銀魂アニメスタッフ、アニオリ補完が力はいりすぎててすごい
1: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 12:06:33
4: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 12:14:43
>>1
原作だと◯リーザしか出てなかったけどアニメだとセ◯まででてくるのホント笑う
原作だと◯リーザしか出てなかったけどアニメだとセ◯まででてくるのホント笑う
7: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 12:21:27
>>4
セ〇がCV杉田でスーパー地球人がCV若本なのも何かジワジワ来る
セ〇がCV杉田でスーパー地球人がCV若本なのも何かジワジワ来る
15: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:30:30
>>4
杉田がよくセルのぶるぁああをモノマネしてるからの声優ネタもあってだろうね
杉田がよくセルのぶるぁああをモノマネしてるからの声優ネタもあってだろうね
24: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:47:43
>>4
しかも松平のとっつぁんも登場してる回なのでご本人の前でやったことになるという
しかも松平のとっつぁんも登場してる回なのでご本人の前でやったことになるという
|
|
79: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 06:04:08
>>4
次回予告(偽)で魔神ブウも出てるんだよね。
次回予告(偽)で魔神ブウも出てるんだよね。
95: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 16:07:40
>>4
杉田さんが若本さんから「やるの?」と言われてめちゃくちゃ気不味かった話好き
杉田さんが若本さんから「やるの?」と言われてめちゃくちゃ気不味かった話好き
5: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 12:16:46
>>1
この話、万屋の声優3人がそれぞれゲストキャラの声やってるのも笑う
この話、万屋の声優3人がそれぞれゲストキャラの声やってるのも笑う
94: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 16:04:13
>>1
DBパロならピッコロのやつも好き
ラディッツ羽交い締めからやってくれるとは思わなかった
DBパロならピッコロのやつも好き
ラディッツ羽交い締めからやってくれるとは思わなかった
6: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 12:18:50
>>2
東映は勿論何故か銀魂アニメ製作会社のサンライズでさえ基本厳しいのに
ジブリは寛大なのなぜなんだ?と思うよ…
東映は勿論何故か銀魂アニメ製作会社のサンライズでさえ基本厳しいのに
ジブリは寛大なのなぜなんだ?と思うよ…
8: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 13:10:05
>>6 >>6
ジブリ関連でいつも思うのがアニメ銀魂のオフライン編集(リズム、タイミング、尺を考えてアニメ映像を組み合わせる作業)してるの実際にジブリ作品編集している瀬山さんなんだよね
だからなんだって話だけど
ジブリ関連でいつも思うのがアニメ銀魂のオフライン編集(リズム、タイミング、尺を考えてアニメ映像を組み合わせる作業)してるの実際にジブリ作品編集している瀬山さんなんだよね
だからなんだって話だけど
29: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 19:19:22
>>6
まあ宮崎のお父さんの耳には鈴木敏夫が入れないだろうし
まあ宮崎のお父さんの耳には鈴木敏夫が入れないだろうし
3: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 12:14:18
ガチ目に怒られた●●●●●
9: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 13:29:38
>>3
一回目のパロの後「もうやめてください」って割と厳しめに言われたのに懲りずに二回目やってガチで怒らせたパターン
一回目のパロの後「もうやめてください」って割と厳しめに言われたのに懲りずに二回目やってガチで怒らせたパターン
11: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 15:22:23
>>9
普段私服のプロデューサーがスーツ着て菓子折り持ってったらあーそういうことなんだなって話になるの好き
普段私服のプロデューサーがスーツ着て菓子折り持ってったらあーそういうことなんだなって話になるの好き
10: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 13:57:26
ガンダムパロは本機を出しすぎている
98: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 16:28:28
>>10
同じサンライズだったはずだから、いつも以上にね
同じサンライズだったはずだから、いつも以上にね
12: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 15:25:41
スーツと菓子折りと謝罪さえ済ませれば何とかなると思ってるだろアニメスタッフは
14: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:16:05
>>12
狂犬…
狂犬…
21: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:42:52
>>12
ぶっちゃけほとぼりが冷めたらまたタマキュアやってウケをとりたいと思っていたんじゃねえの
あの話書いてたのメインの大和屋とかニチアサにもコネがある連中だったし
ぶっちゃけほとぼりが冷めたらまたタマキュアやってウケをとりたいと思っていたんじゃねえの
あの話書いてたのメインの大和屋とかニチアサにもコネがある連中だったし
13: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 17:18:45
業界的に暗黙の了解が多くてどこまでやると怒られるか分からんのでとりあえずやってみるメンタリティ
意外といけたパターンもあるらしい
意外といけたパターンもあるらしい
18: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:36:27
>>13
流石に没にしたネタとかあるんだろうか
流石に没にしたネタとかあるんだろうか
16: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:32:38
アゴ美とか多分アニオリの活躍面白かったから原作とかでもそこそこの活躍与えられたよね
アニメ1作目100話過ぎあたりのアニオリ要素はやたらクオリティ高い
アニメ1作目100話過ぎあたりのアニオリ要素はやたらクオリティ高い
17: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:33:55
アニメのテコ入れで一話やりきったの凄かったな
もうなんでもありじゃねぇか
もうなんでもありじゃねぇか
19: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:40:36
OPの映像中に事故るの好き
100: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 19:22:15
>>19
毎クール、どっかで一部カット入れ替えてくるんだよね
6股編のときのOPで銀さんと背中合わせでヒロインキャラが切り替わるシーンで、1カットだけキャラ入ってなかったところにマダオ突っ込んできたりとかめっちゃ笑ったわ
毎クール、どっかで一部カット入れ替えてくるんだよね
6股編のときのOPで銀さんと背中合わせでヒロインキャラが切り替わるシーンで、1カットだけキャラ入ってなかったところにマダオ突っ込んできたりとかめっちゃ笑ったわ
103: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 19:57:03
>>100
あのOP銀魂でも1、2を争うシリアスな感じなのに放送期間全部ギャグだったんだっけ
あのOP銀魂でも1、2を争うシリアスな感じなのに放送期間全部ギャグだったんだっけ
111: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 00:59:38
>>103
長編が蓮蓬篇だからギャグ回オンリーっすね
他がラブチョリス、神楽携帯、葬式、将軍スキー、六股・・・うーん、これはひどい
長編が蓮蓬篇だからギャグ回オンリーっすね
他がラブチョリス、神楽携帯、葬式、将軍スキー、六股・・・うーん、これはひどい
115: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 08:39:19
>>111
携帯の回は一応オチは人情ものだから…
携帯の回は一応オチは人情ものだから…
20: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:42:35
一話とか当時やっぱノーパンは無理だったか…って思った記憶がある
こなれて来た頃ならノーパンしゃぶしゃぶ通しただろうな
こなれて来た頃ならノーパンしゃぶしゃぶ通しただろうな
22: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:43:28
はちゃめちゃやってるのに原作関連に矛盾が発生しないという
23: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:45:51
時々原作よりも面白い回あるの笑う
32: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:43:38
>>23
ザキの攘夷志士潜入回とかどこからどう見てもジャッ〇ー·チェンなドラゴン隊長が大暴れしてたな
ザキの攘夷志士潜入回とかどこからどう見てもジャッ〇ー·チェンなドラゴン隊長が大暴れしてたな
25: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 18:47:52
個人的にアニオリで一番好きなのはサッカー回
サンタ回2回目も銀魂らしい人情噺があって好きだわ
サンタ回2回目も銀魂らしい人情噺があって好きだわ
26: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 19:00:17
カブトボーグで好き勝手やった人たちの作品だからな
カオスギャグの上手さに納得するしかない
因みにシリーズ構成を担当した大和屋さんは競馬が大好きでジャスタウェイとかの馬主でもあるぞ
カオスギャグの上手さに納得するしかない
因みにシリーズ構成を担当した大和屋さんは競馬が大好きでジャスタウェイとかの馬主でもあるぞ
27: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 19:11:52
>>26
トッキュウジャーでも自分が登板の話に愛馬を出してきたんだよな。番組私物化するなよと持った
トッキュウジャーでも自分が登板の話に愛馬を出してきたんだよな。番組私物化するなよと持った
35: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:46:43
>>27
しかもその時の敵の声新八の人だったしな
しかもその時の敵の声新八の人だったしな
37: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:48:51
>>27
他の脚本家が愛犬出すとかあるからそこはそこまで気にならないな
他の脚本家が愛犬出すとかあるからそこはそこまで気にならないな
28: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 19:14:36
ギリギリなネタってアニメだと多少ナーフされたりするもんなのに
ジャンプでも特に過激な銀魂がなんで逆にエスカレートしてんの……⁉︎
ジャンプでも特に過激な銀魂がなんで逆にエスカレートしてんの……⁉︎
31: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:34:54
アニメで銀行強盗登場する回の放送の日に銀行強盗が現実に起きていて放送時間が後30分前後にズレていたら関係者全員クビになってた可能性があったんだっけ
33: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:45:06
蓮舫編は確か本物のガンダムとかロボ描いてる系のスタッフ引っ張ってきたんだっけ?
原作の時点で「アニメの製作会社は同じだから有耶無耶にできる!」って言い張ってたけど、実際は次はないと思えってだいぶ偉い人に怒られたと聞いたけど…
原作の時点で「アニメの製作会社は同じだから有耶無耶にできる!」って言い張ってたけど、実際は次はないと思えってだいぶ偉い人に怒られたと聞いたけど…
34: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:45:52
聖闘士星矢回、TV放送版だとペガサス幻想原曲流れてたんだよな…
50: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:19:49
>>34
聖闘士星矢回はオチ(無限フェニックス)で銀さんの「お前の後ろだー!!」が星矢Ωの兄さんが杉田さんだった事で奇しくも本人登場状態になっていた
っていうかマンガでは車田絵に寄せ、アニメでは荒姫絵に寄せてくるの芸が細かくて笑った
聖闘士星矢回はオチ(無限フェニックス)で銀さんの「お前の後ろだー!!」が星矢Ωの兄さんが杉田さんだった事で奇しくも本人登場状態になっていた
っていうかマンガでは車田絵に寄せ、アニメでは荒姫絵に寄せてくるの芸が細かくて笑った
106: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 21:40:16
>>34
オンエアで見て死ぬほど笑った
オンエアで見て死ぬほど笑った
36: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:47:47
まあ面白いのは面白いが
それはそれとしてアカンもんはアカンから
それはそれとしてアカンもんはアカンから
38: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:49:00
銀魂アニメスタッフだけ読み切り版キン肉マンあたりの時代を生きてない?
39: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:49:13
本気で怒られたって疑惑あるのはタマキュアとタマスリーとタマクエのEDでサントラ流したやつだっけ?
全部タマがらみじゃねーか!
全部タマがらみじゃねーか!
45: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:03:17
>>39
それ以外はなんとかできてそうなのは凄いw
たまキュアは怒られたけど狂人のように見えてちゃんと綱渡りはしてるのかな
それ以外はなんとかできてそうなのは凄いw
たまキュアは怒られたけど狂人のように見えてちゃんと綱渡りはしてるのかな
48: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:05:09
>>45
パロディ元にスーツ来て土下座してるからな
ハイスコアガールのアニメが一度止まった時に評価上がったのも昔の話
パロディ元にスーツ来て土下座してるからな
ハイスコアガールのアニメが一度止まった時に評価上がったのも昔の話
51: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:22:46
>>40
なんの回だっけ
なんの回だっけ
53: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:27:21
>>51
吉原始まる直前くらいの話で旧万事屋の話だった
吉原始まる直前くらいの話で旧万事屋の話だった
62: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:53:18
>>53
ありがとう
ありがとう
41: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:53:25
アニメ元が同じサンライズなだけに、訴えられても有耶無耶にできる
奴らはそこまで計算づくよ!
しかもオープニングまで流しやがった!
微妙にぼかしたけど流石にあかんかったらしい
奴らはそこまで計算づくよ!
しかもオープニングまで流しやがった!
微妙にぼかしたけど流石にあかんかったらしい
43: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:56:12
>>41
OPやEDの後に出てくるテロップで「こんな時代劇風ギャグ漫画のアニメの原画を描いてたのにガンダムや合体ロボットの原画を描くとは思わなかった」みたいなスタッフの声が流れて笑った記憶がある
OPやEDの後に出てくるテロップで「こんな時代劇風ギャグ漫画のアニメの原画を描いてたのにガンダムや合体ロボットの原画を描くとは思わなかった」みたいなスタッフの声が流れて笑った記憶がある
42: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:55:28
ハチャメチャさばかりが注目されるけど、文字が多くて読みにくい原作を見やすいアニメに演出した点がなにより有能
原作じゃなくてアニメから銀魂入った人たくさんいるでしょ
原作じゃなくてアニメから銀魂入った人たくさんいるでしょ
44: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 20:58:25
しかもご丁寧にアムロとシャアの人まで呼んできたからな
でも1番は原作だとモッサリだったカイエーンのクオリティよ
でも1番は原作だとモッサリだったカイエーンのクオリティよ
131: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:49:17
>>44
この時は高松監督のコネをフル活用して勇者シリーズの作画スタッフを呼び寄せたらしい。
この時は高松監督のコネをフル活用して勇者シリーズの作画スタッフを呼び寄せたらしい。
137: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 21:03:46
>>131
大張監督「いいなー俺もカイエーン描きたいなー」
そしてEDで描いた
大張監督「いいなー俺もカイエーン描きたいなー」
そしてEDで描いた
46: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:03:37
それのせいでテレビ放送版が完成品とか言われるよね
47: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:04:13
燃え上がーれーガン◯ム
この申し訳程度のぼかし勇気があって好き
この申し訳程度のぼかし勇気があって好き
52: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:25:52
スタイリッシュチャーハンとかイボ編で姉が結婚してるの知ったショックで走る新八とか悟りを開いた偽杉とか動きと音声が付いたことで更に破壊力が増すの好き
54: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:28:53
葬式回はこれはアニメにできないだろと思ってたらそのままアニメにして原作者側が驚いてたとかあったような。その後偉い人の所に謝罪行脚行ったらしいけど
55: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:30:30
よく葬式のやつを両国国技館で流そうと思ったな
70: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:06:17
>>56
近藤さん以外みんな鳥山タッチなの笑う
近藤さん?あの人は元からゴリラじゃないか
近藤さん以外みんな鳥山タッチなの笑う
近藤さん?あの人は元からゴリラじゃないか
72: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:08:58
>>56
あーはいはいドラゴンボールパロねと思ってあれ、これ影山ヒロノブの声だよな。似ている人読んだのかなと思ってからED見て絶句したわ
あーはいはいドラゴンボールパロねと思ってあれ、これ影山ヒロノブの声だよな。似ている人読んだのかなと思ってからED見て絶句したわ
85: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 07:30:18
>>82
オチの岩柱含めてすき
オチの岩柱含めてすき
104: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 20:28:04
>>85
普段グッズが余ると言われてた岩柱がこっちでは大人気だったのしてやったり感あって好き
普段グッズが余ると言われてた岩柱がこっちでは大人気だったのしてやったり感あって好き
57: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:34:06
銀魂ァ〜〜
銀魂ァ〜〜
銀、ぎぎ銀
銀魂ァ〜〜〜
スパーキングッ
好き
銀魂ァ〜〜
銀、ぎぎ銀
銀魂ァ〜〜〜
スパーキングッ
好き
59: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:35:56
お通ちゃんファン回の西遊記パロのやつOPも凝ってるの好き
60: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:38:50
手錠回すき
67: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 22:16:42
>>60
下剤入りマヨを何だかんだ摂取してしまった二人(銀さん&土方さん)が
「ドアを施錠する」「互いの排泄シーンをまじまじと見ないで済む」を両立させる為の
プランを編み出す辺りで腹抱える程笑った
後年、その回がアニオリだと知ってもう忘れられない思い出になった
下剤入りマヨを何だかんだ摂取してしまった二人(銀さん&土方さん)が
「ドアを施錠する」「互いの排泄シーンをまじまじと見ないで済む」を両立させる為の
プランを編み出す辺りで腹抱える程笑った
後年、その回がアニオリだと知ってもう忘れられない思い出になった
61: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 21:39:13
無駄に当時のクオリティに凝って作ってるあたりスタッフの愛を感じる
63: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 22:12:35
ガンダムと聖闘士星矢は音楽まで流してるの大分アウト
65: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 22:14:26
サンライズだからガンダムのbgm流せるの強すぎる
66: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 22:16:15
ウッソとネーナなのかそういえばすげえな
68: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 22:16:57
ガンダムネタは空知の方もサンライズ(バンナムスタジオ)ならやってくれるだろ!って開き直ってる感あるな
あと同じジャンプアニメなら許してくれるだろ!感
あと同じジャンプアニメなら許してくれるだろ!感
69: 名無しのあにまんch 2024/09/14(土) 23:08:41
杉田が仮面ライダーキバ出演中にV3やキバットネタやったのは怒られたけど、沖田の目を紫に光らせたりと電王のリュウタロスネタはお咎めなしだったとか本当にギリギリを生きてるなと思った
71: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:07:41
パヒュームも流れた時命知らずすぎない?
73: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:11:20
なんで普段からやりたい放題していたくせに北斗の拳だけはI am shock!!Ah~Ah~みたいな雑なパロディだったんすかね……
74: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:14:35
なにもかもアウトすぎて再放送で黒塗りくらった◯舫
99: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 16:35:16
>>74
尚蓮○本人はアニメに抗議した覚えはありませんとのこと
アニメスタッフが勝手に日和った流石に悪いことしたと反省したか
尚蓮○本人はアニメに抗議した覚えはありませんとのこと
アニメスタッフが勝手に日和った流石に悪いことしたと反省したか
102: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 19:46:20
>>99
まああれはあの人訴えたら完全に負けるよというギャグだったので日和ってもしょうがないかな
なんでやっちゃったんですかと思うけど
まああれはあの人訴えたら完全に負けるよというギャグだったので日和ってもしょうがないかな
なんでやっちゃったんですかと思うけど
108: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 21:44:19
>>102
これを最初に描いたのはゴリラだけど(しかも黒塗り一切なしでガッツリ本人出してる)◯舫篇エリザベスの過去に関わる重要な回だしパロが多いとはいえギャグキレッキレで面白いからなあと久々に坂本や陸奥も出てくる
これを最初に描いたのはゴリラだけど(しかも黒塗り一切なしでガッツリ本人出してる)◯舫篇エリザベスの過去に関わる重要な回だしパロが多いとはいえギャグキレッキレで面白いからなあと久々に坂本や陸奥も出てくる
75: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:16:16
蓮舫編今考えたらガンダム、蓮舫、ファミコンとやりたい放題していたな
ある意味人気投票編より無茶苦茶なんじゃないかこれ
ある意味人気投票編より無茶苦茶なんじゃないかこれ
76: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:19:45
>>75
なんなら長い目で見たら峰不二子のパロディもあるぞ
なんなら長い目で見たら峰不二子のパロディもあるぞ
77: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 00:33:42
「貧乏神が!」は序盤はアニメを観て頂いても良いです。「おそ松さん」「銀魂」の藤田陽一監督が原作を忠実どころかパワー倍増で描いてくれています(原作5巻からがアニメの続きになります)❗️ https://t.co/6SkcNoneFX pic.twitter.com/bO3wSEkIMR
— 助野嘉昭@双星の陰陽師全35巻 (@sukeno0723) July 6, 2019
パロディ使う漫画だったらなにがなんでもお願いしたいスタッフだよね
84: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 07:27:46
>>78
東映アニメーションはどうか知らないけど連載時は車田プロに許可は取ってるらしい
東映アニメーションはどうか知らないけど連載時は車田プロに許可は取ってるらしい
80: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 07:09:30
OP、小野さん、アイキャッチと2話分も使った黒子のタスケはまだ優しい方だったんだな…
まああれは原作者の藤巻先生もノリノリだったからな
まああれは原作者の藤巻先生もノリノリだったからな
90: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 13:24:00
>>80
黒子のバスケの制作現場に銀魂スタッフが現れて「今度こっちでやるので色指定借りてくねー」って持ってったとかいう関係良好?パロディ
なんでそこまで本気なんだよ
黒子のバスケの制作現場に銀魂スタッフが現れて「今度こっちでやるので色指定借りてくねー」って持ってったとかいう関係良好?パロディ
なんでそこまで本気なんだよ
81: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 07:14:59
一歩間違えたらボーボボだった
両方ジャンプじゃねえか!
両方ジャンプじゃねえか!
83: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 07:24:13
まさかのパロディで言うと映画泥棒なんだよな……
初手から完璧なクオリティーで映画泥棒を再現して、しかもそいつが話の中核にくるとか頭がおかしい(褒めてる)
実際、映画泥棒ってどこの管轄になるんだろ?
初手から完璧なクオリティーで映画泥棒を再現して、しかもそいつが話の中核にくるとか頭がおかしい(褒めてる)
実際、映画泥棒ってどこの管轄になるんだろ?
96: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 16:12:23
>>83
一応映倫、なのかあれ…?
アニメの何がすごいってセリフのテンポが早口すぎず間延びしすぎずでめちゃくちゃ聞き取りやすいところ あんなにセリフ多いのに…
一度これに慣れると斎木アニメでさえかなり早口に感じてしまった
一応映倫、なのかあれ…?
アニメの何がすごいってセリフのテンポが早口すぎず間延びしすぎずでめちゃくちゃ聞き取りやすいところ あんなにセリフ多いのに…
一度これに慣れると斎木アニメでさえかなり早口に感じてしまった
110: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 21:58:33
>>96
尺の都合もあるけど会話のテンポって大事だよね
初期に試行錯誤した結果、普通の会話の速度だと反応できないくらい早さのボケツッコミで丁度良いってことになったらしいね
尺の都合もあるけど会話のテンポって大事だよね
初期に試行錯誤した結果、普通の会話の速度だと反応できないくらい早さのボケツッコミで丁度良いってことになったらしいね
87: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 08:08:27
アニオリでも面白い奴が多いと言われていたアニメこち亀の人達が関わっているからな。
監督も元アニメこち亀関係者だし。
監督も元アニメこち亀関係者だし。
88: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 08:14:43
れんほう
AC
ガン○ム
あの回ここら辺は原作通りっていうね
AC
ガン○ム
あの回ここら辺は原作通りっていうね
89: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 13:01:32
ゲスト出演したベテラン声優が台本読んでも理解できなくてこれどんなアニメ?って聞いたら適当なアニメなので適当で大丈夫ですってレギュラーの人に言われたんだっけ
91: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 13:30:40
ジャッキーチェンのは力を入れてくれてありがとうって言いたい。石丸さんと水島さん呼んで自転車のサドル取れたり時計からの3段落ちとかそのまんまなのやってくれたし
97: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 16:26:57
それでいてシリアスのバトル描写はガチなんだからすげぇわ
101: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 19:45:21
>>97
一国傾城編とか凄いよな
あとは将軍暗殺編とかよく夕方にこの殺陣やってたな
一国傾城編とか凄いよな
あとは将軍暗殺編とかよく夕方にこの殺陣やってたな
105: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 20:38:42
笑って許してくれたカプコンさんに改めてアニメでごめんなさいして連載も終わってしばらく経つこの2024年カプコンカフェとコラボするという伏線回収感動する
107: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 21:43:07
黒子のバスケパロ回も本家のOP流れてたよね
109: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 21:55:22
言われてみたら蓮舫の息子って銀魂直撃世代だろうしそもそも本人も元々アイドルだからそこまでこういうのには目くじら立てないだろうなって
113: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 08:25:10
>>112
原作後から読むとあっさりでびっくりする
原作後から読むとあっさりでびっくりする
114: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 08:30:18
白血球王の最後のシーンでドラクエの序曲流してくれたのちょっと感動した
いや、なんでこんなアニメのパロシーンで感動してんだ…
いや、なんでこんなアニメのパロシーンで感動してんだ…
118: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 08:54:01
>>117
崩壊してたのこの回位で後は最終回~THE FINAL(SEMI FINAL)まで安定してた印象がある
崩壊してたのこの回位で後は最終回~THE FINAL(SEMI FINAL)まで安定してた印象がある
119: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 08:55:58
ガチで怒られたらしいR4回
120: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:06:30
その代わり76巻分は大幅に話がカットされてるからなぁ
124: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:28:48
プリキュアに関しては話が誇張されてる感じなんだよね
産みの親の鷲尾Pは有名になった証拠として好意的な見解を示してるし
産みの親の鷲尾Pは有名になった証拠として好意的な見解を示してるし
130: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:45:11
>>124
ほとんどソースないよね
プリキュア関連は噂話の伝聞レベルでどれが本当か分からない
ほとんどソースないよね
プリキュア関連は噂話の伝聞レベルでどれが本当か分からない
135: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 18:40:34
>>130
どっちかと言うとキレたのは梅澤P(2009〜12年までのプロデューサー)じゃねぇかな
あの人、プリキュアは女児向けアニメの規範たるべし!ってルールをどんどん作っていった部分あるし
どっちかと言うとキレたのは梅澤P(2009〜12年までのプロデューサー)じゃねぇかな
あの人、プリキュアは女児向けアニメの規範たるべし!ってルールをどんどん作っていった部分あるし
125: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:30:26
逆に考えると終盤で崩壊が目立ったのが359話の1話だけだったのは幸いかな…?
128: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:36:34
>>127
でも359話と比べてもそこまで崩壊してる印象はないな
でも359話と比べてもそこまで崩壊してる印象はないな
129: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:38:25
推しが作画崩壊に巻きこまれた方はご愁傷様です
132: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 09:56:41
同時期にやっていた女児向け銀魂の異名を持つジュエルペットサンシャインと無自覚チキンレース状態(お互いのスタッフがパロの許容ラインの参考にしていた)だったのは笑った。
133: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 10:23:26
ケロロ軍曹(こちらもパロディ多め)と張り合っていた説もあった
136: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 20:58:32
銀魂のアニオリは落差が激しい
面白い言われてるテコ入れは雑なパロディとパクリ芸やってるだけだし
面白い言われてるテコ入れは雑なパロディとパクリ芸やってるだけだし
134: 名無しのあにまんch 2024/09/16(月) 18:24:37
今時これくらいパロディやるのロボ子くらいか
92: 名無しのあにまんch 2024/09/15(日) 14:38:24
アニメ版が上位互換になりうるレアな作品だと思う
台詞が長めだから読むより聞いた方がしっくりくるんだよね
台詞が長めだから読むより聞いた方がしっくりくるんだよね
元スレ : 銀魂アニメスタッフとかいう
版権サンライズで有耶無耶なの笑ったわ