アニメ『ダンダダン』公式、 YOSHIKIさん困惑の騒動を謝罪「とても前向きな話になりました」

  • 189
1: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:20:58
やっぱりちゃんと言っておかないとダメっすね
まあYoshikiがそこまで気にしてないのは救いだけどね

2: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:27:43
双方のファンも沈静化することを願いたいですね マジでね

平行線のままヒートアップし続けててリラックス出来ませんでしたからね
3: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:30:10
YOSHIKIも困ったと思うよ
弁護士がいきなり騒ぎだしたんだからね
12: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:40:09
まぁYOSHIKIもビビるでしょ
イメージ丸パクリしたMV出してパロ曲を即配信とかヤバすぎるよ実際
権利関係もまだ話し合うらしいから金取られるんじゃない?
17: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:43:49
>>12
流石に金銭やり取りまでは発生しないと思われるが……
そもそもこの手の声明文が出るだけで社会的ダメージはでかいんだ
金まで取るのは正直やり過ぎィ〜
20: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:45:38
>>17
どっちがどっちに支払うんだか分からないけど権利関係については問題ないから金払うもクソも無くないっスか?
22: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:47:38
>>17
イメージ使用料とか取れそう
てか囃子は今後も出るしその辺まで話し合うと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:50:25
>>22
あの…オリジナルアニメならまだしも原作ありのアニメで使用料とか言い出したらそれこそ原作での使用料云々とまた拗れそうなんスけど…
25: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:53:12
>>24
むしろそれが問題だと考えられるが…
今後も作中擦るなら万全を期してこれまでどうやって許可取りしたか・本人への通知はやるか調べておけよって話なんだよね
これまで殆ど連絡貰ってるとYOSHIKIも言ってるから調べればパロディする時の作法も分かるはずなのにしなかったのはシンプルに見落としなんだ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:55:07
>>24
だから問題ある場合漫画原作でも該当したのはアニメでは差し替えたりするんだよね
使い続けるなら金取られる可能性はあるかなと
29: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:58:19
>>26
その辺の裁量はYOSHIKIに有ると思うけどね、YOSHIKIは金を取りそうに無いと思うのが俺なんだ
まあ特に根拠はないんやけどな
30: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:59:43
>>29
これで権利云々言ったら金の亡者とかロックじゃないと不平不満を言われるのは悲哀しか感じますね
18: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:45:04
>>12
待てよ 声明を発表しておきながらYouTubeだろの例のMVが消されてない辺り今の所は権利的に大丈夫っぽいんだぜ
まぁ 今後権利関係について話し合うみたいやからどうなるかわからんのやけどなブヘヘヘ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:42:09
X Japanの他メンバーが特に反応せずYOSHIKI1人だけが色々言ってる一人相撲みたいな状況だったからファンの間で色々と憶測が憶測を呼ぶ事態に陥ったんじゃねぇかなと思ってんだ

だって同じ権利関係者でもある他メンバーと話合うのが普通でしょう?(プク
16: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:43:26
結局これは何が気に食わなかったのん?
19: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:45:06
>>16
問題の発生源は弁護士だと思われるが……
21: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:46:41
>>19
たっくその弁護士はどこの誰なんだよえーっ
23: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:47:58
>>21
YOSHIKI側の弁護士伝タフ
実名は控える者
27: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 16:56:15
弁護士を愚弄するのは納得がいかない
彼は自分の飯のタネを作ろうとしただけなんやっ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 17:02:20
YOSHIKIとXJAPANだけに謝罪してる時点で「個々人に話通してなかっただけ」って話なのんな
所属事務所やソニーに謝罪が行ってない時点でいろいろお察しってやつっス忌憚無
33: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 17:04:13
>>31
事務所やソニーが入ると余計に問題が拗れそうと思うのが私です
34: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 17:04:26
>>31
何で権利関係は現在話し合いしてるって明記してるのにお察しとか確定みたいな顔してるのかなぁ
やっぱり文脈を読みすぎてるのかなぁ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 17:06:07
>>34
怒らないでくださいね、事務所やソニーと権利の話し合いしてるんだったらなおのこと謝罪文に明記して無いと拗れるんです
36: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 17:09:46
>>35
つまり問題ないと言いたいのは分かる反面…ならそう書けよとしか言えないんだよね
それさえ書けば沈静化するのにYOSHIKIやXJapanさんの連絡が出来てなくて済まない…と矢面に立たせてるから野次馬が騒げる余地残るんだよね
37: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 17:24:26
>>36
しかし…事の争点はそこだから尚更暈さず強調して書くべきなのです…
制作会社側は素直に非を認めてる訳だしなっ(ヌッ

元スレ : 負けた

漫画 > ダンダダン記事の種類 > 話題ダンダダン

「ダンダダン」カテゴリの最新記事

「話題」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:02:06 ID:cxNzg0ODY
このままだとYOSHIKIがダサいって風潮で終わってたから良かったんじゃ無い?
パロられた側が被害受けるんじゃパロディしにくくなるし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:06:49 ID:g3OTc5NzY
>>1
すでにダサい老害のおっさんみたいな認識になってるんじゃが…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:21:32 ID:YyNTEwNjQ
>>6
たぶん「これ、私のことだ…」みたいになったんじゃね
0
159. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:01:05 ID:cyMjQ2MjQ
>>20
「これは痛み分けだ。法律的には問題ない!」←業界素人、法律素人の発言
0
152. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:52:55 ID:cyMjQ2MjQ
>>6
なおダンダダンがボロ負けの模様
配信もなくなった
やっぱアニメ漫画なんてリアルをモノマネするしかなくて
クリエイティブなんてしてないってことだな
本物のクリエイターではない
元ネタを知らないやつらを欺いてるだけ
見てるやつらも元ネタを叩く始末
「僕たちが見てるものはパクリではないんだあああー!オリジナルなんだあああ!」
本当にパロディやオマージュのつもりなら
事前に話通すか自分からネタバラシするしな
それしないのはワンチャン自分がオリジナルを名乗るつもりなわけ
0
164. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:30:39 ID:g3MTYxMDQ
>>152
イキったオタクを叩くイキリオタクといった風情でほほえましいですね
0
169. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:41:09 ID:cyMjQ2MjQ
>>164
はいはい悔しいねえ
オリジナリティ凄いと思ったのに実は元ネタあると知ってショックなんだね
パクったダンダダン叩けよ
お前たちを騙したんだぞ
まるでジャニオタみたいな逆ギレだな
0
183. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:18:10 ID:Q1OTEwMDQ
>>152
「配信もなくなった」ってなんのこと?
ふつうに配信してるよね?
0
188. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:27:53 ID:g5NTAyNzQ
>>152
アニメ漫画と描いてるの見るだけで
騒動に乗じてオタク叩きしに来てるだけの奴
YOSHIKIにすら大して思い入れない奴
って解るな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:11:04 ID:k5NjU1NTI
>>1
いや…あんま変わらなくね?
YOSHIKIに断り入れてないってのは元々確定してたわけで
YOSHIKIダサいって言われたのはその後の言動が原因だから
正直どっちもマイナスになって終わっただけな気がする
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:17:00 ID:Q4ODE1MzY
>>9
権利の都合上、YOSHIKI本人に断りを入れる必要はない
(漫画とかのパロとかも作者本人じゃなくて会社とか編集者が対応する)
とはいえまぁこういうことになるのは全員思ってなかっただろうから全員マイナスになってるのはほんとそうやろけど
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:28:39 ID:kwMjQ0MTY
>>15
いや肖像権を持ってるのは本人だよ
漫画・アニメサイドから連絡受けた事務所は「では本人に確認します」で終わり
漫画・アニメ側は返事をまたないとだめ
作り手がただのパロディやオマージュのつもりでも、本人が「傷ついた」といえば肖像権の侵害であり名誉毀損の可能性が出てくる
「そんなつもりはなかった」なんてのはパワハラやイジメの加害者の定番の言い訳で、今は通じない
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:37:14 ID:Q4ODE1MzY
>>31
なるほど著作権じゃなくて肖像権の方ね
確かに著作権はソニーでも肖像権は本人持ちだね
で、じゃあ具体的に今回の件では肖像権をどう侵害していてどういう風に名誉毀損であると持っていくつもりなの?
パワハラとかいじめとか適当言うのは勝手だけどちゃんと根拠を持って言って欲しいもんだね
可能性があるとだけならいくらでも言えるんだよ裁判は
0
154. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:55:14 ID:cyMjQ2MjQ
>>44
もういいって
ダンダダンオタクの負け
配信もなくなったし謝罪もした
権利どうこうじゃなく業界の空気だよ
素人はすっこんでろ
おれは最初からYOSHIKIを信じてた
0
170. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:42:31 ID:g3MTYxMDQ
>>154 >>165
故意にYOSHIKI支持側を貶めようとしてる風に見える
0
173. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:57:45 ID:cyMjQ2MjQ
>>170
そもそもアニメはアーティストから見下されてるって分かってるか?
0
165. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:32:32 ID:cyMjQ2MjQ
>>44
素人は黙ってろ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:23:06 ID:g1MjU0NzI
>>31
おそらくだけど所謂XJAPANとしてのメイクを施した姿には肖像権は適用されない
肖像権の行使に必要な個人の特定があのメイクでは困難なのがその理由
その代わりメイク姿はキャラクターとしての著作権が発生するはずだけど
そちらはソニーの権利になってるだろうから許可取ってないならまずソニーがすっ飛んでくると思うよ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:49:03 ID:U4Njg3Mzk
>>31
Xみたいな素顔が判別できないステージメイクだと個人の肖像権を主張できなくね
著作権はもちろんあるだろうけどそっちの管理はソニーだろう
0
177. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:05:28 ID:IxNTk2NTY
>>31
肖像権侵害をどう立証するのか教えてくれ
キャラクターも別に似てないし
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:03:48 ID:E0OTQ3ODY
>>9
件の歌についてはYOSHIKIは権利を持ってないからYOSHIKI本人の承諾は必要ないんだよ
だから権利も無いのに騒ぎ立てるYOSHIKIの方が一方的に悪い
これはだれが何を言おうと決して揺らがないよ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:21:43 ID:g2MzM0NjY
>>9
YOSHIKI側に非がないからダサいって叩くしかなかったんだよね
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:25:13 ID:U1MzkxNjY
>>84
今までの流れを知らないやつ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:30:28 ID:E0OTQ3ODY
>>84
逆だ逆
非があるのはYOSHIKI側だけでアニメ側には一切の非が無いんだわ
0
187. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:24:31 ID:kyNjI5NjQ
>>94
一切の非がないわけなくて草
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:03:02 ID:c3MjQwNTQ
「パクリ」「リスペクト」「オマージュ」「インスパイア」「パロディ」
どれ?
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:46:40 ID:U3MjU4MTg
>>2
リスペクト、インスパイアくらいだと思うが、雑な人にはパクリだろうね。作品の知名度が悪い方向に働いてる
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:52:34 ID:E4NTE2NTQ
>>53
コメディ入ってるからリスペクトはあるかもしれんがそれよりパロディの方が強いんじゃね
0
120. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:25:43 ID:c3OTQxMDg
>>58
お祓いだぁぁぁぁ!は紅のを知ってたら大体これ元ネタ思い浮かぶレベルだと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:03:50 ID:k1MDEyODg
安定のタフカテ
0
161. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:18:20 ID:U3OTI4MzA
>>3
荒れる話題は語録使わなきゃいけないタフカテの方がまだ語れるからしゃーない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:05:19 ID:UwNjc1NzQ
まあ呪術廻戦は何してもそんなに大事になってないから編集とかそこら辺の手腕次第よ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:11:54 ID:E4NTE2NTQ
>>4
原作のあの回見た時にこれアニメ化するとしたら気をつけんといかんとこだなと思ったから、そこを制作が気をつけてなかったのはアカンし、それに対する芸能人側の反応も上手いことやった方がいいってのもあるし、両者いい学びになったんじゃね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:06:37 ID:QxMDA3Njc
法的には多分権利侵害は何もない
仁義切ってないってだけ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:37:05 ID:EyNDc0NjQ
>>5
権利的には何ら問題ないけど敬意あるがゆえのオマージュなら相手にも話を通しておくべきだったって感じだな
それはそれとして向こうもハヤシって父親の名前なんじゃ云々とかめんどくさいムーブもあったが
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:41:46 ID:M2MTAwOTg
>>5
文句言うなら徹底的に争えば良いのにね

どちらにしても二度とアイツらをリスペクトやオマージュする人はいなくなっただろうけど
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:55:35 ID:gxNDI4NTQ
>>5
ダンダダン側の文章が「ご心配」についてのものであるのがまあそういうことだよな
「問題」は起きてない、と
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:17:08 ID:Y4NDIzNjA
>>5
紅の権利持ってるソニー参加の企業が作ってるからな
作ってる側もソニーがオケ出してるんだからええやろ、で
Xのメンバーなどに連絡取ってなかったって感じやろうな
ただ、Xのメンバーが見たら喜ぶやろうな・・・って気合い入れて作ったら
反応が想定外やったって感じ
YOSHIKIの反応は見てて辛いものがあったわ
なんかハブられてる感じで
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:22:34 ID:U1MDc0ODA
>>5
現代はアニメのほうが優良コンテンツだから昭和の老害バンドなんざ大人しくアニメの踏み台になっとけやということだぞ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:26:25 ID:IxNjI5NjY
>>5
法的なラインと倫理的なラインが違う揉めやすいやつ
法的に問題ないからといって、倫理的にも問題がないと担保されたわけではないってやつ
0
121. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:25:54 ID:E4MjkxNzQ
>>90
転売と同じよな
0
132. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:42:03 ID:E0OTQ3ODY
>>90
それが通るのは文句を言う側が権利を持ってる場合だけだ
持ってないなら倫理的にも問題無いんだよ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:50:07 ID:k0MDgxMzY
>>5
じゃなんで弁護士動いたん
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:17:08 ID:MxOTMwOTg
>>105
弁護士はそれでめしくってるから
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:06:49 ID:U5Nzc5NTA
アニメ漫画はもう"サブ"カルじゃないんだよ
いつまでも日陰者でやんすみたいなノリで権利関係を無視して色々とされると迷惑なんだよ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:33:42 ID:E0OTQ3ODY
>>7
無視して騒いでるのはYOSHIKI側なんだが…
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:11:06 ID:AzNzcxMTY
>>7
権利関係無視して全方位に迷惑かけたのはYOSHIKIだろ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:16:08 ID:AyOTU0Nzg
>>112
YOSHIKIの対応もアレだったかもしれないけどこれでダンダダン公式は誰にも迷惑かけてない内輪で楽しんでたのにオマージュ元のせいで水差された〜とか擁護するのはファンの印象悪くするだけだぞ
0
134. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:45:49 ID:E0OTQ3ODY
>>113
むしろこれでYOSHIKIを擁護してる奴の方が法も倫理も分かってないという社会に出てきちゃいけない人達としか思われないんだが
0
138. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:49:09 ID:U1MzkxNjY
>>113
迷惑はかかってるけど
ソニーとYOSHIKIの問題なんだよな
アニメ側が全面的に謝ると
それはそれでソニーに対しておかしくなるし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:09:06 ID:YzNjczNDg
類似性と依拠性の問題らしい?
依拠性は間違いなくあるから類似性がどこまで認められるかの問題らしい?
専門外だから全く分からん
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:16:55 ID:QxMDA3Njc
>>8
歌詞かメロディーが部分的にでも完全一致しないと類似認定されないよ
「雰囲気」は著作権では保護されない
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:06:34 ID:E0OTQ3ODY
>>8
音楽著作権は原曲をそのまま使用するか、歌詞又は音楽をそのまま使っている部分がどれだけあるか、それらを使って利益を得ているかどうかで侵害しているかどうかが決まるんだよ
「似ている」だけでは侵害にはならないんだよ
今回はそれら以前に権利すら持ってないYOSHIKIが悪いで終わり
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:15:13 ID:I5MzgyODg
YOSHIKIの小物ぶりが際立っただけだな。もう過去の人でしかない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:15:52 ID:UzMTk5NDg
おいおいおい
報道だとダンダダンが盗作したみたいな報道のされ方になってるのな

メタルロックという音楽ジャンルがいつからX JAPANの独占物になったんだよ?そっちのほうが傲慢じゃね?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:35:09 ID:E4NTE2NTQ
>>12
アレ見た人間の多くがXで紅ってのを思い浮かべるので、インスパイアとパロディの間にはだいぶ差があるし比較対象にはならんな

まあパロディでもセーフな話なんだけど、仁義はちゃんと切っとこうな程度の話
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:20:02 ID:I1MzIzODA
>>12
逆にあのシャウトから始まってシャウトとバックの爆発音からツーバスに繋げる楽曲 かつメタル界隈で名前の知れてる楽曲Xの紅以外に何がある?何となら間違えられる?
楽曲の入りのパイロが派手なバンドだとKISSとかmanowarとかラムシュタインがいるけどあの入りでそっくりな楽曲はそう無いぞ?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:27:13 ID:E0OTQ3ODY
>>81
何度も言われてるのにまだ分からんのか?
似てるだけじゃ侵害にならねえんだよ
そもそも今回はYOSHIKIが権利すら持ってないから話にならん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:16:18 ID:EzNzY2NA=
イメージ丸パクリしたMV出してパロ曲を即配信

これそういう話だったんか?
いやアウトでは
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:20:27 ID:YwNzY4NzI
>>13
そういう話じゃないので全然セーフですね

オマージュ相手の性格を考慮してなかったってだけの話
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:24:42 ID:gwMzQ3NTg
>>19
不快感示されてるのはオマージュではないんだわ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:51:19 ID:k2Njg5ODg
>>19
出たよファンのクソ擁護
オマージュなんてリスペクトあってなんぼだしオマージュ元が不愉快な目に遭ってるのにセーフですねとか誰目線で語ってんだよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:34:08 ID:g1MjU0NzI
>>13
文章ちゃんと読んでみ
ダンダダン側が一番の問題としてるのはオマージュ元への仁義を考慮しなかった点
権利云々のことも言及してはいるが本当に問題があったのならまずそちらを優先した謝罪内容になってなきゃおかしい
つまりずっと言われてるようにYOSHIKIのお気持ちだけが原因の騒動でしかない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:56:37 ID:k2Njg5ODg
>>13
法的にはセーフだけど企業倫理としてはアウトやね
オマージュなんてリスペクトあってなんぼだしオマージュ元に不愉快な思いさせてんのに何も問題ないとか言ってんのは社会経験も人生経験も乏しい想像力のないアホだけ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:47:41 ID:E0OTQ3ODY
>>63
権利の無い奴に文句を言う資格は無い
文句を言うなら権利を持っていて許可を出したソニーに言うべき
お前こそ社会で何を学んできたんだ?
0
128. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:38:16 ID:gwMDM3OTI
>>63
気になるなら裏で確認取っとけばよかった話で、確認取らずに全世界にお気持ち好き勝手に発信してるYOSHIKIが1番想像力のないアホ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:19:59 ID:g4MDMwMjA
あにまん民同士で勝手に争い始めて100コメ行って管理人ニッコリにあにまん民の魂賭けるか
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:35:40 ID:IxNjI5NjY
>>16
争いが起こる分、撮り鉄とかと違って、多少の自浄作用はあるのかもなあ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:19:50 ID:MxOTMwOTg
>>16
あにまん民の魂ってマイナス値か虚数っぽそう
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:20:00 ID:UzMTk5NDg
じゃあXジャパンは欧米のメタルロックを
全くパクッてないのかって話になるぞ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:27:09 ID:E1Njc3NTY
>>17
曲よりもバンドメンバーの見た目と名前の方が問題
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:31:06 ID:UzMTk5NDg
>>30
それは「パロディ」「ものまね」っていう文化なのでね
パクリとは言わないんだ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:44:08 ID:QxNDY5MzQ
>>17
X JAPANはいいパロディなんだよ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:11:10 ID:I1MzIzODA
>>17
あの時代のメタルでパクリパクられの話題は正直不毛以外何物でもないぞ
そもそもどこからがパクリなのか メタルにクラシックを取り入れるのがパクり? そもそもメタル自体原点を追いだしたらビートルズのヘルタースケルターなのかキンクスのユーリアリガットミーなのかステッペンウルフのボーントゥビーワイルドなのかと色々言われるし
ただ明確にXでこの曲そっくりだと言うのはないはず
全体的にメイデンっぽいなとかハロウィンの曲の癖に近いなと感じるものはあるけどそんなこと言い出したらキリないぞ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:20:23 ID:AyNzg3NjY
YOSHIKI完全勝利でアニオタ大敗北か
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:23:31 ID:UzMTk5NDg
>>18
そうなるのは既存報道しか見てないジジババだけだと思う
若者はYOSHIKIっておじさんめんどくさいで終わるだけ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:24:17 ID:g1MjU0NzI
>>18
騒動がでかくなったからダンダダン側が大人の対応見せて手打ちをアピールしただけや
騒動で下がった分のYOSHIKIの株が戻る要因は一ミリも無い
0
137. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:48:48 ID:g5NjU2Nzg
>>18
何事もなかった時と比べるとモメてイメージ悪くなった分だけ双方マイナスや
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:22:14 ID:gwMzQ3NTg
YOSHIKIの勝ちでよかった
悪びれないどころか叩き散らすクズが多かったからなあ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:26:03 ID:Q4ODE1MzY
>>21
これで勝ちだと認識出来る簡単な頭で羨ましい
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:48:49 ID:gwMjY5NjY
>>21
何度も指摘されているように、著作権上の問題はない。にもかかわらず権利関係についての協議が行われているということは、YOSHIKI側が、自分たちのイメージに乗っかって商売するのなら上がりのナンボかをよこせや、って話になっていると思われる。
そこまで考えてあの投稿をしたのであれば、YOSHIKIすげえ。権利を持っているソニーに問い合わせただけでは、権利関係はクリアされていますで終わるだろうしな 。マジでYOSHIKI大勝利
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:57:21 ID:UyMDU2Mzg
>>21
本当それよ
オマージュですやん笑って許せよwその態度ダサw
みたいなコメントいじめみたいで凄い嫌だった
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:13:18 ID:Q0NjQ1MTA
>>21
言うほど勝ったか?
ファンネル飛ばそうとして失敗したダサいおじさんって印象になっただけじゃね?
ダンダダンはパクリアニメの烙印つけられて双方損しただけじゃね?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:16:57 ID:gyNTA2MDI
>>21
ロックの人としては完全敗北だよ…。悲しいな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:20:30 ID:Y4NDIzNjA
>>21
勝ってない
制作側のうっかりミスだろうけどYOSHIKIを立てて謝った感じ
YOSHIKIには面倒な駄々っ子のイメージがついてマイナス
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:00:07 ID:EyNDc0NjQ
>>21
勝手にパロされるの不快だからやめてほしい!ってYOSHIKIが最初から言ってたらもっと支持されてたと思うぜ
弁護士が権利侵害かもっていってるよーってファンネル飛ばす素振りしたり急に父親の名前がどうこうとかムーブがダサすぎたから叩き散らかされた
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:02:39 ID:Y4NTU3NTA
>>21
ダンダダンの作者的にも好きでオマージュしたアーティストを殴る叩き棒に自分の作品使われるってきつかっただろうしな
実際に作者がどう感じてたかは分からないけど俺なら耐えられない権利がどうとか関係なく謝罪したい
0
158. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:00:46 ID:E0OTQ3ODY
>>108
お前が勝手に作者の気持ちを代弁するな気持ち悪い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:22:16 ID:ExMTQ3ODg
最後までYOSHIKIの言いたい事が意味不明だった

権利持ってないけど関係者だから意見言うのは当たり前!!って意見が見られるけど、ハッキリした事を何も言わない挙げ句最終的に「今回の件、全て関係者に任せます。」で締めるのが本当に意味不明

お前は関係者じゃねえのかよ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:27:47 ID:Y4NDIzNjA
>>22
曲の権利はソニーが持ってるから
蚊帳の外なんよ
肖像権ならいけるんだろうけど、Xの他のメンバーは反応してないしな
反応するレベルの話じゃないって思っただけなのか、わからんけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:22:20 ID:k2ODM1Njg
>X Japanの他メンバーが特に反応せずYOSHIKI1人だけが色々言ってる一人相撲みたいな状況だったから
権利関係は大方YOSHIKIが独占してるからじゃね
GLAYとかの後輩バンドの権利も握ってたじゃん
売り上げの幾らかを貰うとか今後仕事を貰うとかで決着してそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:24:00 ID:c3NTc1Mg=
タフカテのまだ落ちてないスレまとめてんじゃねぇよカス
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:25:14 ID:UzMTk5NDg
YOSHIKIの機嫌を損ねたらソニーもひれ伏すっていう老害ムーブが

世間に知れ渡っただけじゃね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:29:00 ID:UzMTk5NDg
法的に盗作があったわけじゃない

ただYOSHIKIさんの機嫌を悪くしてすんませんでした!ってだけだな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:30:39 ID:I2NjMyNTY
もう芸能人を漫画のキャラのモデルにしたらダメな風潮になりそうだな…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:31:43 ID:gwMzQ3NTg
>>33
ブラッククローバーの時点で学んでおけよw
0
140. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:54:43 ID:E0OTQ3ODY
>>35
ブラッククローバーにそんな話あったっけ?
ライアのモデルになった新井浩文がアニメでライア役を勤めたけど後に暴行で逮捕されたのとラドロスがカズレーザーにそっくりって話くらいしか知らんけど
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:32:20 ID:MzMTIxODA
YOSHIKIが他のアニメとかは俺に言ってきたのにダンダダンはなし通して無いやんけどいうこと、ちゃんと大人同士で話すで終われば良かたのに。権利の確認したけどYOSHIKIに話通してないダンダダン制作が最初は悪かったんだから
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:33:31 ID:UzMTk5NDg
あらかじめ根回しが大事な日本らしい騒動だな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:15:14 ID:M3MzE3ODY
>>37
海外だと『ターミネーター』騒動とかあるけどね。
0
117. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:22:05 ID:MxOTMwOTg
>>37
海外はもっとうるさいぞ?
0
141. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:56:56 ID:g5NjU2Nzg
>>37
たまに海外はサバサバしてると勘違いしてる奴いるよな
スクールカーストがめちゃくちゃ強かったりする時点で向こうのほうがヤバいって直感でわかるだろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:35:22 ID:gwMzQ3NTg
・パロディをしない
・事前に話を通す

どちらかでもできていれば何も問題なかったのに両方やらず、相手側が多大な迷惑を被っているのはね
こういうのはWin-Winにならないとしこりがのこる
他のパロディへも影響あるだろうし謝罪して今後無いようにしてもらった方がいい
0
160. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:09:42 ID:E0OTQ3ODY
>>40
権利の事を何も分かっておらず権利者が誰なのか調べてすらいない愚者の意見だな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:35:33 ID:A0ODMyODY
ダンダダンはネットリンチを引き起こしたコンテンツという最低な印象だけ残った
その選択をしたのはダンダダンのファンだから言い訳とか責任転嫁はしなくていい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:37:09 ID:UzMTk5NDg
>>41
もうこういう煽りこじきはいいよ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:43:04 ID:A0ODMyODY
>>43
ID:UzMTk5NDg

こういう自覚も反省も出来ないろくでなしが恥の上塗りをする訳ね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:44:23 ID:Q4ODE1MzY
>>49
うわぁ!!いきなり自己紹介するな知恵遅れ!!
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:55:37 ID:EyMDU5ODA
>>52
ダンダダンの民度の低さを証明していくスタイル
流石やね
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:39:53 ID:M5NzU2ODY
ダンダダンももう終わりか 今の時代、一瞬でもケチつけられたら終わり
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:40:23 ID:gwMzQ3NTg
YOSHIKIは完全に巻き込まれてる形だからな
なんで話通さなかったんだよそこちゃんとしとけば何も起きてないんだよ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:51:12 ID:E0OTQ3ODY
>>46
巻き込まれてるどころか煙すら出てない所にガソリン撒いて大炎上させた側なんだが
0
127. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:37:56 ID:gwMzQ3NTg
>>106
パロディしなければよかったよね
0
147. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:35:04 ID:c5NzI2MjQ
>>106
ほーん?パロですらないってことなん?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:41:34 ID:UzMTk5NDg
仁義を通せとか
まあ何でそんなに居丈高なのかね
そもそも囃子がXJAPANらしき恰好をしているってだけの表現なんだがな
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:06:13 ID:AyOTU0Nzg
>>47
以上高もなにも明らかにオマージュ元意識した曲作る時は確認くらい取ろうねって当たり前の話でしかない
どれだけ言い訳しようとオマージュってのはリスペクトあってのものであってオマージュ元が不快感示したらただのパクリでしかない
0
130. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:39:06 ID:E0OTQ3ODY
>>110
権利を持っていて言うならそれも通るが持ってない奴が言うのは間違ってるよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:43:54 ID:k1Mzk5NzQ
「権利的によくても本人に話通せよ」って意見も分からなくはないけど、じゃあそれどこまでやるんよ?って話にもなるよね
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:54:48 ID:ExMTQ3ODg
>>50
怒られないようにやれば基本はなんでもいいんだけどね
先人の模倣自体は決して悪い事ではないから

この辺りは所謂、人間の血が通いすぎてる界隈なのでグレーゾーンな事は一生変わらないし個人の思想も急に変化する事がある

だから話を通そうが問題を完全に防げるかは不明
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:47:37 ID:Q5NjQzNzI
YOSHIKI何だかんだ勝ったの悲哀を感じますねドッドッ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:51:02 ID:g4NTQ5OTI
歌詞は全然違うしメロディーもところどころ紅っぽいだけ
しかも商業目的でもないただのパロネタ
話を通しときゃここまで荒れなかったかもしれんがこんなので噛みついて来られると公式も思わんかっただろうな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:54:46 ID:UzMTk5NDg
こんなんパロディーのたびに筋通せと言われたら
「すみません、もうそちらには一切関わりません」ってなるだけで

若い世代に忘れられ本当に衰退するだけだろう
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:08:08 ID:AyOTU0Nzg
>>59
オマージュさせろってだけの話に俺たちから忘れられるぞいいのか?って…よくそこまで上から目線になれるなお前
0
124. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:34:51 ID:Q2OTc4MjA
>>111
紅が1988年でもう37年前の歌だって知ってる?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:57:16 ID:g1NDMxNjA
楽曲に携わった人間として無断使用への意見をしただけで袋叩き。
この作品の界隈いかれてんな
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:40:28 ID:U1MzkxNjY
>>64
ソニーに話通ってるなら無断使用じゃないからな
なぜか一向に認めない人がいるけど
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 18:57:47 ID:AwNTExOTI
XJapanとか散々パロられて容認してきてたんだよ
それ考えるとダンダダン側が相当不義理だったのは解ると思うが
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:01:05 ID:U3ODI4Mjg
でも騒動知らなくても聞いた瞬間分かったし
むしろ分からなきゃだめでしょう
ダンダンはパロりまくってる漫画なんだし荒木がジョジョパロを許したかは知らないけどあっちにはスジを通したがこちらには通さなかったというのが一番もめるから
漫画家は忙しいのかもしれないけどアニメにして広く知られるなら
こういう漫画は特に担当が気をつかわないと
ダンダダンの擁護者の方がよっぽどファンネルっぽい
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:03:47 ID:QyMzY2MTQ
音楽にも著作権にも疎いのでなんか大騒ぎしてんなあと遠くから眺めていたがお囃子で林はちょっと大丈夫なのこの人?になった
どっちのファンでもないもしくはライトファンだとこういう人多いのではないか
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:10:04 ID:Q1NjQwMTY
気持ちは分かるがパロに目くじらたてるとショボく見える。その点銀魂の蓮舫は本人好きじゃないが器はでかいと思った
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:30:19 ID:U3OTQ2Nzg
>>71
いやいやレンホウは再放送とかでは黒塗りやモザイクになってるじゃん
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:31:14 ID:Q1NjQwMTY
>>93
最初からモザイクないのがおかしいのよあれは
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:10:14 ID:UzMTk5NDg
そもそもメロディーも全然紅に似てないし法的な問題はない
問題は仁義を切ったかどうかってだけ

だからYOSHIKIもお気持ちだけチラチラ点滅で表明して、マスコミやファンに攻撃させてるんだろうけど
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:11:29 ID:kxOTUyNzY
まあ公式はまともで良かった
逆切れしてるアニオタは恥を知れ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:14:57 ID:gwMjEwOTY
数日前にHAYASiiへのお気持ちがまとめられた時はYOSHIKI側への否なレスばっかりだったのに
このスレで急にダンダダン側の倫理観が~みたいに手のひら返しだしたレスばっかりになってて戸惑っているのは俺なんだよね
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:17:36 ID:AxMjM1Nzg
まぁ公の場で大々的にパロディするなら
敬意を払えって至極当然のことの様に思うしなぁ
公式の謝罪声明で手打ちは妥当じゃないかな

権利云々の話とは別に
仕事に携わった社会人としての関係者への態度って間違いなくあるし
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:20:17 ID:IxNjI5NjY
パロディにしろオマージュにしろ
他人のものを使わせていただいているという意識が足りなさすぎる
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:24:04 ID:c4NjM5NTQ
ソニーとダンダダンは事前に許可も取らないしさっさと謝罪する事もできないのか
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:04:19 ID:E0OTQ3ODY
>>87
権利を持ってる側とそこから許可を得た側が持ってない側に謝る理由なんて無いですね
0
189. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:33:47 ID:kyNjI5NjQ
>>109
じゃあなんで制作スタッフが謝ってるんですか?
おかしいなあ
権利を持っていて法的にも倫理的にも問題ないっていうんなら配信も止めなければよかったのに
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:26:17 ID:M5OTM1NTQ
何か妙に大事になったよな

大事にしたい人たちがいたんだろうけども
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:34:48 ID:I5NjcxNzI
今回の件で一番マイナスイメージくらったのはYOSHIKIではあるよな
0
118. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:23:19 ID:AyOTU0Nzg
>>97
ダンダダンのファン側の擁護も一部偉そうな意見が多過ぎてちょい苦手になったわ
いくら好きな作品にケチついて腹が立ったからってオマージュしてやってるみたいなコメントはやっぱ気分良くないわな
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:35:30 ID:k5ODIzNTA
まあ当事者間で話がついたんならそれでいいさ
それじゃダメなんかな
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:37:51 ID:U2MzY3NTQ
皆はこれどう思う?
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 19:39:05 ID:QwNjUzNA=
いつからパクリをオマージュって言うようになったの?
0
155. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:56:23 ID:AzNzcxMTY
>>101
オマージュをパクリだって主張してるやつがいるってだけじゃん
キレイに負けたけど
※YOSHIKIではない
0
116. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:21:57 ID:gyMjg2ODQ
ダンダダンファンと外野にYOSHIKIが叩かれ始めたら
そら公式としては声明だして止めるしかないわな
他のオマージュ元から今後警戒されるかもしれんし
0
119. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:23:48 ID:g0MjI5MjI
意見を言うのはいいけど(権利のあるなしに関わらず)
とにかくムーブが小物というかダサかったのがなあ…
0
122. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:28:42 ID:gwMDM3OTI
権利元に許可もらってないならヤバすぎるけどもらってるならヨシキが勝手に暴れ出してダンダダン側が大人の対応してくれただけやね
0
123. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:29:07 ID:M0MzAwMjA
飛ばないファンネルの人というイメージが付いた
0
125. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:35:00 ID:kxNjQ4ODY
まあ事前に一言欲しかったというのは人情としては分かる
分かるが彼の人があれこれ飛ばしまくったツイを見るにそれしてたら綺麗に事が運んでたという気は全くしない
多分制作側もそう思ってたんだろな
0
126. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:35:37 ID:k2ODUwMDQ
YOSHIKIを昔から知ってるファンたちの方がYOSHIKIに苦言呈してる時点でね
0
129. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:38:42 ID:QyNzcxNjA
「今後パロディどこやでやっていいのか分からなくなる」とかいうやつ居るけどパロディとパクリ、模倣の境目はかなり曖昧
人によってお目溢ししてくれたり喜んだりしてくれる人ももちろん居るだろうけど、大元が怒った時点でどんなものだって基本はアウト
それに対して相手側に「器が小さい」とか「この程度で怒るなんて」と逆ギレしてるのは流石におかしい

もしも同じような事をK国のアニメがやったらここで擁護してる奴も批判してただろうな
0
133. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:44:40 ID:I3MDI0Njg
>>129
いきなり関係ない国とか持ち出すのはクソ詭弁
主張したい事があるならそれだけ言えや
0
131. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:39:09 ID:Q2OTc4MjA
若者からしたら、紅は37年前の懐メロであって
最近のアニメに引用されただけで不機嫌になったヨシキみたら
ああ、触っちゃいけないオジサンなんだなとしか認識されんわ
0
135. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:48:03 ID:U4Njk2NDE
金儲けしたいからかすぐ訴訟起こさせようとするクズ弁護士多すぎんか?
0
136. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:48:21 ID:E4MjkxNzQ
ファンネル使おうとしたのを批判()するファンネルの構図おもろ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 20:51:49 ID:Q2OTc4MjA
おっさんおばさん「ヨシキの勝ち」「仁義がない」

若者「他にもオマージュしてるけど何も言われてない」「お気持ち表明だけで土下座させてるヤバいおっさん」
「谷山が上手すぎて文句つけられた」
0
142. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:04:29 ID:g2NDMyNjg
軽く見たけどほぼ紅やったしほぼX JAPANやし
大抵は許可取ってパロディやっとるけど勝手な自己判断でパロディやオマージュだからセーフみたいな考えで決行する社会人とは思えない頭しとる奴もおる
0
143. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:08:46 ID:Y4OTk0NDI
この話題性を利用してコラボしようぜコラボ
ヨシキさんがノッてくれたら懐広い大物感も出るし
作品のファンも安心するしWIN-WINやろ
0
151. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:52:55 ID:UzMTk5NDg
>>143
いいや
もうYOSHIKIは触らない方が良い地雷って
各方面に刷り込まれてるだろう
0
144. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:09:07 ID:Y3OTc2MDI
ま〜たアニ豚が負けたのか
0
145. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:24:21 ID:Y2MzQyMTg
英語版がDragonForceのボーカルだから日本版にtoshi連れて来るなら分かるけど、仮に話があったとしてYOSHIKIは何をするんだ?
0
172. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:48:26 ID:AwMjU5MTA
>>145
ドラム叩かせれば?
0
146. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:31:56 ID:c2ODI0NDY
自4した親父の苗字を使うなんて血も涙もねえ!!
アニ豚は謝罪しろ😡
0
163. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:30:15 ID:kwODk3MzI
>>146
好きなものを好きなように書いていいぞと言われて
実行したら数年後炎上
つまり林が悪いって事!?
0
167. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:35:05 ID:g3MTYxMDQ
>>146
被害者しぐさの大暴投すぎてすき
0
148. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:46:50 ID:k5Mzk4ODA
コマ外の「○○先生ごめんなさい」文化を忘れてはいけない
0
149. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:51:13 ID:Q4MDA4MzQ
>>148
永井GO!「おーし、許す許す」
0
150. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:51:32 ID:gzNjEzNzY
そもそも権利がない、権利がないって言ってる人いるけど確定事項なん?
管理委託してるだけでも本人は許諾取る必要があるからあのポストで全部売ってるかは分からないし、著作者人格権は譲渡できないって見たけど
0
168. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:37:43 ID:UzMTk5NDg
>>150
XJAPANの映像著作権持ってるのはソニー
ダンダダンのアニメ製作してるのはソニーの子会社
歌は盗作でなく、アニメオリジナルで特に法的な問題なし
製作委員会の声明はYOSHIKIやファンのお気持ちへのお詫びのみ

最初は弁護士をチラつかせたYOSHIKIが、最終的に関係者に任せるとトーンダウンしたのも振り上げた拳の下ろしようがなかったからだろうな
0
176. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:04:15 ID:gzNjEzNzY
>>168
権利関係につきましても建設的に協議って書いてない?
明らかにパロディキャラで出してるから肖像権やパブリシティ権あたりでクリアしたいことがあるのかと読んだのだけど

ていうかそもそもアニメオリジナル曲で問題ないってことなら、曲の権利持ってないから言う必要ないって理屈もおかしくなると思うよ
権利持っていようが持っていまいが説明の必要がない・合法ってことでしょ?
だったら全てはリスペクトの表現として一次創作者に事前説明が必要かどうかってだけになる

その割に権利がないから話を通す必要がないってロジック言ってる人が多くて不思議だなぁ、と
0
179. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:09:54 ID:IxNTk2NTY
>>176
それはリスペクトという名の野放図な権利主張と何も変わらん
まず著作権法は「文化の発展に寄与」することありきだよ
権利主張を制限するものでもあるの。
0
185. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:20:43 ID:gzNjEzNzY
>>179
リスペクトとして事前の報告が必要だったかはまた議論が分かれるだろうね
ただこうやって拗れるなら結局言った方がよかったんじゃねーの、とは思うけど

表現の自由として本人の介入を気をつけるべきパロディって風刺とか揶揄であって
今回は100%尊敬の意図を持って作ってるんだからリスペクトとしてありだったろうし

事前のご説明に思いが至らなかった、って制作も認めてるわけで
0
178. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:06:54 ID:IxNTk2NTY
>>150
そもそも「作風」に著作権はない
あくまで「著作物(今回で言えばメロディや歌詞」に著作権があるの

だから今回はハナからいちゃもんの類
0
182. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:17:07 ID:gzNjEzNzY
>>178
著作権がないと決めつけてることに疑問呈してるだけで、それは上でも書いてるけど理解してるよ
仮にあっても問題ない曲。肖像権にも初手で言及してるけどそっちも裁判で通るほどのことかは微妙

でもだとしたら権利がないからYOSHIKIには話通さなくていい、
権利があるソニーには話してるはずだから大丈夫って
同時に言ってる人はロジックとして矛盾してない?ってこと

権利があろうがなかろうが法的には話通す必要がない曲
実際のところ敬意として事前の通告は必要かってだけの話では、と
0
153. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:55:13 ID:UzMTk5NDg
事前に話を通したところでYOSHIKIは許可しなかった気がするなこれ
0
156. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:57:21 ID:k5Mzk4ODA
>>153
そりゃ下衆の勘ぐりでしょ
何でもNGだったらデレマスで紅をカバーとかさせないだろうし
0
157. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 21:58:59 ID:AzNzcxMTY
この件で「ダンダダンが~」とか「パロディが~」とか「アニオタが~」って言ってる人ら自分が嫌いなものを叩くためにYOSHIKIを利用してるだけって感じでYOSHIKI自体のことどうでも良さそうなんだよな
0
186. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:24:30 ID:g5NTAyNzQ
>>157
本当にYOSHIKI利用してアニメオタクを叩きたいだけの奴がここにも雲霞のように集まってるもんな
0
162. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:30:04 ID:QzMjU5NTY
誰が悪いとか悪くないとかどうでもいいけどさ
正直笑えないネタになったってのは個人的にある
0
166. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:33:20 ID:AwMjU5MTA
金太が出てくると今度はバンダイがなんか言ってきそう
0
171. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:46:08 ID:AwMjU5MTA
YOSHIKIって以前から評判落ちてたのに今回のメンヘラぶりでさらに落ちたね
ホンマSNS辞めたほうがええわ
0
174. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 22:58:38 ID:A5ODc1MzY
だいぶ示談金引き出したんだろうな、羨ましい
0
180. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:10:16 ID:IxNTk2NTY
>>174
まあそれだよな
ゴネ得
0
175. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:01:30 ID:A0NDQ0NTQ
流石にこういう炎上ネタを何度も取り上げるのはどうかと思うわ。
あにまんって別に運営変わってないんだよね?
0
181. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:14:23 ID:g5NTAyNzQ
>>175
そりゃアニ豚ガーとか言ってくる奴の隔離スレだよ、いわせんな恥ずかしい
0
184. 名無しのあにまんch 2025年08月22日 23:18:26 ID:EzMDY1MDI
今回の件でダンダダン読者のキチガイっぷりにドン引きしたわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります