【感想】バンオウ-盤王- 59話 これが真の将棋ファンの姿【ネタバレ注意】

  • 33
2: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:03:16
棋士の感情は盤上にこそ現れるの好き
3: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:07:47
オマケ扱いの町野四段…
頑張って〜!
6: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:13:33
>>3
近い年齢で有名なのが同期でプロ入り21連勝星谷さんに若手実力派の天草六段だから
町野四段はまだ10戦もしてないんじゃないかな
4: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:10:25
AIでカンニングしながら講釈を足れるは鋭すぎるだろ
加減しろ
5: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:13:10
手厳しい
29: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:47:57
>>5
あにまん民かな?
30: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:50:10
>>29
言うて5chの将棋板とかAbemaのコメント欄もこんなもんだし…
42: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:59:36
>>5
実際問題これ一般人から見た将棋界隈への「結局AIが凄いなら人間がやらなくてよくない?」みたいな疑問、それこそ将棋趣味のAI開発者が藤井君がプロ棋士になったときに
「中学生がこれから10年後にはAIに取って代わられる職業に就くなんて…」という舌禍をカマしたこともある現実からすると
「いやいや、AIのおかげで人間同士の対局を一般人が楽しむためのハードルむっちゃ下がってんですよ」ってお出ししてるのマジですごいんだよ
44: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:22:46
>>42
それこそ作中の親友兼お兄ちゃんなんてまさにそれよな
どっちが優勢とかいま指した手の凄さなんかがコマの動かし方さえ覚えてない人にもなんとなくわかるってのは大発明
競技を盛り上げて存続させるにはライト層のファンの多さが重要だしいまんとこ既存業界の中で一番AIとのうまく共存できてる気がする
49: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:52:47
>>44
真剣勝負が成立するタイミングでプロ棋士とAIやってAIの強さとチーム戦の勝負に全力を尽くす人間の魅力を示したのがでかい
天国の米長も胸を張ってるだろう
51: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 11:23:54
>>49
ソフトが強くなり始めた頃にこれは商売になると踏んで稼げるタイミングまで寝かしたろって戦略取ったからな
そこにニコ生配信がタイミング良く出てきて野月と西尾が配信の実績作ってたのも大きかった

将棋界の面々は商魂逞しい
56: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 12:13:31
>>49
天国じゃなくて地獄定期
7: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:13:52
この後はと金で7七の角を取られて、それを同桂で取るまでは行きそうだけど
そこから竜王がどう攻めてくるのか分からん…飛び出した桂馬を咎めに行くのかな
8: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:13:55
来週休載
10: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:14:45
>>8
心の中のお兄ちゃんが絶望してるんだが?
9: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:14:45
究極のポーカーフェイス
12: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:19:00
>>9
盲腸でも平然としていられる化け物だと恐ろしくなったけど同時に竜王も盲腸になる人の子なんだと安心した
34: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 08:36:55
>>9
この漫画
変態がいろいろ出てくるけど
新堂竜王が一番の変態だと思ったw
11: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:18:51
最初から顔の見えないネット対局はまだしも対面で全く表情に出ないのはやりにくいよな
リアルだと姿勢だけで評価値が見えるとか言われてる棋士もいるのに
13: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:20:27
>>11
藤井八冠ですら追い詰められたら項垂れたりするもんな
14: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:33:54
朗報:新堂竜王盲腸経験のある普通の人間だった
15: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:35:15
16: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 00:48:56
>>15
終わり決めてるのか
18: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 01:08:30
>>15
これ読むと作画の人はやっぱり誰かの別名義なのかな
21: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 01:20:33
>>18
WJでデモンズプラン描いてた人じゃないか?って前から言われてる
真偽のほどは分からんが確かに鼻筋の描き方や描き文字のクセとかが似てると感じる
19: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 01:15:32
>>15
この竜王戦が終わったら物語もおしまい、プロ編とかに続く展開はナシということが確定したな
作者の納得のゆく終わり方ができるならそれで構わんのだけど、いち読者としてわがまま言わせてもらうならエピローグはじっくり描いてもらいたいかな
ただでさえあっさり物語の幕が下りてしまうのにエピローグまであっさり済まされたら名残惜しすぎる
23: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 01:42:42
>>15
棋士に対するリスペクトは作品の端々に感じる
将棋は指す方はそこまで詳しくはなさそうだけど観る将としてはけっこう好きなんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 08:03:02
>>15
編集の人、自分と同い年なのか…
なんというかエンタメの楽しみ方とか捉え方にすごく共感できた
50: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 11:04:44
>>15
たけしとワンピースで漫画読み始めた人がそのままトリコとワンピースの担当編集になったってスゲーな
22: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 01:26:07
https://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=08881051881051315501

百聞は一見に如かずということで試し読み置いとく
17: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 01:00:43
4月か長くて5月辺りで完結かなぁ
24: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 02:19:27
新堂竜王、紀州棋聖にストレート勝ちではなかったし名人戦は負けたし、超強いけど完全別格別次元の人ではないのよね 月山さんなら呑まれなければきっと勝ち目がある
25: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:17:09
6巻表紙かっこよすぎる
26: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:34:38
>>25
せめて周りに駒とか舞わせて将棋アピールしてくれ
これじゃ戦国時代の武士描いた漫画だw
41: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:55:07
>>26
6巻まで買うのなんて内容知っている読者しかいないんだから、駒も描いて将棋アピールとかいらないでしょ
蛇足もいいとこ
27: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:37:54
まあ竜王戦の結果はどうなるか分からないにしても、ここからプロ入りはあっても「俺達の将棋はまだこれからだ!」エンドにせざるを得ない気がする。
A級や名人薙ぎ倒した竜王(挑戦者)がフリークラスから始めても盛り上がりに欠けるのは目に見えてるし、段位どうするのか問題もあるし(プロなら竜王挑戦時点で七段、獲得で八段だけどプロになったら四段。その場合四段で1組、竜王が四段みたいな珍事が発生しかねない)
31: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:59:16
>>27
吸血鬼問題をどう片付けるのかも気になるな
月山さんひっそり失踪エンドなのか吸血鬼バレしたけど受け入れられてハッピー将棋ライフエンドなのか
33: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 08:07:40
>>31
月山が奨励会という年齢制限システムとそれを勝ち抜いたプロ棋士をリスペクトしてるからなぁ
そこらへんは綿引先生自身の価値観でもあるだろうし、プロ棋士にはならんのじゃないかな
以前見かけた書き込みの、どこかで年老いた天草と指す姿で〆とかはありそう
40: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:54:02
>>31
今の流れだと竜王戦が終わったらその日のうちに姿消すだろうな
教室へのお別れも終わっているし
28: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 07:41:22
もしかして現実の棋士も、吸血鬼よりヤバいのがゴロゴロしてたりするの?
35: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 08:56:14
話変わるんだけどこの世界の吸血鬼って寿命あると思う?
月山が「なんで吸血鬼はこんな長生きなんだ」言ってたり命削って対局してるあたり
もしかして特定の条件じゃないと死なない不老生物じゃなくて
物凄い長命で老化が遅いだけだったりするのかと思ってるんだけど
38: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:16:48
寿命はありそうだけどそれこそ千年単位とかになりそう
少なくとも300年程度じゃ何も変わってないわけだし
36: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:10:51
でもAIでカンニング出来る様になって
将棋視聴の難易度は大きく下がったよね

得点やらボール所持やらタイムやらで
有利不利や凄さが分かりやすいスポーツに比べて
プロの対戦がパッと見でどっちが有利か
打つ手の何が凄いのかが解り辛いのは
見せる競技としてのボードゲームの大きな欠点だったけど
AIで有利度可視化+最善手・次善手を示した上で
それに近づけるかどうかで凄さを測れる様になったのは
大きなメリット
39: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 09:18:02
>>36
それこそプロの解説でも分かる人じゃなきゃわからないってのが欠点だったしね
AIが数値で示してくれるのはいい使い方だと思うわ
43: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:01:36
>>39
評価値見ても実際のところは何もわからないんだけど、わかったような気になれるというのは発明
45: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:25:15
競技って競技者の技術はもちろんだけど人間同士の戦いやドラマに魅せられてる層も多いからなぁ
AIの登場で棋士が消えるならプロ野球の存在でとっくに甲子園が廃れてるっていうね
46: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:28:28
野球やサッカーでも流れとかチームの能力とかより結局は数字で見てるしね
藤井八冠がやった評価値大逆転なんてのもAIなかったら「そんな手があったか」くらいで終わっただろうし
47: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:30:32
よくわからないけど盛り上がりどころがわかる、ってのはライトな層には凄く重要なのよね
48: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 10:39:40
30-70で不利な状況から
十数手連続で最善手選び続けて
60-40の有利に盛り返す
見たいな凄い盛り上がりポイントも
一般人は解らないからな…

AIのお陰で凄く見やすくなったし
興味もつ人も増える
52: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 11:25:40
>>48
その70がホントに70なのかってのは問題としてあるけどな
プロ的には全然70じゃねーだろって局面で70がついていることもあれば、難解な局面だと将棋ソフトもけっこう嘘つくこともある
53: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 11:34:11
>>52
AI予想を覆す形で進むなら
それはそれで大いに盛り上がるからセーフ
様は将棋をあまり知らなくても
凄い!って思わせることが出来るツールとして
AIは優れているってことよ
57: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 12:38:00
>>53
そのあたり見ている側は無責任に言ってればいいけどプロ棋士の間では残念がられてる部分なのよ
見やすいのは確かだし新規ファン開拓に役立ってるから良いという見方もしつつ、評価値が絶対ではないのでそれでちゃんと探求もせずに指し手を評価されるのは納得いかない部分もあるって感じの捉え方をしている人が多い
54: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 11:45:21
今回の話で描かれたように、AI評価値としては最善手でも心理的に指しづらい手なんてのもあるからね
55: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 12:03:02
評価値によって藤井八冠の凄さがわかりやすく可視化されたりするので基本的には恩恵のが大きいとは思う
相手は悪手疑問手特にないけどジワジワリード奪われて負けになりましたって恐ろしいことが起きてる(いわゆる藤井曲線)のが評価値で明示されたりとか
58: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 14:32:44
>>55
ジリジリジリジリと追い込んでいく様子が可視化されるの怖いよね
藤井竜王・名人は追い込まれたら追い込まれたらで詰将棋の能力をフル活用して最善手指し続けないと詰みきれないような逃げ方で逆転かますし
59: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 15:07:22
藤井八冠が挑戦者だった時の渡辺棋聖(当時)との棋聖戦第一局とか
渡辺棋聖の連続王手に対して、間違えると勝率99%→0%な地雷ばかりをことごとくかわしていて
勝率表示あってよかったと思った

元スレ : バンオウ 盤王 59話 感想スレ

記事の種類 > 感想漫画バンオウ-盤王-

「感想」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 16:26:02 ID:c3NDE5MjA
普通に対局書き続けたら3,4巻はかかりそうだし
2局目以降はないか書かんのかな
0
2. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 16:29:11 ID:IxNTkxNTA
編集インタビュー見る限り作画の人をずっと拘束しておけない、みたいな事情もあるのかな?
竜王戦でスパッと終わらせるのは
0
3. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 16:36:58 ID:U3NTYyNzU
実際AIのお陰でなにが良い手なのか素人にもわかるようになったのはありがたい
0
16. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:14:14 ID:A2MDEwMTU
>>3
biimシステムみたいなもんだな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:35:01 ID:IxMDUzNTA
>>3
AIが良手を探すから解説は不要になる
と、思われていたが実際はなぜこれが良手なのかの解説が必要なので解説の仕事は無くならないという
なんならAI最善手に対して「この手を指すのは難しいですね」とか言ってくれるし、そのおかげでその手が指された時にめっちゃ盛り上がるという
0
24. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 23:47:38 ID:A4MjM4MzU
>>19
AIが示した最善手を「コレは人間には無理ですね~!」って解説が入ったあとで
藤井8冠がサクッと指してひえええ…ってなるシーン何度も見たけどほんと盛り上がる
0
33. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 18:50:12 ID:Y3NzAzMjA
>>19
嗜んでる人が解説されたらその「難しさ」くらいは共有できるもんな
そして最善手をゆく藤井八冠
0
4. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 16:38:03 ID:QzNDc4OTU
編集さんのインタビューの中で語られている、
綿引先生→「とても真面目でプロ意識が高く、倫理観のしっかりした真人間」
春夏冬先生→「集中すると寝食を忘れて描き続けることが多く、会うと激痩せしたりする」
このあたりのお人柄が連載漫画を通して感じていたまんまその通りで納得感がすごい(でも春夏冬先生の健康が心配)
0
5. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 16:39:06 ID:U2NjQ2NDA
最終決戦だからお兄ちゃん漫画からデリートされちゃってて草
竜王戦はずっとこの空気で行くのかな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 17:31:34 ID:A2NTIyOTU
>>5
初白星まで温存だ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 16:48:52 ID:kwNzcxMDU
7番勝負だと尺をどう使うか難しいよな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 17:01:59 ID:UzMjkwOTU
ちょっと昔あったAIの形勢判断だと
性能が足りなくて疑問手とされてた手が
性能が高い環境で深堀りしたら
実は良い手だったとかある

つまりソフトやハードきちんと確認しないと
AIの形勢判断は絶対に正しいとは言えない
今は昔よりは信頼できる筈だけど、それも運営に依る
バンオウ作中って現代よりは少し昔に見えるからAI疑ってる
0
9. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 17:43:08 ID:A1NTg2OTU
ハンターだけあって、人の急所を突くのは得意なんだな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 18:29:50 ID:c0OTE5NjU
5四飛車の局面は
ここ数年で見たことある棋譜な気がするけど
有識者求ム
0
11. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 18:37:46 ID:k3MTUzNjU
竜王戦終わったら100年後に飛んで何事も無かったように続くのでは?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 18:53:08 ID:g0Mjg1MzU
将棋界はAIの使い方上手いな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 23:07:25 ID:UxNTM5MjA
>>12
AIを上手く利用してファンを増やしたってのはとても良いと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 23:49:10 ID:A4MjM4MzU
>>12
囲碁界はどうなんだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 19:10:47 ID:A4OTc1ODU
将棋よく知らんけど米長地獄定期だけはなんか知ってる
0
17. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:28:24 ID:c1NTM5NDU
>>13
米長さんはプレイヤーとしては名人経験もある大棋士だし、将棋連盟会長としては電王戦をスタートさせて将棋ソフト時代の扉開いた偉人なのは間違いない
ただ私生活では奇行や昭和の中頃って恐ろしい時代だったんだなって横暴のエピソードも多数、女流棋士の団体が分裂する原因も作ってる
0
14. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 19:59:25 ID:g0OTI5NTU
素人がプロの一挙手一投足に対して上から目線でどうこう言えるのがメジャーコンテンツの前提みたいなところある
これができないと大衆化できないからな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:32:40 ID:c1NTM5NDU
>>14
野球とかサッカーそうだもんな
個人的には素人が偉そうにやいのやいの言ってるの好きじゃないけど
素人がわかった気になる仕組み自体はないとな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:13:35 ID:MxMDk5NzU
良くも悪くもAIの登場で将棋の観戦姿勢は変わったよな
視聴者にはAIで正解が示されてて棋士がその正解を選べるか見守るクイズ番組みたいだ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:42:53 ID:g0NTk0MDA
サンデーの龍と苺が急に100年飛んだりしたから、バンオウの最後が60年後とかはあるかもね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 20:53:44 ID:AzMDg2MzU
57: 名無しのあにまんch 2024/03/15(金) 12:38:00
>>53
そのあたり見ている側は無責任に言ってればいいけどプロ棋士の間では残念がられてる部分なのよ
見やすいのは確かだし新規ファン開拓に役立ってるから良いという見方もしつつ、評価値が絶対ではないのでそれでちゃんと探求もせずに指し手を評価されるのは納得いかない部分もあるって感じの捉え方をしている人が多い

ほならね、AI判断覆して勝てば良いんですよ
この辺、今までなら解説の読みを出し抜いて勝つ大番狂わせがあったのが、出し抜く相手がAIになっただけではと思う
この漫画でも言ってた気がするが、AIでもなんて先まで読むかで有利指数が変わるものだし
0
26. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 00:10:44 ID:kyMzYxNjg
>>21
AIの最善手が人間にとっての最善手じゃないことも少なくないからみたいな話もあるんじゃないかな?

時間を掛けて安全を確認しながらアイスクライミングをしないといけないような、登山でいう強引な直登みたいなルートがAIの出した最善手で、秒読みの展開だと不可能なので素直に整備された登山道で急ぐのが人間にとっての最善の一手、って場面でも「あちゃ〜、AIと違うわ」「最善手選べなかったかぁ〜」みたいな批判をされるパターンはあるみたいだし
0
22. 名無しのあにまんch 2024年03月15日 21:24:02 ID:Y1OTg0NTA
単行本売れてないけど評価高目だし、今のうちにきちんと畳んでおけば次の連載に繋がりやすいかもな。
沼駿みたいに前作そこそこよかったのにいつまでも順番が回ってこない危険性もあるけど?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 05:09:54 ID:c0MzI5ODQ
>>22
こういう原作と作画が分かれてる場合って、売上だけ見た場合の評価はどっちになるんだろうな
幸いバンオウの場合は話面白い、キメのシーンの迫力が凄いって両方好評だけどさ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 00:18:35 ID:EzNTc3OTI
龍と苺で見慣れた光景だったからそこまで言われるものとはちょっと思ってなかったわ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 05:03:35 ID:c0MzI5ODQ
名人は竜王と何度も戦って、しかも何度も勝ってる訳だから竜王が何考えてるのかは何となくはわかってるのかな
それとも何だかわからんが食らえ!!が何となく通じちゃってるだけなのか
唯一の弟子の天草はまだ師匠が何考えてるのかわかってない感じだけど、その当人からはいずれは自分を超える才能持ちと評価されてるんだよな
0
30. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 05:15:49 ID:c0MzI5ODQ
AI将棋が発達しまくったせいで、ベテラン棋士は苦労してるらしいね
スレにも書かれてるけど、精度向上に伴いAIでの研究が無視出来なくなって、覚える事が格段に増えてついていけなくなった人が続出してるとか
それ以前に、まずPCやスマホの操作覚えなきゃってレベルの人とかも少なくないそうでw
0
31. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 11:36:58 ID:k3MjAyNjQ
「中学生がこれから10年後にはAIに取って代わられる職業に就くなんて…」って藤井君に言ったの誰?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年03月16日 14:07:52 ID:AwODg2NjQ
将棋AIと棋士と将棋ファンをテーマにしたお話なら永遠の一手という作品がおすすめですよ…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります