンが持ってる緋の眼と他の人体愛好家とのコネクションだけ
マフィアの組織力も手に入るなら嬉しい
だからネオンが落ちぶれて自分の立場が上がる方が都合が良い
ネオンが能力失ったままで構わんから団長の本から消えるような何かを起こす動機がないんだよね
93: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:14:33
まあ普通に考えたら若頭があんな量の緋の眼手に入れてるって
ネオンも生死もそうだけど父親も意思疎通ができるような状態かどうかすら怪しいと思うよ
96: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:26:13
錯乱した親父に殺された
恋人死んだエリザに殺された
何かしかの除念or能力完全喪失
がよく見た予想だった気がする。今でもノストラードファミリーの名前冠して活動してるなら少なくとも親父は廃人状態だろうと生きてはいて名ばかりボスで実務は若頭のクラピカが運営
メタ的な話するとネオンの占いはヨークシンの展開と団長に盗まれて占いどおりに進むのか否かが重要で船編だと回避できる確実な予言はアドバンテージの面でも作劇上としてもつまらないからってのはあると思う
クラピカが殺したはないと思ってる、組のお嬢手に掛ける不義理かまして若頭とか流石に筋が通らない
103: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:51:43
趣味以外は年相応な我が儘な可愛い女の子だよねネオン
108: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 19:15:17
個人的にはどう死んだのかが気になる派生として生きてるとしたらどういう次第なのかが気になってる感じ
128: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 22:19:34
毎月毎月あのよくわかんねぇ文を解読していってたのは凄いと思う
130: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 22:29:02
>>128
一瞬読んだだけでそれっぽい文章作れるヒソカ、何気に教養豊かなんだよな
122: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 19:56:05
クラピカが手を下すとか護衛役を放棄するなんてのは立場上絶対にありえないと思うが
正直唾棄すべき人種と考えてる人体収集家であるネオンを私情では積極的に守ろうと思ってない気がするので
条件が整えば何もせず成り行きに任せる可能性もある
と考えるとやはり親父が…という気がする
131: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 22:40:53
能力消えたんかーてことは死んだのかーで終わったくらい何も違和感なかった
物騒なマフィア界の住人だしな
132: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 23:02:53
文脈的に死んでる可能性大
護衛ミスならクラピカはあんな地位にいない
となるとねえ

「親父がネオンを殺す可能性を最初から除外して行動した」
くらいの消極的な見捨て方ならあるかもしれない
135: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 08:21:33
書いた時死亡想定してても展開次第で再登場させれるくらいの塩梅だと思う
139: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 08:44:04
娘のワガママに付き合いはするけれど、能力だけを見ていて娘自身を見ていないっていうのは
ネオン自身にとっても不幸だっただろうな
人体蒐集の悪趣味もまともな倫理観あるならやめさせるだろうし(マフィアにそんな倫理観は無いかもしれんが)
100: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:45:36
シュレディンガーのネオン
明言はされてないし再登場もないだろうからオレは生きていると思うことにするぜ!

元スレ : ハンタ読み返してるんだけどこの子

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ネオン=ノストラードハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:05:09 ID:cyMzMxODk
俺は贅沢言わないので、生きてすっぽんぽんになってくれたらそれでいい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:39:40 ID:MxOTY4MzA
>>1
除念される代わりに、生活に同等の制約がかけられる⇒ファッションが好きだったのに服が着れなくなる
という念能力は十分あり得そうだし、その場合絶海の孤島辺りに引きこもるだろうから護衛も最低限で良い、父も引退して同居(定期的な占いだけは続ける)
だとすると、除念師を探し出したクラピカが頭を継承して、護衛もせずに自由に動ける理由づけになるから、もうそれが結論で良いんじゃないかな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:53:43 ID:EzMDQ0MTI
>>1
除念して取り戻したけど待ちきれなかった父親が自決して天涯孤独となり、見知らぬ離島で隠居してる説を押す
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:10:55 ID:c4OTQ1NTc
「いつの間にか本から消えていた」
「あら それって…」
「そういう事だ」

この描写があるからまあ死んでるだろうなという諦観
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:43:55 ID:Q0NTYxNzE
>>2
描写から見ると、親父はともかくネオンは死んでる以外ないよなあ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 15:20:33 ID:cyMDY2ODY
>>2
デスノートうんぬんも読者にたいしての返答みたいなものだと思ってる
0
73. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 16:36:34 ID:Q3NTQ1NDk
>>2
ここまで描いて「明言されてない」と言われたら作者も困るだろというぐらいにははっきりとした描写だと思うんだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:14:36 ID:MzMDE5MDM
ネオン自体に加害性はなさそうだし育った環境がアレなので、クラピカ視点ではクズと言うより哀れくらいなんじゃないかな
身を削って助けはしないだろうが
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:16:05 ID:k1MDYzNjI
所詮マフィアの娘で、反社で下衆な趣味持ちだからね
仮に死んでるのなら似合いの末路だと思うぞ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:20:03 ID:Q3MTg4Mjc
>>4
反社の人間より反社の世界作るのに向いてる考え方だな
反社の世界がクソだと思うなら、そこで教育され育つ子の性格も当然その分歪むことも考慮すべき問題
少し考えればわかるだろうに

もし反社の世界で生まれ育って反社の世界から抜け出して正しく生きたいと思える子がいたとしても
そうやって線引きして見下し突き放す人間がいる分、更生が難しくなる
ハンターハンター本編内でもビノールトで似た話やってただろう

正論ぶっても正論以下のことしか言えてないと自覚した方が良い
いつまでも見下せる存在が欲しくて反社の人間の更生なんか望んでないって根性がバレバレなんだよ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:42:43 ID:k1MDYzNjI
>>25
たった2行の文章すらまともに読解できてないのがもうね
仮に読解した上でその長文お気持ち表明なら、お前の感性は完全に反社寄りだな

人体収集なんて下衆で非道な趣味もってる時点で、生まれについて同情する余地なんて皆無でしょ
そもそも、反社の親のスネを齧ることにも抵抗が全くない時点で、ネオンはもう完全に反社側の人間なんだわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:54:03 ID:A3Mzc1ODA
>>29
キッズなんやろ
見た目かわいくて、振る舞い自体は一般人と変わらんからネオンの業の深さがわからんのや

闇の深さでいうたら、間違いなく親父より上やからね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:20:22 ID:I4ODIxOTE
>>25
・向いてる考え方
・少し考えればわかる
・正論ぶって正論以下
・根性バレバレ
夢幻四刀流はやめよう♠
0
67. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 15:21:45 ID:cyMDY2ODY
>>25
天竜人が同じ理由で許せるなら本物だろうな
0
74. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 19:04:08 ID:Y3MDMxMzU
>>25
いつまでも見下せる相手が欲しいのはお前だろ。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:19:05 ID:M3MDk1ODQ
どっちみちカタギじゃないし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:25:16 ID:QzMDc0MDc
親子共々〇〇してて誰かが後を継いでるくらいじゃないと組を回してくの無理だろって気がする
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:26:09 ID:Q3OTEyNTU
親父が錯乱して衝動的にやっちまったなら、クラピカやセンリツには止めようがないんだよな。

親父の本心は「ネオンの能力をなんとかしろ!」だから、衝動的な殺意を抱くその瞬間までセンリツにも「心が乱れている=錯乱している」ことしかわかり得ない。

何より「ネオンと二人で話したい」って言われたら二人は逆らえない。
0
71. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 16:00:12 ID:g1MTcxMjg
>>7
瞬間的にかっとなって殺したとかだとセンリツが把握しても間に合わんだろうしな
ボスに娘と二人にしてくれとか言われたら外で待ってないといけない立場だし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:26:26 ID:YxNzU4OTQ
しかしほんと顔良いなこの子
ほんと顔だけ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:52:49 ID:Q3MTg4Mjc
>>8
顔以外の部分を悪く言うには育った環境が特殊すぎるだろ…
ただ我儘なだけなキャラじゃなく他人の心を考える描写もあるし
0
40. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:49:59 ID:EzMDQ0MTI
>>8
い…一応、大切なコレクションである緋の眼奪われているのに護衛してた恋人が死んだエリザ見て奪還命じないくらい気遣える善性はあったはずだから
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:26:30 ID:YzNjQ5NzU
クラピカが殺した可能性もあるかな
宿敵の親分に未来予知能力をいつまでも渡しておく理由ないし

この場合はクラピカが能力を盗まれた人が死んだら消えるってことを知ってる必要があるけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:00:56 ID:QyNDc4ODM
>>9
そんなことする奴にセンリツやバショウがついていくとは思えないな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:53:40 ID:k5MzIwNjY
>>9
クロロにすら甘い対応する仲間想い人間に弱いクラピカが殺せるとは思えないんだが
作劇として読者から見えるクラピカのキャリアにそこまで傷つけるとも思えんし
0
42. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:19:40 ID:c4ODQ0NzI
>>9
絶対ねぇよ
今まで何を読んできたんだ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:28:37 ID:QzMjkxODY
メタ的な意味なら100パー精度の未来予知できたらしらけちゃうもんなあ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:32:52 ID:Y5ODE4OTk
よくクラピカがいるからネオン死なせないってコメあるけど、クラピカからしたら人体収集家でクソマガママでめちゃくちゃ金遣いの荒いのガキだからな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:51:12 ID:cwOTIxMTg
>>11
こういう人体収集癖がある奴がいるから緋の眼がお宝扱いされて同族が犠牲になったわけだしな
世の中に人体収集癖ある奴がいなければ緋の眼を奪って売ろうなんてことにはならない
0
70. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 15:32:05 ID:cyMDY2ODY
>>51
ターちゃんのハンターも密猟目的だしな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 23:26:38 ID:M4ODQ4MDI
>>11
人体収集癖を「反吐の出る下衆」と心の中で言っていたから
積極的にしを望まないまでも助けたいと思わない気がする
ネオンについては「邪悪」というよりも「甘やかされた愚かな子」ぐらいの認識ではないかな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 22:50:19 ID:g0MjgxNg=
>>77
邪悪だと思ってると思うな

クルタが襲われた原因だよ
直接的な加害者は旅団としても、
人の死体を集めてそれを高値でありがたがる人が高値で買うから加害に至った 因果関係を作った張本人の一部
旅団が直接の加害者だから復讐する
間接の加害者には復讐はしないが
冥府の鎖に繋がるべき悪が野放しになってるくらいの認識ではあるんじゃないか?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:34:26 ID:EyNjAyMjE
物知らずの箱入りお嬢様なのも
クラピカには何一つ同情の根拠にならないというか
善良そうな皮被って死者の尊厳踏み躙る人体収集してるなんて
一番ストレスフルな存在だろうからな
あんな荒みきった顔にもなるわな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 15:23:16 ID:cyMDY2ODY
>>12
描写がないだけでそういう連中から眼を取り戻してきたわけだからな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:34:41 ID:czODA2NDA
船に乗ってる間はリンセン?(顔がオークション編と変わりすぎててあやふや)が組の運営を代行するのかな
つってもクラピカに加えてセンリツとバショウも乗船してるから人材が足りない……
ネオンに関しては緋の目回収済みなこととシノギに占いが入ってない時点でやっぱり生存は絶望的だよね……
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:34:42 ID:I2NTY1NTA
そういえばコルトピがコピーしたのを落札した緋の眼のオリジナルってクラピカ回収出来てたっけ?
ゼンジをお漏らしさせた時に持ってたのはコピーだよね?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:49:01 ID:MxNzU2NTI
>>14
回収した描写は特にないからまだ旅団の手元にあるか誰かに売り払ったんじゃね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:41:33 ID:E4OTU1MTA
何らかの念の攻撃にさらされてることに気付いて、除念受けさせた説
どうやって除念師の居場所を見つけたのかは知らない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:43:13 ID:c0MjE2NDk
団長に念能力盗まれてる状態って除念出来るんだろうか?
盗まれてる側には団長のオーラが憑いてるわけじゃないのに何を除くんだろう
盗まれてるというバッドステータスを解除する?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:48:31 ID:I3MDU3MDk
>>17
団長が発を預かっている状態なら、団長を介さずに除念とか無理だよな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:41:34 ID:g4MTQ3MTI
>>17
能力の奪取・譲渡はかける念とは違いそうだよね
クラピカが除念を知ってるのに親父は錯乱状態だったし、奪われたら解決策は無いのかもしれん
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:58:32 ID:Y2NDc3NzM
クラピカの肩書が若頭になってる以上、護衛チームの異動があったのかもしれない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 09:58:54 ID:M4NzgwMDU
ネオンがボスの座についてたりして
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:04:06 ID:E1MTc3OTI
なんの根拠も無いけどイメージ的な問題で
スキルハンターで念盗まれた人に除念意味なさそうなんだよな

仮に除念が出来るとしてもクロロが持ってるスキルハンターに対してやらないとダメそう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:33:04 ID:IzOTQwMDg
クロロはしんだと思ってるだろうけど
旅団の想定がアテにならないのは皆さんご存じ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:35:23 ID:g4MDExNDE
マサドルディーゴ(真)の例もあるしな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:41:34 ID:g3MzkxNTA
改めてクラピカ優秀過ぎるな。
恨み買いまくってそうなノストラード家の立て直ししながら
裏ではあれだけ緋の眼を回収してたって
0
30. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 10:52:44 ID:cwMjY0NTU
このシーン見たときのパット見の印象だと、取り乱してたあの父親に殺されたのかなあって
0
33. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:04:27 ID:c4NDkzODM
条件満たしたら能力を強制的に借りるって感じだから穴はあると思うけどね、死んだら使えなくなるのは制約とかでもないと思うし
強制的なジョイント能力って念的に隔離してしまうのは出来そう
占いあるのはクラピカ的にだいぶ厳しくなるし(まあだから殺した説もあり得るとは思うが)
死ぬ=本人が絶状態だと使えなくなるって解釈ならやりようはありそう
0
34. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:15:35 ID:E3MDUxNzM
ネオンに占いの結果を話す=誓約破り
クロロが占いの結果を聞いて行動を変える=誓約破り
で能力がバグって1か月後のはずの内容ではなく継承戦までの内容が詩に出る
その後に能力消滅

で本物のディーゴのように継承戦最後に能力消えたネオン登場
ノストラード組のメンバーは昔からネオンの能力をよく分析していたからこの結果を最初から把握していた

こんな感じのオチじゃないかな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:24:37 ID:k5MDM4OTY
>>34
そもそも占いに回避方法が言外に載ってるのにそれを行ったら誓約違反とかいうのが素っ頓狂すぎて
0
85. 名無しのあにまんch 2025年02月02日 23:32:27 ID:U0OTc1OTg
>>46
自分が能力で書いた詩を把握して
その内容を避ける的な
団員内で共有してたのが引っかかるかなって
0
35. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:24:25 ID:QzMDM4Njc
クラピカがヨークシン後に念を奪う能力を追加してるのが引っかかるんよな
奪い続けると強制的に絶の状態になるみたいだし、ネオンの念を枯渇させることによって、クロロネオンの間の繋がりが維持できなくなって能力が解除されたとか
タヒんだら使えなくなるってことはなんらかの繋がりはあるってことだろうしな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:56:41 ID:I3MDU3MDk
>>35
そういう制約なだけでは
0
36. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:24:45 ID:kzMDg3MDM
キャラ発展をもう一塩欲しいなぁ。
かわいいし、世間知らず感あるし。
まあ冨樫はそういうことあまりしないんだけど…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:35:49 ID:I0NDg0NTI
意図して開発した能力じゃないからネオン本人がもう自分は占いできなくなったんだなって納得してしまったら能力時代喪失しそうだし死んだとは限らないと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:36:51 ID:UwMTY1MDg
人差し指の鎖で念を奪うとスキルハンター解除される説は面白いんだけど、能力は奪えたけど使用権はクロロにあるから使えない、って状態になったら詰むリスクがあるしやらないかな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:41:55 ID:QzMDM4Njc
>>38
使わないといけないのはドルフィンにセットした後
セットせずにそのまま手放すことができるならデメリットはないんだがなあ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:14:29 ID:M4OTM2OTc
>>38
そもそも盗られて手元にないんだから借りようもないと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 11:40:17 ID:EzMDQ0MTI
ネオンがこうなったのは勝手にオークションに行った我儘のせいだから自業自得なんだよな。
おそらくネオン自身も「最後にクロロさん占ってから出来なくなった」くらいは覚えてそうだし
0
44. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:20:40 ID:Q1ODUwMzA
今月…今月の食費はどうすれば良い…!?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:23:37 ID:E2Nzg1NjU
コイツ嫌いだったから死亡確定して清々した
擁護する奴は顔面しか見てないんだろうなぁ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 15:23:50 ID:cyMDY2ODY
>>45
推しキャラ無罪はネットあるある
0
75. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 19:10:23 ID:k1MjU0MDg
>>45
性別男にするor顔面不細工にしたら擁護してる人ら大体手のひら返して叩くだろうなと思うキャラ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:26:11 ID:c5MDkwMTE
センリツいるのにやばい心拍してる親父素通りさせるかな…?
0
52. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:51:15 ID:I3MDU3MDk
>>47
聞き取れる距離は無限じゃないんだから、護衛任務で離れている時とかチャンスはいくらでもある。
クラピカが護衛をしのぎにしたのもこのためだと疑えてしまう・・・
0
78. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 02:05:19 ID:AzNzAzMjA
>>47
センリツの能力は未来予知じゃねーんだから。
親父が「よし、コロコロしよう!」ってなってるならともかく、そうでないなら止める強権を発動するには弱い。

だからスレとかコメントとかでも、「衝動的にやったなら止められない」って話になる。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 12:33:34 ID:IyMDI2MQ=
スレでも言われてるけど元々人体収集家でクラピカからの印象も良くないだろうから直接手にかけないまでもわざわざ守ってやるような事はしなさそう
0
54. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:06:18 ID:M1ODczMjg
親父がネオン〇すのはクラピカにとって好都合だし止めるわけないだろうね
ネオン死亡+錯乱親父を療養名目で軟禁
とかになればクラピカはネオンの緋の目回収した上組も好きにできるわけだし
0
64. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 14:56:02 ID:MxNTk2MDE
>>54
クラピカがその状況を予想してなかったは
あるかも知れないけど
居合わせたとかありえそうと気づいた時に
止めない奴じゃないだろう
だからこそ難儀な訳で
0
55. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:11:30 ID:IwMzQyMTM
緋の眼集めるのが組の目的になってるのをクラピカ以外も黙認してるし錯乱してネオンやっちゃった組長がそのまま隔離退場されてるような状況だと思ってる
0
56. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:12:32 ID:gzMzU5NjQ
ネオンが何らかの方法で念能力を完全に放棄ないし封印して、親父も組をクラピカに丸投げして隠居してしがらみから解き放たれて裕福な父と娘として生きているかもしれない
まあそんな扱いされるほどのキャラでもないから死んでるのが妥当だろうけど
0
58. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:38:17 ID:U0NzMzNzc
クラピカが吸い取って消えたとか?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:56:36 ID:QzNzUyMDA
組織の運営をクラピカ主導体制に移行(要は乗っ取り)したいのなら
センリツやバショウといった仲間たちも
ノストラードがネオンと心中する、というのを看過すると思うけどね
状況としてはいつそうなっても不思議ではなくなっていたので都合もよかった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 13:58:04 ID:A2MDE2MTY
クラピカがネオンに近づいた目的は、人体収集家のコネクションを獲得して一網打尽にするためだから、クラピカが殺すのは目的に対して下策すぎない?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 14:51:49 ID:I3MDU5MDc
クラピカはネオン本人のことは嫌いだろうけど、人体蒐集家のコネクションと、緋の眼回収の建前がお嬢様が欲しがってるからってことにできるからネオンが生きていた方が都合良いと思う
0
63. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 14:54:06 ID:MxNTk2MDE
クラピカは他の収集家も別に殺さず
友好的(怪しい)に目を回収してるから
ネオンの趣味がどうこうで殺した見殺しはないと思う

ノストラード組と名乗ってるからには名ばかりでも
ノストラードが必要だから、お飾りでも生きてそう
0
79. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 02:07:22 ID:AzNzAzMjA
>>63
「死んでも渡さない!」って言ってたやつも死んでないみたいだもんね。
0
65. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 15:13:25 ID:EyNDYzMTA
人体収集家なんてゲスな趣味の時点で同情の余地なし
クルタ族が襲われた原因の一つだろこの手のヤツ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 16:08:41 ID:QzODA3OTE
生きた死んだの前に、富樫ならどちらにしてももっと面白い料理法をしてくれるはず!って意味でまだ保留状態だわ
知ってるよ富樫先生♠まだ何か隠し持ってるんだろ?♥みたいな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 04:06:51 ID:kwNDczNjA
>>72
1ゴン「カイトは生きてる」 
2ピトーに首斬られてる
3ピトーに修理されてました
4外見だけ治したけど魂はなく死んでる
5食われたわけでもないのにキメラアントとして転生

この二転三転やらかした作者だしな
0
76. 名無しのあにまんch 2025年01月27日 20:08:09 ID:I1NTQwMzQ
未だに死んだの確定してないって言ってるやつはさすがにネタで言ってるんだよな?
0
81. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 04:12:14 ID:I1ODUxMjA
ラブリーゴーストライターの文章お洒落でめっちゃ好きだったから能力消失したのが残念
この子はまぁ、うん
0
82. 名無しのあにまんch 2025年01月28日 20:21:04 ID:UxMzUxMjA
適当な詩書いて渡せばしばらくバレなかっただろうに
0
84. 名無しのあにまんch 2025年01月29日 06:15:00 ID:c0MDk1NTM
クラピカがスキルハンター破りを編み出して
それをネオンに使った可能性
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります