人気漫画の共通点は刀じゃなくてオカマの可能性
1: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:46:39
オカマじゃないの?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:47:19
一理あるな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:52:20
オカマじゃないけどどっちの性別かわからんようなのは人気漫画だと大概見ると思う
54: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 00:48:33
鬼滅でオカマいないとか鬼の人ですか?
まあオカマというかホモというか
>>4の指摘とおり中性的な魅力のあるキャラは女性人気も取りやすいよね。
思い浮かぶのは幽白の鞍馬とか封神の楊戩、
あとジャンプじゃないかどエヴァのカオル君。
まあオカマというかホモというか
>>4の指摘とおり中性的な魅力のあるキャラは女性人気も取りやすいよね。
思い浮かぶのは幽白の鞍馬とか封神の楊戩、
あとジャンプじゃないかどエヴァのカオル君。
68: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 08:54:11
>>4
アンドロメダ瞬みたいな中性的でなおかつ強いキャラは人気出るけど中性的で弱いキャラは男女問わず嫌われるよな
アンドロメダ瞬みたいな中性的でなおかつ強いキャラは人気出るけど中性的で弱いキャラは男女問わず嫌われるよな
5: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:54:59
オカマがいるから人気とまでは言わんが…
オネエキャラは強キャラ人気キャラ多いイメージあるな
オネエキャラは強キャラ人気キャラ多いイメージあるな
6: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:55:29
味方にいたらムードメーカーで頼れる年長者
敵にいたらトリッキーな曲者でアクの強い強敵
最近は諸事情もあって減ったけど美味しい属性だよね
敵にいたらトリッキーな曲者でアクの強い強敵
最近は諸事情もあって減ったけど美味しい属性だよね
7: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:56:10
最近だとマッシュルのマカロンは良キャラだったな
10: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:58:45
ちょっと真面目に否定材料が思いつかない…
11: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:58:45
ナルト…オカマ…大蛇丸
8: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:57:30
敵側でもなんか独自の美学とか信条を持ってそうな感じ
12: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:58:52
ワンパンマンのプリプリプリズナーとかオカマイタチとか?
13: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:59:46
ブルー将軍しか思い出せねぇぞドラゴンボール…
30: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:13:51
>>13
オトコスキー…
オトコスキー…
41: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:29:54
>>13
フリーザは口調と口紅でオカマと言えるかもしれない
フリーザは口調と口紅でオカマと言えるかもしれない
63: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:56:36
>>13
リクームとか口調だけ見ればそれっぽい
あと中性的な意味だと17号18号とか
リクームとか口調だけ見ればそれっぽい
あと中性的な意味だと17号18号とか
14: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:00:10
黒バスのレオ姉とかいう、美しい可愛いカッコいいでバスケも強いオネエで魅力的だけどお労しい選手
16: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:00:40
呪術ってオカマいたっけ?
18: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:02:47
>>16
0巻(乙骨主人公に話)にいなかったっけ
0巻(乙骨主人公に話)にいなかったっけ
24: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:10:30
>>18
ラルゥがそうだな
あと壊相もそれっぽくはある
ラルゥがそうだな
あと壊相もそれっぽくはある
19: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:04:46
>>16
きららちゃんはオカマって言っちゃ駄目か…
きららちゃんはオカマって言っちゃ駄目か…
88: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 14:28:37
>>16
全然オカマじゃないけど東堂はなんとなく人気なオカマキャラの文脈を感じなくもない
テンションが変だけど視野が広くて有能な感じというか
全然オカマじゃないけど東堂はなんとなく人気なオカマキャラの文脈を感じなくもない
テンションが変だけど視野が広くて有能な感じというか
17: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:01:32
鬼滅も女装はともかくカマはおらんような気がする
20: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:04:56
人気だから長く続く→長く続くから新キャラが出る→新キャラにつける特徴が枯渇する→おかまが出るってだけじゃない?
73: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 10:16:00
>>20
まぁ生存バイアスみたいなものである気はする
ある程度続けられたマンガが、中盤に以降キャラの幅を増やすために出すと考えた方がそれらしい
最初の数刊の範囲でレギュラー化する例は結構少ないと思う
まぁ生存バイアスみたいなものである気はする
ある程度続けられたマンガが、中盤に以降キャラの幅を増やすために出すと考えた方がそれらしい
最初の数刊の範囲でレギュラー化する例は結構少ないと思う
29: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:12:49
>>21
ネタ方向100%の見た目からちゃんと実力は破面なのマジでタチ悪いから笑う
ネタ方向100%の見た目からちゃんと実力は破面なのマジでタチ悪いから笑う
43: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:32:02
>>21
BLEACHは弓親・クールホーン・ジジと各陣営バリエーション豊かな男キャラいるのいいよね
そんでみんな自分が一番だと自信あるの好き
BLEACHは弓親・クールホーン・ジジと各陣営バリエーション豊かな男キャラいるのいいよね
そんでみんな自分が一番だと自信あるの好き
22: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:09:25
ダイの大冒険にはオカマいないな
25: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:10:38
るろ剣の鎌足はジャンル的にはどれだ…?
26: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:11:12
>>25
オカマの鎌使いだろ
オカマの鎌使いだろ
27: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:11:55
ユダ様
59: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:34:18
>>27
ユダ様は美意識が高いだけのノンケ
ユダ様は美意識が高いだけのノンケ
28: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:12:43
鬼滅の刃にオカマキャラいたっけ?
31: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:15:04
>>28
きりや君とか?
あれは家の方針で何歳かまで女装させる厄除けだから違うかもだけど
きりや君とか?
あれは家の方針で何歳かまで女装させる厄除けだから違うかもだけど
33: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:16:22
オカマキャラが人気というかオカマキャラみたいなピーキーで癖強キャラ出しても話がちゃんと進めれる作者しか出せないからっていうのがありそう
37: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:25:40
>>35
のんけのオカマでしょ 王騎将軍は
のんけのオカマでしょ 王騎将軍は
36: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:22:16
REBORNにも居たな
39: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:27:24
マッシュルのオカマはキャラも作品も好きになったキッカケだけど、呪術とかBLEACHは別にいなくても今と変わらず好きになってそう
45: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:43:28
テニプリの小春はおかまだと思うけどそれ以外の人気スポーツ漫画におかまっていたかな
46: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:46:11
>>45
上に出てるけど黒子にはレオ姉がいる
スラダンとかハイキューではあんま思いつかん
上に出てるけど黒子にはレオ姉がいる
スラダンとかハイキューではあんま思いつかん
51: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:47:56
>>45
テニプリは親彦もいるから
テニプリは親彦もいるから
57: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:26:36
>>51
小春→親彦→マルスと作中内でのオカマ(あえてこう書く)表現の変遷が見て取れるな
小春は女言葉だけどデキてるのはネタ(ガチなのはユウジだけ)で作中でも色物扱い
親彦は若旦那と多分デキてるけどDV食らって見かねた他キャラが助ける
マルスはクロスドレッサーとして登場するが作中でネガティブには弄られない
20年連載してたら変化するわな
小春→親彦→マルスと作中内でのオカマ(あえてこう書く)表現の変遷が見て取れるな
小春は女言葉だけどデキてるのはネタ(ガチなのはユウジだけ)で作中でも色物扱い
親彦は若旦那と多分デキてるけどDV食らって見かねた他キャラが助ける
マルスはクロスドレッサーとして登場するが作中でネガティブには弄られない
20年連載してたら変化するわな
48: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:30:24
ヒロアカは虎さんか…?
でもあの人は女性から男性に性転換したんだったっけ…?
でもあの人は女性から男性に性転換したんだったっけ…?
49: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:38:54
>>48
マグ姐…
マグ姐…
50: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:42:44
オカマやオネエみたいなキャラを少年読者にカッコイイと思わせられる作者はそもそも漫画書くのが上手い作者ってだけ
52: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:54:26
ワートリにもいないタイプ
82: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 11:15:13
>>52
男装女子の可能性がある(作者から見なかったことにされたけど)茶野隊長を信じろ
男装女子の可能性がある(作者から見なかったことにされたけど)茶野隊長を信じろ
55: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 00:50:56
大蛇丸は分かりやすく面白い性別不詳キャラ
58: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:30:51
特に若い女って男くさい男が苦手で中性的な男子が好きだからな
56: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:17:22
それ単体で癖強すぎてキャラに振り回されかねない属性だからな
オカマキャラ出してもオカマだけしか語られないみたいなことにならない作品だから人気ともいえる
まあ作風とか世界観もあるから最初から出さない/出せない作者ももちろんいる
オカマキャラ出してもオカマだけしか語られないみたいなことにならない作品だから人気ともいえる
まあ作風とか世界観もあるから最初から出さない/出せない作者ももちろんいる
61: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:52:37
ゴツいお姉さん口調の男はそれだけでキャラ立つからな
64: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 07:08:47
言われてみれば確かに最近はステレオタイプな青髭オカマみたいなのは少なくなってジェンダーレスって感じの造形をしたキャラが多い気がする
銀魂の西郷さん好きだけど今の時代だとああいう昔ながらのオカマキャラは厳しいのかなぁ?
銀魂の西郷さん好きだけど今の時代だとああいう昔ながらのオカマキャラは厳しいのかなぁ?
66: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 07:59:22
>>64
クレヨンしんちゃんとかもオカマが出せなくなったからね、デリケートな問題になってしまった
そのかわりなのか、女体化ブームになった気がする
完全に女になるなら問題なしみたいな
クレヨンしんちゃんとかもオカマが出せなくなったからね、デリケートな問題になってしまった
そのかわりなのか、女体化ブームになった気がする
完全に女になるなら問題なしみたいな
74: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 10:37:29
>>67
女は愛嬌!
男は度胸!
オカマは最強よ!
女は愛嬌!
男は度胸!
オカマは最強よ!
69: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 08:55:31
まあ人気漫画というよりキャラクターが沢山出てくる長期連載だとオカマってだけで分かりやすいキャラ付けになるから率は上がるんじゃないかな
79: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 11:13:33
青ヒゲというか、ゴツいオカマが多かったのは、TSとかのいわゆる普通のオカマがいなくてモデルがオカマバーになってたからよ
カミングアウトが流行ったのってここ10年ちょっとの話で、それより前は参考にできるサンプルがそもそもいなかった
カミングアウトが流行ったのってここ10年ちょっとの話で、それより前は参考にできるサンプルがそもそもいなかった
80: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 11:13:38
ONE PIECEも沢山いるな
90: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 15:10:09
オカマの刀使いが最強なのでは?
91: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 15:21:14
キャラ造詣がファンタジー寄りだとガンガンそういうイロモノ枠出せるイメージあるな
スパイとかワートリはそういう邪道で王道なキャラは難しそう
スパイとかワートリはそういう邪道で王道なキャラは難しそう
44: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:42:41
というかわかりやすいだけであってオカマという特徴に負けないくらいキャラを魅せれる作品だな
87: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 14:23:37
オカマが人気っていうかオカマキャラを扱える技量があれば普通に面白くなるんだと思う
72: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 09:57:30
性別を超越してるからかどんな状況でも一切ブレないイメージ
お辛い時に投げ込めばメンタルケアもシリアスブレイクもできる
お辛い時に投げ込めばメンタルケアもシリアスブレイクもできる
元スレ : 人気漫画の共通点は刀じゃなくて…
男の娘キャラならそれなりにいたけど