USJの『チェンソーマンコラボ』が期間限定で開催!圧倒的なスケールとクオリティで世界観を再現

  • 36
1: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:11:31
前々から噂はされてたけどハロウィン枠でやるっぽい

13: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:41:48
>>1
前々から噂ってどんな噂だったの?
19: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:51:38
>>13
USJの現地アンケートでコラボして欲しい作品の選択肢の一つがチェンソだったって話があって

それを聞いたUSJ界隈は(最近コラボの質が下がってるのにより低クオリティな4Dでのコラボだけは嫌だ…)って反応になってた
今回お化け屋敷のコラボっぽいから期待度は高い

ちな他の選択肢は推しの子とかだったらしいぞ
27: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:47:15
>>19
ヒロアカが8月中旬で終わるから切り替えで4Dアトラクションだった場合が悲惨な事になりそう
また定点か…って絶対文句出そう
91: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 14:45:16
>>1
プレスリリース来たな
秋ってことはやっぱハロウィン限定なのかも
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000620.000005761.html
100: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 18:34:55
>>91見ると協賛は集英社とMAPPAのみか
吉と出るか凶が出るか
鬼滅の刃でさえアニプレックス(スポンサーの大資金源)入っているからな
105: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 07:46:18
>>100
イベントの労力が大変そう
集英社が関わっているとはいえ通常なら製作委員会数社で分担する企画や書き下ろしをMAPPAがやんなきゃだし
106: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 17:48:32
>>105
これ協賛ってより権利を保有してる企業だから©️が入ってるだけなんじゃないかな…?
MAPPAは一部グッズの描き下ろしとか既存の絵をキービジュアルに使われてるとかで
3: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:16:31
ハロウィンって事はお化け屋敷か映像見る奴になるのかな?ヒロアカと入れ替えだったりして
5: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:22:47
最初は「いや他のチェンソー使うキャラじゃない?」て思ったけどよく見たらチェンソー部分にいつもの手が見えるからチェンソーマンだわこれ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:22:58
2024年のUSJ
鬼滅(無限列車)
クールジャパン(ヒロアカ、コナン、モンハン)
ワンピース
鬼滅(刀鍛冶)
チェンソーマン←NEW!!

昔からだけど、ほんとジャンプとズブズブだな
11: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:36:42
>>6
過去にコラボした事ある作品だと
呪術、HUNTER×HUNTER、ジョジョ
ドラゴルボール、デスノート、銀魂
あとSPY×FAMILYかな?

こうして見るとジャンプとズブズブって言われるのも分かるくらい繋がりが深い…
22: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:04:03
>>11
集客的には如何ほどだろう
まあだからこそ元々人が多いハロウィンシーズンなのかもしれないけど
今年もバイオあったらハシゴ出来るかもね
23: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:07:37
>>22
インバウンド効果もあって勝手に人が集まる状況だから集客!ってより知名度じゃねぇかな
ハロウィンとか人が多すぎて規制しないと行けないレベルだし
31: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:54:30
>>23
日本より外国人観光客向けのイベントって感じなのかね
ハロウィン期間なら例年2ヶ月程度のイベントだけど
シアタータイプだったら翻訳付けないから外国の人にはよく分からないまま終わりそう
ヒロアカみたいな感じよりゾンビが現れて斬りまくる!!って感じになりそうだし
53: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:36:19
>>31
ホラーナイト自体は世界中のユニバーサルでやってる定番イベントだから、日本人にも外国人どっちも楽しめる奴だけど

コラボの方は…本来日本人を集客する為なのに
V字回復させた人達が抜けて以降はなんというか…惰性でやってる感じが強いというか…
まぁ少しでも外国人に寄るのは京都観光からの定番コースらしいから仕方ない
79: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:47:55
>>6
おっとNintendoの新エリアも忘れちゃいけないぜ
80: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 23:41:52
>>79
これ勘違いしてる人めちゃくちゃいるけど
ニンテンドーエリアはコラボじゃなくて
任天堂保有のIPを活用する企画の一環で、任天堂単独では困難な事業(映画化等)はノウハウのあるユニバーサルと連携します!って奴なのよ

だからマリオの映画はユニバーサル社傘下のイルミネーションスタジオが制作してるし
ニンテンドーワールドに関しては日本が先行開園、順次世界中のパーク全てに設置ってなってる
104: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 07:32:52
>>79
ドンキーコングエリアの事なら
開業が2024年春から2024年後半って変更になったし最悪来年まで伸びると思われる
そもそも初期の計画ではマリオと同時か1年後オープンの予定がコロナとかあって遅れたんだよね
7: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:24:06
ジェイソンVSチェンソーマンの夢の対決くるか!?
9: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:28:41
>>7
だからジェイソンはチェーンソー使ってねぇ!
チェーンソー使うのはレザーフェイス!
そもそもどっちもユニバーサルじゃねぇ!
8: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:24:56
すげえ楽しみ!数ヶ月先の予定出来ちまったな!
12: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:40:04
USJコラボだやったーーー!!
49: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:56:51
>>12
デンジ(USJコラボ)ヤッター!!
アキ(USJに)行きます
…こうして書くとコラボCM感があるな
101: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 21:28:31
>>49
つまりこういう事か
14: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:42:32
チェンソーでよりによってハロウィンか…
15: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:43:24
>>14
ハロウィンなんかあるんか?
17: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:46:24
>>15
USJが年間最も混雑してカオスな状況になるのがハロウィンホラーナイト期間
あとアトラクションがお化け屋敷とかのホラー要素全開の作品になるし園内の至る所にゾンビが徘徊する
45: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:44:11
>>17
thx はえーえらいこっちゃ
16: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:44:13
ハロウィン!ハロウィン!
20: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 16:54:47
なるほどなるほど、それだからあまり乗り気じゃない人もいたって訳そしたらチェンソーはどうなるだろうねぇ
21: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:01:30
ライドから降りたらハロウィンしか言えなくなってそう
24: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:21:49
なんにせよやってくれるのは良いことですわ
25: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:24:04
答え合わせされてて草

61: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:01:03
>>25
チェンソーしか見えなかったからてっきりこっちだとばっかり…
63: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:07:31
>>61
今のUSJが映画ネタしかもマイナー寄りな作品を取り上げるわけないんだよなぁ…
あとそれもユニバーサル作品じゃねぇ
64: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:22:10
>>63
!?
……何……だと………
92: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 14:52:54
>>25
答え合わせ通り素材をちょっとイジっただけなのね
28: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:49:01
XRライドは鬼滅なので無し
4DXスクリーン(ヒロアカと入れ替わりパターン)
4D+実写(コナンと入れ替わりパターン)
写真撮影と園内スタンプラリー(SPY×Familyパターン)
ウォークスルーお化け屋敷(チャッキーパターン)
専用チケット課金ウォークスルー
(モンハンと入れ替わり)
夕方の園内徘徊ゾンビにサプライズで混じっているパターン
(アトラクション無し)

どれだ
47: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:54:26
>>28
有力っぽいのは
8月終了のヒロアカと入替でシネマ4D
(4Dは近年クオリティが恐ろしく低い)
ウォークスルーお化け屋敷
(ここが一番ベストな未来、過去のコラボお化け屋敷は再現度が高くて世界観に浸れる)
専用チケット課金ウォークスルー
(集客の観点的に可能性は低いけど、ホテルアルバートの様なイマーシブ系、コナンやバイオの様な脱出ゲームだと最高に楽しい)
4D+実写
(元ターミネーターを活用したショー、多少の改装で済む汎用性の高さなのでありえる)
映像+実写
(シャーロックホームズの様にユニモンで行われるショー、汎用性が高いのでありえる)

可能性が低いのは
写真撮影と園内ラリー
(SPY×FAMILYの時使ったバックドラフト解体済、新アトラクションの工事で使用不能)
ゾンビにサプライズで混入
(ゾンビダンスの都合と安全性の観点からなさそう)

個人的にはホラーメイズがいいなぁ…
29: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:49:20
正直びっくりしたけどハロウィン時期ならなるほど感ある
30: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:50:46
ゾンビ系もいいけどチェンソーマンキャラ仮装でも楽しそうやな
具体的に言うとクァンシ様と愛人達がぴったりだ
34: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:56:57
>>30
それはどっちかというと来園者のパリピがやっていそう
煉獄さんがクオリティがアレなの含めて沢山いたし
下着ユニバにならなきゃ良いが
36: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:58:38
>>34 
チェンソのコスプレは普段から見かけるぞ
去年もマキマさんとかよく見かけたし

ただクァンシ様と愛人達のコスはUSJの規定(謎基準で曖昧)に引っかかってNGかも…
傷とかの怖がらせるメイクはだめ!眼帯は顔が隠れるからダメ!って怒られる人いたから
38: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:00:37
>>36
けっこう厳しいんやな
そういや去年くらい下品だって炎上してたのいたな
39: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:05:19
>>38
厳しいというか基準が分からんのよ…
入り口のクルーはOK!って言っても中で別のクルーには厳重注意されたり…

下着ユニバも問題になったけどぶっちゃけあれより凄い格好の外国人たまに見るし…
SNSで話題になってからやっと苦言言った感じ
40: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:08:34
>>36
チェンソーマン自体よりそっちのコスプレ展覧会や踊ってミタが過激になって荒れそうな悪寒
元々変なの(と言ったらなんだけど騒ぎたいタイプの人間)呼び寄せやすい作品だしエ○もグロも多い作品でもあるからなあ
41: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:14:37
>>40
杞憂してる所悪いが既に無法地帯だから…
普段からそこら中でtiktokは撮るし、外国人は通路一体を占拠するし、ハロウィン中はパリピがゾンビに攻撃、ナンパとかもう無茶苦茶よ

逆にオタクのコスプレは年々規制されてるから
パリピのAmazonやドンキコスが超目立つ
32: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:55:39
チェンソーマン…ハロウィン…キョンシーパワ子
33: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:56:23
>>32
かわいい
35: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:58:12
とりあえず最強のパンくれ
37: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:59:15
あれやあれ
アメリカンドックに砂糖かけてたのもあったじゃん
42: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:16:24
>>37
(フレンチドッグかな…?)
43: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:22:00
当日やばいくらい混雑してそう(小並感)
44: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:26:23
>>43
当日ヤバいのは転売ヤーが出没するショップなんだよな
ハロウィン期間に狙われやすいのはコラボよりハミクマ(ハロウィン期間に出てくるクマのキャラ)グッズなんだが
むしろハロウィンの朝イチコラボは狙い目だ
(バイオ等の体験型ホラー映画アトラクションは整理券出たけど)
46: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:53:28
ハロウィン枠なら沢山のハロウィンが見れそうだと思ったけど過激(謎判定?)なコスプレはダメなのね
50: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:57:47
>>46
コスモは脳みそと目が飛び立てて恐怖を与える()から一発アウトだねぇ
48: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:55:54
コミケなれしたオタクなので人混みは慣れてるぜ!
人混みはな!!
51: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:08:10
>>48
ばかっ!USJのハロウィンを舐めるんじゃない!
夜のUSJの人混みはコミケより酷いぞ!

なにしろ一般人(パリピ&外国人含む)が大半の統率がとれない無法地帯だからな!!
ゾンビがいる道にはゾンビを見ようして立ち止まる人!パニックになって人にぶつかる叫ぶ奴!どさくさに紛れて身体を触るクラブ感覚の変態!
そして推しゾンビを撮るためのカメラを持ったオタクで地獄絵図だぜ!!!

混雑具合はコミケで例えると男性向けや覇権ジャンルの島中と島中の間を歩く時みたいな感じ
52: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:18:46
>>51
オタクって一般人よりは統率とれてるしヤバい混んでるコミケだって案外前に進めるもんね…
自分は前にジャンフェス行った時でさえ目白黒させてたからもしもUSJ行ったとしたら、かなりあわあわしてるかもしれないなぁ
65: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:23:25
>>52
あと盗難な
人気のグッズ(上で出ているハミクマや期間限定で完売して需要が高いもの)は外国人に奪われる事があるからチェーンに繋いでチャックに錠をした痛バックにいれるのが定説らしい
人混みヤバいから密着されて盗難されても気づかず推しグッズとサヨウナラさせられる

これはUSJだけじゃないでディズニーでも起きるからグッズ持っていくなら対策せよ
75: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:17:28
>>65
スレ違いだが元ディズニー年パス持ちでパーク内盗難には遭った事ないよ…だからそんな治安悪いのかとちょっとびっくり
ただハロウィン夜なら視界も悪いしディズニーと違って立ってガチダンスバトルとかするんだよね
その間に奪われるとかありそうだから対策はしといた方がいいのか、ありがとう
77: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:30:28
>>75
USJは京都〜大阪観光の定番スポットだから変な外国人がめちゃくちゃ増えてるのよ…
あとアジア圏唯一のニンテンドーエリアがあるからってのもあるからより人が集まる
コラボ期間が短いグッズは速攻完売してほぼ再入荷しないから転売屋も奪い合いに参加してて
買えなかったら盗るしかねぇな!って事よ

Dの方の窃盗はコロナ以降の治安が悪化してからたま〜に聞くようになったな
81: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 05:36:01
>>75
ディズニーもぬいバ盗難とかベビーカー盗難とか話題になっていた(検索でぬいバと入れたら第一候補に出るくらいに)し今でも期間限定のぬいバやグッズは盗まれるからファン間でも注意喚起が多いよ
新エリア(ファンタジースプリングス)の無料利用チケットの転売とかも今は問題だし
あとショーでお土産から目を離したら盗まれたり
ユニバはハロウィンが一際来園者が多いのもあって人混みに紛れられるから注意するに越した事は無いって感じ
今の時期とか通常のコラボの時は初日とかよっぽどじゃ無いとそこまで警戒はしないで良いけどね
54: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:38:00
USJは実はかなりグロに甘いからな それにハロウィンが加わるなら血みどろになってもおかしくない
55: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:39:33
つまりこういうことだな
56: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:41:34
>>55
どういうことだ??分からハロ…ハロ…
ハロウィン!!ハロウィン!!ハロウィン!!ハロウィン!!
57: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:42:39
むかーし進撃のコラボしてたころはぶっ殺されたリヴァイ班を鑑賞できるエリアがあったな バカグロかった
ああいうのするのかな
58: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:47:41
USJかぁ〜詳しくないけど鬼滅のポップコーンが売り切れしてた記憶があるし
買えるかどうかは怪しいけどコラボグッズみたいなのもあるんだよね
60: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:52:17
>>58
コラボグッズは毎回あるけど
人気商品はコラボ開始数日〜一週間で品切れで入荷時期不明、最悪もう入荷はしませんってなる
国内外の転売ヤーにターゲットされてるからな
59: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:50:34
確かにジャンプコラボ多いけど、じゃあ客呼べるコラボは?ってなると大体ジャンプだから仕方ない
62: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:03:33
ハロウィン!ハロウィン!
66: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:25:43
ユニバは人外魔境か
67: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:36:01
>>66
ハロウィンシーズンはまんま渋谷事変だぞアソコは
特に午後18時以降は年パス持ちの関西在住学生が現着するから平日のが混雑することあるし
68: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:05:05
1人でいくのは自殺行為かもしれない…ゴクリ
69: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:09:05
人気ゾンビに近寄らなきゃ一人で行ってもいける
人気あるゾンビ周辺がなあ人混みだらけなんだわ
70: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:11:59
名古屋経由してぴよりん食いながら行こうかな〜とのほほんとしてたけどいざ現地着いたら大変そうだね
71: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:14:40
>>70
アトラクションがホラーメイズ(お化け屋敷)スタイルなら整理券ないと体験出来ないねぇ
その整理券は昼前には無くなるし、どうしてもゆっくりしたいなら課金しないとダメだね
76: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:23:51
>>71
スパイはウォークラリー形式だったけど朝の9時から10時には当日配布分無くなってたしな
落ち着いたら昼くらいまではあったけど
72: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:35:21
さてどんなCMをやるのやら
73: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:12:32
シネマ4Dでコラボだった場合
ここ数年の傾向だと100%定点なんだよな…そして定点はマジでつまらないんだよなぁ…
自分が好きな作品が雑な扱いで消費されて不評で再コラボは無しって思うとすげぇ嫌だわ…
74: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:16:16
(4Dは嫌だ4Dは嫌だ4Dは嫌だ・・・)
78: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 22:46:12
ヒロアカの4Dはおもしろかった
ハンターと呪術はつまらなかった
111: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 23:27:40
>>94
この数年のシネマ4Dは定点視点しかなくて
その『定点』の何が問題なのかと言うと
・場面が固定されるので絵面が地味
・キャラクターを観客に向けようとする(USJの方針)せいで画面に奥行きを感じない
・映像内でキャラが動いても観客席は動きがないので臨場感や世界観に浸れない
・3Dの飛び出す演出が露骨に感じやすい
・キャラクターのモデリングに違和感を覚える
(特にリアル等身の作品は違和感が凄い)
定点視点の問題点だけでこれなのよ…

>>78でも言われてる呪術コラボはYouTubeにプレス向けの映像あったから貼るけど
これ見たら多分イメージつくと思う
112: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 00:44:53
>>111
自分は呪術のコラボは作品見ていたのもあって結構楽しめた

・呪術はオリジナルのエピソードがファンパレくらいしかないから前座で大阪校が出た時点で笑えた
・座席は激しくは無いが技や地下への移動等で動いた時に結構没入感あった
・スクリーンで五条が見栄えする(技の派手さ含め)
・出口にMAPPA書き下ろしの虎杖達がUSJ を楽しんでいる映像が流れた
ここら辺が要因かな
まあユニバでコラボ4D初体験の作品ファンだったらユニバからの接待感があれど楽しめると思う
周りも楽しんでいたし
年パスでコラボ周回するレベルだったら他のアトラクション(と言ってもコラボだと回転コースターくらい)に比べて4Dアトラクションは違和感とかは気になるかもね

血飛沫マシマシだとハロウィンシーズンの4D学校の怪談を体験したけどこっちは水(血)飛沫が飛んでくるからR指定になっていたな
割とトラウマになる内容だった(先生やられたりお化けが実写なので)
という訳でチェンソーもR付きになる可能性はあるし無いなら表現がマイルドになるかもね
113: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 01:40:09
>>111
呪術コラボなぁ…自分は呪術好きだから1年と五条先生が遊んでる時点で満足出来たんだけど
同行してた呪術知らない友達に「数年前のエヴァとかゴジラに比べたら動き地味で臨場感ないし、飛び出させないと!ってノルマを感じちゃったな」って自分も少し気にしてた所言われた記憶が蘇る…
114: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 05:34:55
>>113
コラボって割と当人の認知度や思い入れに左右されるから人によって比べられるのが難しい所だよな
特に複数見ている人からするとこうすれば良いのにとl改善点が見えてもどかしいんだろう
4Dシアターは定点とか苦言言われがちだけど一度の上映で400人くらい入れられるから作品を広く知ってもらう為のアトラクションとしては有能なんだけどね
他のアトラクションだとXRライド(回転コースター)やハリドリ(音楽コースター)で100分以上待ち、ウォークスルー型だと整理券が入園直後終了でガチ勢じゃない一般人は体験出来ないとかあるから
115: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 14:12:56
>>114
定点に文句言われるのは
過去のコラボ、特にコロナ前というかUSJをV字回復させた人が関わってた時代は、定点とかそんなのなかった反応はありそう
あの頃のコラボアトラクションって
「みんな設定は知ってるね!?最低限の説明はするけどあとは世界観に浸かってね!」
みたいな勢いがある奴だったからなぁ…
119: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 15:13:08
>>114
そもそもの話、別にUSJのコラボって作品を知ってもらう為のコラボじゃ無いからな
作品のファンを集める+あの作品と期間限定!!って話題性で普段パークに来ない層に来てもらうってのが本来の目的らしい…

最近のコラボは作品のファン向けにしたいのか、一般向けにしたいのか方向性が分からんのよね
120: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 18:07:20
>>119
ワンピの水上ショーは時間が決められているしマリオ目的か水上ショー目当てで園の奥側まで行ってもらわないと辿り着けない
XRコースター(鬼滅やエヴァ)は回転コースターという敷居がある
バイオハザードやスパイは整理券でライト層には敷居が高い
モンハンは課金で超コア層向け

対して入口近くで4DXは1度に400人の大人数で小さい子供にも体験してもらえるスクリーンだから超ライト向けやファン以外の「君達は僕らが守る!!」系の語りかけてくる方向性に舵切るのも分かるんだよな
コラボ全部ファン向けだと一般層が体験出来るアトラクション限られてくるし
121: 名無しのあにまんch 2024/06/22(土) 21:43:24
>>111
定点ってTwitterで元イマジニアの人もやんわりと批評してたけど、『キャラの背中を見せたくない、なるべく観客と視線を合わせたい』って思惑が凄い見えるからあれ?って違和感が生まれちゃうんだよね


以前みたいな主観でストーリーが展開される方がキャラの顔も分かるし臨場感あると思うんだが…
116: 名無しのあにまんch 2024/06/21(金) 18:20:48
>>78
ハンターハンターは酷かった…
声優はアニメと同じで亡くなった藤原さんの声でレオリオが少し喋ったからすげぇ!ってなったけど
肝心のアトラクションが盛り上がりにかけるというか…HUNTER×HUNTER知らない人が見たら作品のノリを勘違いされそうな出来だった
82: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 08:02:40
初日は避けた方が良さげか
85: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 12:14:10
>>82
グッズが欲しければ初日じゃないと無理
ホラーナイト枠ならグッズほぼ再入荷しないから
83: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 09:52:58
ポチタデザインのポップコーンバケツ期待
86: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 12:58:01
コラボグッズ調べて見たけど
Tシャツ・キーホルダー・カチューシャと色々いっぱいある
ヒロアカがエンデヴァー人形売れ残りしてた話耳にしたから種類によって初日に狙うかのんびり買えるか変わるようだね?
88: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 13:01:22
>>86
その売れ残り!はオールマイトぬいと比較すればって話で写真が撮られた数日後には完売してたぞ
あとバイオみたいな例年のホラーナイト枠ならもっとグッズ少ない可能性もあるぞ
89: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 13:06:32
>>88
じゃあ
初日でも完売せず数日かかる奴もあり種類によっては完売の速さに違いがあるってのは確かではあると
しかし、ホラーナイト枠だと在庫が少なく売り切れしてる可能性が高いので油断出来ないというわけか
87: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 13:00:27
ポチタグッズは期待できそうだ
きっとかわいいぞ
90: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 13:15:06
ポチタカチューシャとかポチタグッズは絶対出そう
95: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 16:21:24
マップがざっくりしたのしか見当たらないけど入り口は駐車場がある右下?
96: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 16:25:10
>>95
エントランスって書いてあるだろ!?
97: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 16:30:22
>>96
ありゃ?ホントだ!!アホすぎたわw
これだとだいぶ歩くかんじなんだグッズあるお店もそこの周辺??
99: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 18:32:36
チェンソーマンかポチタのぬいぐるみハットはありそう
ボンドのぬいぐるみハットは速攻で狩りつくされて再販されなかったよ…
103: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 06:32:13
しかし9月に札幌のリアル脱出ゲーム終わるから
チェニメもイベント落ち着いてきたなぁ映画控えてるしなぁと思ってた矢先USJがくるとは思わなかった嬉しい話題だよね
107: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 17:59:32
それにしてもコラボ9月なの遠いな早く行きたいわ
108: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 18:03:02
いやあと3ヶ月しかないだろ逆にちけぇよ
遠征するのに費用捻出しなきゃだよ
109: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 18:05:42
なんか知らんけどせっかちでごめんなさいね!でも楽しみなのよ早よ行きたいわ
110: 名無しのあにまんch 2024/06/20(木) 18:14:00
こちらこそすまんちょっと強めのツッコミになってしまってた!
同じく楽しみだけどスケールが今までよりデカすぎて備える事多くて大変な予感がするな頑張ろうな
98: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 18:22:02
イベント楽しみだなぁ何にせよ初日のが良いらしいから休みとってでも絶対行こ

元スレ : USJ チェンソコラボ

漫画 > チェンソーマン記事の種類 > 話題USJチェンソーマン

「チェンソーマン」カテゴリの最新記事

「話題」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:05:01 ID:c2MTYwNjA
アニメと2部より面白そう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 20:14:33 ID:A5OTk4NDg
>>1
おい笑
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 01:10:32 ID:Y4MDA1NjA
>>1
なんかこういうのわざわざ言う為にスタンばってる奴可哀想になるんだが…
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 05:34:41 ID:M1NDA0MTY
>>28
どうせ作品の悪口が趣味な暇人だろ
この手はアニメも原作も見た事すらないんじゃないか荒らして喜んでるだけ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 09:21:35 ID:k4ODMyNjQ
>>28
スタンばるつーかこれが普通の意見では?
だって2部に入って半数が脱落してるんだから確率的に批判意見だらけになるのはしょうがないよ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 09:54:20 ID:cyNzI4MDA
>>31
ここは2部の感想話す場じゃないのよ関係ないまとめで批判してるのがしょうがないはないだろ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 12:29:43 ID:Q2MjE3MzI
>>31
自分がつまんないから荒らされるのも仕方ない!だからわざわざ嫌いな漫画のカテゴリーまで来てスレまとめられた瞬間1コメで叩くね!
って姿が他にする事ないのかよ可哀想だと言われてるのでは…実際ワイも思う、好きな作品語りに行けばいいのに
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 19:59:10 ID:g1MDMxMjU
>>1
きっとこの人は陽キャが集まるユニバとか怖くて行けないタイプ
俺にはわかる
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:12:42 ID:E2OTc2MDk
当然アニメ化されてる範囲でやるだろうからそれが地味に楽しみ
追ってた当初の感覚でチェンソーマンに触れられる良い機会だ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:21:16 ID:EyNjY0Mjk
よくやってるゾンビイベにチェンソー要素加えるだけかな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:24:32 ID:k5MTUzNDY
言い方アレだが、家族連れとかにウケるんだろうか
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:25:54 ID:MyOTU3MDE
USJってハリウッド系からアニメ系に方向転換してきたのはいつからだろう?
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:30:26 ID:k2ODAwMTk
割りとニッチというか
コアなファンはいるけど大衆向けじゃない気がするが…
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:35:41 ID:UzMzEwNzU
アニメ範囲にいないから出演キツそうだけどハロウィンちゃんとかいう絶好のキャラがいるな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 10:24:51 ID:YxMTI1MDA
>>7
ハロウィン!🎃ハロウィン!🎃
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:41:25 ID:gzMDgyMDQ
あっかんB太郎とコラボしろ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:50:43 ID:A5ODg5NDM
仕上がり次第だけどゾンビ的なノリって意味では相性いいんじゃないかと思う
この系はターゲットが若者〜大人だろうし上手くやってくれそうなら行こうかな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:52:03 ID:Y3MjY1MzU
映画のアトラクションがいっぱいある頃のユニバが好きやったな。経営状況良くなかったらしいししゃーないけどアニメとか任天堂みたいな日本コンテンツメインにするならユニバーサルスタジオである必要ないな。BTTF、ターミネーター、ET、バックドラフトを返せ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 20:49:12 ID:M5NzYzMDY
>>10
金出さないくせに文句だけ一丁前だな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 21:11:50 ID:kzMzg1NDI
>>15
金は出したが個人の出せる金には限界があるんや
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 21:00:13 ID:IyNTA0NjQ
>>10
>>BTTF、ターミネーター、ET、バックドラフトを返せ

この辺のコンテンツ、売れなかってから今のスタイルになったんだよね
文句を言う前にカネを出すべきだったね
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 23:49:42 ID:A1ODg1ODQ
>>17
ETは潰す事を決定した本人が後悔してるし
BTTFは本社からミニオン導入の指示があって、人気があったけど仕方なく潰すしか無かったらしいぞ

別に映画全てが売れなかったわけではないらしい
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 21:15:46 ID:YzMzM2MDg
>>10
別にUSJは懐かし映画ランドじゃないんで… 
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 21:15:54 ID:Y5MTY5Nzc
>>10
映画縛りやって全然客来なくて倒産寸前になり、アニメと家族向けのなんでもあり路線にシフトして今の大成功があるんですが
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 00:21:43 ID:I5OTYwODA
>>20
それはわかった上での話や。日本のコンテンツメインにするならジャパンサブカルパークにでも改名すればええんちゃうか
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 02:17:39 ID:UzMTAxODI
>>27
そんな定義はありません一番害悪な存在だよ君
つーかワーナーのハリーポッターやらスヌーピーやら今さらだろディズニーみたいに元々系列で囲むスタイルじゃないんだから
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 22:00:47 ID:k4MDE1ODQ
>>10
当時でも遊園地行く年齢層にとっては古い映画だよ(良し悪しじゃないよ)
初期で新しめってスパイダーマンくらいじゃない
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 19:52:08 ID:Q0Mjk2OTA
チェンソーマンをハロウィン枠かぁ…
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 20:07:28 ID:M4NzA4MjQ
ディズニーのスターウォーズのアトラクション、789仕様になっちゃったんでしょ?
ガッカリ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 20:15:14 ID:YyMzkzMDk
人気がある(いや今も比較的ある方ではあるが)時に企画したんだろうなぁって
第二の進撃の巨人枠として期待されてたんだろうが
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 21:23:41 ID:cwODM3OTY
>>14
約束のネバーランドも映画化なんかしちゃってたけどブームは3巻あたりで終わってるわ
タコピーもなんかプロジェクト動いちゃってそうな気がする
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 23:20:29 ID:gyMDIwMTA
>>14
中山ドラゴンがやらかしてなきゃ今頃レゼ編の映画もやって順当に大人気コンテンツだったんだが…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 20:53:54 ID:MzMDU0MTE
チェーンソーつながりでシャークネードともコラボすべき
鮫の魔人ビームくんがいるから、シャークネードの主人公がチェーンソー持って襲いかかってきても違和感ないし!
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 22:15:25 ID:Q2MjM5MDA
チェンソーと言えば俺の中ではマッドファーザーの主人公ちゃんかな
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 22:43:17 ID:MxMzUzNjQ
進撃の巨人がいるから出したんだろうけどあれほどの人気ないのに凄いな
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 22:26:53 ID:I0MTEzMTQ
グッズ次第では2部から離れたファンも行くと思う
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります