漫画やアニメで『ブーメランが武器のキャラ』ってどれくらいいるの?

  • 125
1: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:02:49
厳密にはブーメランじゃなくても「投げたら戻ってくる」というブーメランの機能を満たしていれば、剣とか斧とかでもOKです

※ジャンル自由だけど今回は武器や玩具としてのブーメランが対象で、いわゆる「ブーメラン発言をした人」というのは基本ナシでお願いします
2: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:08:26
「俺たちは天使だ」で沖雅也さんが演じたキャプテン
3: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:10:18
ミドレンジャー
4: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:17:12
『サイボーグクロちゃん』のマタタビ
凄まじい切れ味の「すてるすブーメラン」を武器にしていて、作中でお披露目した時には、投げた直後に空から輪切りにされた飛行機やヘリが落ちてきたりした

なお、主人公はサイボーグだけど彼は修行を積んだだけのネコ
5: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:18:00
ライディーンのゴッドブーメラン
6: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:18:35
FSSのテロルミラージュ
66: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 07:31:42
>>6
アイシャ様「使えん!」
71: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:22:33
>>66
イカズ後家は黙ってて
7: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:19:35
「斧でもいい」ってのはコレを見越してだよね?
70: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:20:08
>>7
ゲッターだと「新ゲッターロボ」のゲッター1が、トマホークを二つ連結して「ダブルトマホークブーメラン」として使っていたのが好き(適当な画像が見つからなかったが)
8: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:21:17
リンク
9: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:21:33
マリオシリーズのブーメランブロス
10: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:22:17
スティックス
12: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:22:53
犬夜叉の珊瑚
13: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:23:52
ドラクエ11のカミュ
14: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:23:53
ワリオランドの「D.D.」
なんの略称なのかは不明
15: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:24:04
チャムチャム
16: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:24:36
烈火の炎の月白
32: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:50:41
>>16
烈火の炎ならコッチも出しとかにゃ
鋼金暗器の「三日月」がブーメラン形態
18: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:27:11
名前だけは知ってるキャプテンブーメラン
22: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:33:28
>>18
コミックは読んだことないが「スーサイド・スクワッド」関連の映画やアニメで見たことある
19: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:27:16
ビームブーメラン「マイダスメッサー」を装備しているソードストライク
コズミック・イラにはフォロワーなブーメラン装備MSがわりといたり
20: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:27:58
ブーメル・クワンガー(ロックマンX)
21: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:33:03
これブーメランだったよね
23: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:35:42
岸影先生の弟の漫画サタンの主人公
24: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:36:30
DQ8の主人公
25: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:36:37
『テイルズ オブ グレイセス』のマリク・シザース
曲刀をブーメランのように操る
26: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:37:39
グレートマジンガーのグレートブーメラン
27: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:38:02
グレンダイザーのショルダーブーメラン
28: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:39:12
ロボ系はサブウェポン的なので持ってる機体滅茶苦茶多そう
29: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:43:35
電子戦隊デンジマン
30: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:44:37
ホネブーメランがひこうタイプに当たらないのが釈然としなかった自分
31: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:49:15
マジンカイザーのジェットブーメラン
33: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:55:50
H×Hの無限四刀流の人
34: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:56:56
「シャングリ・ラ」の北条國子
35: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:56:57
ここまでクイックマン(ロックマン2)なし
36: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 22:58:22
仮面ライダー電王ウイングフォーム
可変武器のデンガッシャーをハンドアックス&ブーメランモードに変形させて戦う

ブーメランって子供人気高そうなわりに平成以降の特撮ヒーローではあんまり見かけない気がする
投擲武器が子供用玩具と相性が悪いせいかな?
72: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:31:20
>>36
ギミック仕込んだ重たくて尖っているプラスチックの塊を、ぶん投げる前提のアイテムにするのはアウトだわな
やるならせめてウレタンとかバルーンとか

ウイングフォームも基本、劇場版限定の番外扱いだから成立している感がある
37: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:01:17
トサカを飛ばす人
38: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:16:56
メイン武器は剣だがサブ武器でハニーブーメランを使うキューティーハニー
39: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:18:50
影慶
40: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:22:31
すでに作品名自体は上がっているが「電子戦隊デンジマン」
共通武器が投函用のデンジスティックで、合体させてデンジブーメランとして等身大戦の決め技となる
ダイデンジンも大型ブーメランを使用
41: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:27:24
「未来ロボ ダルタニアス」でアトラウスが使用するブーメランカッター
両足にあるジャマダハル”ハンドスライサー”を組み合わせたもの
42: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:32:03
光速電神アルベガスのマグマ・ディメンジョンが使用するフラッシュブーメラン
合体前のα・β・γロボ及び、合体後のアルベガス(大体デンジンディメンジョン)も
これとは別にデンジンブーメランを使用し、さらにデンジンアローもブーメランとして使用可能
43: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:33:20
DCのキャプテン・ブーメランより知名度低いと思われるマーベルのブーメラン
44: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:35:33
「合身戦隊メカンダーロボ」のメカンダーUFO
使い方は多彩で、投げて戻ってくる際にパイロットのジミーが「ペタッ」という
45: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:39:40
ウイングマンのスパイラル・カット
初期は戻ってきてもちゃんと額につかないのが、
戦い慣れてからは投げた後に手で受けとめて自分で戻すようになった
46: 名無しのあにまんch 2024/09/21(土) 23:41:08
カンタムブーメランという背中の翼を投げつける技があったりする
47: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 00:20:59
ビックリマン2000
星天使タケル
パワーアップするまではずっとブーメランだったと思う
48: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 00:41:40
「SHADOW SKILL -影技-」
“黒い翼” ディアス・ラグ
“黒き咆哮” ガウ・バン

ブーメラン”黒い翼”が攻城兵器をぶち壊すほどの威力があるので戻ってきたのを強靭な脚力で叩き落さないと回収できない
移籍や救済で終盤グッダグダだったけど、このころは外連味多くて面白かったんだけどな
51: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 06:52:09
>>48
攻城で城壁ぶっ壊したりするのには強いけど
使い手の回収の仕方的に敵が強ければ蹴り落とせるのではと頭によぎった思い出
57: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 12:11:50
>>51
でも実際あれを蹴り落して足が無傷で周囲に影響もなく武器も壊さず回収できる人どれだけいるよ?
大体の人が足がイカレるか地面を余波でいちいちえぐるか武器をあらぬ方に蹴っ飛ばすかでなきゃ破損を招きそうじゃないか?
49: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 06:16:18
胸のグラサンがブーメランになるグレンラガン
実は2枚重なっている状態らしくて、敵の手足に突き刺さって必殺技の前の拘束武器にもなったりする
50: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 06:37:37
『うえきの法則』の佐野清一郎
「“手ぬぐい”を“鉄”に変える能力」で、手ぬぐいを鉄製のブーメランにして攻撃できる。遠距離でのメインウェポン
52: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 06:57:20
魍魎拳奥義 龔髪斧無限還
53: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 07:00:09
スパロボのダイゼンガー
得物の斬艦刀を曲刀に変形させてブーメランにする「斬艦刀 大車輪」という技を使える
基本的に武器はこの斬艦刀だけなのに、全力でぶん投げるの豪快すぎる
54: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 11:32:10
王冠がブーメランなキングクルール
59: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 17:07:09
>>54
元のゲームだと、この技使わなければ無敵な実質弱点だったり
55: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 11:36:32
ゴセイジャーのブレドRUN
56: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 12:07:31
額の飾りをブーメランのように飛ばすレオパルドンのアークターン
58: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 12:12:06
ウルトラマンマックス
脳波で起動をコントロールしてるので分身を全部切り裂いてそのまま地面に潜らせておいて死角から襲ってくる敵を死角から迎撃する命中率100%の頭部ブーメラン使い
60: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 21:25:12
ファングジョーカー、ショルダーファングをブーメランとして使ったりもする
61: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 21:28:40
ワイルドアームズのブーメラン
62: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 21:36:45
ブラスレイターのゲルト
63: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 21:40:39
ガンダムのゾゴック
64: 名無しのあにまんch 2024/09/22(日) 22:30:17
昔の漫画で主人公の武器がブーメランなのあったなぁ
特定の道具を持つと肌の一部が褐色ぽくなるんだけど主人公は身体全て変色してとんでもない素質だーみたいな奴
アレなんだったけなあ
65: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 07:30:47
どらン猫小鉄 カズヒサ
67: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 08:17:22
FF13のホープ
バトル開始時にポケットに転送されてくるし手を振ると軌道を操作できるやたらハイテクな逸品
まあ当人が魔法キャラだからあまり使わないんだけどね
68: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 11:12:25
2位でもいいじゃない
69: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 20:03:40
ブーメランカッターを使う電人ザボーガー
73: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:38:03
「夕陽のカスカベボーイズ」のパワーアップしたボーちゃん
モヒカンが外れてブーメランになる
74: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:50:24
科学戦隊ダイナマンのダイナブラックが使用する2丁ブーメラン、クロスカッター
交差させたブーメランショックという大型手裏剣にもなる
ダイナブルーも手持ち武器のブルーフリスビーを投函するし
ダイナロボもブーメランを所持する
75: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 23:53:28
ライジンオーのライジンブーメラン、鳳王の尾翼が分離したもの
ゴッドライジンオーは鳳王の両翼が分離したゴッドライジンブーメランを使用するが
どちらも放送当時発売された玩具では再現できない
76: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 05:26:21
連結すると手裏剣になるボルフォッグ
77: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 07:57:13
ロボットとかスーパーヒーローに多いのな
78: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 08:02:39
ブーメランも使う
79: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 08:02:46
クイックマン
80: 名無しのあにまんch 2024/09/24(火) 19:45:09
ガッチャマンの大鷲の健の武器であるバードラン

元スレ : ブーメランが武器のキャラといえば?

アニメゲーム漫画記事の種類 > 考察ブーメラン武器

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:35:11 ID:M1NjA3MDY
本スレ68は何だw
蓮……いや、別人か
銀魂の時みたいに怒られそう
0
36. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:16:51 ID:c1MDE4MzY
>>1
ホップステップジャンパーズにはアソウジロウ(CV:銀河万丈)もいるぞ!
0
42. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:22:22 ID:g0NDE1MDA
>>1
なんで?と思ったがそういやブーメラン使いだったな
0
2. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:35:46 ID:QwNDA5MjI
うおおおおおおおおおおおおおおおお
0
14. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:46:31 ID:A5NDIzODg
>>2
>>5
エルディア人が湧いてきたのかと思ったわ
まああいつらブーメランみたいなもんだな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:37:15 ID:M2MjUxNjA
風雲拳…それは空手とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技…

うおおおおおお俺が一番だ!
0
26. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:01:21 ID:kyNzE3NjA
>>3
風雲黙示録が出た当時、空手とブーメランを『使い分けてる』だけで『組み合わせてない』ってツッコミが出てたの思い出した
ブーメランを投げるのはともかく、ブーメランで殴ってるのは組み合わせてる・・・のか?
0
51. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:50:27 ID:M2MjUxNjA
>>26
「幻影飛棍!」

俺の知ってるブーメランは投げると3つに分裂してホーミングして飛んでいかないんだよなぁ
0
77. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:51:16 ID:M1ODc1NzQ
>>26
角度がついていることで効果的にダメージが与えられるとかそんなんだよきっと
0
89. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:44:40 ID:IwNjM5NDQ
>>3
ブーメラン以外にもプロレス+斧とか合気道+ボールとか今見てもトンt…斬新な組み合わせ結構あるんだよね風雲拳
0
4. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:39:02 ID:cxMDM1Nzg
カッター×カッターの残ったほうも、そうだそうだと言っています
0
5. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:39:16 ID:M4MTU1MTQ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0
34. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:15:47 ID:YyMDgyMjA
>>5
凄い漢だ…!
0
48. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:46:31 ID:A2NzYyMDI
>>34
小手投げです~
0
93. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 15:36:45 ID:Y0OTc2NTY
>>48
SUMOUパワーにはまいったな!
0
6. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:40:03 ID:k0NDM2ODI
出てくるキャラが古い時代ばかりな辺りブーメランを武器として使うのは最低限のリアリティもなく自然淘汰されていった感じやね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:51:43 ID:Q0MzAyMzI
>>6
要るかな?リアリティ

どちらかというと本スレで言及されてた「玩具と相性が悪い」のが大きいかも
こういうアイテムは子供の頃のうちに馴染んでないと、対象年齢が上がった作品でもウケがイマイチになったりする
0
19. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:51:55 ID:IzNTg5MzQ
>>6
なるほど現在まで生き残ってる
「超能力」「異星人」「幽霊」にはリアリティがあるってことね
0
25. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:58:16 ID:UzMTAzMjA
>>6
剣で銃と互角に戦う日本の漫画やアニメでリアリティがなんだって?
0
108. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:11:09 ID:IwMjk0MjI
>>25
現代ならともかく中世レベルだと剣と銃が互角なのは割とまあリアリティある方だと思う
古い銃なんてそうそう狙った所に当たらん
0
110. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:19:05 ID:I4MjAyMTA
>>108
普通に現代が舞台でも銃弾とか避けたり弾くやん
むしろ中世レベルの銃の精度をリアルに描いてる作品の方が少ないだろ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:24:36 ID:Y5Mzg3MTY
>>6
「当たったら拾いに行かないといけない」というリアリティに突き当たると夢が壊れた部分はあると思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:40:19 ID:c0OTY5NjI
こういう創作ものでブーメラン知って憧れて
その後現実のブーメランを手にして投げてみたら
「あれ?標的に命中したら手元に戻ってこないぞ…」となった人も多いのでは
0
21. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:55:34 ID:UzMTAzMjA
>>7
幼稚園くらいの頃に駄菓子屋で買ったブーメランの玩具がアニメみたいに戻って来なくて日が暮れるまで練習してたわ……
0
104. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:50:24 ID:IwMjQxMzY
>>7
狩猟用の重いブーメランは手裏剣みたいなもんで、そもそも戻ってくることがありえない構造だからな

戻ってくるのは玩具用に作られた軽いブーメランだから、全然別ものなんだよね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:42:08 ID:Y1NDg4NjY
封神演義の火竜鏢と武装錬金のモーターギアもか
0
17. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:50:40 ID:I0MTIyNjQ
>>8
モーターギアはそのままチャクラムじゃない?
投げて戻ってくる武器って意味ならそうだが
0
9. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:42:49 ID:czNzEwODY
ターちゃんが無印のときに鉄製の刃のブーメランを、新のヴァンパイア編で木製のブーメランを使っていた。
0
10. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:44:32 ID:M4NzY3ODI
ぶんしんバイキルトデュアルブレイカー!あいてはしぬ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:44:52 ID:IzMDkxODY
スレ画の風雲拳は確かにブーメラン使ってるんだけど、このゲームのキャラの武器は全員が投げたら戻ってくるから、ブーメランならではの要素が消えてるんだよ
それどころか、ブーメランを分裂させたり誘導させたりしてるから、ブーメラン使いじゃなくて超能力使いとか言われてる
0
46. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:38:51 ID:QxODA1MDI
>>11
「まったく新しい」から問題なし!
0
55. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:52:13 ID:M2MjUxNjA
>>46
空手+ブーメランでなんか全く関係ない新しい要素が生まれてますね…
0
78. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:53:16 ID:M1ODc1NzQ
>>11
タンマスのタンクトップみたいなもんやな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:45:41 ID:YxNDU5MDI
カラテと組み合わせないと実用性が無いな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:46:05 ID:Y3NTEzNzA
ゲームで思い浮かんだのはDQ5の主人公
シリーズ初の全体攻撃武器ですごい便利だった
0
15. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:47:06 ID:M4NzY3ODI
剣と兼ねてて割りと多いよな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:48:45 ID:A1Mzc4Mjg
突然ぶっこまれたホウ・レンソウで何もかも吹き飛んだ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:53:31 ID:M1NjA3MDY
>>16
ミートゥー
0
22. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:55:54 ID:A4NDIyMzg
武器じゃないけどゾロリが自分が投げ飛ばされた時に身体をくの字に曲げてブーメランになって戻ってくるって手を使ってたな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:57:18 ID:Y0NjAxNTQ
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
きっとあなたは戻って来るだろう

と西城秀樹は歌うけど結局戻ってきたのだろうか
0
24. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 11:57:23 ID:QxMzk1MTY
ドラン子小鉄の九州ヤクザ猫親分息子の一人がガラスブーメラン使ってたなそういや 空のカラスすら殺してた
小鉄にドブ板シールドで防がれ玉潰し受けた挙句錯乱し親をダイナマイトで道連れにしてたな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:00:01 ID:E3NjUwMTI
>>24
小鉄の額の三日月の傷はそいつのガラスブーメランで付けられたんだよねどってん
そして月ノ輪の雷蔵は伝説になったのさばってん
0
27. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:02:21 ID:MxMjEwNzA
思った以上に使ってるキャラが多くてびっくりした
0
28. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:04:09 ID:Y0NjAxNTQ
ガンダムみたいに額にV型のアンテナがあると、取り外してブーメラン武器にするのを一度は想像してしまう

実際にそういうことできるロボも多少は存在するようだが
0
87. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:33:03 ID:E4MzA3NjQ
>>28
ガンダムのアンテナは大概手のひらサイズだからな…
その点∀はブーメランにうってつけのサイズでデザイン発表された際ブーメランファン界隈がざわついてた
0
115. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 19:39:33 ID:M1NDA1MDI
>>87
「いつかあの髭が外れてブーメランに~」とか当時散々言われて
ほんとにやったしな(偽物だけど)
0
29. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:05:24 ID:Y3NjYxNDA
子供の頃にあこがれて触れてみてもロクに上手く投げれず、実際に説明されてもどうして戻ってくるかイマイチ理解できないまでがセット

ジャ、ジャイロ効果……?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:15:11 ID:A0ODUxMjA
>>29
回転で揚力が発生するんで、上手く角度つけて投げれば円状に飛ぶんだっけ
Uターンしてくる訳じゃない
0
73. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:27:34 ID:Y5Mzg3MTY
>>33
やってる事は片側のタイヤだけ車輪が小さい車を前進させるとぐるっと回って元の位置に戻ってきてしまうってのと同じだからな…
0
76. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:51:16 ID:E2Njk0MTA
>>29
ブーメランには三種類の回転軸(片方に進もうとする力)が発生するから

1、ブーメラン中央部の回転
=多数の風が合わさって出来る台風のように回転がブーメランの進行方向を一方行に決める力(ジャイロ効果)と下記2を作り出す力
2、ブーメランの各翼に発生する揚力による回転
=進行方向に対して各翼を下→上に持ち上げようとする力
3、重力によるブーメランを左右どちらかに倒そうとする回転
=普通ブーメランは地面と90°垂直に立てて投げ始めるため、コイン投げのように投げたブーメランが表か裏、どちらかに倒れようとする力

の1〜3の複合で戻ってくる
順序としては

1で立てて真っ直ぐ進むよう投げられ
2で「ブーメランが進行方向に対して下→上に持ち上げようとされる=ブーメランが右→左もしくは左→右どちらかに持ち上げられようとされて」真っ直ぐから曲がり始め
3で重力により更に右もしくは左への曲がりが強まり、最終的に1で発生したブーメランが真っ直ぐ進もうとする力が、遂には反対方向にまで曲げられて戻ってくる。ちなFラン卒引きこもりの非正規バイト片親育ち
0
30. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:07:00 ID:AwMzg3NzY
ビビッドレッドオペレーション
ドッキングするとネイキッドラングは使われなくなるのでちょっと不遇ではあった
0
106. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:02:36 ID:AzNTAzMjQ
>>30
ビビッドレッドのファイナルオペレーションがビビッドパンチだったしなw
0
31. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:07:44 ID:Q0MzAyMzI
Fateのアーチャーが使ってる干将・莫耶ってブーメラン機能あったっけ?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:12:58 ID:A0MDA5MDQ
>>31 お互い引きつけ合うかなんかでキャスター相手に投げてたね アーチャーなら回収しようと思えばできそうだけど
0
57. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:53:19 ID:c2ODExNjQ
>>32
人、それを磁双刀という!
0
35. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:15:48 ID:QyMDczNTY
お爺ちゃん『ドルフィン王子』と『がんばれマリンキッド』と『海底少年マリン』で。

実写なら『怪獣王子』、斧なら『太陽の王子ホルスの大冒険』かしらん。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:17:30 ID:YyMDgyMjA
リンクも作品によっては使ってるな
オマケ程度から攻略に必須なのまで
0
74. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:30:08 ID:Y5Mzg3MTY
>>37
ただメインウェポンって感じはしないな、3Dになった頃からブーメランの存在感はどんどん薄くなってる
3Dだとブーメランとしてはリアリティのない挙動が際立つから、弓や爆弾のほうが扱いが大きくなってる
0
107. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:07:50 ID:MxNzY4MjQ
>>74
ティアキンのリザルフォスブーメランは属性素材をスクラビルドすると、いい感じで属性つきモンスターを一掃して戻ってきてくれるから重宝するぞ。
0
121. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 23:28:39 ID:Y5Mzg3MTY
>>107
武器が消耗品になったから、壁に当たったら普通に落下するリアリティを再現しても良くなったのがデカい
敵に当たった時は貫通してくる嘘もあるけどそれは面白いからアリ!
0
118. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 20:35:00 ID:c2ODExNjQ
>>37
「リンクの冒険」の敵が使うブーメランは面白いと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:17:39 ID:A4MzkyOTY
東京喰種の月山とトーカ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:19:51 ID:U0MTQ3MDI
サムスピのチャムチャム、勿論ブーメランを使うんだがメインウェポンは蹴りとひっかきになってしまう
特に真サムだとスライディングと投げ以外の行動するほうが弱いとまで言われる
0
40. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:20:35 ID:g2ODMzMjg
魔槍verヒュンケルもブーメランあったよね
0
41. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:21:37 ID:Y0NjAxNTQ
ガンダムはファンネルとかの類ができるんならブーメラン武器も作れそうだけど、SEED以外はあんまりだな

投てき武器じゃないものまで投げつける奴がいるから意外と使えそうなのに
0
60. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:57:02 ID:c2ODExNjQ
>>41
斬艦刀兼用の巨大ビームブーメラン、というのがないのが不思議なんだよむしろ。

巨大なのが二つであれば背中に着けて翼にだってできるし。
0
75. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:33:55 ID:MwNjQ4MDg
>>60
翼を投げつけたら後が困らない?
0
95. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:03:36 ID:U0NzkxOTA
>>41
ゾゴックェ…
0
43. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:24:39 ID:YyMDgyMjA
マリオくん「見せてやるぜ新必殺!ファイアーボールブーメラン!」
0
44. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:34:07 ID:AyMTQwMTY
高橋名人(ゲーム)の強い方の武器の中にあったと思う
0
80. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:57:06 ID:EyMDk0OTI
>>44
PCエンジンの新冒険島とかSFCの大冒険島シリーズで使ってたね
Wiiwareのゲームでも使ってたかな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:35:59 ID:M2MjAyNTY
PEACE MAKERのG・O・D参加者のイズ・チャカカ
拳銃の早撃ち大会なのにブーメランや吹き矢で戦った
0
47. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:46:20 ID:kzNTgxODg
何故カミュがどこにも出てこないのだ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:48:06 ID:A2NzYyMDI
ベルモンド一族の十字架…投げたら戻ってくるブーメラン
0
50. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:50:12 ID:M1MzQ0NzY
本スレ64は多分ダークダッシュだな
マイナーすぎて
0
52. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:51:08 ID:M1MzQ0NzY
>>50
途中で送信しちゃった

マイナー過ぎて自分も忘れかけてた
0
112. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:41:15 ID:QxNTAzNzY
>>50
あああ〜〜!!
昔好きだった漫画だ!自分もすっかり忘れてた
スレの人間じゃないけどありがとう
0
53. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:51:12 ID:Y0NjAxNTQ
たまに戻ってきたブーメランが自分に刺さる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:51:37 ID:gwNDc0ODQ
妄想戦士ヤマモトで元親友でライバルの渡辺が自分の体をブーメランに見立てて特攻する渡辺ブーメランという技を使ってたな
0
56. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:52:48 ID:YyNzY3ODA
グレートブーメランは主力兵装の要となるパーツをぶん投げるのがスゲーと思う
まあスパロボと違って他の武装も必殺の超兵器だしマジンガーと違ってサンダーブレークやグレートブースターもあるから良いとは思うけど...
0
61. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:58:08 ID:QyMDczNTY
>>56
なので漫画版でゴーゴン大公がその弱点を突いていたりした。
0
58. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:53:27 ID:QyMDczNTY
割と実写からチョイスされてるのに、そのものズバリの「ブーメラン(巨獣特捜ジャスピオン)」がいないような。
0
116. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 19:40:55 ID:M1NDA1MDI
>>58
本スレで投稿しようと思ったらホストが規制されてできんかった…
0
59. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 12:55:16 ID:c2ODExNjQ
ブラック・エンジェルズの不動王>松田の巨大ブーメラン

「キャプテン・キッド」作者名もキャラ名も忘れたが、仲間の一人で世界一の剣士の、武器の歴史に出てくるコピスを二刀でブーメラン化したのを使う
0
71. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:26:01 ID:M4MTQ5NTA
>>59
「キャプテン・キッド」のブーメラン剣使いは、キッドの相棒兼ライバルのジョーカーだね
作者の宇野比呂士さんお気に入りらしくて、次作の「天空の覇者Z」にも子孫のJというブーメラン剣使いが出てる
0
63. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:00:17 ID:IzNjA0MzQ
カービィのカッターもほぼブーメランだよね。アニメでも何度かコピーしていたと思う。
0
64. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:00:49 ID:M5Njk5NjQ
ソードインパルスとデスティニーガンダムのフラッシュエッジ
0
101. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:48:06 ID:U5ODIwNTQ
>>64
自分もこれ最初に思い浮かべた、ゲームで牽制によく使ってたから。
0
65. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:02:48 ID:c2ODExNjQ
孔雀王の鳳凰の八方輪鈷も投げたら戻ってきたと思う。
鎖ついてたっけ?

斧も鎖がついてて投げたら戻ってきたな。
0
66. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:05:00 ID:MzODE5NTI
ジャングルの王者ターちゃんはアニメのオープニングでブーメラン投げてたせいか、ファミコンジャンプ2で武器がブーメランだったな
0
67. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:10:31 ID:Y0ODU5MDA
高嶺竜児
0
100. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:47:16 ID:cxODUwNDA
>>67
あれは違うブーメランだろ!
0
68. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:13:56 ID:M3MTU5MDQ
この定義だとチャクラム系も大体OKなのかな?
0
85. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:29:34 ID:E1MjU4MzI
>>68
ベルセルクのシラットが使ってたな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:21:46 ID:c5NTk0NzQ
特撮も載ってる割りに巨獣特捜ジャスピオンのブーメラン(キャラ名)が出てない
0
72. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:26:42 ID:U4ODE2MzY
アニメの月光仮面は投げっぱなしブルースターと三日月形のブーメランを使っていたはず
0
79. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:53:20 ID:UwNzAzOTI
キャプテンアメリカの盾は含めていいのか?
あれは盾に戻る機能が付いてるわけじゃなくてキャップの超絶技量で戻るように投げてるんだが
0
81. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 13:57:31 ID:IzNzEyOTI
こうして見るとマタタビのすてるすブーメラン強いな
ローテクなのに射程と威力が特撮スーパー兵器並
0
123. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 02:38:28 ID:Q2NzYzOTg
>>81
実はじゃりン子チエのスピンオフ作品どらン猫小鉄においてブーメラン使いの猫が搭乗してたりする
0
82. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:08:28 ID:c2ODExNjQ
星矢で、瞬がいくつもの獣を模すスキュラと戦ったとき、コウモリを倒すのに「ブーメランショット」を使った。超音波を使うコウモリを倒せるのは楕円を描くブーメラン、と。
0
84. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:18:20 ID:E2Njk0MTA
>>82
コウモリや鳥をブーメランで捕るのは
オーストラリアのアボリジニなんだがその対象となってたコウモリは超音波で飛ぶコウモリではなく

視覚で飛ぶフルーツ食のオオコウモリというね…
0
83. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:10:41 ID:YyMDgyMjA
お前何で頭にブーメラン刺さってんの?
0
86. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:31:52 ID:U0MDQ0ODA
多分世界で一番くらいメジャーなブーメランは
バットマンのバットラング(バット+ブーメラン)
問題はほとんど手裏剣な外見と使い方が浸透していること
0
91. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 15:32:07 ID:E4MzA3NjQ
>>86
和訳の際、なぜかBoomerangの無視されてきたgが生えてくるんだよな…
バットランでよくない?
0
109. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:12:14 ID:MxNzY4MjQ
>>86
ちなみに自作のバットラングをパトカーに投げて捕まった事件が2016 年に起きてるけど、
パトカーにぶっ刺さってかなり危険な代物だった。
0
88. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:42:52 ID:c2ODExNjQ
クロコダイル・ダンディーはブーメラン使いだっけ?

車の翼をもぎ取って投げた相棒に「どこの部族だ」と言っただけだっけ?
0
90. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 14:58:46 ID:QwNzA3NDI
リボーンのバジル
0
92. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 15:35:54 ID:MwMzk4OTI
DCとGCで出たゲームの「エターナルアルカディア」で主人公ヴァイスの相棒でヒロインのアイカがブーメラン使いだった
キャラクターも世界観も魅力的だったから、予定通りPS2で出してればもっとヒットしてたと思うんだけどなあ
0
94. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 15:52:05 ID:cyNjI2NzY
ここまでクイックマン(ロックマン2)なし

どっちかっていうと体当たりの方のイメージが強いからかな…
0
102. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:48:30 ID:cxODUwNDA
>>94
お前がちゃんと読んでない事はわかる
0
96. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:18:12 ID:Q5MDAyNTQ
無限四刀流の人 鍛えたらコマの人みたいにできたんだろうか コマと違ってずっと回るのは無理だろうけど
0
97. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:20:58 ID:Q5MDAyNTQ
クロちゃんのなつい
0
98. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:31:51 ID:g4Mjg3NTA
めだかボックスの宗像先輩
真っ直ぐ進んで真っ直ぐ戻ってくる特別製のブーメランで背後の動けない喜界島を人質に球磨川に当ててたのは、相手に当たると戻ってこない特性を活かしててよかった
0
99. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:41:42 ID:E1NjUyMDY
原作ではしてなくてアニメのみだと思うけど、
幽遊白書の時雨が燐火円礫刀をブーメランみたいな使い方してたと思う
0
103. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:49:54 ID:cxODUwNDA
サムライトルーパーの黒い輝煌帝がブーメランだった
0
105. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 16:53:24 ID:AwMzI4NzA
犬夜叉の珊瑚の飛来骨
ヴァンパイアハンターのドノヴァンの魔剣ダイレク
まだ出てなかった?思った以上に多いな
0
111. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 17:33:49 ID:M2MzcyNzA
モンハンのハンターさん
これで尻尾斬ったり、大型狩猟する変人がたまにいる
0
113. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 18:46:04 ID:kzNzE3ODA
ホラーマン出てる?
0
114. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 19:09:01 ID:k3NjIzMjY
当たった後も戻ってくるブーメランはブーメランと認めねえ
0
117. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 20:19:01 ID:E0NTc4NDA
聖剣伝説2
0
119. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 21:23:37 ID:c0MzcxMTg
サンセットローズ
主人公のメイン武器が初期は弓矢で弓が短槍になる
後期は金属製の刃が着いた弓でブーメランとしても使える
0
120. 名無しのあにまんch 2024年10月06日 22:04:23 ID:E3MjYxMzI
トライガン旧アニメ版の1話のザコ敵が使う巨大ブーメラン
モブだけど、なんかよくわからないガントレットと巻き取りギミックで投擲速度を上げている

銃が最強の世界で、カタナを極めた侍が変態呼ばわりされてたけど
ブーメランのおっさんもだいぶ変態だよこれ
0
122. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 00:34:36 ID:cxMzAxNTQ
ミドレンジャーはちょっとだけミドパンチャーというスリングショットに浮気してるから…
設定上はニューミドメランを変形させてるけど、変形シーン見たことないぞ
0
124. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 05:04:59 ID:c4MjU4NTg
FCグーニーズ2のマイキー
主要武器にはヨーヨーやパチンコもあるんだけど
パッケージ絵でブーメラン持ってるからブーメランのイメージが強いわ
0
125. 名無しのあにまんch 2024年10月08日 12:59:53 ID:Y1Njc3MTI
無双の祝融
一時期いなかったり没収されたりしたがブーメラン使いに復帰
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります