【モンスターハンター】地味に強いと思うスキルを挙げていこうぜ

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:06:28
これはアイテム使用強化
強走薬Gの効果を3分延ばしたり剛刃研磨の効果を30秒延ばしたり出来るぞ!
2: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:07:58
回避距離UPとか?操虫棍だと必須級だから違うか
3: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:11:21
>>2
ライズ系列はモンスターの動きやフレームが変わったから地味どころか半必須スキル
5: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:14:49
>>3
あっそっかあ…(最後にプレイしたのがアイスボーン勢)
4: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:12:20
これは疾の伊吹
6: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:17:51
キノコ大好き
回復アイテム持ち込み量が増えるしキノコなら飲み物飲むモーション無く即回復
バフもイケる
被弾しない、効率よくバフアイテム使える上手い人には火力スキル積んだ方が良いけど初心者には有り難いし安定する
7: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:18:33
不屈でしょ
死ななくなってからはほとんど意味無いけど初心者の頃はかなりお世話になるんでない?
8: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:22:02
捕獲の見極め
9: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:25:26
砥石使用高速化
近年だと他に斬れ味回復の手段が増えて需要が減ってきたけどそれまでは戦闘中に研ぐことも多かったから結構重宝する
10: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:27:53
弾丸節約
11: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:28:09
回復速度
なくてもいいけどあると助かるからスロットが半端に空いたら珠詰めてる
12: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:29:22
気絶耐性
ワールドからスキルがレベル制になって入れやすくなった
マジで事故が減る
14: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:31:05
>>12
閃光や雷やられもついでに無効化出来るのがとっても便利
15: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:33:01
>>12
それは割と派手に強くないか?
気絶による隙を晒さなくなるから攻撃にも防御にも役立つし雷やられもガン無視できる
19: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:35:55
>>15
意外にもワールド新規勢はマスターまで行っても気づかない人いるんだよね
13: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:30:33
早食いと満足感
アホほど被弾しまくるクソ雑魚ハンティングしてるプレイヤーには救いの神よ
16: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:34:29
>>13
満足感は派手に強いんだよなぁ
17: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:35:31
最近だとひるみ軽減
マルチはこれのある無しでけっこう変わる
18: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:35:36
加護
20: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:36:22
高級耳栓までいくと地味じゃなくて普通に強いから耐震あたりで
36: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:45:39
>>20
1部のモンスター相手だと耐震無いと苦痛過ぎるし強スキル側で…
21: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:39:31
納刀術
納刀が遅かったり納刀の頻度が高い武器種だとこれのあるなしで機動力がだいぶ変わる
22: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:42:03
>>21
昔大剣でお世話になったなぁ
26: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:35:54
>>21
ブラキ炭鉱やってると納刀術の有る無しでライトのサポ性能が変わるよな
23: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 12:45:48
本気(力の解放)
優先して付けるようなスキルではないかもしれないけど、ついでに付いてたら嬉しいし発動条件も緩いから腐る事もない
24: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:33:51
被弾多い人からすると精霊の加護は一度着けたら手放せない…
25: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:35:21
シチューにカツかな
氷やられ無視できるのは強い。回避性能5もつくし
33: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:43:08
>>25
美味しそう
27: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:37:10
回復量増加もけっこう地味に嬉しいぞ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:38:53
最大数生産
今ではデフォになったけどね…
37: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:46:21
>>28
調合用装備作っていちいちそれに着替えて調合してたわ
29: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:39:32
マルチ前提だけど広域
なんだかんだおまけで回復しとけば全体的に安定感は増すものである
30: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:39:41
砥石使用高速化
31: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:42:18
>>30
上で既に出てたわw
昔のスキル1つ増やすのも大変だった時代に余ったスロットでお手軽に着けれたし、困ったらとりあえず着けてたわ
32: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:42:39
早食い
回復薬がぶ飲みマンのタイムロスを無茶苦茶減らす
34: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:43:33
体術やランナーみたいにそもそも消費減らすのも良いけど、スタミナ急速回復もありがたい
38: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 16:51:06
>>34
その辺はスタミナが生命線な双剣や弓は必須級だから普通に強スキル側だと思う
最近のスタミナ消費無効環境では完全に不要だけど
35: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:43:51
防御
乙までの被弾許容の確定数を1回増やせたりと便利
2GとF以前の計算式の防御力が生きにくい時代でも恩恵を受けることがあった
39: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:10:00
ライズは回避が強いから耳栓当たりは逆に地味判定になるんじゃなかろうか(耳栓は必須民並感)
40: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:11:47
>>39
サンブレイクだけっていう狭い範囲で見るなら顕如盤石がほぼ完全上位互換だから地味というか不要だな
41: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:50:30
北・南風の狩人っすね
ドリンク無理に持ち込まなくていいのは楽チンなんだ
42: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 01:04:30
粉塵纏…は派手に強いか
43: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:48:29
XXの挑戦者の納刀
ブレ大剣使い以外でこれの意外な安定感知ってるやつ少ないと思う
基本的にブレイヴと相性良い、と見せかけて普通の絶対回避に斬れ味回復が付いたりするからW絶対回避のストライカーとも相性良いの偉くない?
44: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 12:29:06
や、薬草強化…

元スレ : モンハンで「地味に」強いスキルといえば

ゲーム > モンスターハンター(モンハン)記事の種類 > 考察モンスターハンターモンハン

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:32:32 ID:gxNjA0NzA
ヒーラーメインでやるなら広域化は必須スキル
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:55:25 ID:A3NzU4ODA
>>1
満足感も外せないな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:25:06 ID:c3NDcwMzY
>>1
ワールドのスロ1広域は無法の強さだった
スロ2でレベル5は重過ぎる…
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:33:39 ID:MzMjUxNzQ
泡沫の舞
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 00:10:46 ID:YyMDM3NzI
>>2
地味だとこの辺りがラインかもしれん
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:36:56 ID:Q0NjA0OA=
防御かなあ
基本的に攻撃系統ばかり積まれがちだけど優秀よ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:37:43 ID:I1MTE3Mzc
派手に強いのが多いな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:18:30 ID:A5NzAwNzE
>>4
地味にっつーんだからもっとマイナースキル出てくると思った
壁面移動とか
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:42:42 ID:Y0MDc1MzU
煽衛
SBのランサーなら必須級だろうけどランサー少ないからあんま知られてないよねこれ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:55:31 ID:M2MjAzMzA
>>5
これは派手
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:10:37 ID:I2OTkxMTE
>>5
マルチしてるとタゲが自分かどうか判断出来るのがありがたい
スキル発動のアナウンスのおかげでカウンター決めやすい
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:19:31 ID:Y0MzE0NTk
>>5
回避主体の笛や片手装備でもメジャースキルだな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:29:17 ID:I2NDgwNzY
>>5
脳死シールドヘベェするときに外せないし知られまくってるがな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:54:51 ID:E3NTI5Mjk
気絶無効のバリューが上がったのはレバガチャ最速でも復帰までそこそこ時間かかるようになったのがデカいと思う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:55:00 ID:I1ODA3OTE
加護はシリーズスキルで上限まで積んだら本当に強い
ミラボレアス戦でめちゃくちゃお世話になりました
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:56:27 ID:M2MjAzMzA
飛び込み
ナルハタタヒメの撃龍槍ぐるぐるに飛び込んだりバルファルクの襲撃の回避が簡単になって便利
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:23:36 ID:kwMjA3MjM
>>10
ナルハタにはクッソ有能だけど
バルファルクは適当に横で良くない?
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:58:10 ID:kyOTU2NDA
納刀術、ライズから太刀も派生技のために必須級になったわね
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:10:53 ID:M0NTk3NDk
ライズサンブレイクはやってないからわからんけど気絶や加護といった防御系のスキルはワールドIBで一気に躍進したと思う
それまでは攻撃系スキルか耳栓とか回避性能みたいな防御系でもそのまま攻撃チャンスにつながるスキルのが圧倒的優位だったイメージ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:18:44 ID:MzMjUxNzQ
>>12
サンブレも進めば進む程気絶しやすくなるので気絶耐性は取り敢えずいれとけレベルの必須スキルだよ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:31:05 ID:I2NDgwNzY
>>12
大剣さんは可哀想な子なんです
タックルで敵の攻撃を裁いても気絶してしまうんですよ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:37:43 ID:QwOTExMw=
>>12
ワールドでスキルポイントの仕様変更あったからね
これによって積みやすくなったのがデカい
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:15:05 ID:E2OTY2MTM
キノコォ・・オレはキノコがないと・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:18:19 ID:Y2MjAzNjc
気絶、耳栓、回避距離
プレイスキルが低くてもこれさえあれば
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:28:51 ID:A0OTU3MTI
ワールド以降気絶の硬直長くなったから気絶耐性は必須だわ
ワールド前まではレバガシャである程度早く復帰できたからコンボ以外なら大丈夫だったけど
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:30:40 ID:k5MzU1MTg
供応だな。おだんごスキル組み合わせると爆速でパワーアップできることを知ったので
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:40:37 ID:QwMjQwMDc
>>18
供応は必須スキルでは?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 08:08:21 ID:QwMDAwNTI
>>29
いうて1、2分もあれば供応分は簡単に集められるし決戦ステージだと虹鳥居るから不要だしであったら便利だやねレベルだと思う
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:29:25 ID:c5MTcwNzk
>>18
5分に1回くらいかなぁと思ってたのにバカスカ飛んできて笑う
なんでこんなやべぇスキルが1スロで付けれちまうのか…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:33:09 ID:UyMDY3MTM
高速変形
もうこれないスラアク無理かもわからんレベルだから地味ではないかもしれない
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:21:22 ID:MzMjUxNzQ
>>19
オロミドS頭の呪いが出るくらいにはメジャースキルでしょ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:35:16 ID:E4ODg5MzI
アイテム使用強化良いよね
力の種や狂走薬伸びるの地味に助かる
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:35:17 ID:A5NzAwNzE
ジャンプの鉄人
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:36:28 ID:IyMTI1NjM
金剛体は割とお世話になった
3Gでは高級耳栓の耳栓の中間みたいな特殊な立ち位置でもあった不思議なスキル
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:45:30 ID:EyNTY4NzA
ライズではいらなかったけどワールドでは早食いが意外と強かったな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:46:50 ID:A5MjA4MDE
>>23
数年ぶりにワールドやったら回復薬の最低保証(飲んだ瞬間一定量は回復出来る)が無かったり回復量が少なかったりビビった
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 01:25:48 ID:kxNjU1NDA
>>23
ワールドは回復カスタムあるから半分くらいまでのダメージなら殴ればいいし、ワンパン圏内入ったら秘薬でいいってなっちゃうんだよね。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 18:48:18 ID:gxMjIyMQ=
IBまでの知識だけどカ○カカ○で勝手についてくる熱ダメージ無効
気分変えて別の装備で滅日やミラボレ行ったらありがたみが身に染みた
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:14:56 ID:M2NjE3Mjc
3G以降の耐暑スキル
溶岩ダメージ無効も一緒に付いてくるから根性ど根性が活きる
特に3Gだとイベクエ四天王で火山が二つあるから回す時に快適だった
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:45:09 ID:g4ODA0MTQ
これは合気だな
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:32:32 ID:UyODM0NDE
は、疾之息吹…
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 20:59:35 ID:Q3NDE0NzA
た、体力増強……
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:08:37 ID:M1MzY0NDc
ドス古龍に破壊王は、マイナーだけど結構強力
角が折れるまで頭部に怯み値1.3倍だから、ダウンが取りやすい。

属性攻撃持ちに、耐性の高い防具と属性耐性
攻略中でもコレだけあれば、乙リスクも大きく減らせる。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 21:09:42 ID:kzOTAzNzk
早食い
特にサンブレイクからこんがり魚食うようになったら半ば必須
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 00:00:49 ID:E4Mzc5Njg
弾丸節約とか必須の奴あげるのやめてね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 08:27:54 ID:c1NjU2MDQ
属性耐性系かな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 08:35:25 ID:M5NTk3MTY
ス、スリンガー装填数UP…
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 10:07:06 ID:cxMDU0Njg
ひえん🥹
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります