漫画のとんでもない無茶振り展開といえば
2: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 20:05:01
>>1
「まかせてちょうだい」からお出しされる他人任せが最高に酷い
「まかせてちょうだい」からお出しされる他人任せが最高に酷い
3: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 22:08:37
実際やったハンバーグネタが割と面白いのが凄いよ猫田くん
9: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:55:11
>>3
利根川カッターは制裁されたりしたことを考えると健闘したね
利根川カッターは制裁されたりしたことを考えると健闘したね
|
|
13: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 02:52:43
>>5
で、あれこれ大暴れしてからの「ガム買ってきてん」はでんじーだと割とやってる天丼ネタなのにめちゃめちゃ草生えた
で、あれこれ大暴れしてからの「ガム買ってきてん」はでんじーだと割とやってる天丼ネタなのにめちゃめちゃ草生えた
15: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 08:38:22
>>5
北海道とかプロ球団とか夢と希望と情熱とか所々無理難題あるの草
北海道とかプロ球団とか夢と希望と情熱とか所々無理難題あるの草
6: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:27:28
地球が一つありまして
お豆を東京に置いたとさ
お豆を中国四川省に置いたとさ
ドバイからハワイまで飛行機雲を描きながら飛びまして
ハワイからドバイにフィリピン上空を通過しながら戻りまして
さらに!
ハワイ・ドバイ間を経度25°毎に縦に飛びまして
あっという間に殺せんせー♪
殺せんせー「さあ実際に行って書いてみましょう」
お豆を東京に置いたとさ
お豆を中国四川省に置いたとさ
ドバイからハワイまで飛行機雲を描きながら飛びまして
ハワイからドバイにフィリピン上空を通過しながら戻りまして
さらに!
ハワイ・ドバイ間を経度25°毎に縦に飛びまして
あっという間に殺せんせー♪
殺せんせー「さあ実際に行って書いてみましょう」
24: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:40:47
>>6
描けるか!!
描けるか!!
12: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 02:33:37
>>10
無茶振りするときいちいちファサァ…ってカッコつけるノブすき
無茶振りするときいちいちファサァ…ってカッコつけるノブすき
18: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 09:37:13
>>12
室町はまあトドメだしぎりぎり分からんでもない
毛利軍全て任せるからシクヨロ!は無茶苦茶だぞ上様!!
一足飛びに出世したかったら料理頭並みの功績たててみろよとか言う外から見ると意味わからんシステムになりかねない織田軍
室町はまあトドメだしぎりぎり分からんでもない
毛利軍全て任せるからシクヨロ!は無茶苦茶だぞ上様!!
一足飛びに出世したかったら料理頭並みの功績たててみろよとか言う外から見ると意味わからんシステムになりかねない織田軍
36: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 14:24:02
>>10
これ実際は将軍に亀料理を振舞ってこい(十中八九将軍がキレて刀抜かれるだろうけど光秀が一緒だから何とかなるだろ)だから信長の無茶振りでは結構ぬるい方なんだよね
これ実際は将軍に亀料理を振舞ってこい(十中八九将軍がキレて刀抜かれるだろうけど光秀が一緒だから何とかなるだろ)だから信長の無茶振りでは結構ぬるい方なんだよね
38: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 15:14:46
>>36
実際ケンも逃げる途中で唐辛子採取できるくらいに余裕あったもんな
実際ケンも逃げる途中で唐辛子採取できるくらいに余裕あったもんな
44: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 21:54:33
>>36
実は作中で1番やばい無茶振りしてるの信忠の方なんだよね、信長は多少無茶でもある程度の道筋つけてから振るけど信忠は完全ノープランで丸投げしてきた
実は作中で1番やばい無茶振りしてるの信忠の方なんだよね、信長は多少無茶でもある程度の道筋つけてから振るけど信忠は完全ノープランで丸投げしてきた
16: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 08:49:06
>>11
今見返して見るとシルバーらしいセリフだな
今見返して見るとシルバーらしいセリフだな
19: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:19:50
>>17
死ぬ気で覚えろじゃなくて失敗したら死ぬから覚えろは酷い
そういやるろ剣でも似たようなことやってたような…ジャンプの伝統かな?
死ぬ気で覚えろじゃなくて失敗したら死ぬから覚えろは酷い
そういやるろ剣でも似たようなことやってたような…ジャンプの伝統かな?
20: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:22:55
>>19
後付けになるけど、ものすごく頭の良い努力家が何ヶ月も試行錯誤しても全然出来なかったからなあ
マトリフもメドローア撃つ事自体がめっちゃきついんだからなおさら時間かけてられないし
後付けになるけど、ものすごく頭の良い努力家が何ヶ月も試行錯誤しても全然出来なかったからなあ
マトリフもメドローア撃つ事自体がめっちゃきついんだからなおさら時間かけてられないし
29: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:25:19
>>20
「センスがないやつは一生できない」ってセリフから「頭のいい努力家なライバルが習得できなかった」を後付けするセンスよ
「センスがないやつは一生できない」ってセリフから「頭のいい努力家なライバルが習得できなかった」を後付けするセンスよ
21: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:13:10
「氷菓」での奉太郎への依頼のほとんど
大概えるからの一方的な要望で、「一緒に考えましょう」と巻き込んでおきながら
本人から建設的な意見が出てこない(納得しなければ強制的にやり直し)
大概えるからの一方的な要望で、「一緒に考えましょう」と巻き込んでおきながら
本人から建設的な意見が出てこない(納得しなければ強制的にやり直し)
37: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 15:04:38
>>22
なぜ一晩設定にしてしまったのかこれがわからない
なぜ一晩設定にしてしまったのかこれがわからない
50: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 03:42:17
>>41
心構えの話であって、ガチで命に変えても守れって意味じゃねえよ‼︎
ワートリなら誰かに言われたわけではなく、次の遠征の日程から自然と決まっただけだけどB級ランク戦ワンシーズン目で2位以内をとるってのがあまりに無茶振り
しかも強さとは関係ない理由でA級から2部隊降格して来ててそいつらが1位2位に居座ってるというベリーハードモード
他のB級隊的にも無茶振りだな A級に上がるために実質A級に勝たなきゃいけないんだから
>>23
そしてできるという…何故?
できるだろ?って言ってる人(男、医者)はラップできなかったから昔チームメンバーから習ったというのを知るとさらなる無茶振りに思える
心構えの話であって、ガチで命に変えても守れって意味じゃねえよ‼︎
ワートリなら誰かに言われたわけではなく、次の遠征の日程から自然と決まっただけだけどB級ランク戦ワンシーズン目で2位以内をとるってのがあまりに無茶振り
しかも強さとは関係ない理由でA級から2部隊降格して来ててそいつらが1位2位に居座ってるというベリーハードモード
他のB級隊的にも無茶振りだな A級に上がるために実質A級に勝たなきゃいけないんだから
>>23
そしてできるという…何故?
できるだろ?って言ってる人(男、医者)はラップできなかったから昔チームメンバーから習ったというのを知るとさらなる無茶振りに思える
54: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 07:42:23
>>23
△普通のホストとリーマン
◯メンタルをやってるホストとリーマン
△普通のホストとリーマン
◯メンタルをやってるホストとリーマン
25: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:45:28
初代火影倒してこいと言われた角都
体のいい死刑なんじゃないかとさえ思う
体のいい死刑なんじゃないかとさえ思う
26: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:08:22
ゴルゴ「1km先の標的を撃ち抜く銃を作れ」
デイブ「難しい依頼だが3日あれば作れるだろう」
ゴルゴ「3時間で作れ」
デイブ「はぁ!?」
なお、見事3時間で作ってしまったためゴルゴから信用されるようになったデイブはこれ以降無茶振りをされるようになる
デイブ「難しい依頼だが3日あれば作れるだろう」
ゴルゴ「3時間で作れ」
デイブ「はぁ!?」
なお、見事3時間で作ってしまったためゴルゴから信用されるようになったデイブはこれ以降無茶振りをされるようになる
27: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:19:08
>>26
この人だからやたら気に入られてるのか
この人だからやたら気に入られてるのか
32: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:16:50
>>26
完璧に準備できた、じゃなくて弾丸は1発しかない。とか不完全なのがギリギリ間に合わせた感あっていい
後定番の
「…ありがとう」
「明日の朝刊を楽しみにしてるよ」
って送り出す流れも好き
完璧に準備できた、じゃなくて弾丸は1発しかない。とか不完全なのがギリギリ間に合わせた感あっていい
後定番の
「…ありがとう」
「明日の朝刊を楽しみにしてるよ」
って送り出す流れも好き
47: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 23:36:45
>>26
普段から無茶振りされてるせいか簡単な仕事を頼まれた時は思わず「それだけか?」って聞いてしまう程になってるんだよなデイブ
普段から無茶振りされてるせいか簡単な仕事を頼まれた時は思わず「それだけか?」って聞いてしまう程になってるんだよなデイブ
30: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:44:34
青狸がやってみせると言ったのに、やらされるのはのび太という。
いや「のび太はニホンオオカミを見つけてみせる」ならのび太でいいのか?
いや「のび太はニホンオオカミを見つけてみせる」ならのび太でいいのか?
33: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:24:54
>>31
柱間の近くには扉間、マダラもいる可能性が高い
仮に生きて帰ってきても穢土転生を疑われる
控えめにいって「死んでこい」っていってるようなもん
柱間の近くには扉間、マダラもいる可能性が高い
仮に生きて帰ってきても穢土転生を疑われる
控えめにいって「死んでこい」っていってるようなもん
35: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 14:16:48
>>34
それは直前に本人が出来るって言ってるんで…
それは直前に本人が出来るって言ってるんで…
39: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 15:17:11
麩菓子の味利きをするために目隠ししてしばるという提案
後から主人公もやられたが嫌がったのもわかる
後から主人公もやられたが嫌がったのもわかる
46: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 23:27:00
ガンダムSEEDの映画でノイマンがレクイエム避けてたの、頼まれた時は無茶振りされたって空気だったかもな
48: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 23:45:51
>>46
大気圏内でのバレルロールのほうが無茶振りだと思う
大気圏内でのバレルロールのほうが無茶振りだと思う
49: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 02:04:38
此度の御前試合真剣をもってせしむるべし(木刀同士じゃつまんねーから参加者はガチで殺し合ってね)
55: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 07:45:27
>>51
この漫画は無茶振りしかねえ!
この漫画は無茶振りしかねえ!
58: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 10:40:13
>>55
その中でも「トキを仲間にして続けて出せないかな」は群を抜いてると思う
次点は「シュウとサウザーの配役を逆にできないかな」かな
その中でも「トキを仲間にして続けて出せないかな」は群を抜いてると思う
次点は「シュウとサウザーの配役を逆にできないかな」かな
56: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 08:17:17
ザ・マンの「弟子が1人も自分を超えられないという苦悩」
後に超神編で神々の中でも最強クラスの実力者だった事が判明したのでこの条件はかなりの無茶振りだったと思う
後に超神編で神々の中でも最強クラスの実力者だった事が判明したのでこの条件はかなりの無茶振りだったと思う
61: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 17:50:28
🚶♂️ pic.twitter.com/SWD2f73Xrz
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) April 24, 2024
63: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 23:27:14
>>61
この無茶ぶり大好きすぎる
ちいかわ豆大福、クレしんのシロの芸わたあめみたいに丸まってるのかと思ったら次回くらいに逆立ちみたいな体勢だと判明して、なおさらちいかわ頑張った!お前は完璧にあの無茶振りに応えたよ!!ってなった
この無茶ぶり大好きすぎる
ちいかわ豆大福、クレしんのシロの芸わたあめみたいに丸まってるのかと思ったら次回くらいに逆立ちみたいな体勢だと判明して、なおさらちいかわ頑張った!お前は完璧にあの無茶振りに応えたよ!!ってなった
62: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 23:07:41
侯爵嫡男好色物語の原作にあった白の器エピソードの前日談。
原作ではボーンチャイナっぽいのを作ろうとして、なんか動物の骨入れればいいんじゃね、と部下に丸投げしてた。
原作ではボーンチャイナっぽいのを作ろうとして、なんか動物の骨入れればいいんじゃね、と部下に丸投げしてた。
64: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 23:45:01
鵺の陰陽師から双斧
鵺(師匠枠) 今のままだと学郎(主人公)がレベル4(格上の敵)に勝てないな…よし捕虜にした元敵で元討伐部隊の隊長の双斧とスパーリングさせて鍛えよ
この双斧さん、無茶振りされた時点だと主人公側はまともに攻撃入れられないくらい実力差あります
主人公が頑張るパート毎回無茶振りだけどな…
鵺(師匠枠) 今のままだと学郎(主人公)がレベル4(格上の敵)に勝てないな…よし捕虜にした元敵で元討伐部隊の隊長の双斧とスパーリングさせて鍛えよ
この双斧さん、無茶振りされた時点だと主人公側はまともに攻撃入れられないくらい実力差あります
主人公が頑張るパート毎回無茶振りだけどな…