日本史各時代の代表漫画決めようぜ
58: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 13:00:39
>>1
名作だけどファンタジー要素強すぎるから
代表としては里中満智子先生の天上の虹を推したい
名作だけどファンタジー要素強すぎるから
代表としては里中満智子先生の天上の虹を推したい
2: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:29:56
人気の時代は作品数多くて決められんだろー
個人的には江戸時代はよしながふみの大奥を選びたいけど、扱う範囲が長すぎる上に
代表として出すなら男女逆転とかしてないオーソドックスな作品にするべきだろうという考えもある
個人的には江戸時代はよしながふみの大奥を選びたいけど、扱う範囲が長すぎる上に
代表として出すなら男女逆転とかしてないオーソドックスな作品にするべきだろうという考えもある
12: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:39:30
>>2
でも男女逆転という要素を除けばこれ以上ないぐらい歴史漫画でもあるんだよなぁ大奥
でも男女逆転という要素を除けばこれ以上ないぐらい歴史漫画でもあるんだよなぁ大奥
3: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:31:05
平安時代は知名度・人気からいってあさきゆめみしが強いだろうけど
そもそもフィクションのそれまた翻案だし入れていいのか
そもそもフィクションのそれまた翻案だし入れていいのか
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:32:24
江戸は百日紅を推したい
5: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:33:42
大正は鬼滅かな?知名度的に
7: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:33:58
>>5
戦国時代に犬夜叉を推すようなもんや
戦国時代に犬夜叉を推すようなもんや
8: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:34:06
江戸時代全般はもう風雲児たちしかない
家康や幕末のみならず林子平や高山彦九郎のようななかなか取り上げられない人物をメインにするような漫画なんてそうそう無いわ
家康や幕末のみならず林子平や高山彦九郎のようななかなか取り上げられない人物をメインにするような漫画なんてそうそう無いわ
9: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:34:09
フィクションをどこまで認めるかの線引きをしておかないと火の鳥が強すぎる気が……
11: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:37:50
明治はるろ剣とか?単にタイトルに入ってるから思い浮かんだだけだが
42: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 00:24:35
>>32
そりゃまあ30年くらい間空いてるしな
19世紀と20世紀の差ともいえる
そりゃまあ30年くらい間空いてるしな
19世紀と20世紀の差ともいえる
13: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:41:27
大正時代は「はいからさんが通る」が思い浮かんだ
41: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 00:21:56
>>13
はいからさんが通るって繰り返し映像化されてる有名作品だけど連載期間2年しか無かったんだな
それで累計発行部数1200万部というのも凄いが
はいからさんが通るって繰り返し映像化されてる有名作品だけど連載期間2年しか無かったんだな
それで累計発行部数1200万部というのも凄いが
14: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:42:19
戦国時代は横山漫画でええやろ(投げやり)
15: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:43:05
戦国時代とかいう議論そのものがまさに戦国になりそうなぶっちぎり人気時代
16: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:43:50
きっちりその時代を描いた作品を押したいな
17: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:44:40
戦国はセンゴクかへうげものじゃね?
18: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:46:01
平安以降のほとんどの時代を網羅してる修羅の刻
19: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:46:12
古墳時代ってあるか…?
20: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:48:26
>>19
火の鳥ヤマト編
火の鳥ヤマト編
67: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 02:28:17
>>22
待ってくれ!
鎌倉時代・室町時代の代表になってくれないと貞時~基時期の50年と義持期の30年を代表する漫画がない!!
待ってくれ!
鎌倉時代・室町時代の代表になってくれないと貞時~基時期の50年と義持期の30年を代表する漫画がない!!
86: 名無しのあにまんch 2024/07/02(火) 21:42:46
>>67
鎌倉時代全体ならこのシリーズ
時代としては石橋山の戦い(月のほのほ)から時行の斬首(明日菜の恋唄)まで順不同で描かれてる
基本は北条氏の視点だけど三浦氏や曽我兄弟、那須与一、足利直冬の話もあったりする
なお、所詮は鎌倉時代なので血生臭い話にならないエピソードがない…少女漫画なのに
鎌倉時代全体ならこのシリーズ
時代としては石橋山の戦い(月のほのほ)から時行の斬首(明日菜の恋唄)まで順不同で描かれてる
基本は北条氏の視点だけど三浦氏や曽我兄弟、那須与一、足利直冬の話もあったりする
なお、所詮は鎌倉時代なので血生臭い話にならないエピソードがない…少女漫画なのに
23: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:54:55
安土桃山は花の慶次
24: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:58:58
昭和前半というか第二次大戦も倍率高そう
25: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 20:59:56
「平成」を敢えて選ぶなら島耕作とかになるんかな
28: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 21:02:37
終戦直後ならやっぱはだしのゲンかなあ
30: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 21:06:56
小物を含めた時代の再現性だと小学館の少年少女日本の歴史が強いけど
エンタメ性や時代人物の事件出来事の網羅とかなら風雲児たちが江戸幕末で最高クラスだと思う
フィクション性は高くても古墳時代とかは火の鳥くらいしか扱ってなさそう
エンタメ性や時代人物の事件出来事の網羅とかなら風雲児たちが江戸幕末で最高クラスだと思う
フィクション性は高くても古墳時代とかは火の鳥くらいしか扱ってなさそう
34: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 21:13:36
忠実性とかだけだと最新の研究反映できる新作が有利になるけど
扱ってる時代の年数考慮しても当たってる史料の多さで言えば風雲児たちが一番多いんじゃないかって気がする
扱ってる時代の年数考慮しても当たってる史料の多さで言えば風雲児たちが一番多いんじゃないかって気がする
35: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 21:14:09
戦国なら信長の忍びもあるな
40: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 00:03:11
>>36
室町後期~戦国初期については、正直、時代考証と創作のバランス的な意味でこれに勝てる作品は今後2、30年ぐらいは現れなさそう。
真偽の不明な伝説・伝承と一次史料や最新の研究成果を元にした史実とゆうきまさみの創作部分の噛み合わせ方がマジで神がかってるから、漫画読んだ後に色々調べると設定や描写の意味が分かって二度おいしいよ
室町後期~戦国初期については、正直、時代考証と創作のバランス的な意味でこれに勝てる作品は今後2、30年ぐらいは現れなさそう。
真偽の不明な伝説・伝承と一次史料や最新の研究成果を元にした史実とゆうきまさみの創作部分の噛み合わせ方がマジで神がかってるから、漫画読んだ後に色々調べると設定や描写の意味が分かって二度おいしいよ
37: 名無しのあにまんch 2024/06/29(土) 21:20:22
縄文時代とかイティハーサくらいしか知らねえわ
47: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 01:21:01
戦国は漫画じゃなくなっちゃうけどオタクの入口としては信長の野望が圧倒的すぎる感を感じる
49: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 02:13:13
太古から現代、ついでに超未来とその次のループ超古代まで網羅する火の鳥
50: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 02:37:38
昭和中期は三丁目の夕日も強いと思う
52: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 05:44:06
戦後昭和はサザエさん
平成はこち亀
が強い気がする
平成はこち亀
が強い気がする
53: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 08:43:18
第二次世界大戦中だったらアドルフに告ぐもあるけど、ちょっと限定的すぎるかな
54: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 09:22:03
平成文化史としては島耕作とこち亀が二大巨頭って気がするけど
どっちも連載開始は昭和だからなー
どっちも連載開始は昭和だからなー
55: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 12:01:21
あずみとか好きだけど流石に入る余地ないか
57: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 12:57:24
鎌倉が難しいな
源平合戦ならともかく…
源平合戦ならともかく…
59: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 18:41:05
>>57
これを推したいがどうだろう
最近だとアンゴルモアの方が有名か
これを推したいがどうだろう
最近だとアンゴルモアの方が有名か
61: 名無しのあにまんch 2024/06/30(日) 19:24:12
>>59
自分も鎌倉時代と言ったらこれ
ファンタジー入ってるけど、むしろそのおかげで鎌倉の幕府と京の朝廷の両方を俯瞰して見られる
自分も鎌倉時代と言ったらこれ
ファンタジー入ってるけど、むしろそのおかげで鎌倉の幕府と京の朝廷の両方を俯瞰して見られる
65: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 00:20:42
弥生時代は雷火で
66: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 01:50:27
風雲児たちは殿堂入りだろう
扱ってる時代の長さが半端ないし
飛鳥時代は「あをによし、それもよし」を推薦する
扱ってる時代の長さが半端ないし
飛鳥時代は「あをによし、それもよし」を推薦する
68: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 02:29:17
>>66
出来れば火の鳥も……
出来れば火の鳥も……
69: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 02:35:08
平成はネットとケータイの勃興がメインだと思ってるからなにがいいかな
…コナン?
…コナン?
71: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 10:04:58
修羅の刻は結構色々な時代が舞台になってたな
大分ファンタジー寄りだけど
大分ファンタジー寄りだけど
72: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 11:06:36
修羅はまあ、「歴史漫画」を読んでるって感じではないな
73: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 11:27:58
江戸時代は初期か吉宗か幕末か、全体を描いた大長編しか思い浮かばないけど
それ以外の期間にスポットを当てた作品ってどれくらいあるんだろう
それ以外の期間にスポットを当てた作品ってどれくらいあるんだろう
74: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 12:04:49
>>73
田沼時代の前後は江戸文化の爛熟期だから結構ある
アンテナしっかり張ってないと、うっかり池波先生原作のやつばっか読むことになるが
田沼時代の前後は江戸文化の爛熟期だから結構ある
アンテナしっかり張ってないと、うっかり池波先生原作のやつばっか読むことになるが
76: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 12:34:12
江戸全体は大奥もかな
78: 名無しのあにまんch 2024/07/01(月) 18:07:55
>>76
掲載誌、絵柄、舞台、独自設定、とほんとあらゆる要素が
少年漫画で育った漫画ファンに対してマイナスに働いちゃってるけど、
まぎれもない歴史モノの傑作
未読の人はまず試しに読んでほしい、グイグイ読ませるぞ
掲載誌、絵柄、舞台、独自設定、とほんとあらゆる要素が
少年漫画で育った漫画ファンに対してマイナスに働いちゃってるけど、
まぎれもない歴史モノの傑作
未読の人はまず試しに読んでほしい、グイグイ読ませるぞ
91: 名無しのあにまんch 2024/07/03(水) 22:07:35
>>76
徳川家15代を何となくでも覚えられたのは大奥のおかげ
家光からだけどめちゃくちゃわかりやすい
徳川家15代を何となくでも覚えられたのは大奥のおかげ
家光からだけどめちゃくちゃわかりやすい
この辺り候補が多すぎやろ