【ハイキュー】月島とかいう澄ましたガキ
1: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:32:55
しゃああああああああああっっっっっ!!!!!!!!!
8: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:46:01
>>6
牛若って結局日向に注視してたままだけど月島のことは印象薄いんだろうか
牛若って結局日向に注視してたままだけど月島のことは印象薄いんだろうか
11: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:54:16
>>8
まあブロックに徹底マークされるなんて幾らでも経験してきただろうからねぇ
印象薄いとまでは言わなくても特別視するほどではなさそう
まあブロックに徹底マークされるなんて幾らでも経験してきただろうからねぇ
印象薄いとまでは言わなくても特別視するほどではなさそう
21: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:04:53
>>8
牛島にとって「ちゃんとしたもの」は全国の強豪やらユースやらで見慣れてるからツッキーの終始一貫したリードブロックみたいに基本に則った強さはそのまま客観的に評価するけど
日向は「ちゃんとしてないけど何か自分を脅かす物を持ってる」みたいな未知だから特別なんだと思うよ
影山の強さも基本的にちゃんとしてる側(誰が見てもセッターとして優秀)だから日向みたいに真っ向から否定したいとは思われていない
牛島にとって「ちゃんとしたもの」は全国の強豪やらユースやらで見慣れてるからツッキーの終始一貫したリードブロックみたいに基本に則った強さはそのまま客観的に評価するけど
日向は「ちゃんとしてないけど何か自分を脅かす物を持ってる」みたいな未知だから特別なんだと思うよ
影山の強さも基本的にちゃんとしてる側(誰が見てもセッターとして優秀)だから日向みたいに真っ向から否定したいとは思われていない
24: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:39:03
>>1
これ声入るとは思わなかった人多かった。
これ声入るとは思わなかった人多かった。
46: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 14:02:46
>>24
無言のガッツポーズは月島らしくて好き
声を出してるのは抑えきれない興奮を感じて好き
漫画とアニメ、どちらも味わい深い
無言のガッツポーズは月島らしくて好き
声を出してるのは抑えきれない興奮を感じて好き
漫画とアニメ、どちらも味わい深い
34: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 08:31:55
>>1
こんなの進学クラスのクラスメイトの女子が見たら脳焼かれない?
こんなの進学クラスのクラスメイトの女子が見たら脳焼かれない?
35: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 08:55:16
>>34
進学クラスでも頭が良い長身でクールな月島君がなんかすごい強いらしい相手チームのボールを弾いて全力で吼えてる……思春期の女子には毒じゃん
進学クラスでも頭が良い長身でクールな月島君がなんかすごい強いらしい相手チームのボールを弾いて全力で吼えてる……思春期の女子には毒じゃん
39: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:20:30
>>35
バレンタインすごそう
バレンタインすごそう
2: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:35:00
今まで嫌いだったのにこのシーン正直胸が熱くなってしまったよ
どうしてくれんだ
どうしてくれんだ
3: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:35:08
良いシーンだよな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:35:46
アニメで全力注ぎ込まれてたシーン
いや、白鳥沢戦ずっと全力だったわ
いや、白鳥沢戦ずっと全力だったわ
5: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:37:15
あれ…うちの…うちの推しなんです…あれ……
27: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:56:07
>>5
お兄ちゃ……ただのファンか
お兄ちゃ……ただのファンか
7: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:42:33
ノブカツ君やん
最近バレー楽しい?
最近バレー楽しい?
9: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:52:54
澄ましたガキだけど一番思春期あるあるな性格してると思う
狭い世界の中で知った気になっちゃう感じが
狭い世界の中で知った気になっちゃう感じが
10: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:53:38
それはそれとして捻くれは自前なの面白い
15: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 21:20:53
>>10
兄貴が折れる前から普通に捻くれてるの笑う
山口あんなに兄貴に可愛がられてるのとか見るに山口以外に友達いなかったんだろうな
兄貴が折れる前から普通に捻くれてるの笑う
山口あんなに兄貴に可愛がられてるのとか見るに山口以外に友達いなかったんだろうな
50: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 17:13:34
>>15
蛍は学校に忠以外の友達いるんだろうか…って兄ちゃんに心配されてたしな…
蛍は学校に忠以外の友達いるんだろうか…って兄ちゃんに心配されてたしな…
12: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:55:35
初期の厭味ったらしい奴からここまで来るなんてそんなんあり?
22: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:16:05
>>12
最初の3対3の時点でだいぶ負けず嫌いというか熱くなれるタイプなのは描写されてるから……
最初の3対3の時点でだいぶ負けず嫌いというか熱くなれるタイプなのは描写されてるから……
13: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:56:31
ノブカツ君、白鳥沢戦で覚醒して以降要所要所で活躍すんの好き。
14: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 20:58:00
稲荷崎戦の居ろよのシーン好き
日向が考えるようになって月島のブロックの凄さを再認識するのも良い
日向が考えるようになって月島のブロックの凄さを再認識するのも良い
16: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 21:42:14
大地さんが最初の3対3の時から俺は月島のこと心配してなかったよって言うのすき
17: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 21:53:08
作品通してだとノブカツくんの変化が一番好きかもしれん
小学生の時にお兄さんとのコミュニケーション込みで純粋に楽しんでたものを高校生になって取り戻せたのが、なんかこう、グッと来る
小学生の時にお兄さんとのコミュニケーション込みで純粋に楽しんでたものを高校生になって取り戻せたのが、なんかこう、グッと来る
18: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 21:56:05
日向みてえだな!
19: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 21:56:38
>>18
ハァーー……落ち込む
ハァーー……落ち込む
20: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:01:16
>>19
あなたしつれいですよ
あなたしつれいですよ
23: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:18:28
熱血じゃないキャラが熱くなるの好き
こういうのからしか得られない栄養がある
こういうのからしか得られない栄養がある
25: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:42:28
山口がいなかったらもう少しややこしいこじらせ方してそう、と思う場面が多々ある
26: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:52:49
>>25
月島が捻くれてる分山口は真っ当に素直な性格してるからな
ツッキーツッキーっていっぱい話しかけてくれたお陰で月島の心がガチガチに凍りつくのを防げたのはあると思う
月島が捻くれてる分山口は真っ当に素直な性格してるからな
ツッキーツッキーっていっぱい話しかけてくれたお陰で月島の心がガチガチに凍りつくのを防げたのはあると思う
48: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 16:17:29
>>26
初登場時月島の腰巾着にしか見えなかったのに合宿のあれを経て月島に先を行く男だと言われてるの本当好き
初登場時月島の腰巾着にしか見えなかったのに合宿のあれを経て月島に先を行く男だと言われてるの本当好き
28: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 22:59:26
烏野に来た理由なんだっけ?学力でもっと上狙えた気がするけど
43: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:32:12
>>28
兄ちゃんが烏野出身(小さな巨人と同期だけど兄ちゃんは補欠)だからじゃね?……アレ、これってかなりブラコンでは……
兄ちゃんが烏野出身(小さな巨人と同期だけど兄ちゃんは補欠)だからじゃね?……アレ、これってかなりブラコンでは……
44: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:33:57
>>28
日向と影山が通えるレベルの学校にわざわざ進学してるし兄関連のバレーの為じゃないかな
谷地さんはともかく月島はああいうタイプ好きじゃないだろうし
日向と影山が通えるレベルの学校にわざわざ進学してるし兄関連のバレーの為じゃないかな
谷地さんはともかく月島はああいうタイプ好きじゃないだろうし
30: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 06:48:39
いいよね、太陽に対する月
29: 名無しのあにまんch 2024/03/31(日) 23:39:04
アニメ白鳥沢戦での一瞬で思考して視線だけ動かしてギュンってブロックに入ってくる演出好き
32: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 07:49:22
「出血は止まりました脱臼したところはガチガチに固定しました小指なのでプレーへの影響は最小です」(早口)
33: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 08:06:19
社会人でも博物館勤務でプロやってるしたたかさは生涯変わらないと思う
36: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 09:02:28
なんだかんだで卒業後もバレー続けてるの好き
31: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 07:43:17
まっすぐにひねくれた男って感じがする
自分ではひねくれ者だと思ってるが本質は熱い
だからあそこまで捻くれた
自分ではひねくれ者だと思ってるが本質は熱い
だからあそこまで捻くれた
37: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 09:27:45
「100点の1点、だな!」
「どうも(君もMBならやってみな)」
ここテンション高くなるとか仲良くなるとかそんなことはなく捻くれてるの揺るぎなくて好き
「どうも(君もMBならやってみな)」
ここテンション高くなるとか仲良くなるとかそんなことはなく捻くれてるの揺るぎなくて好き
38: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:06:55
>>37
影山との「無いと思うけど遠慮しなくていいから」「無いと思うなら言うな。ねーよ」も好き
距離感良いよね
影山との「無いと思うけど遠慮しなくていいから」「無いと思うなら言うな。ねーよ」も好き
距離感良いよね
40: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:22:32
ご覧くださいこのごくたまにバレーが面白いと思っている男の顔を
41: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:25:48
>>40
クロ「ま、間違ってなかったって思えばいいだけだ……っ!」
クロ「ま、間違ってなかったって思えばいいだけだ……っ!」
45: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 12:45:36
でも烏野は県立、青葉城西と白鳥沢は私立って違いもあるからなぁ
伊達は工業だし、和久南はどうかわからんけどバレーやる上で進学が狙える県立って縛りなら安牌なのかも
伊達は工業だし、和久南はどうかわからんけどバレーやる上で進学が狙える県立って縛りなら安牌なのかも
47: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 15:05:09
>>45
一年から進学クラスがある県立だから烏野そんなに勉強ダメじゃなさそうだしなあ
普通クラスとの間に大差あるタイプかもしれない
勉強面もOKライン、通学圏内、バレー部ありなのはいいとして兄の件が(学校は何も悪くないけど)あった学校に入ったのには多少なり意味がありそう
一年から進学クラスがある県立だから烏野そんなに勉強ダメじゃなさそうだしなあ
普通クラスとの間に大差あるタイプかもしれない
勉強面もOKライン、通学圏内、バレー部ありなのはいいとして兄の件が(学校は何も悪くないけど)あった学校に入ったのには多少なり意味がありそう
51: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 18:32:35
>>45
上の兄姉が県立だと下の弟妹はよっぽどの目的意識が無いと私立選びづらいよね
上の兄姉が県立だと下の弟妹はよっぽどの目的意識が無いと私立選びづらいよね
49: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 16:25:23
後5センチくらい身長高いかと思ってた
53: 名無しのあにまんch 2024/04/01(月) 23:08:28
観客席の兄に向けてピースしてるシーンよかった
あれで幻覚ヒーローのしんどさが完全成仏した
あれで幻覚ヒーローのしんどさが完全成仏した
62: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 23:58:05
>>53山口だけが2人に気づいてるのも良い
59: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 07:39:50
今更だけどベンチの兄と幼少期ツッキーと目が合う演出残酷だけど好きよ
兄を責めるんじゃなくて自分を責めてるのも
兄を責めるんじゃなくて自分を責めてるのも
67: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 17:39:09
>>59
ベンチちゃうんや…観客席なんや…
ベンチちゃうんや…観客席なんや…
61: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:41:46
旭さんとの関係好き
夏合宿で日向について話してたり白鳥沢戦でちょっと褒められてたり日向に対する劣等感に気付かれてたり
身長高いから壁役として配置されることも多いしあんまり干渉してこない穏やかな気質が合うのかな
夏合宿で日向について話してたり白鳥沢戦でちょっと褒められてたり日向に対する劣等感に気付かれてたり
身長高いから壁役として配置されることも多いしあんまり干渉してこない穏やかな気質が合うのかな
63: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 08:05:14
>>61
ツッキー割と弟気質だし大人っぽくて面倒見のいい烏野3年との相性は元々悪くないんだけど
多少いじってくるスガさんとか主将として指導する立場の大地さん以上に距離が程よい旭さんは喋りやすい相手な感じはする
ツッキー割と弟気質だし大人っぽくて面倒見のいい烏野3年との相性は元々悪くないんだけど
多少いじってくるスガさんとか主将として指導する立場の大地さん以上に距離が程よい旭さんは喋りやすい相手な感じはする
69: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 18:24:54
アドラーズVSジャッカルの選手入場時、勝手に入っていった木兎に沢村達と同じ調子で馬鹿笑いしてるの見て変わったなぁと感慨深くなり
71: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 21:51:41
日向に対しては「どうせ敵わない」から「負けてたまるか」になるのがツッキーにとっての成長だからね…
イジれるときは全力でイジるが
イジれるときは全力でイジるが
72: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 21:59:41
鴎台のブロックを見て恐れるより感心して後でビデオ見せてもらおうとか思っちゃうの本当楽しんでんなお前!ってなる
70: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 20:20:20
影山と積極的に仲悪いの面白い
小さな巨人志望を公言してた日向に対してより当たり強い
小さな巨人志望を公言してた日向に対してより当たり強い
64: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 08:09:45
アニメ5話までしか見てない友達と劇場版見に行ったらツッキーが綺麗すぎるって困惑してて笑った