【呪術廻戦】虎杖悠仁の『御廚子』強すぎない?
1: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:50:48
91: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 10:08:45
>>1
魂の知覚必須とは言え魂に「解」は本来必殺級の威力だろうしそれが必中とか本気で強そう
魂の知覚必須とは言え魂に「解」は本来必殺級の威力だろうしそれが必中とか本気で強そう
2: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:51:24
掴み技で追加入力でダメージ与える奴
3: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:52:17
いいだろ?主人公だぜ?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:52:40
近距離特化だけど赤血操術上手く使えるようになったらカバーできるな
5: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:53:35
>>4
解は実行できてるから、術式習熟できれば飛ばす斬撃もできるようになるんじゃないかな
解は実行できてるから、術式習熟できれば飛ばす斬撃もできるようになるんじゃないかな
9: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:55:22
>>5
そこに関しては宿儺の工夫込みっぽいからな
そこに関しては宿儺の工夫込みっぽいからな
61: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:23:48
>>9
虎杖って超熟練者である宿儺の使い方を見たり、直に喰らったりすることで経験値稼いでる所もあると思う
虎杖って超熟練者である宿儺の使い方を見たり、直に喰らったりすることで経験値稼いでる所もあると思う
93: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 10:10:31
>>9
宿儺の経験があるから黒閃フィーバー中の今なら割と再現しやすい部類ではあると思うぞ
宿儺の経験があるから黒閃フィーバー中の今なら割と再現しやすい部類ではあると思うぞ
6: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:53:54
御厨子自体普通に強いわ
馬鹿にしてすみませんでした
馬鹿にしてすみませんでした
7: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:54:26
しかも切り取り線刻むの一瞬なんよな
8: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:55:14
縛り使いこなしてるのもバトル巧者に一歩近づいた感ある
10: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:56:00
頂上決戦だから感覚鈍ってるけど、コンクリを切り刻める威力の術式はレアである
11: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:56:52
ここで聞く事じゃないかもしれないけどそういやどうして虎杖は御厨子と赤血操術使えんだ?
基本術式って1人1つでは?
基本術式って1人1つでは?
12: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 10:59:58
>>11
基本「生得術式は」ひとつなんやろ
御廚子は受肉による獲得で赤血は九相図飲んで獲得でどっちも後天的に得た術式
羂索も生得のメロンパン術式と後天のガワの術式で複数ある
基本「生得術式は」ひとつなんやろ
御廚子は受肉による獲得で赤血は九相図飲んで獲得でどっちも後天的に得た術式
羂索も生得のメロンパン術式と後天のガワの術式で複数ある
13: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:00:58
>>11
後天的な術式含めるなら2つぐらいは持てるはずと九十九は考えてる
後天的な術式含めるなら2つぐらいは持てるはずと九十九は考えてる
15: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:02:06
>>11
スマホの容量と同じで、上限はあるけど術式は複数個持てるってことだろうね
スマホの容量と同じで、上限はあるけど術式は複数個持てるってことだろうね
14: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:01:45
真人とどっちが強いか気になる
18: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:05:45
>>14
虎杖が簡易領域でどれだけ凌げるか次第かな
虎杖が簡易領域でどれだけ凌げるか次第かな
19: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:05:52
>>14
最新虎杖とだったら真人は話にならないだろ
無為転変は七海も呪力ガード出来るし真人の成長吟味したとしてもまず虎杖相手に一撃で戦闘不能に出来るとは思えない
フィジカル単独で見ても渋谷時点で虎杖が押してる
最新虎杖とだったら真人は話にならないだろ
無為転変は七海も呪力ガード出来るし真人の成長吟味したとしてもまず虎杖相手に一撃で戦闘不能に出来るとは思えない
フィジカル単独で見ても渋谷時点で虎杖が押してる
21: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:08:31
>>14
渋谷の時見たいなメンタル折れなきゃ普通に勝てそう
渋谷の時見たいなメンタル折れなきゃ普通に勝てそう
23: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:10:59
>>14
魂にダイレクト小僧御厨子できるんだからもう真人じゃ相手にならないんじゃねーかな…簡易も伏魔御厨子や無量空処を凌げるレベルだし魂ガードも完備
五条と宿儺含めても術式なしで今の虎杖に勝てるやつもういないんじゃね
魂にダイレクト小僧御厨子できるんだからもう真人じゃ相手にならないんじゃねーかな…簡易も伏魔御厨子や無量空処を凌げるレベルだし魂ガードも完備
五条と宿儺含めても術式なしで今の虎杖に勝てるやつもういないんじゃね
24: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:13:32
>>23
これ
歯車メンタル術式複数持ちなのに加えそもそも素でフィジカル化け物だし簡易領域と反転持ちなのに魂知覚なのが真人特攻過ぎる
ガチで人間の呪霊を殺すのに特化してる
これ
歯車メンタル術式複数持ちなのに加えそもそも素でフィジカル化け物だし簡易領域と反転持ちなのに魂知覚なのが真人特攻過ぎる
ガチで人間の呪霊を殺すのに特化してる
85: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:10:56
>>24
虎杖には真人の領域が意味をなさない可能性があるのか
虎杖には真人の領域が意味をなさない可能性があるのか
89: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:22:18
>>85
必中なのと技の通用具合は別パラメーターだしその可能性高いと思ってる
別パラメーターな描写は五条の0.2秒無量空処で一般人と自然呪霊両方受けたけど、復帰まで自然呪霊(脳の作りが違う)は時間かからなかったのに対して一般人はしっかり数ヶ月要してるし
無為転変相手の魂の呪力ガードも魂の知覚も既に描写されてるし虎杖は効かない寄りか効いても致命傷にならない方っぽいな
必中なのと技の通用具合は別パラメーターだしその可能性高いと思ってる
別パラメーターな描写は五条の0.2秒無量空処で一般人と自然呪霊両方受けたけど、復帰まで自然呪霊(脳の作りが違う)は時間かからなかったのに対して一般人はしっかり数ヶ月要してるし
無為転変相手の魂の呪力ガードも魂の知覚も既に描写されてるし虎杖は効かない寄りか効いても致命傷にならない方っぽいな
26: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:25:24
>>23
術式なくても万全の五条と宿儺は無理だろ何言ってんだ
術式なくても万全の五条と宿儺は無理だろ何言ってんだ
27: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:27:48
>>26
術式なしの五条って点の動きだとミゲルより下みたいだけど今の虎杖が術式使ってないミゲル相手に本当に『無理』か?
術式なしの五条って点の動きだとミゲルより下みたいだけど今の虎杖が術式使ってないミゲル相手に本当に『無理』か?
47: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:05:01
>>27
まあ無理じゃね?
弱体化してたかつ術式有りとはいえ宿儺と普通に殴り合ってたミゲルと出力低下黒閃連発であの時点より圧倒的に弱くなってボドボドになった宿儺と競り合ってる今の虎杖とじゃ
そもそもミゲルが術式全開本気も本気の五条相手に実質術式なしの状態で持ちこたえてる時点で無理
まあ無理じゃね?
弱体化してたかつ術式有りとはいえ宿儺と普通に殴り合ってたミゲルと出力低下黒閃連発であの時点より圧倒的に弱くなってボドボドになった宿儺と競り合ってる今の虎杖とじゃ
そもそもミゲルが術式全開本気も本気の五条相手に実質術式なしの状態で持ちこたえてる時点で無理
48: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:14:59
>>47
ミゲル戦の目隠し手加減する理由ないうえに急がないと被害が拡大するって状況だから本気出す以外の選択肢ないんよな
しかも総力戦途中参戦のミゲルが攻撃まるで当たってないうえに一方的に攻撃してさっさと退散した
全部の描写で滅茶苦茶強いのは分かるんだけど上限値が判断つかんのよね
少なくとも術式なしじゃ虎杖に勝てないは過言かなという認識
ミゲル戦の目隠し手加減する理由ないうえに急がないと被害が拡大するって状況だから本気出す以外の選択肢ないんよな
しかも総力戦途中参戦のミゲルが攻撃まるで当たってないうえに一方的に攻撃してさっさと退散した
全部の描写で滅茶苦茶強いのは分かるんだけど上限値が判断つかんのよね
少なくとも術式なしじゃ虎杖に勝てないは過言かなという認識
51: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:58:48
>>47
宿儺もあれから黒閃出しまくってるしそのボロボロでもゴジョータの術式ありと(タイマンなら)ほぼ互角だし本当に日下部やミゲルと戦っていた時より弱いか今の宿儺?
ミゲルは黒閃一発出した宿儺相手にもう撤退の決意をしたしそこまで絶対に勝てない相手には見えなけどな
宿儺もあれから黒閃出しまくってるしそのボロボロでもゴジョータの術式ありと(タイマンなら)ほぼ互角だし本当に日下部やミゲルと戦っていた時より弱いか今の宿儺?
ミゲルは黒閃一発出した宿儺相手にもう撤退の決意をしたしそこまで絶対に勝てない相手には見えなけどな
31: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 12:33:06
>>23
術式なしだと前の虎杖に勝てる奴もあんまいなさそうだけど
術式なしだと前の虎杖に勝てる奴もあんまいなさそうだけど
16: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:02:30
一向に斬撃飛ばさないし無理なのかな?切り取り線を作ってそこを切るって時点で仕様が違う感じするし
17: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:04:15
>>16
飛ばす斬撃が拡張術式かもな
同じ術式でも個人差はあるそうだけど、流石に仕様が違いすぎるし
飛ばす斬撃が拡張術式かもな
同じ術式でも個人差はあるそうだけど、流石に仕様が違いすぎるし
20: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:08:17
相手が宿儺だから切り刻めてないけど宿儺じゃなかったら普通に致命傷になってそう
22: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:10:22
多分ここから成長するのが1番怖い
というか宿儺が出力低く間抜けに思って当て勘より舐めてたら対象限定魂分離仕掛けてきて超有効打撃になってるの成長力おかしいだろ
というか宿儺が出力低く間抜けに思って当て勘より舐めてたら対象限定魂分離仕掛けてきて超有効打撃になってるの成長力おかしいだろ
25: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:15:23
生来のフィジカルと赤血体質による超低燃費反転があるのがやべーんよ
28: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:28:31
今の虎杖自覚的に魂に攻撃できてるし真人が下手に領域に引き摺り込もうもんなら宿儺みたいに解でカウンター喰らわせそう
29: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 11:32:21
>>28
天敵と見做した相手に触られたら終わりゲーを強いられるのが真人になるって滅茶苦茶アツいな
天敵と見做した相手に触られたら終わりゲーを強いられるのが真人になるって滅茶苦茶アツいな
30: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 12:20:17
模倣を使って黒幕の乗っ取り術式で恩師の死体に移って戦う前作主人公とラスボスと同じ術式を使って魂にダイレクト斬撃を叩き込む現主人公
やってる事が味方サイドに見えねーぞこの新旧主人公ども
やってる事が味方サイドに見えねーぞこの新旧主人公ども
33: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 15:51:08
>>30
呪術師だからな
呪術師だからな
34: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 16:10:33
宿儺と伏黒の魂の境界に解できるってことは、魂自体を解で切り刻むこともできるのかな
ちょっと無為転変っぽくない?
ちょっと無為転変っぽくない?
35: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 16:11:39
>>34
宿儺が魂を反転できるし呪力ガードされるからやらないだけでできるんじゃないか?
宿儺が魂を反転できるし呪力ガードされるからやらないだけでできるんじゃないか?
37: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 16:20:15
>>34
たぶん出来るけど境界線剥がしの方がダメージ入ると判断されたんだろうな
この成長速度は本気でヤバいと思うわ…宿儺に匹敵するポテンシャルが現れてきてる
たぶん出来るけど境界線剥がしの方がダメージ入ると判断されたんだろうな
この成長速度は本気でヤバいと思うわ…宿儺に匹敵するポテンシャルが現れてきてる
38: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 16:37:21
>>34
出来るだろうが相手が宿儺だし呪力ガードされて有効打にならない可能性のが高そう
それよりも明確に伏黒の魂の境界に絞る方が有効かつ目的の伏黒救出に適切って判断かと
カニをボコボコに切ってもバラバラに切れないけど殻の隙間をブッ刺したら剥けるの原理で
出来るだろうが相手が宿儺だし呪力ガードされて有効打にならない可能性のが高そう
それよりも明確に伏黒の魂の境界に絞る方が有効かつ目的の伏黒救出に適切って判断かと
カニをボコボコに切ってもバラバラに切れないけど殻の隙間をブッ刺したら剥けるの原理で
40: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 19:31:21
>>34
知覚できるだけで魂を直接傷つけることはできないんじゃないかな、あくまで魂の境界でそのものではないし
魂そのものを傷つけられるのはそういう効果をもった術式じゃないと無理な気がする
真人に攻撃が効く→魂に触れられて無為転変が一時的にバグっている?みたいな
できるなら宿儺が魂を傷つける解か捌を連発してそう、世界斬よりかは難易度低そうだし
知覚できるだけで魂を直接傷つけることはできないんじゃないかな、あくまで魂の境界でそのものではないし
魂そのものを傷つけられるのはそういう効果をもった術式じゃないと無理な気がする
真人に攻撃が効く→魂に触れられて無為転変が一時的にバグっている?みたいな
できるなら宿儺が魂を傷つける解か捌を連発してそう、世界斬よりかは難易度低そうだし
42: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 19:36:02
>>40
真人が宿儺の生得領域に侵入してきた時は魂to魂だったから傷つけられたこと考えると、専用の術式じゃなくても魂知覚さえできれば攻撃できると思うけど
真人が宿儺の生得領域に侵入してきた時は魂to魂だったから傷つけられたこと考えると、専用の術式じゃなくても魂知覚さえできれば攻撃できると思うけど
36: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 16:17:13
何だかんだ虎杖が活躍すると嬉しいわ
赤血操術ももっと見たいぞ
赤血操術ももっと見たいぞ
39: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 16:47:25
どうでも良いけど小僧御厨子がこぞう寿司mkたいば語感で好き
44: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 20:44:05
>>39
小僧廚子もハサミ廚子も妙に語感かわいくて好き
小僧廚子もハサミ廚子も妙に語感かわいくて好き
1: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:07:13
クソデバフ小僧ついに縛りを使ってまでデバフしてくる
2: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:09:22
これは刀を二度と振らない縛りとかとは違って物理ダメージ狙う時は縛りオフにできそうな雰囲気あるな
3: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:10:47
要は近接型媒介無しの「共鳴り」だよなコレ
ここにきてますますブッ壊れになりやがった
ここにきてますますブッ壊れになりやがった
22: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:18:36
>>3
・通常の殴り
・リズムを乱す逕庭拳
・黒閃ラッシュ
・対象の魂を刻む解←New!
近距離オンリーかと思ったらこれにオールラウンダーな赤血操術や反転術式も合わさってくるの小僧マジで無法な性能になってきたな…
・通常の殴り
・リズムを乱す逕庭拳
・黒閃ラッシュ
・対象の魂を刻む解←New!
近距離オンリーかと思ったらこれにオールラウンダーな赤血操術や反転術式も合わさってくるの小僧マジで無法な性能になってきたな…
4: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:11:05
触れた状態でもわざわざ解にしたのは飛ばせる解を触れた状態じゃないと使えないみたいな縛りも入ってるのかな
5: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:04
この解ぶち込んでる所の虎杖マジで渋谷宿儺みたいだな
オールバックにもなってるし
オールバックにもなってるし
23: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:19:06
>>5
ここまで虎杖宿儺には近づいてるのにやっぱどっか虎杖宿儺には似てないんだよな
ここまで虎杖宿儺には近づいてるのにやっぱどっか虎杖宿儺には似てないんだよな
6: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:23
小僧自身が釈魂刀となる事だ
60: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:51:19
>>6
どうなんだろうね
やろうと思えばマジに釈魂刀みたいに魂切り裂けるのかそれともあくまで切り裂けるのは魂の境界線だけなのか
どうなんだろうね
やろうと思えばマジに釈魂刀みたいに魂切り裂けるのかそれともあくまで切り裂けるのは魂の境界線だけなのか
7: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:38
世界に存在する全てを斬る「術式対象の拡張」を以て五条を屠った宿儺とは逆だな
一度受肉して理解した魂の輪郭(境界)にのみ絞って斬る「術式対象の限定」とは……
一度受肉して理解した魂の輪郭(境界)にのみ絞って斬る「術式対象の限定」とは……
32: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:23:47
>>7
伏黒殺さずに宿儺だけ分離できるから宿儺の天敵みたいな技だな
伏黒殺さずに宿儺だけ分離できるから宿儺の天敵みたいな技だな
8: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:48
無下限対策で対象拡張したすっくんに対して対象限定でブチ込んでくる小僧、喧嘩売りまくってて良い
9: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:13:49
すっくんがゲロ吐いてる姿、ぶっちゃけかなりスカッとした
10: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:13:55
東堂のサポートそろそろ終わりそうだけど次からどう当てるつもりなんだろ
11: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:13:58
シンプルに「スピード落とすから火力あげてーな」タイプの縛りに見えるな
本来のリソース以上の物を何かを対価に使うタイプの縛りと違って多分任意で普通の解にもできそう
本来のリソース以上の物を何かを対価に使うタイプの縛りと違って多分任意で普通の解にもできそう
12: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:14:30
受肉体絶対ぶっ殺すマンじゃん
13: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:14:43
小僧そのまま魂を断つ斬撃を習得しろ
14: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:15:03
あーあおじさんが縛りを有効に使うから甥っ子が覚えちゃった
20: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:17:50
>>14
ぶっちゃけニヤニヤした
ぶっちゃけニヤニヤした
15: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:15:22
どうでもいいけど宿儺が撃ち込んできたではなくぶち込んできたって言ってるのなんか笑える
16: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:16:01
回遊平定のためにコロニーに1人放り込まれても余裕で無双しそう
17: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:16:26
肉体にダメージ与えない代わりに魂を境界に刻むのが縛りの内容かな?
19: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:17:47
>>17
たぶんそうだな。
受肉してるタイプ以外にはほぼ意味がない代わりにこの状況と虎杖のデバフが合わさってクリティカルヒットを生む
たぶんそうだな。
受肉してるタイプ以外にはほぼ意味がない代わりにこの状況と虎杖のデバフが合わさってクリティカルヒットを生む
18: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:17:44
あまりに受肉体特効過ぎる
21: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:18:18
ヤコブパンチ!
24: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:19:20
普通の呪詛師や呪霊には赤血や肉弾戦、捌?叩き込んで
特殊な相手には解を叩き込むとかいう割とオールラウンダーな
デバフタンク
特殊な相手には解を叩き込むとかいう割とオールラウンダーな
デバフタンク
30: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:23:00
>>24
真人や宿儺みたいな魂に干渉しなければ決定打や致命傷にならない呪霊や受肉体にはマジで天敵中の天敵だな
真人や宿儺みたいな魂に干渉しなければ決定打や致命傷にならない呪霊や受肉体にはマジで天敵中の天敵だな
25: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:19:24
余裕の表情もいいけどそうじゃない表情もいい
「小僧ぉっ!!」と「お゙ぇ゙えっ」の表情を引き出してくれたクソデバフ小僧に感謝
次回のヤコブでの顔芸も楽しみ
「小僧ぉっ!!」と「お゙ぇ゙えっ」の表情を引き出してくれたクソデバフ小僧に感謝
次回のヤコブでの顔芸も楽しみ
26: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:20:26
対宿儺には釈魂刀より有効だ
27: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:21:53
これ仮に裏梅戻っても役に立たないんじゃねぇかな
28: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:22:24
乙骨も助かりそうにないし
唯一の特級術師として歯車になるんだろうか・・・
唯一の特級術師として歯車になるんだろうか・・・
33: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:23:56
>>28
今にところ国家転覆できるような技ないからどんだけ強くなっても特級にはなれんぞ
今にところ国家転覆できるような技ないからどんだけ強くなっても特級にはなれんぞ
84: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 09:38:43
>>33
今の成長速度だと10年もしたら本気で宿儺に並ぶんじゃね?
今の成長速度だと10年もしたら本気で宿儺に並ぶんじゃね?
85: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 09:54:06
>>84
虎杖悠仁(25)とか乙骨憂太(27)なら天井二人に並ぶくらいにはなってそうだな
虎杖悠仁(25)とか乙骨憂太(27)なら天井二人に並ぶくらいにはなってそうだな
29: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:22:32
特撮の話になるけど仮面ライダーエグゼイド終盤の
超ゲムデウス戦に対するレベル1を思い出した
「バカ正直にHPを全部削るのではなく、形態を維持できないように分離させればいい」という発想
超ゲムデウス戦に対するレベル1を思い出した
「バカ正直にHPを全部削るのではなく、形態を維持できないように分離させればいい」という発想
31: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:23:07
でも肉体ズバッと切ってそこからタコ殴りでも良い気はする
34: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:24:16
虎杖本人は縛りだの境界だの意識して打ってるのかな
無意識的にうまく形になってるのかな
無意識的にうまく形になってるのかな
40: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:25:59
>>34
天性のバトルセンスで急に思いついたのか領域で分断されている間に東堂がアドバイスしたのか
天性のバトルセンスで急に思いついたのか領域で分断されている間に東堂がアドバイスしたのか
35: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:24:24
対宿儺に関してどんどん天敵になっていく小僧
しかもこれで硬いし回復あるしクソ面倒くさい東堂に合わせられる
キツくて笑う
しかもこれで硬いし回復あるしクソ面倒くさい東堂に合わせられる
キツくて笑う
36: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:25:13
今の虎杖って受肉体キラーだが魂の境界に解なんて技術が出来るなら受肉体でなくとも魂に解とか出来そうではあるよな
42: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:28:52
>>36
そもそも境界があるのって受肉体だけだろうから無理じゃないの
そもそも境界があるのって受肉体だけだろうから無理じゃないの
80: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 02:29:01
>>42
真人戦の時から魂を捉えた打撃使えるんだな
宿儺の場合、宿儺が受肉体だから2つの魂の境界に打ち込んでると思われる
真人戦の時から魂を捉えた打撃使えるんだな
宿儺の場合、宿儺が受肉体だから2つの魂の境界に打ち込んでると思われる
83: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 09:30:20
>>42
伏黒の魂の件があるから「魂の境界」って言い方なだけでそもそも虎杖は里桜高校時点で魂を認識して攻撃ができる
だから最新の成長状態では実質真依ソードあるいは殺傷特化無為転変が出来るも同然になってる
伏黒の魂の件があるから「魂の境界」って言い方なだけでそもそも虎杖は里桜高校時点で魂を認識して攻撃ができる
だから最新の成長状態では実質真依ソードあるいは殺傷特化無為転変が出来るも同然になってる
86: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 09:56:43
>>83
虎杖この戦い生き残ったら呪霊に対してガー不必殺攻撃が出来る凄腕呪術師になれそうだな…
虎杖この戦い生き残ったら呪霊に対してガー不必殺攻撃が出来る凄腕呪術師になれそうだな…
37: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:25:20
シンプルな強さしてるな虎杖
赤血の無限血液戦法で遠中近対応できるし御厨子も意外と足場崩しとかに使ってるし後は展延で防御出来るようになれば立派なクソキャラや
赤血の無限血液戦法で遠中近対応できるし御厨子も意外と足場崩しとかに使ってるし後は展延で防御出来るようになれば立派なクソキャラや
41: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:27:45
>>37
小僧なら…小僧なら逕庭拳で置き解して足場潰すとかの芸当をやってくれる!
小僧なら…小僧なら逕庭拳で置き解して足場潰すとかの芸当をやってくれる!
81: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 03:06:17
>>41
これやりそう
これやりそう
38: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:25:46
虎杖が切り離す
宿儺が指ゲロする
東堂がブギウギで回収する
あと数セットこなすだけだな
宿儺が指ゲロする
東堂がブギウギで回収する
あと数セットこなすだけだな
47: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:32:52
>>38
東堂はもう不義遊戯使えないっぽいからどうだろう
東堂はもう不義遊戯使えないっぽいからどうだろう
39: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:25:47
魂の境界に解とかさらって言ってるけど結構ムズいのではそれ…
魂パンチとはまた違うスキルな気がするぞ!
魂パンチとはまた違うスキルな気がするぞ!
45: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:31:05
>>39
小僧の中で「キリトリ線引いて斬る」イメージが付いてるなら宿儺御廚子の見えない斬撃よりは境界に当てやすそう
小僧の中で「キリトリ線引いて斬る」イメージが付いてるなら宿儺御廚子の見えない斬撃よりは境界に当てやすそう
82: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 09:20:37
>>45
魂知覚できる虎杖にとっては宿儺と伏黒の魂の境目なんてそれこそ切り取り線並に分かりやすいものなんだろうな
あとはそこ切ってあげればいいってくらいには
魂知覚できる虎杖にとっては宿儺と伏黒の魂の境目なんてそれこそ切り取り線並に分かりやすいものなんだろうな
あとはそこ切ってあげればいいってくらいには
43: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:29:21
今回、明確に「解」って言って斬撃してるけど
もしかして覚醒後の術式使用とか追加の黒閃経て、御廚子の理解度というか感覚掴みつつあんのかな
もしかして覚醒後の術式使用とか追加の黒閃経て、御廚子の理解度というか感覚掴みつつあんのかな
44: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:29:34
俺が宿儺だったらバチくそキレるぞコレ
どんどん厄介で嫌な方向に強化してきてるし
どんどん厄介で嫌な方向に強化してきてるし
49: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:33:38
>>44
しかも自分と同じ術式がベースだからな
しかも自分と同じ術式がベースだからな
46: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:31:34
すっくんの「小僧ォ!!!」は健康にいいね
48: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:33:06
地形とか建造物伝って人間に切り取り線伝播してきたら怖いなアレ
56: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:44:14
>>48
見えてる分動きの択選ばされる滅茶苦茶嫌なやつ~~~
見えてる分動きの択選ばされる滅茶苦茶嫌なやつ~~~
50: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:33:55
縛り廻戦の主人公らしくなったと聞いて
51: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:33:58
もしかして心臓に本来はこれ当てるつもりだったんだろうか?
他でやるより致命的になると踏んで
他でやるより致命的になると踏んで
52: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:34:03
何がイヤって、この殺意マシマシの性能を東堂が近接戦に誘導してくれることだよ
離れても離れてもその辺の石を呪力こめて投げるだけで距離が埋まってしまう
離れても離れてもその辺の石を呪力こめて投げるだけで距離が埋まってしまう
54: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:37:00
>>52
今は消耗しててきついかもだけど虎杖の血塊と入れ替えて炸裂とかの択もできそうでこのブラザーズほんま嫌
今は消耗しててきついかもだけど虎杖の血塊と入れ替えて炸裂とかの択もできそうでこのブラザーズほんま嫌
55: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:40:51
>>52
今は乙骨がそこら中に散らばってる結界のかけらを維持しているから石投げ無くても好き放題テレポートしてくるぞ
今は乙骨がそこら中に散らばってる結界のかけらを維持しているから石投げ無くても好き放題テレポートしてくるぞ
53: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:36:23
魂の境界をそこまで知覚できてるのは真人との交戦経験と、何より虎杖自身が宿儺を身体に宿してたからってのがありそう
59: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:50:05
領域展開される直前のこの時に使えば万全ゴジョータもそのまま参戦してもっといけたと思うんだけどこの縛りは結界から締め出されてる間に東堂との作戦会議しててその産物なんだろうか
65: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:03:41
>>59
あれその後は…とか言ってたから他の目的あったんじゃね?
あれその後は…とか言ってたから他の目的あったんじゃね?
61: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:53:34
てかもしかして今の虎杖に組み付かれたらそのまま魂境界解がずっと飛んでくるのか?
62: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:00:47
タチの悪いことに解も捌も触れた時点で発動するならどっちの攻撃かわからん以上防御じゃなくて距離取る回避しか取れないんだよな
離れたら赤血飛んでくる可能性あるし最終盤でどんどん無法化してくるなこの小僧
離れたら赤血飛んでくる可能性あるし最終盤でどんどん無法化してくるなこの小僧
63: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:00:57
初めて「解」見せた時は劣化版だしどうでもいいわ みたいな反応だっただけに今回のクリーンヒットはめちゃくちゃ気持ち良かった
66: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:06:52
>>63
そういえば「間抜けだな 覚えたてで出力も低い」言ってたな
そこから対象絞って出力上げた解を喰らったんか 前振りがしっかりしてる
そういえば「間抜けだな 覚えたてで出力も低い」言ってたな
そこから対象絞って出力上げた解を喰らったんか 前振りがしっかりしてる
67: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:11:09
>>63
ただの下位互換だと侮ってる間に特攻致命技に進化するのエグ過ぎる
RPGなら「雑魚技だな…」って思って油断した2ターン後には即死攻撃に変わってる位のスピード感
ただの下位互換だと侮ってる間に特攻致命技に進化するのエグ過ぎる
RPGなら「雑魚技だな…」って思って油断した2ターン後には即死攻撃に変わってる位のスピード感
72: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:25:18
>>67
クソ ゲーすぎてキレるわ
クソ ゲーすぎてキレるわ
64: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:02:00
真人も誇らしいだろうな
今読み返すとあいつが生まれてから死ぬまでの虎杖に絡んでの言動全てが小僧の強化パーツになってる
使わない部位がない
今読み返すとあいつが生まれてから死ぬまでの虎杖に絡んでの言動全てが小僧の強化パーツになってる
使わない部位がない
69: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:17:46
>>64
クククク…真人兎は肉だけでなく内臓や毛皮まで捨てる所が無い完全狩猟鳥獣だァ
クククク…真人兎は肉だけでなく内臓や毛皮まで捨てる所が無い完全狩猟鳥獣だァ
70: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:21:04
>>69
むしろアンコウだな
解体前にはホース突っ込んできちんと胃の内容物を全部吐かせる下処理も大事
むしろアンコウだな
解体前にはホース突っ込んできちんと胃の内容物を全部吐かせる下処理も大事
68: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:14:44
元々のセンスと宿儺バフによる成長速度が速いのにそこから更に黒閃による成長バフ掛けてくるのズルいなこの小僧って…
71: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:23:51
今までは虎杖の黒閃デバフを越える黒閃バフを盛ればなんとかなる感じだったのにここからは解だけで黒閃デバフよりひどいデバフをかけてくるようになるのか
小僧ォ!!!
小僧ォ!!!
73: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:26:16
小僧まじで宿儺ガンメタに進化してるな
てか進化スピード速くね?
てか進化スピード速くね?
74: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:28:18
>>73
ポテンシャルなら宿儺に近いレベルだし…
ポテンシャルなら宿儺に近いレベルだし…
75: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:30:18
>>73
当然のように黒閃連発して宿儺がこのまま俺に並ぶつもりか!?って驚愕するくらいのスピード感で強くなってるから
当然のように黒閃連発して宿儺がこのまま俺に並ぶつもりか!?って驚愕するくらいのスピード感で強くなってるから
76: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:42:55
死ぬほど効いてて笑ったんだよね
指まだ体内に残ってるのか体内で融合したものを魂解で削り出したのか知らんけど一撃で負けんじゃね?って泣きが入るレベルとは
指まだ体内に残ってるのか体内で融合したものを魂解で削り出したのか知らんけど一撃で負けんじゃね?って泣きが入るレベルとは
77: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:55:33
日車の裁判、乙骨の真贋相愛、真希の不意打ち、乙条の紫←魅せてくれたな!
小僧のデバフ魂カット←あっ♡逝く♡逝く♡
どこまでも宿儺特攻なんだなあ虎杖
小僧のデバフ魂カット←あっ♡逝く♡逝く♡
どこまでも宿儺特攻なんだなあ虎杖
78: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:57:36
もう靴脱いで裸足になって素足の接地面から解しようぜ
79: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 02:00:22
普通に刻んでも反転ですぐ治るのに対して
境界斬りは一発で指吐きだからな
あまりにも特効すぎる
境界斬りは一発で指吐きだからな
あまりにも特効すぎる
41: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 19:33:00
魂を斬る斬撃
強い
強い
45: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 20:56:18
>>41
フィジカルと防御と魂知覚と赤血操術を備えた真依剣なのは凄いよな
フィジカルと防御と魂知覚と赤血操術を備えた真依剣なのは凄いよな
43: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 20:43:20
宿儺いないから真人は領域されたら終わり
簡易貼って凌ごうにも体勢崩せないから真人にストック弾あれば無理っす
領域させない前提なら何とかなるだろうけど
簡易貼って凌ごうにも体勢崩せないから真人にストック弾あれば無理っす
領域させない前提なら何とかなるだろうけど
46: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 20:58:31
赤血躁術に習熟したら血液ばら撒いて付着したところから切り取り線を伸ばすとかしてきそう
57: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:05:29
>>46
ただ術式の併用は宿儺ですら無理くさいのがある
ただ術式の併用は宿儺ですら無理くさいのがある
49: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:20:10
切り取り線が予告になるけど、切り取り線自体は宿儺にも描けたんだよな
50: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:53:10
長丁場になると黒閃打ってきそうだから怖いな
52: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 21:59:12
フィジカルゴリラが赤血でバフかけて回復しながら普通パンチ逕庭拳黒閃の択を迫りつつ触れたら切り取り線
なんだコイツゥ〜
なんだコイツゥ〜
53: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:01:23
そもそも受肉体かそうでないかで変わってくる平安の宿儺なら硬すぎ&反転術式&効率つよつよで無理
54: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:02:15
食わなければどうということはないって普通に避けられた上に背後に回られてるんだよな
普通に無理でしょ
普通に無理でしょ
56: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:03:55
平安宿儺なら魂攻撃無意味&120%&呪言で無防備&至近距離で皮膚が剥がれる程度だから無理だわな
59: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:10:05
まあ東堂のサポートなしだと普通に避けられてるのが全てだろ
東堂のサポートが凄すぎて虎杖が過大評価になるのも仕方ない
東堂のサポートが凄すぎて虎杖が過大評価になるのも仕方ない
60: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:10:43
東堂とかいう有効で最強のサポーター
63: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:32:22
ほんの一部のやつなんか虎杖過大評価し過ぎでしょ
東堂が有能サポーターだから余計に虎杖強く見えるんだろうけど東堂の入れ替え不意打ちがなかったら当てることすら出来んのに術式なしなら宿儺より強いは言い過ぎ
東堂が有能サポーターだから余計に虎杖強く見えるんだろうけど東堂の入れ替え不意打ちがなかったら当てることすら出来んのに術式なしなら宿儺より強いは言い過ぎ
64: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:43:56
>>63
少なくとも術式なしのミゲルよりは強くね?
少なくとも術式なしのミゲルよりは強くね?
65: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:46:44
>>64
それは分からんな
今の戦績って乙骨とタッグだったり東堂とのサポートありきだしな
それは分からんな
今の戦績って乙骨とタッグだったり東堂とのサポートありきだしな
66: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:48:20
>>64
そもそもミゲルがやる気あんまなくてすぐ撤退したからな
そもそもミゲルがやる気あんまなくてすぐ撤退したからな
67: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:50:48
こーゆー時こそカッシーの出番でしょ
68: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:51:02
ミゲルもラルゥとコンビでやってきて術式使いながらちょっと戦ってすぐに逃げたからなぁ…
これでここにいたら虎杖より強いとか言われてもなぁ
これでここにいたら虎杖より強いとか言われてもなぁ
71: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:54:08
>>68
でも明確にミゲルより強いって言えない気がするけど
点では全盛期五条より強いって話だし虎杖が点だとしても五条に勝てる気がしないけど
でも明確にミゲルより強いって言えない気がするけど
点では全盛期五条より強いって話だし虎杖が点だとしても五条に勝てる気がしないけど
74: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:57:49
>>71
10回戦ったら5回くらいは虎杖勝つんじゃね?
一応いまの虎杖は8回黒閃って卑怯なくらいバフもらってるし小僧カッターが魂に当たったら流石の五条も辛いと思うわ…
10回戦ったら5回くらいは虎杖勝つんじゃね?
一応いまの虎杖は8回黒閃って卑怯なくらいバフもらってるし小僧カッターが魂に当たったら流石の五条も辛いと思うわ…
77: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:59:41
>>74
そもそも受肉以外はどうなるか不明だしな
そもそも受肉以外はどうなるか不明だしな
79: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:03:02
>>77
一応真人が似たような技で酷い目に会ってる
虎杖は明確に魂の境界線を剥がすように攻撃してうrから魂だけを攻撃することもできると思う
別の言い方をすれば…虎杖は8回も黒閃して術式効果を好意的に解釈してようやく術式なしの五条との勝負について語れるレベルに立ったかもしれないってレベルだし普通に戦ったら絶対勝てないのは間違いない
一応真人が似たような技で酷い目に会ってる
虎杖は明確に魂の境界線を剥がすように攻撃してうrから魂だけを攻撃することもできると思う
別の言い方をすれば…虎杖は8回も黒閃して術式効果を好意的に解釈してようやく術式なしの五条との勝負について語れるレベルに立ったかもしれないってレベルだし普通に戦ったら絶対勝てないのは間違いない
69: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:51:21
虎杖式の竈が何になるのか気になるぜ
76: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:59:30
>>69
チャッカマン…?
チャッカマン…?
70: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:52:42
魂だけ炎で焼いてきそう
72: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:55:00
術式なし)五条=ミゲル
術式あり)虎杖=ミゲル(術式なし)
術式なし)ミゲル<宿儺(完全体)
術式なし)ミゲル=フィジギフ=五条
術式なし)ゴジョータ<ミゲル
こんな感じか?
術式あり)虎杖=ミゲル(術式なし)
術式なし)ミゲル<宿儺(完全体)
術式なし)ミゲル=フィジギフ=五条
術式なし)ゴジョータ<ミゲル
こんな感じか?
73: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:57:17
確かに虎杖って強いけど今はあまりに受肉特攻&東堂のサポートが強すぎるからあんまり強さ測れないと思うわ
75: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 22:58:30
そもそも赤血が中〜遠距離得意で近接もできるオールラウンダー術式だからね
虎杖自身の体質と近接スキルを組み合わせて赤血マスターしたらガチで欠点ないよ
虎杖自身の体質と近接スキルを組み合わせて赤血マスターしたらガチで欠点ないよ
78: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:01:55
受肉以外にも有効なら宿儺が使わない理由がないんだよね
ただでさえ出力下がってるから少しでも効果的な攻撃したいだろうし
ただでさえ出力下がってるから少しでも効果的な攻撃したいだろうし
80: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:03:16
東堂とか乙骨とかのサポートなしだとほぼ避けられててまともに攻撃出来てないんだよな
81: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:05:37
>>80
こんだけ弱ってても宿儺にまともに攻撃当てられる奴の方が少ないだろ…ゴジョータが術式ありでまだ肉弾戦が互角なんだぞ
こんだけ弱ってても宿儺にまともに攻撃当てられる奴の方が少ないだろ…ゴジョータが術式ありでまだ肉弾戦が互角なんだぞ
82: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:07:40
そういや里桜で真人が宿儺にやられた斬撃=今の虎杖の小僧寿司斬撃と取れるのか
虎杖から宿儺相手に有効かどうかはさておき真人が最後まで宿儺相手に警戒していた攻撃と同質なのを考えると純粋な強さは相当だと見て良いと思う
相手が宿儺だと規格外すぎる
虎杖から宿儺相手に有効かどうかはさておき真人が最後まで宿儺相手に警戒していた攻撃と同質なのを考えると純粋な強さは相当だと見て良いと思う
相手が宿儺だと規格外すぎる
83: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:08:37
まあミゲルを倒せるだけの説得力がない
逆も同じだし同格で良いんじゃね?
逆も同じだし同格で良いんじゃね?
84: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:10:54
そもそも魂のhpが分からん
肉体と同じなのか違うのか
まあ知覚してないと回復出来ないって考えると魂攻撃の方が上か
でもそもそもミゲルは反転術式使えないしな
肉体と同じなのか違うのか
まあ知覚してないと回復出来ないって考えると魂攻撃の方が上か
でもそもそもミゲルは反転術式使えないしな
86: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:12:29
まあ魂のhpが同じなのかそうでないのかで虎杖の魂攻撃の強みが変わってくるな
87: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:15:52
真希の呪具みたいに防御無視で宿儺の耐久も貫通する性能なら強いけど呪力である程度防御できるならあんまり受肉じゃない相手に魂攻撃は旨味が少ない気が
88: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:18:26
威力は真依ソードより高そうなのが不思議だ
真希の目でも魂の境界線を切ることはできんかったんか?
真希の目でも魂の境界線を切ることはできんかったんか?
90: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 23:29:24
>>88
いや真衣のほうが強くね?あっちは宿儺の腕普通に切れるし威力じゃなくて器用さというか融通効く方は虎杖の魂攻撃だろうけど
いや真衣のほうが強くね?あっちは宿儺の腕普通に切れるし威力じゃなくて器用さというか融通効く方は虎杖の魂攻撃だろうけど
94: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 15:15:39
この決戦で覚醒した力だからしかたのない部分はあるんだけど、今の手札で他の呪霊や呪詛師を圧倒する虎杖が見たかったな
超格上の宿儺戦だけなのがもったいない
超格上の宿儺戦だけなのがもったいない
95: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 15:19:26
>>94
幼魚と逆罰、八十八橋みたいに派遣受けて…なエピソードの最新虎杖1人版とか見てみたかったよな
最後生き残って祓い続ける歯車エンドならチャンスはあるかもしれないが
幼魚と逆罰、八十八橋みたいに派遣受けて…なエピソードの最新虎杖1人版とか見てみたかったよな
最後生き残って祓い続ける歯車エンドならチャンスはあるかもしれないが
96: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 22:15:05
魂の境界に解を入れてるんだから呪肉体じゃなければ境界なんてないしそこまで威力上がらんと思うで
通常の相手でも威力爆増なら宿儺がやらない理由ないし
通常の相手でも威力爆増なら宿儺がやらない理由ないし
97: 名無しのあにまんch 2024/07/16(火) 22:17:26
>>96
術式の限定は宿儺の前で見せてしまった
次回以降宿儺が使ってくる可能性はある
術式の限定は宿儺の前で見せてしまった
次回以降宿儺が使ってくる可能性はある