人気漫画の共通点は刀じゃなくてオカマの可能性

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:46:39
オカマじゃないの?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:47:19
一理あるな
3: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:50:04
スペシャルの時楽しみだった
4: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:52:20
オカマじゃないけどどっちの性別かわからんようなのは人気漫画だと大概見ると思う
54: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 00:48:33
鬼滅でオカマいないとか鬼の人ですか?

まあオカマというかホモというか
>>4の指摘とおり中性的な魅力のあるキャラは女性人気も取りやすいよね。

思い浮かぶのは幽白の鞍馬とか封神の楊戩、
あとジャンプじゃないかどエヴァのカオル君。
68: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 08:54:11
>>4
アンドロメダ瞬みたいな中性的でなおかつ強いキャラは人気出るけど中性的で弱いキャラは男女問わず嫌われるよな
5: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:54:59
オカマがいるから人気とまでは言わんが…
オネエキャラは強キャラ人気キャラ多いイメージあるな
6: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:55:29
味方にいたらムードメーカーで頼れる年長者
敵にいたらトリッキーな曲者でアクの強い強敵

最近は諸事情もあって減ったけど美味しい属性だよね
7: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:56:10
最近だとマッシュルのマカロンは良キャラだったな
10: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:58:45
ちょっと真面目に否定材料が思いつかない…
11: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:58:45
ナルト…オカマ…大蛇丸
8: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:57:30
敵側でもなんか独自の美学とか信条を持ってそうな感じ
12: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:58:52
ワンパンマンのプリプリプリズナーとかオカマイタチとか?
13: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 21:59:46
ブルー将軍しか思い出せねぇぞドラゴンボール…
30: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:13:51
>>13
オトコスキー…
41: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:29:54
>>13
フリーザは口調と口紅でオカマと言えるかもしれない
63: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:56:36
>>13
リクームとか口調だけ見ればそれっぽい
あと中性的な意味だと17号18号とか
14: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:00:10
黒バスのレオ姉とかいう、美しい可愛いカッコいいでバスケも強いオネエで魅力的だけどお労しい選手
15: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:00:22
最近は青ひげのオカマは減ったよね
この人みたいに立絵だけだとオカマって気付けない美形が多くなったな
16: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:00:40
呪術ってオカマいたっけ?
18: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:02:47
>>16
0巻(乙骨主人公に話)にいなかったっけ
24: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:10:30
>>18
ラルゥがそうだな
あと壊相もそれっぽくはある
19: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:04:46
>>16
きららちゃんはオカマって言っちゃ駄目か…
88: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 14:28:37
>>16
全然オカマじゃないけど東堂はなんとなく人気なオカマキャラの文脈を感じなくもない
テンションが変だけど視野が広くて有能な感じというか
17: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:01:32
鬼滅も女装はともかくカマはおらんような気がする
20: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:04:56
人気だから長く続く→長く続くから新キャラが出る→新キャラにつける特徴が枯渇する→おかまが出るってだけじゃない?
73: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 10:16:00
>>20
まぁ生存バイアスみたいなものである気はする
ある程度続けられたマンガが、中盤に以降キャラの幅を増やすために出すと考えた方がそれらしい
最初の数刊の範囲でレギュラー化する例は結構少ないと思う
21: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:05:10
オカマキャラの中では割と好き
29: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:12:49
>>21
ネタ方向100%の見た目からちゃんと実力は破面なのマジでタチ悪いから笑う
43: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:32:02
>>21
BLEACHは弓親・クールホーン・ジジと各陣営バリエーション豊かな男キャラいるのいいよね
そんでみんな自分が一番だと自信あるの好き
22: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:09:25
ダイの大冒険にはオカマいないな
25: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:10:38
るろ剣の鎌足はジャンル的にはどれだ…?
26: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:11:12
>>25
オカマの鎌使いだろ
27: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:11:55
ユダ様
59: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:34:18
>>27
ユダ様は美意識が高いだけのノンケ
28: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:12:43
鬼滅の刃にオカマキャラいたっけ?
31: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:15:04
>>28
きりや君とか?
あれは家の方針で何歳かまで女装させる厄除けだから違うかもだけど
33: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:16:22
オカマキャラが人気というかオカマキャラみたいなピーキーで癖強キャラ出しても話がちゃんと進めれる作者しか出せないからっていうのがありそう
35: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:20:49
王騎はオカマキャラ?
37: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:25:40
>>35
のんけのオカマでしょ 王騎将軍は
36: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:22:16
REBORNにも居たな
39: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:27:24
マッシュルのオカマはキャラも作品も好きになったキッカケだけど、呪術とかBLEACHは別にいなくても今と変わらず好きになってそう
45: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:43:28
テニプリの小春はおかまだと思うけどそれ以外の人気スポーツ漫画におかまっていたかな
46: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:46:11
>>45
上に出てるけど黒子にはレオ姉がいる
スラダンとかハイキューではあんま思いつかん
51: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:47:56
>>45
テニプリは親彦もいるから
57: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:26:36
>>51
小春→親彦→マルスと作中内でのオカマ(あえてこう書く)表現の変遷が見て取れるな
小春は女言葉だけどデキてるのはネタ(ガチなのはユウジだけ)で作中でも色物扱い
親彦は若旦那と多分デキてるけどDV食らって見かねた他キャラが助ける
マルスはクロスドレッサーとして登場するが作中でネガティブには弄られない
20年連載してたら変化するわな
48: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:30:24
ヒロアカは虎さんか…?
でもあの人は女性から男性に性転換したんだったっけ…?
49: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:38:54
>>48
マグ姐…
50: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:42:44
オカマやオネエみたいなキャラを少年読者にカッコイイと思わせられる作者はそもそも漫画書くのが上手い作者ってだけ
52: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 23:54:26
ワートリにもいないタイプ
82: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 11:15:13
>>52
男装女子の可能性がある(作者から見なかったことにされたけど)茶野隊長を信じろ
55: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 00:50:56
大蛇丸は分かりやすく面白い性別不詳キャラ
58: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:30:51
特に若い女って男くさい男が苦手で中性的な男子が好きだからな
56: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:17:22
それ単体で癖強すぎてキャラに振り回されかねない属性だからな
オカマキャラ出してもオカマだけしか語られないみたいなことにならない作品だから人気ともいえる
まあ作風とか世界観もあるから最初から出さない/出せない作者ももちろんいる
61: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 01:52:37
ゴツいお姉さん口調の男はそれだけでキャラ立つからな
64: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 07:08:47
言われてみれば確かに最近はステレオタイプな青髭オカマみたいなのは少なくなってジェンダーレスって感じの造形をしたキャラが多い気がする
銀魂の西郷さん好きだけど今の時代だとああいう昔ながらのオカマキャラは厳しいのかなぁ?
66: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 07:59:22
>>64
クレヨンしんちゃんとかもオカマが出せなくなったからね、デリケートな問題になってしまった
そのかわりなのか、女体化ブームになった気がする
完全に女になるなら問題なしみたいな
67: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 08:19:17
西郷は男気溢れてかっこいい
アゴみもギャグが面白かった
オカマはいろんなキャラになれるから最強
74: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 10:37:29
>>67
女は愛嬌!
男は度胸!
オカマは最強よ!
69: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 08:55:31
まあ人気漫画というよりキャラクターが沢山出てくる長期連載だとオカマってだけで分かりやすいキャラ付けになるから率は上がるんじゃないかな
79: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 11:13:33
青ヒゲというか、ゴツいオカマが多かったのは、TSとかのいわゆる普通のオカマがいなくてモデルがオカマバーになってたからよ
カミングアウトが流行ったのってここ10年ちょっとの話で、それより前は参考にできるサンプルがそもそもいなかった
80: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 11:13:38
ONE PIECEも沢山いるな
90: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 15:10:09
オカマの刀使いが最強なのでは?
91: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 15:21:14
キャラ造詣がファンタジー寄りだとガンガンそういうイロモノ枠出せるイメージあるな
スパイとかワートリはそういう邪道で王道なキャラは難しそう
44: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 22:42:41
というかわかりやすいだけであってオカマという特徴に負けないくらいキャラを魅せれる作品だな
87: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 14:23:37
オカマが人気っていうかオカマキャラを扱える技量があれば普通に面白くなるんだと思う
72: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 09:57:30
性別を超越してるからかどんな状況でも一切ブレないイメージ
お辛い時に投げ込めばメンタルケアもシリアスブレイクもできる

元スレ : 人気漫画の共通点は刀じゃなくて…

漫画記事の種類 > 考察オカマ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:33:47 ID:U2ODE2OTk
NARUTOや鬼滅にはオカマキャラいなかったような気がする
男の娘キャラならそれなりにいたけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:37:50 ID:Y5ODQwMzQ
>>1
大蛇丸はキャラ分類的にはオカマキャラ扱いでいいかと
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:40:47 ID:IxOTE4NjE
>>3
まぁ主人公のお色気の術も広義にはオカマみたいなもんやし・・
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:21:30 ID:E2NDcyNDk
>>3
性的な趣向は別として
語気が柔らかい男性キャラってキャラクターとしてそれだけで魅力よな ずらしの王道というか
逆に男勝りで活発な女性キャラもそれだけで分かりやすいし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:42:12 ID:k0ODY1NDY
>>1
下弦パワハラフォームの無惨様はどう判断すればいいのか悩むところだ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:52:20 ID:A5NzI5MDA
>>1
NARUTOの白はオカマではないか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 18:31:07 ID:Q0Njg3Nzg
>>12
白は男の娘って感じでオカマとは違う印象
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:36:08 ID:I4ODExMzE
いうて鬼滅やワートリにはオカマいないし共通点って言えるのかな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:18:45 ID:A5Mzk0NTk
>>2
その2つ以外の大量の作品にオカマキャラ出てりゃ無問題や
思い出すのが面倒だが
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 13:30:24 ID:M5ODk3NTA
>>28
そこで具体的にタイトル出ない時点でスレ主の勘違いで終わり
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 18:45:13 ID:c2NjI0Mjg
>>44
ドラゴンボールワンピNARUTOブリーチとジャンプの看板に限定しても一瞬でこれだけ思い出すからそれは無理があるゆ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:38:22 ID:I5MTAxNzU
うん……うん?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:40:00 ID:Y2Njg5NDk
いわゆる性自認や性的指向は関係なくて、オカマ口調が強キャラ感あるんだろうな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:39:21 ID:A1MzEwNjY
>>5
オカマって現実では忌避される存在だから創作で出すならそれを払拭する魅力のあるキャラにしないとならんからな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:06:02 ID:c4MTIzNTQ
>>32
テンプレ強キャラをインパクトある強キャラに簡単に作り替え出来てしまう便利な味変調味料みたいな部分ある
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:24:11 ID:E2NDcyNDk
>>32
言葉を選ばずに言えば、オカマは変わり者の代表例
そして過去の偉人のエピソードを語る上で、天才は変わり者が多いとかそういうイメージが先行しがち

この2つが合わさって、変わり者というだけで魅力的に映るんだよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:56:23 ID:U4MDI3Mjg
>>32
オカマは精神的にか肉体的にかその両方か強キャラにせざるを得ないんだよなぁ
ビジュアルが悪いのに心が弱いとキャラクターとして惹かれるものがなさすぎる
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 17:11:53 ID:gzNjIwMjE
>>32
オカマ以外のキャラで弱くてもまあ別に…って感じだけどオカマで弱いとオカマな上に弱いの?って感覚になるからな
ピエロキャラで弱いみたいな感覚
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:45:59 ID:E5NDcyMzI
別に人気ない漫画にもオカマキャラは出てるんだから関係ないというか
犯罪者の99%はパンを食べたことがあると同じロジックな気がする
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:58:41 ID:g1ODM1MTA
>>8
別に人気ない漫画にも刀は出てるんだから関係ないというか
犯罪者の99%はパンを食べたことがあると同じロジックな気がする
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:02:40 ID:E5NDcyMzI
>>16
それはバクマンのキャラか大場つぐみに言ってくれ…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:57:14 ID:g1ODM1MTA
>>18
うん
だから元のトンデモロジックを元にネタを言ってるんだから、そんなこと突っ込むのは野暮だよね、という意味
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:03:41 ID:Y2NDYxNzY
>>8
長期連載になってキャラが増えると一人くらいそういうイロモノ出てくる、以上の意味はないよね
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 16:53:45 ID:kxMTY3NjM
>>8
人気出た漫画が長く続くいたら差別化のためにキャラのパターン増えるしその中でわかりやすいのがオカマってだけだわな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:46:34 ID:M4Mjc2OTE
なんやかんやでポ.リコレは必要という良い例
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:50:30 ID:Y5MDI1OTE
今の時代にオカマや安易なホモキャラ(BL作品以外で)入れると面倒くさいかも
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 13:16:46 ID:k2MzEzMzI
>>10
ホモというか同性愛キャラは他人に迷惑なのがいるからな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:51:53 ID:A5NzI5MDA
オカマは人気になりがちとは言え基本的にサブキャラ止まりの中、バリバリメインキャラで主人公の師匠で人気投票2位の王騎将軍とかいうレジェンドオカマ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:52:49 ID:A2MTIyNDc
楊戩は長髪なだけで別に中性的ではないだろ
それを言うなら太上老君とか普賢のが分かるわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:01:34 ID:g1ODM1MTA
>>13
オカマではない、というか真逆だけど、雲霄三姉妹のヴィーナスを思い出した
肉体は女性で、性格は乙女なのにどうして・・・
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:31:22 ID:c2MjA2MjM
>>13
そうだけど、ノリノリで妲己に化けて女言葉使ったりはしてた
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:53:06 ID:AxNjIzNzc
人気漫画にオカマキャラというか、オカマキャラが人気になりがちというか。
オカマ口調という分かりやすいキャラ付け、普段の異様なテンションとここぞという時に見せるクールさのギャップがいいよね。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 09:58:20 ID:Y1NTUwMDY
ナヨナヨした男に対してオカマかよって言う事あるけどむしろオカマって精神的にも肉体的にも強い事が多いよな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:02:42 ID:k2OTU1MzI
鬼滅にオカマいないのは時代的に当然そうなるよね。江戸時代とかにおやまだの色小姓だので衆道文化が花開きまくってのを明治の西洋文化流入で規制しようとなった流れをもろに受けた時代が大正だったんじゃなかったっけ、もはやうろ覚えだけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:16:44 ID:g0OTM3NDc
ノンケのオカマて???と思ったけどまあ女性的(中性的)であることと同性愛者であるかどうかは別の話か
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:21:36 ID:UxNjEzODM
嫌いじゃないわ!
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:23:57 ID:MzMjg5NjQ
普段はおネエ言葉で真剣になったときに男言葉になるっていう
ギャップのカッコよさも出せるしな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:24:26 ID:MzMjgxMjA
性別不確定の可愛いキャラが出てくると付いてるか付いてないかで熱い議論が交わされる事は多々あるよね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 10:43:08 ID:gyNTcyNjI
クレしんのマカオとジョマ好きだったなぁ
ゲラゲラ笑った
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:03:27 ID:QzNDI2OTQ
アニメでは言うのをはばかられる言葉になっちゃったみたいね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:21:39 ID:c1NjE2NDE
オカマとオネェとホモをごっちゃにしてはいけない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:35:02 ID:I4ODExMzE
>>29
それごっちゃにするとあにまん民の9割がオカマになっちゃうしな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:41:42 ID:M2MDUyODQ
>>29
正直オカマとオネエの違いはよく分かってないぜ…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:59:08 ID:YwNjYzMjU
>>29
全部同じじゃないですか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 13:56:01 ID:cxMTk2MzI
>>34
なんだァ?てめェ…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 07:43:00 ID:YwNzUzODA
>>34
これだから素人はダメだ!
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:10:20 ID:c4MTIzNTQ
オカマキャラはロックな生き様(我儘を貫く人)みたいな部分あるからな
社会的にマイナスに見られがちな我を別のプラスで相殺するだけの魅力を持ってるキャラにする必要がある
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:28:03 ID:I1MDA2MDg
進撃の巨人はハンジ(性別不明)、ザックレー、諌山創と結構いるな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 12:36:11 ID:A4NjI1ODc
ドラクエ11のシルビア御姐様は素晴らしいキャラだったわ。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 13:16:10 ID:M5MTc4ODU
と言うか、因果が逆で、
人気作だからいろんなタイプのキャラを大量に出す必要に迫られて
必然的にオカマキャラの出現確率が高くなる…ってことなんじゃないの
人気作でも、連載が続くかどうかわからない序盤だと主人公パーティは鉄板キャラで固めててオカマは出してこない。出てくるのは軌道に乗った後だよな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 15:16:04 ID:MxMDQxNDU
オカマと刀
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 15:20:13 ID:c5ODg5NTY
マグ姐すきだわ
自分の生き方は自分で決めて派手に散った
あの口調で大犯罪者だが意外とセクハラするシーンはなかった漢気ある姉御
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 16:53:08 ID:g0MjE4OTM
かっこいいジジイ
冗談でなくこれはガチ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 18:30:35 ID:U0MDU3OTA
ドラえもんにオカマはいないぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 20:34:53 ID:Q5NDAwNTg
ライブベアラーが挙がっていないではないか
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 01:04:07 ID:c0OTQ5ODA
TIGER&BUNNYのファイヤーエンブレム好き。
劇場版観て一気に好きになったわ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります