【ヒロアカ】葉隠ちゃんって青山くん居なくなったらどうやって戦うんだろ
14: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:36:08
>>1
心操よりフィジカル上まであるし
ロボ素手で壊したかレスキューポイント稼いだとしか思えんのよね
葉隠
心操よりフィジカル上まであるし
ロボ素手で壊したかレスキューポイント稼いだとしか思えんのよね
葉隠
2: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:04:48
個性上スニークして不意打ちかな
捕縛布とかサポートアイテムに頼ると透明化の恩恵が無くなるから腕力でなんとか解決するしかない
捕縛布とかサポートアイテムに頼ると透明化の恩恵が無くなるから腕力でなんとか解決するしかない
3: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:13:27
透明化できる銃とか作ってもらうのかな
隠密とかのアングラヒーロー向きの個性だよな
隠密とかのアングラヒーロー向きの個性だよな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:13:56
もともと目眩しと見えないのを利用したステルス攻撃以外でどうやって戦ってたんやろかこの子
5: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:16:11
この子個性把握テストで完全に無個性と同じなのに
デク峰田より成績いいのよね
デク峰田より成績いいのよね
35: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 23:51:42
>>5
まあ峰田は反復横跳びでトップクラスの好成績出してるけど体系的に短距離長距離長座はガン不利だからな…
まあ峰田は反復横跳びでトップクラスの好成績出してるけど体系的に短距離長距離長座はガン不利だからな…
6: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:17:27
そうは言うがウルトラランブルに葉隠ちゃん実装したら強すぎて絶対ダメだろと言われるくらいには透明個性ってもうそれだけで強い
7: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:20:51
屈折したり集約したりと光を操作できるのはたしかなので周囲の光を使って自力でちょびっとでもレーザー放てるように地道に個性伸ばしして攻撃能力得られるとベスト
無理ならヴィラン戦闘だと光による目くらましを存分に使うしかないかな
無理ならヴィラン戦闘だと光による目くらましを存分に使うしかないかな
8: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:22:47
自分の体で虫眼鏡作ってヴィランの眼球を発火させるとか
9: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:26:24
入試はロボットのセンサーが透明化に反応しなかったから後ろからバッテリーとか抜いて倒した
或いは普通にレスキューポイントを稼いだかのどっちかだな
或いは普通にレスキューポイントを稼いだかのどっちかだな
10: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:27:00
蛇髪が個性のウワバミが索敵中心のヒーロー活動で「ズバ抜けた戦闘力はないが、逮捕への貢献度はズバ抜けている」って説明されてたから、直接戦闘以外が活動の中心になっていくんじゃないかな
11: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:28:54
足りない腕力は今後は尾白くんがカバーしてくれる
12: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:31:07
多少ステルス性能は落ちるとしてもサポートアイテムのレーザーを増幅してやればそれなりに戦えそう
もっと鍛えれば丸腰でも自然光からレーザーを撃てるようになるかもしれない
もっと鍛えれば丸腰でも自然光からレーザーを撃てるようになるかもしれない
13: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:33:36
潜入・情報収集・撹乱・索敵と攻撃力抜きでも出来ることかなり多いよね
15: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:38:08
AB対抗戦とかわざとやってんの?ってくらい透明人間の強みを殺すムーブしてた子だから
そこちゃんとすりゃイケる
そこちゃんとすりゃイケる
42: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 07:18:32
>>15
対抗戦ってチーム戦とはいえ少人数で葉隠ちゃんの他に誰かいれば
葉隠ちゃんが相手を翻弄してる隙にもう1人の仲間が確保とか出来たんだろうけど
青山くんが捕まってしまったからね
対抗戦ってチーム戦とはいえ少人数で葉隠ちゃんの他に誰かいれば
葉隠ちゃんが相手を翻弄してる隙にもう1人の仲間が確保とか出来たんだろうけど
青山くんが捕まってしまったからね
44: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 16:05:49
>>42
透明の強みは奇襲なのに
声出して真正面から殴るせいで簡単に捕まったりしてたから…
透明の強みは奇襲なのに
声出して真正面から殴るせいで簡単に捕まったりしてたから…
16: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:39:39
葉隠ちゃんって体育祭インターバルで踊ってる…?応援してる?時に自分の背丈並のジャンプしてなかったっけ?
なんかすげえ跳んでるなって印象があるんだが
なんかすげえ跳んでるなって印象があるんだが
18: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:41:46
>>17
こいつもしかしてフィジカル強者?
こいつもしかしてフィジカル強者?
48: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 18:18:59
>>18
結構体が柔らかいぞ
結構体が柔らかいぞ
19: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:43:47
入試や体力テスト突破できたのが単純にフィジカル強いからなのか
透明だからロボの(イレイザーの)隙をついてなんとかなったのかはなんとも言えんな
透明だからロボの(イレイザーの)隙をついてなんとかなったのかはなんとも言えんな
20: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:46:17
ただ透明人間やってるだけじゃヒーローにはなれないんだなって…
あの見た目でバリバリ格闘家なのすげーよ葉隠ちゃん
あの見た目でバリバリ格闘家なのすげーよ葉隠ちゃん
21: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:46:30
ロボすり抜けはそもそも倒してるところカメラが認識できるんかね
葉隠が倒した証拠きつそう
葉隠が倒した証拠きつそう
23: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:50:08
>>21
出願の段階で透明人間ってことはわかりそうだし専用の機材くらいは用意するでしょ
出願の段階で透明人間ってことはわかりそうだし専用の機材くらいは用意するでしょ
40: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 02:40:17
>>23
その専用の機材を僕も使いたいです
誓って悪用はしません
その専用の機材を僕も使いたいです
誓って悪用はしません
22: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:49:41
個人手には口田も気になるけど
試験受かってたこいつはマジで謎
ロボのスイッチ切るか レスキューで稼ぐか ロボぶっ壊したんかぐらいだからなあ
後はロボに反応されないなら動きを止めれるかもしれんが
試験受かってたこいつはマジで謎
ロボのスイッチ切るか レスキューで稼ぐか ロボぶっ壊したんかぐらいだからなあ
後はロボに反応されないなら動きを止めれるかもしれんが
24: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:55:39
>>22
口田もフィジカル強者疑惑あるしなぁ
やっぱ個性持ちはたいていフィジカルも強いのでは?
口田もフィジカル強者疑惑あるしなぁ
やっぱ個性持ちはたいていフィジカルも強いのでは?
26: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:59:34
>>24
口田に関してはあのガタイでフィジカル弱いって言われても…って感じはある
口田に関してはあのガタイでフィジカル弱いって言われても…って感じはある
27: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 21:00:24
>>26
対抗戦でフィジカル強いのではとはなった
対抗戦でフィジカル強いのではとはなった
25: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:56:54
入試ロボと同じのが障害物レースにもいて個性なしでデクが破壊してた
透明アドバンテージあってあのアグレッシブさなら合格も納得
透明アドバンテージあってあのアグレッシブさなら合格も納得
30: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 21:08:17
エ○とか抜きに考えると個性の都合上全裸で立ち回る必要があるのって実際滅茶苦茶危ないよね
環境に影響与える個性持ちが敵だったらモロに肌とか敏感な部分にダイレクトにダメージ行くし
環境に影響与える個性持ちが敵だったらモロに肌とか敏感な部分にダイレクトにダメージ行くし
33: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 21:50:26
>>30
これめちゃくちゃ思ってる
下着すら着用出来ないってふつうに危なくないか
ミリオみたいにヒーロースーツ作れたりしないんかなぁ、透明化の原理的に色々難しいのは分かるんだけど
これめちゃくちゃ思ってる
下着すら着用出来ないってふつうに危なくないか
ミリオみたいにヒーロースーツ作れたりしないんかなぁ、透明化の原理的に色々難しいのは分かるんだけど
34: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 21:58:40
>>33
1番の急所である陰部が剥き出しなまま戦うのを強制されるのってかなりのハンデだよね
例えば荼毘ほどじゃないにしても炎使ってくる敵いたら近付いただけで普段は服や下着でガード出来るレベルの熱がモロに股間に伝わる訳だしまともに戦えなさそう
1番の急所である陰部が剥き出しなまま戦うのを強制されるのってかなりのハンデだよね
例えば荼毘ほどじゃないにしても炎使ってくる敵いたら近付いただけで普段は服や下着でガード出来るレベルの熱がモロに股間に伝わる訳だしまともに戦えなさそう
41: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 03:26:58
>>39
これ外にいるマイト達も凍えるレベルの冷気だからお尻とか陰部とかの敏感な部分丸出しの葉隠ちゃんからしたら寒い通り越して直接刺すような痛みが走って地獄だったろうな…
これ外にいるマイト達も凍えるレベルの冷気だからお尻とか陰部とかの敏感な部分丸出しの葉隠ちゃんからしたら寒い通り越して直接刺すような痛みが走って地獄だったろうな…
32: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 21:42:10
葉隠ちゃんって光の屈折で姿を消してるけど、サーモグラフィーとかで見えるんかな?
36: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 00:47:31
あの世界のテクノロジーなら光学迷彩スーツとか作れそうな気もするけどどうなんだろ
37: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 01:14:33
>>36
葉隠ちゃんの透明化って単に光の屈折で見えなくするだけじゃなくて光を集約させて攻撃とかもするからかなり複雑そうだし難しい気がする
葉隠ちゃんの透明化って単に光の屈折で見えなくするだけじゃなくて光を集約させて攻撃とかもするからかなり複雑そうだし難しい気がする
38: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 01:44:15
透明化で近づいて回路ショートさせればいいんだし
ロボ相手なら無双できちゃうよね
ロボ相手なら無双できちゃうよね
43: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 12:46:54
青山ビームでバグって姿見えるようになったけど他の光線とかでもバグるんだろうか
ミリオみたいに髪でコスチューム作り直したほうがいいのでは
ミリオみたいに髪でコスチューム作り直したほうがいいのでは
45: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 16:13:01
漫画的アニメ的誇張表現に文句つけるのはちがうわ
拳藤ちゃん来なければ軌道が見えないパンチであのまま吹出くんに近接勝てそうだったし
拳藤ちゃん来なければ軌道が見えないパンチであのまま吹出くんに近接勝てそうだったし
46: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 17:08:43
個性鍛え続ければ触れた服とか透明化できるようになるんかね
そもそもどう鍛えるのかって感じでもあるけど
そもそもどう鍛えるのかって感じでもあるけど
47: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 18:05:06
二次創作でよくあるけど、この娘同じクラスに自分の姿が見える個性の人いたらどうするんだ