【ガンダム】『コミックボンボン』が最初はSEEDのコミカライズ断ったってマジ?

  • 148
1: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:14:54
83: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 21:51:26
>>1
ボンボンではときた洸一がガンダムSEEDのコミカライズをする予定で、それが没になってアストレイの作画担当で指名を受けて角川に引き抜かれたって感じらしいな。
結果的に高山瑞穂とときた洸一の両者にとってベストな展開になったと思う。ボンボンは知らん。
2: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:18:03
吉野さんが名前濁して断れた会社があった
当時の期待値は低かったと語ってたな
3: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:18:10
マジだよ 最初はターンエーの売り上げが悪かったからサンライズからの依頼断った
けどSEEDが人気出たから急遽ときたに依頼するけどときたはアストレイのコミカライズ書いてたからお流れ
そんで高山に読み切りの付録で大慌てで載せることにに
4: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:18:28
本人が経緯語ってるぞ

5: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:19:28
ボンボンは見る目ねぇな
19: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:25:18
>>5
信じられないかもしれないけど当時はSD以外のガンダム新作アニメってすでに期待されてなかったんだよ
それがSEEDみたいな大ヒット出すなんて想像できないよ
こればっかりはボンボンの判断ミスじゃない、福田夫妻をはじめとした種に関わる人達が有能すぎただけ
80: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:52:25
>>19
ポケモンも流行るかわからなかったしロックマンも別にどうでもよかったもんなあ
皮肉抜きで言うと「こればっかりは」を逃しすぎだよ
76: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:21:33
Xから∀辺りにかけてのガンダム全体に停滞感あったというのはわかるんだが古くはプラモ狂四郎からその後のSDガンダム全盛など持ちつ持たれつガンダムとやってきておいてもう売れそうにないから断るってかなりの不義理じゃ?
88: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:08:52
>>76
ちゅうかMGや連ジがあってガンダムコンテンツ自体はすごく盛り上がってたんだ
SEEDもその流れに乗った新作ガンダムで期待値は高かった。上で言われてるような低迷してたってのは嘘


ただボンボンという低年齢層向けの雑誌で見た場合
確かにボンボンはガンプラを扱ってるけど高額商品であるMGは対象から外れてた
ボンボンがガンプラでフォーカスをあてるのは小学生の小遣いである1コインで買える1/144かSDガンダムで
改造例や、ガンプラ漫画もそこを中心にやってたの
なんだったら300円プラモ(武者ガンダム真や、コレクションシリーズ)とか推してた
連ジも同じ。ゲーセンにいくのは高校生から上のラインだから
ガンダム自体はヒットしていたけど、ボンボンのメイン層である幼稚園児や小学生低学年に対して影響度がなかった
だからボンボンがガンダムに対して懐疑的になってた
101: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:47:42
>>88
それらに加えてHGUCによる旧作リメイクも結構盛り上がってた
2000年前後だとむしろこっちがメイン
122: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 11:13:07
>>76
不義理というかそこで判断間違うのがボンボンなんだよね。単純にガンダムに詳しい人が残ってなかったのもありそう
てかガンダムが何故人気が落ちたのか?論理的に分かるなら本業の編集の方でも改善が…ここはコロコロと対極な部分
79: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:23:07
>>76
ガンダム関連角川に持っていかれて上からかなり大目玉食らったとかなんとか
89: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:10:21
>>88
嘘ってのはまた違うな
ガンダムコンテンツ自体は盛り上がってたけど、それは宇宙世紀とかの懐古ブームであって
新作ガンダムは全然期待されてなかった
ソースは>>19
91: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:12:55
>>89
むしろ>>19じゃオールドファンが「新しいガンダムたのしみー」って言ってるじゃねーか
94: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:25:58
>>91
宇宙世紀のプラモメインでやってMGの恩恵受けてるホビージャパンの編集部が新作に”ふーん…”なのは当然だよな
平成ガンダムの時もそんなだったし雑誌のカラー
宇宙世紀世代の編集者個人としては”やったー”なのも当時の雰囲気としてはそうだと思うよ
種の世代視聴者層って30代男性が多かったし
125: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 21:30:44
>>94
それは嘘だよ
中学の月曜の朝の男同士の話題なんて土曜日のガンダムSEED一択だもの
6: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:19:45
末期のボンボンは判断を尽くミスってたから…(ロックマン、ポケモンなどなど)
8: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:20:32
ロックマンやポケモンのタイアップ断る会社やぞ
7: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:19:46
基本的にその頃のボンボン編集部はもうチャレンジ精神がなかったから流行の後追いしかしない
9: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:20:41
でもガンダムの暗黒期を支えてくれたのはボンボンなんですよ?
11: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:21:31
>>9
SDガンダムフルカラー劇場超好き
10: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:21:27
この時期の編集長()はダメダメの駄目大人故…
17: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:24:36
>>10
確か黄金期の編集長が再任してたんだっけ?
もし本当なら老いて判断ミスった?
81: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:55:17
>>17
黄金期を創ったのはマジなのでその時と同じ手法を取った
過去の実績で出来た権力で周りにはイエスマンしか置かず意見を言う者を編集部から排除していった
尽く、本当に尽くコンテンツを外しまくった

廃刊した
13: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:22:33
コロコロがまだ人気のない作品とも積極的にタイアップして流行を作る側に回ったのに対してボンボンは常に後手後手なんだよね
そりゃあファンもタイアップ先も見限るわという
15: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:23:13
末期はマジで正気とは思えない采配しかなかったからな⋯
呆れるを通り越して恐怖を覚えるレベル
20: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:25:37
ボンボンはエ○で保ってた印象が未だに強い
21: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:26:20
廃刊寸前の表紙
パッと見児童誌じゃない
37: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:31:42
>>21
デルトラクエストあるだけましだな…これなかったら悲惨過ぎる
129: 名無しのあにまんch 2024/03/03(日) 00:14:47
創刊~1990年代前半
黄金期。元々がテレビマガジンの兄弟誌だったので誌面でのガンダムコンテンツの展開を独占していて
ガンプラブームも重なって児童誌の頂点に立っていた

90年代中期~後半
ガンダム以外のゲームとのタイアップが増える
ポケモンを編集部の判断ミスで逃してしまったのが悔しかったのかポケモンの後追い作品のコミカライズをやたらと推すようになる
とはいえ担当の漫画家達のセンスも相まって「マニアックだけど好きな人には刺さる」名作も多かった

90年代後半~2000年代前半
∀ガンダムの売上げがイマイチだったのでガンダムを切り捨てる
上記のマニアックだけど人気があったコミカライズ作品群も編集長の好みじゃなかったから切り捨てる
この時代に始まった連載作品がアニメ化等の良いニュースもあったが下り坂
見限った筈のガンダムがSEEDで大ヒットしたので慌ててコミカライズさせてもらって
作品自体も良かったのだけど、既にガンダムのメイン展開はボンボンと縁が切れたから創刊された
ガンダムエースに移行してしまっていて戻ってこなかった(長年ボンボンに貢献してたときた先生もガンダムエースに移籍)

その後
>>21の画像を見てもらえれば察してもらえると思うが
児童向けの漫画雑誌なのにマガジン系列で連載していた、明らかに年齢層が合っていない漫画家の連載や
他の少年誌の作品のスピンオフとか意味不明な内容になって廃刊

90年代中盤あたりから歯車がズレ始めて、後半で黄金期の編集長が戻ってきて人気作を打ち切りまくったのを切欠に崩壊し始めた感じかな
元々「人気作品なのに単行本が最後まで出ない、収録されない」みたいな事が日常茶飯事だったから連載作品を軽視する傾向はあったのかもだが
22: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:26:26
ロックマンエグゼも断ってコロコロにとられたら小学生に大ヒット
メダロットとかクロちゃんとか光る独自コンテンツも切り捨て始めたのはこの頃なんだっけ?
23: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:26:37
全盛期のボンボンでもポケモンをプロデュースしきれるとは思えないってレスが忘れられない
あんなに山あり谷ありなコンテンツだしね
24: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:27:02
∀人気なかったの!?
26: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:27:39
>>24
シナリオの評価は高いけど、売れはしなかった
29: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:28:19
>>24
商業的に振るわなかったのは事実
31: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:29:27
>>26
「特徴のあるメカデザイン」
あーすげぇ納得した…
28: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:28:15
>>24
通ってた専門学校の教師がターンエーとイデオンはブルーレイで全巻持ってるってベタ褒めしてた記憶
43: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:33:43
>>24
わかる人にはわかる味わい深さが凄かったけど一般向けかと言われるとって感じだなぁ
放送時間も妙だったしいろんな意味で受ける下地がなかった
34: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:30:54
ラーメンハゲの
「いいものなら売れるというナイーブな考えは捨てろ」
この考えがクリティカルなくらいブッ刺さるんだよなヒゲに関しては
25: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:27:35
ボンボンが失着繰り返してたのも事実だけどコロコロが有能過ぎた所はある
27: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:27:55
ガンダムだし大して売れないだろうで
ブリッツの商品化すら予定になかったり
信じられない時代
44: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:34:38
>>27
HGブリッツ出す予定を急にねじ込まれたけど
ニコルが死ぬことはとっくに決まってたから予定は変えられず
結果的にHGブリッツ発売直後にニコルが死ぬのほんと笑う
30: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:28:40
今じゃ出せば売れるし転売ヤーが常にターゲットにしてるレベルなのがビックリやわ
32: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:29:30
V~X時代でリアルガンダム界隈も復活したと思ってたけどそうでもなかったのか
45: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:35:07
>>32
視聴率的には5を超えるのがファースト~ZZ、初期の方のSD、種~種運命だけじゃなかったかな?
ばらつきはあれども特にX辺りは低かった覚え
50: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:38:44
>>32
植野さんだったかスポンサーを
満足させるような結果は出なかったそうだ
52: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:43:28
>>50
まあボンボン側主軸のSDガンダムもBB戦士も全盛期だしなその頃
33: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:30:05
ありが先生がボンボンでポケモンをやるなら自分がって考えてたって話をどこかで見たな
ボンボンだとピカチュウとか可愛い系をメインに沿えずニドキングとか怪獣系を主人公の手持ちに推しそう
38: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:31:43
>>33
コロコロに持っていった結果がギエピーなのが、いや好きですけどねアレも
41: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:33:11
高山先生の種漫画めっちゃ好きなんやが
本編と違ってちゃんとムウ戦死しとるし最後のレクイエム発射穴でアスラン救いに来るのがキラな所もスッキリまとまってて良かったと思う
42: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:33:32
とはいえそこで高山瑞穂引き当てたのはマジで豪運だわ
ボンボン版は種死が語られること多いけど、種もマジで名作なんだよ
あえてアズラエルがジェネシスで死ぬ展開にすることで、地球軍は最後の戦いに参加できない
そのせいで、本編とは比べ物にならないザフトの攻勢が三隻同盟に襲いかかる
アスランは戦闘しながら必死でパトリックに呼びかけるが、大軍の前に倒れる
でも死を賭したアスランの言葉がザフト内部の人間たちの心を動かして反逆に繋がるって展開が熱い熱い
47: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:36:34
>>42
クルーゼとのラストバトルがムウがメビウスゼロのガンバレルの有線でプロヴィデンスの動き止めて俺ごと撃て!っていうこれはこれで熱い展開なんだったか
63: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:54:08
>>47
そして大破したジャスティスを自爆させようとするアスランを助けに来るのがキラなのだ
46: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:36:00
Wに比べるとプラモの売り上げ2割減ってるってそりゃ辛いわなX…
100: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:41:13
>>46
そもそも出たガンプラの数(種類)自体が減ってるのに売上横這いってのは無理かと
メリクリウスやヴァイエイトまでプラモ化したWがイレギュラーなんだけどね
106: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 23:12:49
>>46
ぶっちゃけ2割で済んでるなら御の字だろう
G、Wの後のXって見るからに勢い失っていたし
48: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:36:38
Gで子供からの人気を取り戻し始め、Wでお姉さま方のハートを鷲掴みにしたらしいじゃない
51: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:40:19
>>48
確かにばらつきはあって人気は高かった方だとは思うが
ファーストからずっとお姉さま方のハートを離さず支えられてきたのでWに限った話ではないのだ
49: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:37:10
これだけじゃないから末期は色々言われるけれども
特に子供向け雑誌で前作が∀だとストーリーラインの出来云々ではなく単純に向いてないし断られるのもやむなし感ある
59: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:50:35
Xは途中で放送時間が朝に変更されるとかそういうことも起きてたな・・・
61: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 19:53:10
>>59
Xは本当に放送局に恵まれなかったんだな
それでも纏めきった製作陣には頭が上がらんが
67: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:10:06
ガンダムSEEDのヒットを読めっていうのは初代ガンダムを打ち切るなっていうレベルで無理
69: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:11:44
一般ユーザー目線だと予想出来ないけど業界目線だと上の画像とか見ると目はありそうに思える
72: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:15:47
髭は本編のアクションもいいんだが立体化したときに改めてこれが如何に洗練されたデザインなのか気付かされる
75: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 20:21:26
ぶっちゃけ放送前に種が売れるなんて予想出来てた奴このスレにもいないだろ
82: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 21:00:14
児童向けだからこそ大事な、コンテンツに込められた熱意をボンボンは見ていなかった
だから少年の熱意がこもったポケモンとロックマンはコロコロで大ウケした
男の熱意がこもったガンダムは角川で雑誌ができた
「大人の望む、大人がコントロールできる子供」を体現したボンボンは縮小再生産を重ねて廃刊した

そんな感じ
85: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 21:58:32
時期的に末期に近そうだが武者丸伝とフルカラー劇場とラララクッキンガーは好きだったぜ
86: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:05:34
>>85
それらは歴史全体で見れば後期ではあるが全盛〜斜陽になり始めくらいかな

武者○伝参が終わった辺りから本格的にヤバくなった
サイボーグクロちゃんとかウル忍とかの長期連載人気作もこの前後で終わったし
87: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:07:13
コロコロが人気になって後追いで似たような路線に走ったのが間違いだった
対象年齢間違えたようなハードだったりエ○かったりな作品群が持ち味だったのにそれらの大半を切り捨てた
90: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:10:52
武者と騎士も迷走してたりしたからなぁ
騎士はスダドアカワールド捨ててX主人公の新しい世界始めたけど振るわず
近年(といってもだいぶなるが)のカードダス復刻に乗じて新展開あるまで停滞
武者もムシャ戦記シリーズに改名したものの同様に1作で終了
ここから詳しくはないが騎兵だったり番長だったり2転3転した末に
過去の遺産をリカラーとかしてた記憶
99: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 22:34:51
Gジェネ連ジの流れはむしろ新規獲得してたんだよな
この辺をプレイしている10代に向けてガンダムってこういうのだよってテキストが欲しくて
Gジェネが各ガンダムのストーリーダイジェストだったり、SEEDができた

マスターグレードで戻ってきたオールドファンとゲームで新しく入った若者で
当時のガンダムブームは2軸ある
121: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 11:09:57
>>99
うちはゲーム派の兄とプラモ派の弟で嗜好が合致したのが種だったなぁ
102: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 23:00:15
ちなみに当時はSD以外のガンダムは子供たちからそっぽ向かれてる状態にあり
SEEDは子供たち、あと女性ファン層を多く獲得したガンダムである
103: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 23:01:03
今じゃガンダムはほぼ角川独占だっけ?
かろうじてコロコロが取り扱うくらい?
104: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 23:02:57
>>103
サンボルは小学館のスペリオールじゃなかったか
105: 名無しのあにまんch 2024/03/01(金) 23:10:43
>>104
他にも万乗パンツでお馴染み万乗大智先生の「アグレッサー」も小学館

講談社もTwilight AXISを月間ヤンマガでやってたり、割とガンダム版権は角川以外でもやってる
112: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 00:42:56
思えばボンボンが却下したコンテンツってどれも化けてるんだよな

ポケモン
言わずもがな世界屈指のキャラクターコンテンツに
ゲーム、アニメ、その他商品なんでもごされ

ロックマンエグゼ
GBA時代を駆け抜けて6作品も展開
アニメや映画化して子供達に大ヒット

SEED
ガンダム中興の祖、立体化にも恵まれてその後20年近くもガンダムというコンテンツを牽引してきた一角に
123: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 11:19:11
>>112
ポケモン→初期ポケモンをコロコロ以外で育てられるメディアがない

ロックマンエグゼ→おそらく誰が扱っても一定のヒットが約束されていた。アニメの予算とパイプがないから当然差はつくことが予測できる

SEED→こちらは逆にボンボンが取り上げても雑誌への貢献度はそこまで無かったと思う。非現実的な独占するぐらいでないと起爆剤としては無理(初手からやらないよりやるが正解は言うまでもなく)
124: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 13:16:08
>>123
最初からやっとけばヒット作にはなれただろうけど
それでボンボンが復活するかというと無理だわな
116: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 02:30:40
当時は宇宙世紀のみ人気でアナザーは死に体だったんよ
新しく入ってくる人はいても子供はいないし
これじゃあ閉じコン化してしまうってバンダイが危機感持ってたのはインタビューからわかるよね
120: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 11:07:27
>>116
むしろ宇宙世紀はゲームとガンプラの進歩の恩恵受けまくって見直されてたからな
そこからアナザーを立て直したのが偉い
113: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 00:53:36
ポケモン初報で推せってのも無茶な話だわ
114: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 01:13:08
>>113
任天堂の山内組長すら予見してなかったしな
115: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 02:00:58
>>114
ヒットしてるのが判明した理由が、それまで特段売れてるとは言い難かった通信ケーブルの売上が急に上がったからだっけな
爆発的な売れ方じゃなくジワジワとコンスタントに売れ続けるという今までになかった感じだったとか…
118: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 05:32:51
体感になるがSEED放映前は学生だったけど周りは連ジやってる連中は多かったがガンダムシリーズに興味もってるヤツは自分以外いなかったな
プラモとかGジェネとか話せるヤツ殆どいなかった
だから小学年向けのボンボンが連載に乗り気じゃなかったのも仕方がないと思う

元スレ : コミックボンボンが最初はSEEDのコミカライズ断ったってさ

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムコミックボンボン機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:05:39 ID:UyMDAyOTY
それでもSDガンダムフルカラー劇場は続いてたのよね
まあアレは絵柄も可愛いし子供人気も普通にあったんだろうけど
0
79. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:09:25 ID:czOTYxMzA
>>1
武者系やSD系の「子供向け」は続いてた。ただそれらも結局元ネタありきだから、シリーズ重ねる毎に付いていけなくなった感はあった

フルカラー劇場は…なんだろ廃刊後も他誌で続いてたりで人気が相当あったのか、ページが少なくて扱いやすかったのか
0
124. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:56:09 ID:I5NzgwMDg
>>79
長く続く漫画あるあるだけど、ややこしくなってたんだよね、SDガンダム
設定にこりだしたりして
終盤の頃はプラモもたいして売れてなかったと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:09:05 ID:I2NjgzMDQ
ボンボンがコロコロより更に低年齢向けだからなあ
SDキャラがギャグを飛ばしているのがボンボン
SEEDの重苦しい雰囲気をまっとうにやるのは無理だろ…
やるならSEED主要人物をチビキャラにしてギャグ漫画くらいかね
それはそれで面白そうだけどw
0
21. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:27:54 ID:A5NDk1ODQ
>>2
フルカラー劇場でSEED系キャラでギャグはやったことはあるな
ラクスもデフォルメされて出たこともある
0
37. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:47:12 ID:k5MjQ5Ng=
>>21
男のシャワーシーンしかねぇ!って作者が嘆いてた
0
133. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 11:14:42 ID:U0MTU3MjM
>>21
フルカラー劇場だと黒ガイア(ステラ)もレジェンド(レイ)も健在だからデスティニーが楽しそうで何よりだよ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:45:30 ID:AxNzE1MjA
>>2
低年齢向けというかこの時期のボンボンは低年齢向けに件の編集長に無理矢理魔改造されたというか
その前の編集長時代は邦画やエヴァの特集、PSのサガフロの攻略記事とかどっちかと言えばちょっと高い年齢の児童向けの漫画や記事が多かった
0
104. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 04:39:17 ID:MzOTE5ODU
>>2
王泥棒ジンがマガZに移ったり客層の対象年齢整理しただけだよな
それでボンボンが廃刊になるなら年齢層的な需要がなくなっただけかと
0
126. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 09:03:20 ID:gyMzM2ODk
>>104
この辺りは難しいところで『ボンボン』と『コロコロ』の比較にするとそのとおりだけど、小学館も程なく『小学○年生』系の大リストラをするので少子化による売り上げ低下が大きいのもあったりしたりする。
0
134. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 11:34:18 ID:gxODkyNTc
>>2
おしりとおっぱいのボンボンよりうんこおしっこのコロコロの方が低年齢向けだぞ
0
136. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 14:04:24 ID:gwOTAyMDM
>>134
つまり必要なのはアホーガンの復活か
0
3. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:09:17 ID:YwODI4MzI
ボンボンくんは運悪く2択に負け続けたイメージがある
ただ運に関係ないとこでもドジ踏んでるからなるべくしてなった感あって寂しい
最近ボンボンの電子書籍復刻があって少し救われてる
0
27. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:35:55 ID:IwNTEyODA
>>3
ボンボン衰退のまとめ動画見たけど、後世から見て結果的に外しまくったのか当時から見ても外ればっかり選んでたのかはちょっと気になる。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:41:16 ID:k2Njg2MTY
>>27
結果的に、だとおもうけどね
プラス、流行り物が乗っているコロコロに乗った新しいブームの種が実際にブームになって、その新しいブームが作った新しい読者がまた次のブームの担い手になっていく、見たいな循環もあったと思う
ジャンプに乗ってる漫画が(ある程度上手く)世代交代していくのと似たような仕組みがあったとおもう

編集部の方針に癖があったのも事実だけど
0
39. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:48:38 ID:U0MTY1MzY
>>30
結果的だな
正直ガンダムは当時はどう見ても落ち目だったし切り捨てもやむ無し
メダロットは子供心に「これヒットしそう!」って思ったもん
(なお買わなかった模様)
とにかくあの頃はポケモンが強すぎて他が霞んでた
ボンボンお得意のロボ系のキャラや玩具は避けられる傾向にあった
日本人の理系離れとも関係あるかも
0
72. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:50:57 ID:IwNTEyODA
>>30
結果的にっていう意見多いの面白いわね。
ボンボンが下手こいたというより、コロコロが上手すぎたって感じかぁ。
こればかりは分からんね。
0
123. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:53:54 ID:I5NzgwMDg
>>72
コロコロは当時の流行を回すのが上手かった
ボンボンは流行をそのまま出せないから、自社のテイスト入れて世に出してみるにもあまり流行らずって感じ
SEEDの頃はもうボンボン駄目になってた頃だったし、仮にSEED連載していても駄目だったろうな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:57:57 ID:YwODI4MzI
>>27
結果的にだとは思う、ただ
コロコロは良いものを俺たちも後押ししていくぜってスタンスで
ボンボンは良いものに俺たちも乗っかるぜみたいな雰囲気あったと思う
雑誌としてのバックアップはしてたと思うけどコロコロの後追いをしてたというか
流行の発生源になる覚悟は少なかったように感じる
0
91. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:58:18 ID:A1NDY4OA=
>>47
当時のコロコロはポケモンを全面的にバックアップして、ポリゴンショックで放送再開危ぶまれてた時期も、アニメの枠を維持するためにヤマザキの再放送とかやって何とか視聴者繋ぎ止めてくれてたからな
0
80. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:13:25 ID:czOTYxMzA
>>3
正解は黄金期の作家に好き勝手やらせることだったんだけど、幼年誌としては絶対にない選択肢という

なにせ未だに作風維持してるバケモン揃いだからなぁ、ボンボン作家
0
4. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:09:37 ID:AyNTgyMzg
末期のボンボンはマジで迷走してたんだっけ。
どこまで本当かは知らんけど、子供向けで売っていきたいからって理由で、ハンゾーくん、X、王ドロボウジンみたいなシリアス成分多めの作品を片っ端から打ち切ったりとか、エグゼやポケモンのコミカライズ企画持ち込まれても利権関係面倒だからと断ったりとか。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:18:11 ID:A5NDk1ODQ
>>4
ハンゾー打ち切りとかはスレに書いてある90年代後半辺りなんでまだその頃は末期ではないかな
末期は雑誌がマガジンとかと同じサイズになったり、マガジン系作家が入ってきた辺りかな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:19:54 ID:UyMDAyOTY
>>9
ネギまのスピンオフとかな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:25:33 ID:Q4MzkxNzY
>>4
王ドロボウみたいなのは今は亡きマガジンZとかに移籍しました
0
105. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 04:41:16 ID:MzOTE5ODU
>>17
マガZで更に対象年齢上がっちゃってボンボンの頃ぐらいのが好みだったな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:31:49 ID:AzNjAzMjg
>>4
面白かったやつことごとく打ち切っていったんだな…
ハンゾーとか必殺技がかっこよかったり
敵側の正体や因縁とか色々伏線ちりばめてたりで2部始まるの楽しみにしてたんだけど打ち切りだったのか

そういえばハンゾーの後に始まった同作者のニセモンコミカライズも面白そうな展開からいきなり4コマになってた気がする
0
38. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:48:19 ID:A5NDk1ODQ
>>25
ニセモンは作者の山中先生がブログかどこかで権利問題だかで4コマに変わったとか言ってた記憶はあるな
タイトルもジャガイモンみたいな感じに変わってたかな
0
44. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:54:27 ID:U0MTY1MzY
>>4
本能寺とかいうエロネタの特集ページを組み出したときは
子供心に嫌悪感抱いたな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:10:57 ID:E2MjkwOTY
ロックマンとポケモンを断って、ガンダムに見放された後は何が残ったんだ…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:24:04 ID:Q4MzkxNzY
>>5
鬼太郎とかデルトラとか…
0
71. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:48:37 ID:AxNzE1MjA
>>5
よく分らんおもちゃタイアップ漫画が多かった

ポケモン乗ってたコロコロが勢いあったのも事実だけど、それでも面白いマンガやマニアックな記事で部数そのものは横ばいを維持してた。
人気のあったマンガ全部打ち切ってそういうの始めたからそれまでの読者が離れた
0
108. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 06:12:39 ID:U4NDYyOTU
>>5
クロスハンター…
0
117. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:26:48 ID:I4MDUyNQ=
>>108
これが連載出来た2000年代の辺りで編集部が漫画とか知りませんってな顔ぶれになってのが分かるな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:11:35 ID:A3NjQzODQ
ときた洸一ってガンダム漫画の作者ってイメージが強いけどボンボン時代から描いてたんか
0
7. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:14:45 ID:AyNTgyMzg
>>6
記憶にあるかぎりGガンダムの頃からボンボンで漫画描いてたからな。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:01:13 ID:U0MTY1MzY
>>7
ほぼ1話形式のGガンダムを一年間で月刊だから
全12話くらいで収めたのか?それ収まるのか?
0
85. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:25:38 ID:Y1NTY0ODI
>>53
GとWはメインキャラと触りの話やって終わり。Xはメインキャラと話数少ないから大筋の物語やって終わり。とかだったはず

正直10歳未満にガンダムのストーリーなんてわからんし
0
113. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:07:34 ID:Q1ODM3MjE
>>53
脇道のストーリー端折ったり、その分一部展開を変えたりしてだいぶダイジェストにはなってるが、G~Xまで大筋は最初から最後までまとめきってる。

PSのGジェネFのGステージは全8面だが、あれを1面辺り1~2話かけて漫画にしてると考えれば近いかなと。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:15:42 ID:A5NDk1ODQ
>>6
ボンボンでGガンダムのコミカライズやって以降ガンダム担当してた
その前にもザ・グレイトバトルのコミカライズとか描いたりしたこともあったけど
0
14. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:23:11 ID:Q4MzkxNzY
>>6
Gガンダム放映時からタイアップ連載してたぞ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:42:29 ID:Q3NTIzODQ
>>6
そうだよ
Gガンダムのファンが、漫画の制作秘話みたいなのをインタビューして同人誌にして出してたんだよねー
0
34. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:44:20 ID:I2NzcxMjA
>>6 XとGUNITが好き
0
46. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:57:17 ID:Q3MzI4MjA
>>6
G、ドモンくん(G~Xの期間)、W、G-unit、X(ジャミル外伝含む)、∀、あと逆シャアコミカライズもボンボンで描いてるよ
ガンダム漫画の人というイメージはどっちかっつーとボンボン時代の方が影響大だと思う
ダムA時代はガンダム漫画の人というよりアストレイの人って感がある
0
56. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:07:12 ID:g4MDY1ODQ
>>46
Vを担当した人はVだけだから長年任されたのは凄い事ではある

2010年代になるとEXAの悪評から千葉脚本の作画担当というのが悪い印象になっていたのがちょっと悲しかった
0
125. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:58:58 ID:I5NzgwMDg
>>6
ボンボンが無かったら今はないって感じやな
ダムAでも長年残る漫画家になれたのはボンボンで描いてた結果だと思う
0
11. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:19:55 ID:Q4MzkxNzY
この頃のボンボンは編集長が代わって
「ポケモン?いらねえ」
「ガンダム?パッとしない」
「マリオ?いまいち」
「ロックマン?打ち切った」
と後のヒットタイトルを尽く逃がした
0
40. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:48:39 ID:I4NjM0MDg
>>11
おお…コミック界のリハクの称号を授けたいなこれは
0
42. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:50:57 ID:AyNTgyMzg
>>11
ポケモンは新参だからしょうがないと言えばしょうがないけど、他は実績も付き合いもあったのにねぇ。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:58:45 ID:U0MTY1MzY
>>42
2000年代ってネットも広がりはじめて
アニメもパソコンで描かれたりして
変化を予感させる時代だったんだよな
その雰囲気に流されて昔からあるものを切って行ったのかもしれない
でもだからこそ変わらないものもあるってことを分かってなかった
大人がブレたら子供は付いてこないよ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:00:58 ID:A5NDk1ODQ
>>11
マリオは後に別の作者でドクターマリオ主役の漫画が連載してたな
当時のマリオシリーズの新作のキャラとか出たりしたけど
0
54. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:03:22 ID:IzMzkyODA
>>52
ただコロコロの力の入れ位に比べてどうしても見劣りするんだよな
メーカーからお出しされた物をそのまま出す感というか
0
65. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:27:36 ID:E0MTkyMTY
>>11
ガンダムはターンエーがいまいちだったから仕方ないとはいえ、
まだ人気絶好調中のロックマンXを切るのはマジで何考えてんだと思う
0
100. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 02:19:51 ID:U0MzM4ODg
>>11
敵雑誌のスパイかな?
0
140. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 16:19:36 ID:I5NzgwMDg
>>100
ボンボン末期の講談社がそもそもおかしかった印象はある
やたら雑誌の種類増やして漫画仕訳してたけど、結局殆どの雑誌残ってないのよね
0
12. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:21:06 ID:g2MjAzMDQ
別にブリッツに限らずバンダイはいけると思ったら気軽にプラモ増やすよね
Gのデビルガンダムもそうだし、Wの風神雷神もそう

反応見てから金型用意して間に合うのもヤベー話だが
0
43. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:51:02 ID:k5MjQ5Ng=
>>12
G・Wは予定にない1/100をポロポロだしてるね
その割にはあの時代の1/100はスタイルが良いの多い
可動は当時なりだし、表面に鬼モールドが掘られているが
0
13. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:22:14 ID:I1MjE4NDg
ボンボンはガンダムと一緒に地獄に落ちる覚悟が無かった。
勝算はあったとはいえ、コロコロはその覚悟でポケモンを推しに推してたと思う
0
15. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:23:16 ID:YyNjI1MTI
わたせせいぞう!!!????!?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:56:51 ID:A5NDk5NTI
>>15
マジでどんな判断で掲載依頼したんだ…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:06:05 ID:IzMzkyODA
>>45
講談社で連載してた少し旬を逃したベテランに連載依頼してたらしい
その影響で「どの年齢層に向けた雑誌だよ」と迷走が加速した
0
96. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:46:30 ID:I2MDU4OTI
>>15
漫画家としてはモーニングやビッグコミック系列が主戦場で、少年誌はもちろんヤング誌でも見たこと無いのに児童誌の表紙飾ってるのはほんと草
0
106. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 06:02:28 ID:Y3ODE0ODg
>>15
小林まこともいいぞ(暗黒微笑)
0
18. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:25:37 ID:kyNzkyMTY
ボンボンの雑誌としての姿勢がなぁ
コロコロは流行ってないなら自分たちが流行らせてやるという姿勢でいつもホビーの最先端を走ってきた
それがポケモンとかをゲット出来た
ボンボンは勝ち馬に乗ることしか考えてなかった・・・
0
19. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:26:52 ID:IzNzAwMzI
WのあとがSEEDだと思ってた
その間の作品もあったんだな
0
20. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:27:32 ID:Y4MDY5NzY
王ドロボウとかXとか超闘士ウルトラマンとかの児童向けらしからぬクオリティの作品群を打ち切り続けて自壊してったってイメージが強いな
割と小学校高学年から中学生までを対象にした雑誌だと思ってたんだが、見事に顧客を見誤ってた典型例というか
0
24. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:31:45 ID:Q4MzkxNzY
>>20
だって就任した編集長が「ヲタクの好きそうなマンガは打ち切り!コロコロを真似てガキ向け作品持って来い!」って奴だったし
0
63. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:23:21 ID:A5NDk1ODQ
>>24
その編集長が一度編集長を務めたことがある人というのがまた
それから始まった漫画も結局はオタク向けというか中学生が読みそうなものになっていった感じというか
0
137. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 14:17:28 ID:AwODg1MDE
>>63
出戻り編集長なんだよね。この人が編集長時代に「コロコロの二番煎じ」で負けかけて編集長交代して「雑誌カラーをヲタ少年向けに寄せる」舵切りしてボンボン黄金時代築いた。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:29:33 ID:IyMjAxNg=
昔、親戚の兄ちゃんの家にボンボンが整頓されてたけど学校の怪談とか怖いやつも特集で載っていてビビった記憶、SDガンダムシリーズめちゃ好きだったな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:30:06 ID:kwMDM3MDQ
出せば売れるってよりコロナ禍で転売ヤーが目をつけただけって気が
買い取り高いのよねガンプラ大体前から市販の5割6割で買い取ってたし
0
127. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 09:03:30 ID:I5NzgwMDg
>>23
転売はぶっちゃけ儲からんよ、ガンプラは
手数料考えたら他の売る方がよっぽどマシ
こんなに売れてる背景には飢餓感煽られて、自制効かなくなった人が増えたからかと
昔みたいにいつ行っても買えなくなった(コロナで生産ペース落ちた)から、出たら買わなきゃみたいに強迫観念に囚われた人が買い漁るようになってる
0
26. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:32:21 ID:Q3OTU2MA=
人気作の連載悉く打ち切ったせいで当時買うの辞めたな
後々金の卵のタイアップも蹴りまくってたのも知って
ほんと何がしたかったのか分からなかった
0
48. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:58:09 ID:AyNTgyMzg
>>26
ロックマンメガミックス等で有名なありが先生はポケモンのポテンシャルを感じ取って直談判しに言ったらしいな。
描く奴が居ないなら自分が描くとも言いきったらしい。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:37:02 ID:k2Njg2MTY
Xでガンダムから撤退したテレ朝系(メ〜テレ:元名古屋テレビ)みたいなもんで
経営判断からデカイ金の成る木を手放しちゃった感じよね

種死漫画で、視聴者に不満があった(主人公シンの扱いや最後の)展開をわかりやすく少年マンガとして描いて『コッチが本編なら良かったのに』みたいな論調あったよな、当時
0
36. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:46:51 ID:k5MjQ5Ng=
>>28
キー局テレ朝とサンライズは記事で言われているようにテレ朝に振り回されたのがあって
その後疎遠になって10年以上テレ朝制作はないけどメ~テレとは縁が続いている。
バトルスピリッツなんかはメ~テレ制作だし
0
57. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:17:52 ID:M1Mzg1Njg
>>28
種・種死の漫画ってアニメの展開を気に入らない&安置が以上に褒めたたえてたよな。正直、神格化されすぎだと思う。
0
74. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:54:00 ID:AxNzE1MjA
>>57
漫画版のセリフが採用されている無双やEXVSとかあるし、たぶん作り手の方でもこれ良いじゃんみたいに思っている奴は多かったと思う
0
132. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 10:27:53 ID:MxODg5NzE
>>74
あ、あの……後発のゲームになるほど、シンの台詞が高山版やジエッジ、他ゲームのオリ台詞ばっかになるんスけど、いいんスかこれ?
0
107. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 06:07:26 ID:g5OTE3MzQ
>>57
過大評価って事にしときたいんだろうが、本編も良かった種はともかく種死は完敗しとる
ハイネの活躍、言葉を尽くすアスラン、真っ当な最終決戦、意味不明なタリア心中のカットなど本編と比べて上回ってる所しかないし
0
114. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:13:58 ID:kxOTQyODQ
>>57
高山版もジエッジも作品単体で見れば佳作レベルだが、種死のあのどうしようもない惨憺たる有様をあそこまで昇華できたのは神レベルの所業と言って良い
0
141. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 16:22:43 ID:I5NzgwMDg
>>57
別にそんな人ばっかじゃないと思うけどな
コミカライズの仕方が上手くて本編では描写不足になってた心理描写が描かれているから普通に漫画として面白かった
アン○ならそもそも漫画自体叩いてると思うけども
0
29. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:40:04 ID:U3OTU3MTI
SEEDの前にアナザーが死んでたってGガンのガンダムをほぼ全機MIAで出す程度には元気だったけどね
0
75. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:55:21 ID:AxNzE1MjA
>>29
そもそもアナザー始動したばかりの時代なんだから、ここで死んでたらその後が続かねぇだろっていう
0
94. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:37:26 ID:Y3OTAyOTg
>>75
G→W→XでTVガンダムが途絶えたことで事実上死んでるよ
そんで数年空いて富野の∀になる
その期間を繋いだのはMG等の宇宙世紀のガンプラリメイク路線

SEEDはスタッフ見ての通りサイバーフォーミュラリヴァイアス電童と、今までのガンダムとはまた違う畑の面子呼んでるし、90年代アナザーとは別物
0
97. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:46:39 ID:YyMjg0ODA
>>94
記事にもあるけどそもそもテレ朝とはVからの3年契約でXで一年延長だからむしろ人気が出て伸びたパターンだぞ

∀やる間もアナザーはEWが盛り上がってて、劇場版やサーペントが発売される位には人気あったし
0
103. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 03:39:56 ID:Y3OTAyOTg
>>97
EWとG-UNITあったWはいいとして、GとXは何も新規展開してないだろあの頃
今コズミック・イラが騒がれてるようにあくまでアフターコロニーが騒がれただけじゃん
0
115. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:14:48 ID:YyMjg0ODA
>>103
ボンボンの話ならGはがんばれドモンくんが本編終了後もずっと連載続いてたし
BB戦士で號斗丸が超機動大将軍編後の武神輝羅鋼でも重要人物だったり別系統でちびっ子たちの中でかなり活躍してるんだ

下にもあるけどTVアニメの有無だけでコンテンツの隆盛は語れんのよこの時期は
EW作りながら他のアナザー作品も作る余力もアニメサイドになかったし
0
99. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 02:12:36 ID:k5ODA2MTc
>>94
1stとΖの間は5年、ΖΖとVの間も5年。
Xから∀は3年、∀から種が2年、種死から00が3年だから、V~Xの期間が例外なだけでガンダムってコンテンツは元々そんな連続してTV放映していない。
TV放映していない時期もOVAシリーズとか出してるし。
TVシリーズ途絶えたから事実上死んだとか、リアルタイムを何も知らないって言ってるようなもんだな。
0
110. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 06:18:29 ID:U1ODc4MTU
>>99
Wとそれ以外でアナザー人気が桁違いに違ってたのは事実やん
W人気と再燃した宇宙世紀ブーム(それも1st〜CCA部分中心)のおこぼれを不人気アナザー作品が多少受け取ってただけなのに死んでないは無理有るわ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 09:07:46 ID:Y2NTE4NTY
>>99
いや、俺もリアルタイム世代だがある程度納得はいくぞ
Xは当時注目度が一気に落ちたし、SDの武者や騎士も全盛期は過ぎてこの頃はかなり斜陽
∀までの3年間がたったの3年間だったの?て驚きを感じる程度にかなり長く感じる

ゲームは人気があったし続いていたけど、過去の再生産的な存在と言うか、TVアニメや当時のSDガンダムのように新しい物を打ち出してけん引していくような存在がなかった
∀はマニアックな人気と評価は得たけど、キッズ人気をけん引する存在にはなれなかったし、ゲームの件を踏まえてもただただ閉じていくだけのコンテンツ、死に体という評価はあながち間違いではないと思うよ
0
138. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 14:45:51 ID:A3ODEzNjg
>>99
申し訳ないけど大分認識ずれてるよ。
ぶっちゃけ当時はエヴァやナデシコ、カウボーイビバップみたいなSFが台頭し始めてガンダムは本当に隅っこに追いやられた時代で、∀も放送時間がアレなのもあって当時は殆ど見向きもされなかったのが現実だからね。

だからこそSEEDの大ヒットで色んな意味で大きかった。
0
142. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 16:26:20 ID:I5NzgwMDg
>>138
エヴァが凄かったよね
あれで粗製濫造されるアニメの数が増えてちょっとしたブームになっていたから、ガンダム放れた層は多かったと思う
0
93. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:32:35 ID:Y3OTAyOTg
>>29
それアメリカ持っていたからでしょ
国内で1/100シュピーゲルすら出なかったんだし、水準以上ではあっても目標以下だったんだろうさ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:51:30 ID:YyMjg0ODA
>>93
そもそも当時は同じくらいBB戦士シリーズが流行ってて、
リアル系統のガンダムでプラモ商品全部賄う必要がなかったってのもある
シャイニングやゴッドは144から60まで放送期間で三種類出ているし、人気機体にバリエーションが集中してた時期だった印象
0
31. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:41:18 ID:k5MjQ5Ng=
種・種運命の視聴者層は当時のシャア板で話題になってたから覚えている
T層(中学生高校生)とM2層(30半ば~40代男性)が一番多くてM1層(20代~30前半男性)が少し下がって続く
だから記事の>>94と>>125はどっちも正しい
「種に批判的なのは1st世代だろ」→「いやデータ的に1st世代は指示してね?」って流れがあった
0
61. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:20:41 ID:IzMDQ4MTc
>>31
ボンボン本来の対象は未就学児から小学生低学年なんだから
SEED逃したのが悪いって感じではないデータ
当時のSDガンダムは武者マル伝だから好調なはず
ガンダムへの対応はそこまでボンボンの敗因ではない?
0
81. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:14:14 ID:EzMzc1NA=
>>61
結局高齢化オタ雑誌になってんじゃねーか!という末期のボンボンを考えれば
年齢層は合うだろうから種を捕まえれば延命自体はできたかも知れないが、それだけかと
本来の(全盛期の)ボンボンはオタに幼児を沈めてた雑誌なんだから対象年齢はやっぱりもっと下なのよ
オタク化した小学校高学年や中学は結局角川とかにいずれいっちゃうわけだし
0
33. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:43:48 ID:cxMzE1MjA
ガンダム漫画が載らなくなってフェードアウトして行って、んでHJやらの模型誌を読み始めてガンダムというIP自体の栄衰なんぞ関係なくひたすらガンプラ作ってたから廃刊になったときもあんまり感慨が湧かなかったマン
0
143. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 16:27:27 ID:I5NzgwMDg
>>33
ボンボンがやってたガンダム漫画をダムAでやるようになったからね 
あの雑誌が出なかったらもうちょいボンボンはもってたんじゃないだろか
0
35. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:46:07 ID:I2NzcxMjA
ムウがメビウスでクルーゼを縛るやつ読んでみたい
0
41. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 22:50:26 ID:gwNzEyOTY
まぁガンダムにしてもロックマンにしても
子供に飽きられてたところからの新シリーズで奇跡の復活みたいな感じだし
これを予測するのは難しいわな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:00:01 ID:YyMjg0ODA
>>41
ロックマンに関しちゃまだまだ元気だったXすらも編集長の雑誌の雰囲気変えのために打ち切っているから
単純に編集部の迷走のせい

そもそもコロコロに差は付けられていても部数は安定していたのがいろいろ打ち切る前のボンボンだし
0
86. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:33:47 ID:czOTYxMzA
>>76
xに関してはX5からカプコン側がゴタゴタしてるし、作者の岩本が「毎回8ボス倒してシグマ倒す話作るの辛い」らしいから、打ち切ったのは正解。問題はエグゼを捕まえなかったこと
0
87. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:43:12 ID:YyMjg0ODA
>>86
いやー打ち切るにしても、当時掲載してたX4は最後までやるのが筋ってもんでしょ
残ってた8ボスのフクロウル・ドラグーンは二コマで残骸が写るだけ
ラスト一話でダブル・ジェネラル戦やって、X闇落ちから復帰
ゼロと二人でシグマに向かう所で終了だし
0
50. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:00:21 ID:g4MDY1ODQ
SEEDから角川のガンダムエースがメイン雑誌になった印象
0
145. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 19:16:48 ID:M5NjUxMTM
>>50
ジ・オリジンは元々ボンボンに話を持ちかけられていた(長年ガンダムを盛り上げてくれていたのでその義理を通した)
がしかしボンボン側がそれを切ったので、角川側が「オリジン載せるための雑誌としてガンダムエースを刊行しよう」となった
以降はご存知の通り

逃した魚はあまりにもデカすぎたな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:00:51 ID:U2MDYwMjQ
「まぁこれを予想するのは無理だな…」ってフォローができる時代の作品は
王道にはなれなかったけれどコアな人気があって読者からも支持されてた名作が多い
問題はそういう作品群を編集長の独断で全部潰した後
こっちはマジでフォローができない

あと、コロコロは「自分達で流行らせる」だったのに対し
「流行りそうだから漫画をやる。流行りそうにないからやらない」なボンボンでは
根本的な姿勢が違ったというか…
0
101. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 02:29:25 ID:U0MzM4ODg
>>51
コロコロがいなけりゃその戦略もありなんだろうが結局他紙が旨味を抽出しきったダシガラに食い付くだけじゃそら負けるよな
しかも子どものホビー興味なんか年単位月単位で変わるもんなのに
0
58. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:18:49 ID:g2NzcyNTY
ボンボン派だったけどマガジン化してからは途中で買うのを辞めちゃったな
デルトラとフルカラー劇場は読んでたけどなんだか今までと違うなって思っちゃって
0
59. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:19:05 ID:c3NzE1MjA
だから滅んだ…
0
60. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:19:56 ID:EyNTk2OTY
当時のフルカラー劇場は作者に情報行くまでストラディバリウスガンダムが走ってましたね…
0
62. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:21:33 ID:g4MDY1ODQ
何かガンダムが5体出てきて、イケメンの少年たちが乗るお話です
ってだけだと既視感あったけど

内4人は敵側です、ダブル主人公で敵側にもう1人の主人公がいますって言われた時、これまでにない何かを感じてワクワクしたものだがボンボンの偉い人は感じなかったのか
0
64. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:25:19 ID:k5MjQ5Ng=
>>62
戦力比1:4はwkwkっていうより大丈夫か?ってなると思うよ、普通
0
66. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:39:35 ID:IwNTEyODA
>>64
大丈夫じゃありませんでした……(キラ過労状態
0
67. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:42:42 ID:Y4MDg4NjQ
>>66
なのでキラを助けるために一緒に友人がパイロットします

なお
0
82. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:17:18 ID:EzMzc1NA=
>>64
まあ実際大丈夫じゃなくて持て余してたよな
砂漠にはデュエルとバスターだけ落ちたし
バスターはさらにAAに転向する展開になったし
0
116. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:17:54 ID:kxOTQyODQ
>>82
第2クールはバスターとデュエル全然活躍しないし、アスランとニコルもほぼ出番無いし、ひたすら虎と戦ってるだけで一番グダってた時期だからな
0
68. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:42:47 ID:Q3NTY2MzI
これまでもいろんなコンテンツを断りに断りまくって機会損失を重ねてついには滅んだんやで
0
70. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:48:22 ID:A2MjgyNTY
実際に売れるかどうかはともかく制作サイドに売る気があったのは確か
アストレイという外伝同時展開して最初のプラモもレッドフレーム
明らかにやる気が違った
それに気付かなかったのか気付いても売れないと思っていたのか

まあ売る気あっても駄目な時は駄目という実例に境界戦機とかあるしな
0
73. 名無しのあにまんch 2024年03月12日 23:51:03 ID:QxMTg4NTY
スレ見る限りボンボン編集部は自分たちでコンテンツを盛り上げようって気概が無かった感じなのかな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:04:41 ID:YyMjg0ODA
>>73
以前の編集長が戻ってくる前は独自コンテンツも色々やってたし
ちょっと高い年齢層向けの漫画や記事も展開して、コロコロとは別路線をしっかり作ってた

前にヒット飛ばした件の編集長が戻ってきて、それまでの雰囲気を全部変えるために
おもちゃのタイアップ記事や漫画を掲載するために、それまで育ててたコンテンツを片っ端から打ち切り始めてからおかしくなっていった
0
131. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 10:07:26 ID:I4NDkxNjQ
>>78
当時子供だったけどボンボン読まなくなった理由は自分が読んでた作品が尽く打ち切られたからだったな
0
135. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 12:17:36 ID:Y4NDA1MTg
>>78
いつかのサンデーと同じ事してたのか…
自分もケンイチ打ち切り以降サンデー本誌は手に取る事すら無くなったからなぁ。
0
77. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:01:06 ID:g3ODIwMTI
>サイボーグクロちゃんとかウル忍とかの長期連載人気作
あの二作切るとかヴァカだろボンボン
作者が続けようと思えば永遠に続けられるボンボンでいうこちかめ枠じゃん
こちかめは連載終了したけどさ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:20:38 ID:M3NzQxNjY
>>77
ウル忍は一度切られたけど、その後復活してたな
ただ単行本は最後まで出なかったりしたけど
クロちゃんもいったん終わった後は別の作者で四コマだか短い感じの漫画で復活してたかな
0
84. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:24:41 ID:ExMjM0NQ=
メダロットがあったからロボット枠で被るのはいらないんだわ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:45:56 ID:c4ODIwMTQ
ボンボンはコロコロより過激で多くの少年の性癖を歪めてる印象あったなあ
0
89. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:54:39 ID:AzODYxODM
コロコロは子供向けの中でも特に低年齢対象だから、「まだ何物にも染まっていない子供を俺が染めてやる!」という勢いで流行り物を見分けて育て上げる嗅覚がある。だからポケモンもゲットした
ボンボンはそれよりちょっと年齢が上で、既に何かに染まっている子供に新しい世界を見せるのが役割。ガンダムなんかはまさにそれ
そんなイメージだったんだけど、ボンボンは途中からそれを忘れちゃってコロコロの後追いになったりならなかったりで方向性が定まらなくなった
0
90. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 00:57:08 ID:AwMzIzMg=
雑誌の全盛期を作ったの伝説の編集長を雑誌のピンチに呼び戻して任せたらただの仕事出来ない老害に成っていた件。

5巻位で終わるマンガにしたら面白そう。
伝説のDBパクリマンガもこの頃だっけ?、漫画家が編集長の親戚なんで打切りにしなかったとか言う噂の。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:29:56 ID:cxMDQ0NzA
>>90
クロスハンターか
あれもひどかったなぁ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:04:49 ID:cwMzcwNDU
>>90
あれはゲームのコミカライズでそのゲームがパクリだらけのクソゲーだから
漫画もパクリで構成するという高度なギャグだぞ
0
130. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 09:43:31 ID:g2NDg3MDQ
>>111
「最強RPGを作ろう!」なんて読者参加企画をボンボンでやった結果
よそからのパクリ要素だらけのゲームになったという
残当としか言いようがないやつ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:07:12 ID:M3MjM1MzM
>>90
その人って本当に全盛期作ったの?
部下や漫画家が優秀だったって形で編集長は何もしてなくて尻馬に乗ってたって落ちじゃないよね?
0
129. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 09:35:50 ID:M3NzQxNjY
>>90
クロスハンターは単行本が出ないままで
作者はその後もボンバーマンや志村けんのバカ殿の漫画も描いてたな
どれも下品ネタとかで面白くなかったというか
バカ殿は子供設定になってたりしたけど
そういや、志村けんのバカ殿の特集記事とか載せてたこともあったなあ
0
146. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 19:21:00 ID:M5NjUxMTM
>>129
迷走にもほどがある
0
95. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 01:38:04 ID:Y4MzcwNTQ
ボンボン末期は子供を全力で馬鹿にして文字通り子供騙しすることしか考えてなかったのが見え見えだったなぁ
ホビーの販促は雑で間違いだらけだわ下手で当然の子供のイラストハガキを貶すようなコメント付きで晒し上げるわ
0
102. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 03:27:42 ID:Y3OTAyOTg
96年のガンダムXが早朝へ移動&SD鎧闘神戦記打ち切り
ちょうどこの頃が凋落の始まりで、富野監督の新作だったターンエーも残念な結果だったんだし、その次の新ガンダムに期待しない判断もわかる

それならそれで他に軸となるホビーやゲームちゃんと持っとかなきゃいけなかったんだけどさ
ボンボンが手放したガンダムを掴んだケロケロエースも結局コロコロに全く太刀打ちできず消えたわけだし
0
147. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 19:22:40 ID:M5NjUxMTM
>>102
巡り巡って後年コロコロでガンダムAGEが取り上げられてた時は、因果なものを感じたな
0
109. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 06:13:38 ID:Y3ODE0ODg
ここまで読んで
「このスレがボンボンスレじゃなくて、seedスレだった」
って覚えてる人、どのくらいいるのかしら
0
118. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:27:33 ID:k2MjAxMjI
大昔には鬼太郎とかも連載していたのぅ…。はともかく、SDガンダム系なら子供にもとっつきやすいからもうちょいSDガンダム系中心にホビー系列やればマシだったかなぁ
0
119. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 07:37:24 ID:YyMjg0ODA
>>118
SDは武者シリーズと騎士シリーズ両方漫画連載してたし、プラモウォーズとかでもSDの改造ガンプラ多かったからかなり推してた方じゃないか?
実際プラモもリアル路線とSD路線で両翼担うくらいには人気だったし
0
120. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:05:31 ID:M3OTE3MjA
>>119
プラモウォーズの主人公達のプラモがオリジナルフルスクラッチに総入れ替えになったときの「違くない?」感は今でも覚えてるわ、主人公だけはガンダムっぽさ何とか残してたけど他がなんか違うと言うかガッツマンみたいなのいたような気がする
後でガンプラ使わせてもらえなくなった苦肉の策と何かで聞いたな
0
122. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:50:42 ID:cwMTgwNDM
>>119
SDがXのあと急激にしぼんだんだよな
騎士打ち切り、武者は第3期に入ったがうまくいかず迷走
BBのメインがGジェネ系になってた時代
0
148. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 19:27:29 ID:M5NjUxMTM
>>118
鬼太郎のほかにおそ松くんバカボンもーれつア太郎とか、赤塚不二夫作品まで掲載されてたんだぜボンボン
あと永井豪といったダイナミック作品も

御童カズヒコは
永井豪の『ガクエン退屈男』に登場する身堂竜馬がペンネームの由来なんだとか
0
121. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 08:47:11 ID:gxODY0MDc
あの悪名高い編集長じゃなかったらワンチャン生き残ってたかな?
0
139. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 15:52:28 ID:Q2Njc4Nzk
スクエニがエニックスだった頃に出してたギャグ王って雑誌も
ボンボンと似た経緯をたどっていたな…
0
144. 名無しのあにまんch 2024年03月13日 16:38:29 ID:MyMjQzNzE
なんかこの時期はボンボンに限らず講談社がタイアップ系で迷走していた感がある
仮面ライダーも、コミカライズはZXまででブラックからは小学館系に取られてるよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります