【ブリーチ】剣八の卍解のデザイン、なにがどうなってるんだ?
45: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:56:55
>>1
顔の模様は一護の虚化っぽい
顔の模様は一護の虚化っぽい
2: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:24:45
やっぱり姿がここまで変わるの帰刃っぽいよね
3: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:25:11
実は破面ってよく言われるけど別にこの姿は破面的でもないよね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:25:22
卍解なのに何の特殊能力もないのは珍しいな
5: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:27:09
>>4
肉体スペック直接強化してるみたいなのが特殊能力といえば特殊能力?
肉体スペック直接強化してるみたいなのが特殊能力といえば特殊能力?
11: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:31:47
>>5
なんか剣八って卍解がより強くなるためのものというより肉体のリミッターを解除するためのものみたいになってるよな
なんか剣八って卍解がより強くなるためのものというより肉体のリミッターを解除するためのものみたいになってるよな
6: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:27:16
地獄絡みで鬼とかって言われると割としっくりくる
畜生道関連がいるなら修羅道関連もいておかしくないだろうし
畜生道関連がいるなら修羅道関連もいておかしくないだろうし
7: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:27:33
肉体が変わる卍解と言えば日番谷隊長か…
8: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:28:58
>>7
あれは強制的に卍解を扱える肉体(霊圧)まで成長させられてるだけだから微妙に違う
あれは強制的に卍解を扱える肉体(霊圧)まで成長させられてるだけだから微妙に違う
14: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:34:25
>>8
一緒じゃね…?
卍解の効果でその卍解に適した体にするってことだろ?
いやまあスレ画がよくわからんから断言できないけど
一緒じゃね…?
卍解の効果でその卍解に適した体にするってことだろ?
いやまあスレ画がよくわからんから断言できないけど
21: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:38:15
>>14
姿が変わるのがデフォルトの効果じゃないってことよ
卍解すると霊圧高まるのはどの死神も共通だし
姿が変わるのがデフォルトの効果じゃないってことよ
卍解すると霊圧高まるのはどの死神も共通だし
32: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:47:15
>>21
日番谷が年月重ねてあの姿まで成長できれば大人化はそのまま不要な機能だろうしね
大紅蓮氷輪丸の特殊ギミックの一つという印象
日番谷が年月重ねてあの姿まで成長できれば大人化はそのまま不要な機能だろうしね
大紅蓮氷輪丸の特殊ギミックの一つという印象
9: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:28:59
封印状態でも斬魄刀は常に刃が欠けてるんだよね
刃が欠けてるってのは相当な意味があるんだろうか?
刃が欠けてるってのは相当な意味があるんだろうか?
37: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:49:29
>>9
剣八覚醒する時のタイトルは毎回刃だしな
剣八覚醒する時のタイトルは毎回刃だしな
10: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:29:10
剣八卍解の命名法則からこの卍解の名前も野ざらし説好き
12: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:33:16
あっさり自爆して卍解解除されたからなあ
こんな現象って他の卍解ではなかったよね
こんな現象って他の卍解ではなかったよね
19: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:37:05
>>12
そもそも自分の卍解で自爆するっていうのが稀かもしれない
大人にならないと自壊する日番谷
無傷圏に刃を入れると自らもダメージを負う白哉
解放し続けると自分も燃え尽きる山爺
入水した時に抵抗されないと自分も死ぬ可能性がある京楽(考察)
くらいかね
そもそも自分の卍解で自爆するっていうのが稀かもしれない
大人にならないと自壊する日番谷
無傷圏に刃を入れると自らもダメージを負う白哉
解放し続けると自分も燃え尽きる山爺
入水した時に抵抗されないと自分も死ぬ可能性がある京楽(考察)
くらいかね
13: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:33:35
原則破損したらもう直らない卍解が最初から破損してるってなんなんや
15: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:34:30
よく分からんまま自滅して終了って何だったんだこれ
17: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:36:13
>>15
剣八の全力は剣八の肉体すら耐えられないほど強い
以上
剣八の全力は剣八の肉体すら耐えられないほど強い
以上
18: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:37:03
>>17
ジェラルドは幾ら強くなっても肉体壊れないのに…
ジェラルドは幾ら強くなっても肉体壊れないのに…
23: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:39:05
>>18
まぁその強くなったジェラルドの肉体余裕でぶっ壊せるパワーなので…
ジェラルドの神の尺度の肉体ぶっ壊せるパワーなんだから剣八自身も壊してしまうって寸法だ
完璧に正解言い当ててるからグレミィで回答出されてんだよね
まぁその強くなったジェラルドの肉体余裕でぶっ壊せるパワーなので…
ジェラルドの神の尺度の肉体ぶっ壊せるパワーなんだから剣八自身も壊してしまうって寸法だ
完璧に正解言い当ててるからグレミィで回答出されてんだよね
26: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:43:11
>>23
てゆうか卍解解けて満身創痍の状態でも片手でジェラルド転ばせる上に指がジェラルドの足にくい込んで血を流させてるからな
もはや剣八の筋力は卍解関係ない
てゆうか卍解解けて満身創痍の状態でも片手でジェラルド転ばせる上に指がジェラルドの足にくい込んで血を流させてるからな
もはや剣八の筋力は卍解関係ない
28: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:44:45
>>23
>>26
ざっくり言ってしまえば剣八の場合は斬魄刀が強いというより剣八自身が強いという印象
斬魄刀の開放はその都度リミッター外してるイメージなんだよね
>>26
ざっくり言ってしまえば剣八の場合は斬魄刀が強いというより剣八自身が強いという印象
斬魄刀の開放はその都度リミッター外してるイメージなんだよね
31: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:46:51
>>28
やちるも卍解の力に耐えられなかったじゃなくて剣ちゃんの力に耐えられなかったって言ってるからな
むしろ卍解を使うことていい感じに力をセーブしてるという
やちるも卍解の力に耐えられなかったじゃなくて剣ちゃんの力に耐えられなかったって言ってるからな
むしろ卍解を使うことていい感じに力をセーブしてるという
16: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:36:00
やちる…この力の名前は本当に卍解っていうのか?
20: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:37:56
剣八対ジェラルドはお互いに肉体を進化させたけど先に剣八が限界がきましたって事だったのかね
25: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:42:02
姿変わるのがデフォルトと言えば一護か
29: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:45:02
>>25
一護は一護で真の卍解では武器以外の見た目変わらなくなったのが謎
一護は一護で真の卍解では武器以外の見た目変わらなくなったのが謎
27: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:43:44
日番谷の大人化は強制的に力をフルで発揮できる形態にしてる様だし肉体壊れちゃう剣八の卍解かなり扱いにくいな
何故か意識もなくなってるようだし
何故か意識もなくなってるようだし
30: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:45:10
卍解が本人も耐えられないかもしれない可能性もあるとなるとルキアのやつもそうね
33: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:47:24
これ卍解の訓練でどうにかなんのかな…
肉体の強度そのものを上げられないと意味無いよな
肉体の強度そのものを上げられないと意味無いよな
34: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:48:02
>>33
明らかに意識飛んでるけどこれ訓練できるのかどうか…
明らかに意識飛んでるけどこれ訓練できるのかどうか…
35: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:48:16
>>33
肉体の強度=霊圧の強さ
もっともっと鍛えてもっともっとデカい霊圧になればコントロールできるんだろう
肉体の強度=霊圧の強さ
もっともっと鍛えてもっともっとデカい霊圧になればコントロールできるんだろう
36: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:48:42
>>33
グレミィの考察通りなら剣八の力を扱いきれる器はこの世に存在しない
剣八の理性が飛ぶ以上は斬魄刀の方のやちるが制御を上手くなるしかなさそう
グレミィの考察通りなら剣八の力を扱いきれる器はこの世に存在しない
剣八の理性が飛ぶ以上は斬魄刀の方のやちるが制御を上手くなるしかなさそう
38: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:49:46
>>33
肉体が壊れないギリギリの出力を維持することは出来るだろうが全力出せるようになるかって言われると微妙なとこだな…
肉体が壊れないギリギリの出力を維持することは出来るだろうが全力出せるようになるかって言われると微妙なとこだな…
66: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:20:11
>>33
虚と融合して鋼皮と超速再生習得するとか?
剣八なら屈服させて反抗させないだろうけど剣八に見合う虚がなぁ…ヤミーか次点でウルキオラ生きてたら良かったんだけど
虚と融合して鋼皮と超速再生習得するとか?
剣八なら屈服させて反抗させないだろうけど剣八に見合う虚がなぁ…ヤミーか次点でウルキオラ生きてたら良かったんだけど
39: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:50:25
とにかく肉体と霊圧を鍛えるしかないな
40: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:51:32
そもそも卍解を使うような相手が居ないから鍛えようもないというね
檜佐木手伝ってくれ
檜佐木手伝ってくれ
41: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:52:24
白霞罸とか残火のように自爆リスクは避けられない卍解なのかもね
42: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:53:11
まぁこの自分の肉体すら耐えられずジェラルドすら蹂躙する異常な身体能力が特記戦力の「未知数の戦闘力」なんだろうね
この力が収まる器が存在しないという意味でも未知数
この力が収まる器が存在しないという意味でも未知数
43: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:53:45
他の面子はそもそもパワー上がれば肉体強度もそれに追いついてるからな
46: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:58:19
>>43
他の奴らは基本的に霊圧伸びたら戦闘力も上がりましたって比例してるだけだからね
剣八の場合ただリミッター外してるだけで元から異常すぎる力持ってたっぽいのが
結局八千流とのリミッターだけじゃなくて始解、卍解、やちるの制御…って感じで何重にもセーフティかかってるだけなんだよね
他の奴らは基本的に霊圧伸びたら戦闘力も上がりましたって比例してるだけだからね
剣八の場合ただリミッター外してるだけで元から異常すぎる力持ってたっぽいのが
結局八千流とのリミッターだけじゃなくて始解、卍解、やちるの制御…って感じで何重にもセーフティかかってるだけなんだよね
44: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:54:49
今の剣八の霊圧と肉体でも耐えられない力を耐えられるくらい強くなればいいってことやん
伸び代しかないな
伸び代しかないな
47: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:58:24
破面のような存在の中で唯一死神の斬魄刀を持った存在だから、虚としての力の殆どを斬魄刀に吸収されたとか?
そして一部破面としての機能(鋼皮)は肉体に残ったまま?
そして一部破面としての機能(鋼皮)は肉体に残ったまま?
49: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:59:31
>>47
吸収されたにしては斬魄刀関係ない身体能力が高すぎる
吸収されたにしては斬魄刀関係ない身体能力が高すぎる
48: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 22:59:16
やちるが上手く制御出来なかったから仕方ない
白一護みたいに上手い感じで卍解の使い方レクチャー出来てれば…
白一護みたいに上手い感じで卍解の使い方レクチャー出来てれば…
53: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:01:48
>>48
やちるはやちるで斬魄刀として振舞わず具象化して徘徊してたわけだから正式に斬魄刀として制御の練習しなきゃいけないんだろうなぁ
つーかやちるが斬魄刀の始解に目覚めてる(しかも2体召喚するタイプ)のも異常すぎる
やちるはやちるで斬魄刀として振舞わず具象化して徘徊してたわけだから正式に斬魄刀として制御の練習しなきゃいけないんだろうなぁ
つーかやちるが斬魄刀の始解に目覚めてる(しかも2体召喚するタイプ)のも異常すぎる
55: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:02:57
>>53
あれは剣八が死神としての名を与えた結果らしいね
あれは剣八が死神としての名を与えた結果らしいね
56: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:03:44
>>55
物に名を与えて力を与えるってことも大分異常ですな
和尚を思い出す
物に名を与えて力を与えるってことも大分異常ですな
和尚を思い出す
50: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:00:53
一護だって徐々に強くなっていったことで身体が自分の力に耐えられるようになったわけだし剣八もまだ成長途中なんじゃないの
ぶっつけ本番初めての卍解だったわけだし
ぶっつけ本番初めての卍解だったわけだし
80: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:33:43
>>50
死神側最強戦力が土壇場でやっと卍解習得したと考えるとなんか面白いな
剣八も100年後とかとんでもなく化けてるんやろなあ
死神側最強戦力が土壇場でやっと卍解習得したと考えるとなんか面白いな
剣八も100年後とかとんでもなく化けてるんやろなあ
52: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:01:36
思ったが各種族の身体能力って霊圧とは別と考えた方がいいのか?
言い方難しいんだけど、呪術廻戦で言う呪力強化無しの、素の身体能力みたいなのって概念あるんかな?
言い方難しいんだけど、呪術廻戦で言う呪力強化無しの、素の身体能力みたいなのって概念あるんかな?
54: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:02:17
>>52
そりゃあるだろ
藍染は最初一護が霊圧を捨てて身体能力強化したと思ってたわけだし
そりゃあるだろ
藍染は最初一護が霊圧を捨てて身体能力強化したと思ってたわけだし
57: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:03:44
破損したらもう終わりなのに最初から破損してる卍解っておかしすぎるよな
58: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:04:25
>>57
剣八に全力出させないため?
剣八に全力出させないため?
88: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:00:33
>>57
そもそも、なんで卍解は破損したら直らないのか?
斬魄刀は王悦が多数の魂魄を重ねて作った器で、そこに所有者の魂の精髄を染み込ませて力にするものってことだが
始解は魂が持つ力を引き出すもので、卍解は魂の力を剥き出しにするものと解釈してる
だから卍解が傷つくのは器自体が傷つくって事なんだろうなと
で、剣八の場合は(理由は分からんが)逆の現象が起きてる感じする
具象や屈服の順序もおかしいし
あとやちるの言い分を聞くと、剣八の解放は「セーブされてる剣八自身の力を引き出す手段」っぽいからな
卍解が折れてるのではなく、始解が蓋とか栓を付け足されてるだけの可能性がありそう
そもそも、なんで卍解は破損したら直らないのか?
斬魄刀は王悦が多数の魂魄を重ねて作った器で、そこに所有者の魂の精髄を染み込ませて力にするものってことだが
始解は魂が持つ力を引き出すもので、卍解は魂の力を剥き出しにするものと解釈してる
だから卍解が傷つくのは器自体が傷つくって事なんだろうなと
で、剣八の場合は(理由は分からんが)逆の現象が起きてる感じする
具象や屈服の順序もおかしいし
あとやちるの言い分を聞くと、剣八の解放は「セーブされてる剣八自身の力を引き出す手段」っぽいからな
卍解が折れてるのではなく、始解が蓋とか栓を付け足されてるだけの可能性がありそう
90: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:14:24
>>88
帰刃と同じ原理ってのが斬魄刀と使用者との繋がりも含まれるのなら、そういうことなんじゃない?
卍解と最後の月牙天衝の違いが、絵画表現技法でいうところの点描か混色かの違いで、卍解の破壊はそのキャンバスをビリビリに破ることを意味してるとか?
帰刃と同じ原理ってのが斬魄刀と使用者との繋がりも含まれるのなら、そういうことなんじゃない?
卍解と最後の月牙天衝の違いが、絵画表現技法でいうところの点描か混色かの違いで、卍解の破壊はそのキャンバスをビリビリに破ることを意味してるとか?
109: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 01:54:13
>>88
転写済み浅打本体を武器の形で具象化してるんじゃない?卍解って…
始解は封印中のガワが変化するだけで中身は封じられたままだから幾らでも自然回復するけど、本体を砕かれる卍解破壊は使われてる浅打の再起不能や絶命を示すとか
ただ転写元の死神本人の斬魄刀能力はそのままだから新しい浅打支給されてやり直すか王悦に打ち直してもらえば復活すると…
転写済み浅打本体を武器の形で具象化してるんじゃない?卍解って…
始解は封印中のガワが変化するだけで中身は封じられたままだから幾らでも自然回復するけど、本体を砕かれる卍解破壊は使われてる浅打の再起不能や絶命を示すとか
ただ転写元の死神本人の斬魄刀能力はそのままだから新しい浅打支給されてやり直すか王悦に打ち直してもらえば復活すると…
59: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:06:51
剣八は破面だが、死神の斬魄刀を持ったことで、自身の虚の力が斬魄刀に宿る死神の力と溶け合い、霊圧は超越者並みになった
しかし器はただの破面でしかないので、その超越者の霊圧に肉体が追い付かず、卍解を解放し過ぎると肉体が崩壊する…とか?
しかし器はただの破面でしかないので、その超越者の霊圧に肉体が追い付かず、卍解を解放し過ぎると肉体が崩壊する…とか?
60: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:12:46
>>59
素の霊圧が超越者級なのは間違いない(過去編で卯ノ花さんがすぐそこにいた剣八の存在に気づかなかった・一般隊士が剣八の霊圧を知覚できていない描写)
でもそれ抜きにしても肉体が異常に強いのよ
片腕を失うとかいう死神からしたら出力半減の状態でアシュトニグ転がしてるから
素の霊圧が超越者級なのは間違いない(過去編で卯ノ花さんがすぐそこにいた剣八の存在に気づかなかった・一般隊士が剣八の霊圧を知覚できていない描写)
でもそれ抜きにしても肉体が異常に強いのよ
片腕を失うとかいう死神からしたら出力半減の状態でアシュトニグ転がしてるから
62: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:16:51
>>60
アレと斬り合って「私は弱かった」って八千流ちゃん悲しんでたけど愉しませただけマジで偉いよ
超上澄みの隊長だったと思われる卯ノ花でも霊圧感じられないってことはつまり…てことだろうし
アレと斬り合って「私は弱かった」って八千流ちゃん悲しんでたけど愉しませただけマジで偉いよ
超上澄みの隊長だったと思われる卯ノ花でも霊圧感じられないってことはつまり…てことだろうし
61: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:16:16
斬魄刀自体の強みがよく分からんよな
小説では絶大な破壊力を生み出す代わりに自身の肉体にも絶大な負荷がかかると解説されてたけど
小説では絶大な破壊力を生み出す代わりに自身の肉体にも絶大な負荷がかかると解説されてたけど
63: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:18:21
>>61
始解は形状変化、卍解は肉体変化というシンプルな能力だね
始解は形状変化、卍解は肉体変化というシンプルな能力だね
64: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:19:45
まあ強いのは分かるが面白みはない能力よな
67: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:21:06
>>64
面白みのないというかそもそも能力が不明だわ!
シンプルに考えるとしても単なる膂力強化なんで面白いもクソもないという
面白みのないというかそもそも能力が不明だわ!
シンプルに考えるとしても単なる膂力強化なんで面白いもクソもないという
65: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:19:49
やちるから力だけ押しつけられて歪な形で発現してそうではある
屈服してるかというとしてなさそうだし
屈服してるかというとしてなさそうだし
68: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:22:35
この形態の剣八がジェラルドと斬りあったら反射ダメージで逆にヤバい事になってたのかな
70: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:23:41
>>68
そもそも剣八が速すぎてジェラルドが反応できないんで斬り合いにならない
もし希望の剣をきっちゃったら剣八が真っ二つになってたかもな
そもそも剣八が速すぎてジェラルドが反応できないんで斬り合いにならない
もし希望の剣をきっちゃったら剣八が真っ二つになってたかもな
71: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:24:50
>>70
最後ジェラルドを両断した時も希望の剣は避けてたんでそこら辺は本能で回避してそう
最後ジェラルドを両断した時も希望の剣は避けてたんでそこら辺は本能で回避してそう
74: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:25:47
>>68
剣を使うまでもないとか無手にさせたのはまあ都合だろうなあ
剣を使うまでもないとか無手にさせたのはまあ都合だろうなあ
76: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:26:39
>>74
その後剣構えたけど一切反応できてなかったやん
その後剣構えたけど一切反応できてなかったやん
69: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:22:43
元から折れてはいるが始解の時からジェラルドと斬りあって一切刃こぼれした様子もないんで硬さはガチ
77: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:27:31
神の権能ジェラルドとは撃ち合おうとしてたような描写だったから自爆しなかったらそれはそれでマズかったかもな
78: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:29:48
>>77
あれ打ち合おうとしてたんじゃなくてまた真っ二つにしようとしてたんだと思ってた
あれ打ち合おうとしてたんじゃなくてまた真っ二つにしようとしてたんだと思ってた
81: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:35:54
今からでも遅くないから霊王宮で修行してきてくれ
そんな力が今後必要になるのかは知らない
そんな力が今後必要になるのかは知らない
82: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:36:49
理性無くなるのはそういう効果だからなのか卍解コントロールできてないからなのか
83: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:37:10
やちるの存在考えると剣八の場合は具象化と屈服は実はとっくに済ませてたって事なのかもな
85: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:40:28
>>83
斬魄刀が完成する前に具象化を済ませてるってイレギュラーなことが起きてたりする?
斬魄刀が完成する前に具象化を済ませてるってイレギュラーなことが起きてたりする?
107: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 21:27:20
>>85
小説版の痣城剣八も、始解をすっ飛ばして卍解を知るという超イレギュラーな死神だったからなあ。
剣八になる死神は、イレギュラーなタイプが多いのかもしれない。
小説版の痣城剣八も、始解をすっ飛ばして卍解を知るという超イレギュラーな死神だったからなあ。
剣八になる死神は、イレギュラーなタイプが多いのかもしれない。
84: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:39:16
死神は空中に足場作れなくなってたのに空中飛行してたのも謎
86: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 23:45:54
枷外したらあっさり始解と卍解が出来たの見ても本来ならやちる具象化の時点で卍解が出来る筈だったのかもね
89: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:03:15
卍解した余波で街吹き飛んでるの普通に狂ってんだよな
91: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:26:05
刀身は発動時すでにジェラルドとの戦いで折れてたんだとばかり思ってたけど
卍解したことで折れた見た目になったのあれ?
卍解したことで折れた見た目になったのあれ?
92: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 01:29:24
剣八自身が耐えられない現象は一護が最初の天鎖斬月で体ガッタガタになってたのと似たようなもんだと思う
中の人がうまいこと調整してくれてるのも似てる
外見変化は…なんだろうなあれ、虚化っぽくはないし
中の人がうまいこと調整してくれてるのも似てる
外見変化は…なんだろうなあれ、虚化っぽくはないし
93: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 02:32:07
>>92
虚化じゃなくて帰刃に近い気がする、彦禰の卍解みたいに
そういえばモコモコとホネホネも剣八の卍解の一部なんだろうけど、あの二体に自我がなかったっぽいのは斬月と違ってあの3体の力が反発し合ってないから?
斬月は虚と滅却師の力が水と油だから白一護とユーハバッハで人格が分離したけど、剣八の中の死神と虚と何か(完現術者?)の力は特に反発しないから人格の分離はない?
虚化じゃなくて帰刃に近い気がする、彦禰の卍解みたいに
そういえばモコモコとホネホネも剣八の卍解の一部なんだろうけど、あの二体に自我がなかったっぽいのは斬月と違ってあの3体の力が反発し合ってないから?
斬月は虚と滅却師の力が水と油だから白一護とユーハバッハで人格が分離したけど、剣八の中の死神と虚と何か(完現術者?)の力は特に反発しないから人格の分離はない?
94: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 08:07:28
ジェラルド曰く卍解剣八は「強力な闇の化身」らしい
光の剣士のジェラルドと対比してるのかな?戦闘中の会話であの2人が似てると言われてたのも意味深な気がする
光の剣士のジェラルドと対比してるのかな?戦闘中の会話であの2人が似てると言われてたのも意味深な気がする
96: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 08:59:00
剣ちゃんがあたしをちゃんと使えば剣ちゃんが斬れない奴なんていないってやちるが言ってたけどガチなんだろうな…
97: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 09:07:44
一つ分かるのは狛村と同じで本人を治療すれば恐らく何回でも卍解を使えるって事だな
98: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 11:24:57
>>97
体はともかく刀はダメなんじゃないかな。そもそも壊れなさそうだが
体はともかく刀はダメなんじゃないかな。そもそも壊れなさそうだが
99: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 15:37:38
卍解で吹っ飛んでる野晒の先端部分って見た目的にこれ鞘なんじゃねえかって思うんだ
鞘が無いと何が問題なのかはよく分からないけど鞘伏の話から鞘が作れない斬魄刀は失敗作なので何らかの問題があるはず
ここからは状況証拠だけの推測になるんだけど、このときの剣八の状態何が問題かっていうと自分の力を制御できてないってことだから多分斬魄刀の鞘が無いと力を制御できてないんだと思う
見た目が変わってるのは力が暴走して逆流してるから
これはそもそも鞘なんて無い初期斬月のチャンイチの完全虚化と一緒の現象なのではと思う
なお剣八の斬魄刀の力って何なのかはわかんない…
鞘が無いと何が問題なのかはよく分からないけど鞘伏の話から鞘が作れない斬魄刀は失敗作なので何らかの問題があるはず
ここからは状況証拠だけの推測になるんだけど、このときの剣八の状態何が問題かっていうと自分の力を制御できてないってことだから多分斬魄刀の鞘が無いと力を制御できてないんだと思う
見た目が変わってるのは力が暴走して逆流してるから
これはそもそも鞘なんて無い初期斬月のチャンイチの完全虚化と一緒の現象なのではと思う
なお剣八の斬魄刀の力って何なのかはわかんない…
106: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:37:00
>>99
斬魄刀の鞘は刀という力を制御する役割を担ってるとのこと
斬魄刀の鞘は刀という力を制御する役割を担ってるとのこと
100: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 15:46:59
剣八の卍解って白霞罸と同じく肉体に影響及ぼすタイプの卍解だから習得したばかりで加減間違うと自身がダメージ受けるって感じなだけでは
105: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:15:37
>>100
名前を正しく呼ぶ事が力の開放の鍵になる設定だから卍解の名前が判明してるルキアと不明な剣八では状況が違うんだよな、意識も失ってるし卍解の能力と言うよりは暴走状態なんじゃないかな
名前を正しく呼ぶ事が力の開放の鍵になる設定だから卍解の名前が判明してるルキアと不明な剣八では状況が違うんだよな、意識も失ってるし卍解の能力と言うよりは暴走状態なんじゃないかな
110: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 11:01:52
>>105
剣八は卍解の名前知らないのに斬魄刀が勝手に卍解してるってかなり異常な状況だよな
剣八は卍解の名前知らないのに斬魄刀が勝手に卍解してるってかなり異常な状況だよな
101: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 15:55:45
野晒の欠けた刀身が剣八の肉体に宿ったのか?
なんも分からん
なんも分からん
102: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 16:35:56
刃が欠けてるのは
残火の太刀が焼け焦げた刀なのと同じもんだと思う
残火の太刀が焼け焦げた刀なのと同じもんだと思う
103: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 17:21:15
氷輪丸の完成前は氷の華が散っても成長どころか追加ダメージ食らうんだっけか
それと同じ状態とか
それと同じ状態とか
104: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 19:13:38
刀が折れてるのめちゃくちゃかっこよくない?
残火の太刀と同じ侘び寂びがある
残火の太刀と同じ侘び寂びがある
111: 名無しのあにまんch 2024/11/22(金) 11:12:55
野晒の卍解なんじゃなくて更木剣八を斬魄刀と見立てて野晒が斬魄刀更木剣八を卍解したから刀側じゃなくて剣八の見た目が変わってる説
名前をつけることで斬魄刀が死神になれるのなら逆もあるのでは
名前をつけることで斬魄刀が死神になれるのなら逆もあるのでは