【ヒロアカ】荼毘とマグカルゴってどっちが強いの?

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:32:51
やっぱり岩タイプある分マグカルゴ有利かな
2: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:33:33
荼毘は反動技しか覚えないからな〜
3: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:34:54
荼毘って自前のきあいのタスキ持ってるでしょ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:36:33
>>3
タスキじゃ反動で死ぬし気合いのハチマキかな
73: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 07:29:14
>>3
勝手にやけどしてるから自傷ダメでくたばるぞ
4: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:35:31
反動技しか使えない荼毘なんてじこさいせい連打で完封ですわ
10: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:43:31
>>4
自己再生のpp5(最大8)に下がってるからppが保たない可能性はあるぞ
5: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:35:37
近付くと10000度で即お陀仏だからな
得意の広範囲攻撃(1/4)でチマチマ削ろう
7: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:37:16
命中下げてバフ詰んでマグカルゴがひたすら耐えれば荼毘が自傷で死ぬからマグカルゴのが強いよ
8: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:38:58
もらいび持ちって荼毘もエンデヴァーも完封出来るんだなポケモンすごい
だいたい炎タイプだからショートも有効打無いし
48: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:37:54
>>8
もらい火ってだけで世界を焼き尽くせる伝説ポケモンの炎すら無効にするからな……
9: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:40:21
岩技で炎も氷も弱点つけるし轟家キラーかもしれんマグカルゴ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:43:39
マグカルゴはほのおタイプ弱点のじめん技覚えるから
轟家はじしんで一気に狩れる
19: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:51:04
>>11
じしんは浮遊してたら効かないんじゃなかったっけ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:44:29
マグカルゴはマグマだからな

炎では燃やせんよ
13: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:45:00
轟家キラーなマグカルゴとかいうパワーワード
14: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:45:14
ここまで誰も荼毘有利勢力がいなくて草
17: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:50:22
>>14
だってマグカルゴの体温10000度って普通に地球が溶けるレベルだから現実的に考えちゃったら荼毘どころかトップヒーローが複数がかりでも正直無理ゲーっていうか
21: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:53:55
>>17
炎が青くなるのは現実で1万度からなので互角だと思う
漫画的表現じゃなければだけど
24: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:06:37
>>21
誰が勝敗ジャッジするんだろ
近づけないよね
エンデヴァーかな
43: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:40:53
>>21
荼毘は自分の1万度越えた炎で焼けてる
マグカルゴは焼けない
互角とは言い難いな
46: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:02:03
>>43
マグカルゴ以下の荼毘は草
53: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 01:03:12
>>46
マグカルゴが弱く感じるのはポケモン世界だからで、真面目に見たらスペックヤバいぞ
15: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:49:02
AFOから個性(わざマシン)貰えば戦術の幅広がったと思うと惜しいな
16: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:50:11
荼毘

ちょうはつ/つるぎのまい/やきつくす/もえつきる

技構成はこんなもんか?
28: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:12:47
>>16
もえつきる、氷状態が治るのめちゃくちゃピッタリ
だいばくはつ、加えたいな〜
38: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:29:03
>>16
特殊主体なのにつるぎのまいはゴミ過ぎる
ほのおのまいにしてやって
18: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:51:00
1回瀕死になるとポケセン連れてっても3年かかるのが厄介なんだよな
22: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:59:53
「ただ熱くてそれ相応に温度(ほのお・こおり)耐性が高いだけで、残りはヒロアカ基準で考えても特筆すべき点はあまりない」って奴だが轟家のメンツには鬼門すぎる
逆に言えばこの手の問題をスルーした上で遠距離攻撃ができる奴ならどうとでもなる
23: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:00:05
荼毘は多分ほのお/あくタイプ、エンデヴァーはほのお単体、末弟はこおり/ほのお、冷さん夏雄くん冬美さんはこおり単体
対してマグカルゴはほのお/いわで特性もマグマのよろい(こおり状態にならない)だから轟家マグカルゴに打点が無いからマグカルゴの方が強い
冷さんがねっとう(みずタイプの技)使えるなら勝てるかもしれないけどかなりキツイ
25: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:06:45
荼毘は体質的にこおりタイプじゃね?
37: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:26:19
>>25
炎技しか覚えない氷タイプとか悲しすぎる存在で草燃える
26: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:11:20
別に炎耐性高くない上にこっちからの炎はさっぱり通りにくい荼毘には無茶を超えた無茶
どっちが強いかっつったら火力面で明らかに勝ってる荼毘なんだけどこいつらを戦わせたら確実にマグカルゴを倒す手段がないせいで荼毘が根負けする
27: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:11:48
スレ開いてみたら轟家vsマグカルゴとかいう面白対戦が行われてて草
30: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:31:08
トーヤはレベル5で進化キャンセルしろ
ダビまで進化させると火力は上がるがこおりタイプのゲテンと接戦になるくらい継戦能力が無い
33: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:54:54
>>30
知らんのか?進化キャンセルしてボックスに隔離して放置するのがダビへの進化条件だよ
勝手にボックスから抜け出して敵として出てきてほのおのまい連打してくる
バグ技でシン・トーヤに進化するとか言われてるけど都市伝説だよ
34: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:05:01
>>33
マジで?
データを消してから最初にトーヤ選んでボックスの右端においてキチンとセーブしたタイミングで電源落としたら色違いダビが手に入るってデマだったの?
31: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:43:37
隠し特性とたまご技もこおりタイプ用のだからマグカルゴ相手だと苦戦しそうだなと思う
32: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:52:22
マグカルゴはHPとすばやさが低いから先手必勝で相性無視できる火力が出せれば勝ち筋見えるかも
35: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:16:40
エンデヴァーがやってたこと孵化厳選で草
特性以外理想個体のトウヤ君…
42: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:39:47
>>35
ポケモンでも理想の個体作るのかよ
いや実子で理想の個体作ってるほうがおかしいか
44: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:46:54
>>35
孵化厳選といえばマグカルゴにお世話になったトレーナーは多いはず…因縁の対戦カードだったかもしれねぇ…
61: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 13:47:45
>>35
炎氷とか岩4倍弱点だしもらいび炎とか水タイプで止まるよエンデヴァー
まあすばやさ高ければアリだけど
36: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:17:36
種族値こんな感じだから先手とって高火力の特殊技ぶつければ勝てそう
39: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:33:00
とくしゅが2段階上がるわざがありまして
「わるだくみ」っていうんですけど…
40: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:34:18
>>39
AFOが持ってそう
57: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 06:50:32
>>39
ほたるび…は荼毘覚えられないか
41: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:38:57
ちょうのまいもいいぞ
45: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:50:17
マグマは火を焼き尽くすってどっかの海軍大将も言ってるしな
47: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:34:40
マグカルゴ、お前がトップヒーローになれ
49: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:39:53
トップヒーローと荼毘を完封できるマグカルゴに弱点つけるマニュアルさんが最強ってわけ
50: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:43:54
マニュアルさんが荼毘に勝てないのならその程度の水だからマグカルゴに当てても蒸発するぞ
1万度の体温をものともせずぶちかませる水タイプの技こっわ……
51: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:53:17
もはや誰連れてきたら勝てるんだ…
52: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 00:57:41
>>51
カイオーガ「もう大丈夫! 何故って!? 私が来た!!」
54: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 01:26:49
>>52
天候操作と超水流とか勝った方が我々の敵になるだけなんですけど
55: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 01:48:58
>>52
ぽわぐちょぶつけたい衝動に駆られる
59: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 11:40:32
>>51
戦うのが間違いなんだ
ランチラッシュさんと砂藤くんで美味しいものを食わせまくってなつき度をマックスにして倒さず味方にするんだ
56: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 05:01:57
こんなマグカルゴが割と下な方なポケモン世界ってすごいな…
58: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 11:14:06
実用性はともかく原作再現で轟家はあまごいの技マシン使えそう
60: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 11:41:33
ミュウ枠がAFOかあ…
62: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 13:52:38
炎氷は厚い脂肪持ちに半減
つまりファットさん
63: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 15:49:52
とりあえず荼毘の種族値がどんなもんか設定しないと…
64: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 16:10:53
全盛期オールマイトなら種族値オール120かな…?
65: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 17:10:35
>>64
オルセウス…
66: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 20:17:15
ヒロアカ世界にポケモンいたら異形差別問題はどうなるかな…
67: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 20:25:43
一つ問おう!ヒロアカ世界に必要なポケモンは何か?
68: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 21:22:51
>>67
そう!ダークライだ!
74: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 08:28:57
>>68
荼毘VSマグカルゴVSダークライ
69: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 22:39:50
マグカルゴで良かった
発光するだけで地球どころか宇宙滅ぼせるランターンだったら大変だった
70: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 22:44:11
スレ画ふたりとも笑顔で並んでてなごむ
71: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 05:20:51
そもそも何故マグカルゴと戦わせようとしたのか
72: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 06:45:16
野生動物VS人間の対戦みたい
75: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 20:25:19
ポケGOの知識しかないけどマグカルゴに負けそうな荼毘に笑った
ポケモン技色々あって面白いな
76: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 20:25:56
アイスボディダビってどうすればいいんだ…って思ってたけどもらいびショートとダブルで使うのか
77: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 08:13:30
荼毘有利勢力いまだに現れず
78: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 10:56:52
戦闘力で勝負したら荼毘は分が悪いけど、ダンス勝負なら勝てると思う
79: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:15:38
>>78
マグカルゴだってポケモンコンテストに参加して魅力アピールしたり、ポケモンミュージカルに参加して踊れるんですよ
80: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 11:56:27
荼毘って飛べるからマグカルゴ掴んでフリーフォールし続ければそのうち倒せると思う。
持ち上げれるかは知らん。
81: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:17:20
>>80
マグカルゴは55kg
意外と軽い
82: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:21:17
>>80
フリーフォール半減で物理だから普通に耐えそう
83: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 12:27:08
マグカルゴさんは0.8mで55kgだぞ
貧弱な荼毘じゃ持ち上げるなんてムリ
85: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 15:22:27
>>83
意外とデカい
84: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 15:07:16
火力関係無い荼毘の身体能力はわりと謎
アニメでは筋肉盛られてついでにズボンずり下されてるけど
87: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 17:33:53
マグカルゴは接触技だと特性のほのおのからだで火傷になる可能性がある
荼毘は物理半減でどれだけダメージが出せるのだろうか…
88: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 17:43:20
1/4に加えて自己再生持ってるからなあ
89: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 21:21:04
カイオーガ「ほれー水ドバー」
マグ「あばば」
ヒーローs「あばば」
ヴィランs「あばば」
ドオー「水ウマー」
90: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 22:18:17
寧ろ10000度のマグカルゴの身体に触ったら火傷痕増えそう ただでさえ自分の炎で火傷してんのに
91: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 01:17:28
荼毘がもはやマグカルゴにメタられるために生まれたような個性と耐性すぎてどうにもならない
むしろマグカルゴのもらいびを荼毘に移植して共生関係になってもろて…
92: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 02:04:32
ポケモンは子ども向け作品特有の無法能力が多すぎて銃が強い世界観のキャラだと厳しいものがある
でも最新作で伝説のポケモンですらおやつで釣られることが分かったので砂糖君なら楽勝
93: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:09:11
トレーナーは素手でマグカルゴ撫でてるし何か打開策はあるんじゃないか?
94: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 11:18:17
でもポケモンの図鑑説明鵜呑みにできないんだよね
あれを真に受けたらランターンがアルセウス超える最強ポケモンになるんだから
99: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 06:02:12
>>94
もしかしたらポケモン世界の人間はヒロアカ世界の人間より丈夫にできてるのかもしれない
100: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 10:58:01
ポケモンなら炎タイプなだけで火傷しないのにな…やっぱり氷タイプなのか?
101: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 11:04:49
氷タイプは氷状態にならないからマジで氷タイプかもなー
102: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 15:11:07
マグカルゴは手持ちに入れてるだけでたまごが孵化しやすくなるから荼毘と違ってそこにいるだけで価値があるんだよな……
103: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:58:03
氷タイプならタイプ不一致でも高火力出るくらい特殊が高いことになるな
111: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 09:30:41
>>103
タイプ一致で使えるエンデヴァーや焦凍より火力高いから少なくともとくこう200ぐらいはありそう
112: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 21:18:33
>>111
種族値200だったらゲームバランスの為に氷技を封じられてるのも頷ける
104: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:15:18
特攻と素早さだけ高い鉄砲玉で装甲はボロボロ
105: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 07:31:24
なぜタイプ一致ふぶきやれいとうビームを覚えられない仕様にした
107: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 14:52:41
直径5キロの自爆ってだいばくはつでいいの?
108: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:15:08
だいぶ範囲は広いがだいばくはつだと思う
ただ物理技だからあまりオススメではない
109: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 23:04:05
昔のだいばくはつの仕様だったら壊れ技だったんだがな
110: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 08:02:08
素早さあって紙防御ならみちづれ戦法は?
113: 名無しのあにまんch 2024/06/25(火) 21:30:48
特攻二倍の代わりに自傷するとかはりきりの亜種みたいな特性かもしれない
114: 名無しのあにまんch 2024/06/26(水) 09:25:13
>>113
けっこう運用方法考えるの楽しそうな特性だな
106: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 13:19:19
エンデヴァーの真に目指すべき最高傑作はマグカルゴだった説

元スレ : 【バカスレ】荼毘とマグカルゴってどっちが強いの?

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモン漫画 > 僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)ヒロアカポケモン僕のヒーローアカデミア荼毘

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:33:18 ID:A1NTc5NzY
荼毘に火耐性がないのも痛い
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:56:44 ID:c1NDkxNDQ
>>1
炎技しか覚えない氷タイプ的確な表現だけど無慈悲すぎる
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 16:33:46 ID:A1MDU0MzI
>>1
スレで言われてる飛んで逃げるのも撃ち落とすあるから詰んでる
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:35:15 ID:k4MzM0NDg
荼毘のサブウェポン次第でしょ

流石にC特化タイプ一致でも1/4半減じゃマグカルゴの耐久でも全然削れないわ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:36:51 ID:EyNDY4NDA
マサラ人「無個性です通してください」
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:43:57 ID:Y1NTAwMjA
>>3
嘘つけ、個性:マサラ人だろ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:48:15 ID:YxNzM2NjQ
>>3
オールマイトマサラ人説
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:36:59 ID:UyNjIzNzY
一成はカリスマCかBあるからイヴァン雷帝の非常大権を無効化できる可能性がある、みたいな突飛なスレ久しぶりに見た
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:37:09 ID:M1NzE4OTY
孵化作業なら任せろ(マグマのよろい&ほのおのからだ)
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:49:38 ID:czNDM2MDA
>>5
荼毘の子守をしていたマグカルゴさん・・・
何で二人が戦わないといけないの・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:38:46 ID:g5OTU3OTY
エースと赤犬を見てもわかる通り、いくら荼毘が豪炎を放出できてもあくまで「炎だけ」な時点でマグカルゴが強いと思う。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:44:23 ID:g3MjY5Mg=
ポケモンは図鑑の説明読む限りなんで人類と共存できてるかわからんレベルで化け物ばっかだからな
現実にいたら人類は間違いなく負けてる
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:48:13 ID:Y5NDMzNzY
>>8
ポケモン世界の人類は人類で超人だらけだし…
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:08:43 ID:M2NTQ4OTI
>>8
子馬が東京タワージャンプで飛び越えられますはフカしが過ぎるだろ
でも飛び跳ねるで1ターンもつのはそういうことなんやろな…
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:47:23 ID:cxMzk4MjA
マグカルゴ強すぎだろ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:07:18 ID:A0NzYxMjA
>>9
そりゃあ太陽の表面(6000℃)を超える体温10000℃だからな
鉄が溶けるとかじゃなくて蒸発するレベル
星を滅ぼせるレベルの火力や
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:48:37 ID:QwMTcyNDA
ランターン「マグカルゴなど四天王最弱…」
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:49:14 ID:Y1MTQyOTI
カイリキーでも2秒に1000発のパンチを繰り出せるわけで

一般人でも観測できる戦いの規模で生きてる荼毘じゃ瞬殺されるよ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:57:52 ID:c1NDUxMTY
>>13
図鑑に「2秒で1000発」とある以上、それをカウントした動体視力&脳クロックの超人がいるのかもしれない……
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:49:40 ID:YxNzM2NjQ
ポケモン世界、ポケモンもやばいし人間もやばいからな
下手したら荼毘とサトシでもサトシが気合いで炎を耐えてサトシが勝つんじゃないか
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:52:59 ID:I3MDA4MTY
なんならマグカルゴってAFOにも善戦できるんちゃう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:54:26 ID:U0MjAyMTY
マグカルゴ「所詮貴様は炎。ワシに勝てる道理はないじゃろがッ❗」
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:56:01 ID:I3MjYxMjA
スレにもあるけど、マグカルゴ如き冷さんの得意技ねっとうで確一なんだよなあ!!!
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:14:24 ID:UzMDg3MTY
>>18
マグカルゴのサイドキックはトリトドンに決定だな!
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:57:45 ID:c5NzIxNTI
精神性的にマグカルゴが勝つよ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:59:56 ID:Y1MTQyOTI
荼毘の動きって一般人にの轟家失敗作でも見えるじゃん
育て方次第でマッハ超えのガブリアスより早くなるマグカルゴにかてるわけない
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:03:15 ID:I0NjE1NjA
マジかよーマグカルゴこんな強かったんだ〜
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:12:39 ID:M2NTQ4OTI
まぁステカセキングどころかランターン1匹でみんな終わりなんですけどね、読者さん
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:35:30 ID:Y5MjU2Mjg
マグカルゴはマスターボール投げたら終わるからなあ…
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:39:16 ID:Y2OTg2MTY
なんか勝手にマクゴナガル先生と思って記事開いたらマグカルゴ出てきて笑ってしまった
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 13:00:00 ID:MxMzYxMTM
>>25
なんで戦わせようとした(二度目)
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:42:24 ID:kyMjMyNTY
一方通行VSソーナンスみたいな話題だ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 17:44:50 ID:c5MjE3NDQ
つまり焦凍くんはガラルヒヒダルマだった…?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 00:23:07 ID:A0MzUyNTk
フーディンといいマグカルゴといいポケモン世界は化物ばかりか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります