昔のジャンプ作品ってメッチャ強引じゃね?

  • 68
1: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 18:43:14
・ジョジョ→凄み
・北斗の拳→本編ほぼライブ感
・男塾→男塾では良くある事
・キン肉マン→だってゆでだから
3: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 18:46:30
>>1
でも熱さはあったよね
やけっぱちかもしれんけど
2: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 18:45:32
当時はガチで「少年」ジャンプだし…
朝ごはんの献立も憶えてられないクソガキ相手の漫画じゃそんなもんじゃね
5: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 19:01:24
伏線とかマジでなかった気がする
8: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 19:42:09
>>5
伏線っぽいのはあってもあるだけで作者と読者が普通に忘れるか
設定も必要な時に必要なものを生やせばいいだけの話だからね
7: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 19:05:25
男塾と肉はそもそもギャグだしな
9: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 19:46:09
毎回クライマックス!って感じで描いてた作者が多いらしいからね
10: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 19:52:57
>>9
子供って飽きっぽいからねー
とにかく印象に残らせて来週まで読みたい欲を継続させないとすぐに放り投げる
12: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:02:50
読者の方もそこまで気にしてなかったんだろう
漫画ってそういうもんとして流してた
13: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:07:41
実際読んでればほとんど気にならないし
14: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:09:51
読者は勢いに身を任せてた(作者も)
11: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 19:57:49
打ち切りとの戦いでもあるからね
アンケート至上主義の弊害というか
15: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:11:43
伏線を重視するようになったのワンピースくらいからだよな
そのワンピースもライブ感で書いてる部分多いし
17: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:28:14
>>15
ワンピースは周りが勝手に伏線伏線言ってるだけじゃない?
18: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:31:10
>>17
かなりドラマ性を重視してるよ
だから海外じゃ人気が出ないって言われてるくらい
16: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:25:47
読者が繊細になっちまったからな
19: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:32:12
少年じゃない読者が増えたからな
22: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:36:58
ネットも無い時代に単行本は買ってない仮定で一年前の伏線なんか覚えてるか?って言われたらね
20: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:34:07
まあファンが過剰に何でも伏線扱いしてるのも確かだが
実際に伏線があるのも確かだからなワンピは
21: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:34:30
後付と伏線の違いが分からん
ジャンプの漫画はほとんど作中で少し話題だして拾えるなら後付けしていくタイプ
24: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:38:00
なんと言われようがそんな雑な昔より今の作品楽しめてよかったわ
36: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:09:12
>>24
今の方が雑な分野もあるで(なろう系見ながら)
雑=面白くないとは別だからな
23: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:37:31
画力の暴力で魅せてた気もする
25: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 20:39:55
寧ろない方がいいと思うわ強いやつが強い理由なんて強いからでいいのに魔術で〜とか実際の強さは同じくらいだけどコントロールが上手くて〜とか戦う場所が〜みたいに何でもかんでも説明つけてテンポがしんぢょる
27: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 22:13:05
ディーノが地獄の魔術師名乗って出てきたときとかも「そうだったかな…そうだったかも…」で流される勢いがあったからな
47: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 14:51:21
>>27
今読んでもこれが男塾魂か…ってしんみりした
53: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 18:55:18
>>27
まとめて読むとお前いつの間にマジシャンキャラになってたんだ……なんだけど
リアルタイムで読んでたときはディーノの出番が長いこと無かったからそういえばそんなキャラだっけ、ってなってたわ
28: 名無しのあにまんch 2023/11/19(日) 22:23:05
単行本とか特に読まずにジャンプ読んでうおおおお!ってなるのが普通の男子だからね
設定がウンタラとかそういうのはオタクのやることなんですよ
32: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 06:47:44
だけどねガチガチに理詰めで構成されてるジャンプ漫画もそれはそれで面白いのですよ
38: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:13:45
>>32
理詰め(インチキ物理学)
46: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 14:33:47
>>38
なに言ってんだピコピコを使ってるんだからすげーかしこいやつにきまってんじゃん!(こなみ)
頭パーにして読める漫画の楽しさよ
44: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 12:20:20
>>32
リンかけはライブ感の最たるもんじゃないか
その分メチャクチャ面白いけどね
33: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 07:19:34
ネットとかですぐに古い話見返せなかったし
34: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 09:09:05
その週の話が面白いかどうかがすぺての時代だったからな
35: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:09:06
1ページでコロコロ一人称が変わるラオウとか編集もちょっとの事だと修正しない事も多いしな
39: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:13:51
男塾は元からギャグだからいいんだけど
北斗の拳のガバガバ具合は凄いバランスな気がする
40: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:22:28
こっからどうすればいいかわかんないけど来週の自分がなんとかするだろの精神や
42: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:24:23
展開が強引でも物事の因果関係は読者に理解可能に描いてるから、言うほど読み味は突飛じゃないのはそう
どっちかというと設定とかが現代でやったら許されないものが多いよね
43: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 10:26:22
昔は漫画とかを考察するって行為が基本はオタクの中でしかなかったし

漫画やアニメにツッコミを入れて笑いにするとかもそれだけで商売になったほどの発明だったんだよ
45: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 12:39:22
少年ジャンプ漫画の後継者だったブラクロやマッシュルもちゃんとしてたからな
49: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 15:33:37
男塾の伊達が敵の髷を奪って「こいつは靴ブラシにちょうどいい」とか
強さの表現もしゃれてるよな
50: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 15:41:33
話が雑というつもりはないけど
今だとSAKAMOTO DAYSがその系譜だと思うんだよな
縦線のストーリーを考えさせるより
話わかってなくても毎週楽しめるケレン味と絵面をあの手この手で提供していく感じ
51: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 18:31:06
一説によると🐴という名前の🐘らしいが
やっぱ適度な休養って大事だわ
52: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 18:47:56
強引?

そんなもの、へのつっぱりはいらんですよ
54: 名無しのあにまんch 2023/11/20(月) 19:02:28
細かい理屈はともかくキャラの行動がキチンと良くも悪くもそのキャラらしい納得のさせ方出来れば充分よね

元スレ : 昔のジャンプ作品ってメッチャ強引じゃね?

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察ジャンプ

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:40:11 ID:Y5MDAwNzA
良くも悪くも情報が少ないときの方が楽しかったわね
世の中の裏っぽく見えるものも、あるいはそれを観ている自分すら客観視させられることは幸福なんだろうか
0
34. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:28:53 ID:E3OTM4NzU
>>1
情報が溢れて自分を客観視できれば漫画の幻想性を認識して大人になって卒業

なんてキレイなことは起こらず
むしろどんどん沼にはまっていくのが不思議なところだ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:42:03 ID:IxMzQ3NDM
はだしのゲンも強引だったからな
爆弾が落ちて壁に守られて死なないとか強引すぎる
0
35. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:31:14 ID:E3OTM4NzU
>>2
漢塾とかアニメの途中から入ったから
単行本の一話読んで引っくり返ったわ
何て右翼マンガだ!と思ったら
むしろ偉そうにしてる教官をぶちのめすのがメインだったり
0
3. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:44:13 ID:Q4NTczMTA
漫画の、娯楽のレベルと種類が少ない黎明期の作品と現代の作品の質を比べる事自体がナンセンスだと思う。
読者も作者も今まで生み出されてきた多くの良い作品に触れて来たからこそ現代のクオリティ高い作品があるだけだし
0
4. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:45:46 ID:Y3MTM1NDU
時代を考えたらドラゴンボールの完成度はすごいんだな
ライブ感で後付けストーリーを継ぎ足し続けているのに一つ一つの展開が綺麗に繋がっていて読み進める上で破綻や矛盾が邪魔にならない
最初の方は別とする
0
12. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:53:09 ID:kxMzIyODA
>>4
ドラゴンボール使って初めて死んだ人間を生き返らせる前に
占いババとのバトルを通じてあの世や魂の存在を提示したりと丁寧なんよな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:32:18 ID:E3OTM4NzU
>>4
如意棒と神様のいる神殿のとことか後付けに見えないくらい美しい
0
47. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 12:24:34 ID:A4MjM2ODA
>>4
長期連載の大ヒット作ってそういう昔の設定の拾い方がめちゃくちゃ上手いイメージある
露骨な伏線とかじゃなくて、「気づき」が巧み
0
5. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:45:53 ID:M0ODQxNjA
この設定なんてあってないような時代のハチャメチャ漫画も
読んでみればちゃんとおもしろいから機会があったら読んでみて
0
6. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:47:03 ID:EwOTg4NDU
SNSなんかが発達してなかったからな
今なら〇〇が変!矛盾!とかいうのをネット経由で知るが
大抵の読者は気づかないし、なんなら編集も気づかない
0
20. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:00:00 ID:kwMDEwNDA
>>6
「バカ野郎お前 いいだろそんなことホラ 飲め飲め」

現代でもガバガバっぷりが受け入れられている漫画は存在するのでここで話題になっている作品なら初期さえ乗り切ればそういう作風として受け入れられるやろ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:24:15 ID:g1MjUwOTU
>>6
粗に気付いた後の姿勢の変化もあると思うわ
この辺ちょっとミスったなぐらいに流せるはずの粗や矛盾を許し難い作品の汚点みたいに大袈裟に叩く層が目につくようになった
なんというか娯楽に対して余裕のない読み方をしてる感じがする
0
42. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:51:55 ID:U2MzY1MDA
>>30
あーそれすっげーわかるわ
チェンソーとか水星の魔女とかあの辺特にそうだったけど
いいところを見るよりも不満をぶちまける方がみんな気持ちいいんだなって思う
批判するなって話じゃないしそれはそうなんだろうとも思うけど、叩くことがどんどん無自覚に目的になってっちゃう人って沢山いるんだよねえ
その景色を見てるのはあんまりたのしくないっていうか、なんだかなあっていろんな作品の感想みてて思うわ

おれのこの書き込みに反論も来ると思う、きっとそれも正しいと思うよある面ではね
0
45. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 12:00:56 ID:M2MTc5MzA
>>42
SNS 批判 でググれば山ほど記事が見つかるで
新聞の時代からTV黄金期、そして現在に至るまでスキャンダルや批判は皆の大好物なんだな
皆が情報発信できる現在は、アニメ・漫画も批判だらけになるのはある意味仕方ない

Youtubeが「低評価」の数を非公開にしたら攻撃行動の減少を確認したそうなんで、あにまん掲示板での削除方針などネガティブ情報削除は効果があるんだろう
でもあにまん掲示板でもどう書いたら批判と扱われないのか?というスレ立ったりとか、ギリギリ攻めたくなる人とのせめぎ合いだろうけど
0
55. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 15:07:04 ID:kwMjc1OTA
>>45
若干違うかもしれないけど、あにまんもいい加減いいねボタン無くせばいいのにな
こんなのあっていいことなんもないのに
0
62. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 20:00:10 ID:Y1OTk2MzU
>>42
不満をぶちまけるというより、他人の至らないところや失点を指摘することがもっとも楽に自分を賢そうに見せられるからじゃないかと思う
0
61. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 19:57:58 ID:k2NjA1NjU
>>30
これは粗探し以外の部分でも感じる
良くも悪くも深読みすることが凄いみたいになってて
「誰も気にしてないけど実はこれの本当にすごいところはこういうところなんだよね」みたいなのがバズりやすいしバズり狙いで無駄に深読みしすぎてねーか?みたいなのも…
0
7. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:48:15 ID:Q3NjEwNDA
黄金期、その中でも特にドラゴンボールが終わってからストーリーの細やかさが特に重視されるようになっていったと思う
そうしなきゃ先人が偉大すぎて差別化できないし、読者の目も肥えてきたってことなんじゃないかな

もちろんそれ以前の作品にも幽白とかダイ大とかみたいな前兆はあって、少しずつシフトしていった形だけど
0
8. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:48:23 ID:M5NTc1ODU
呪術作者も根っこはこれで開き直ればいいのに変に理屈をつけようとして余計にガバ生まれるんだよなぁ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:47:13 ID:U2MzY1MDA
>>8
言い訳もする、この時代の漫画のライブ感が好きなんですとも言う、どっちもやんなきゃならないのが単眼猫のあれなところだな
覚悟はいいか?おれはできてない
0
9. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:50:08 ID:E3ODgyMzA
熱いシーン多いから流せるんだよな細かいこと
0
10. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:50:14 ID:YzMjg0MDU
子供の頃から親が持ってたキャプテン翼よんで育ったけど、その後のジャンプサッカー漫画と比べでも明らかに面白いわ
時代どうこうの問題とは思えん
0
19. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:59:18 ID:MwMDE4OTU
>>10
あれは設定云々より作画の躍動感が異次元だからな
コマ割でパスワークとかボールの動きを表現して視線誘導するスピード感はとても30年前のものとは思えない

凄みとは説得力、つまり納得は全てに優先されるってやつだ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 20:11:06 ID:A3MzA2MjA
>>19
そちらの書き込み見て初めて気が付いたが、オーバーヘッドキックはシュートを撃ったシーンやゴールシーンもいいが、その前のボールに飛び掛かるシーンの躍動感も凄い。
0
11. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:52:05 ID:UwNjg2OTU
アニメの影響でキン肉マン読み始めてるけど「ゆでだから」が理解できた
ワンピースで状況説明したらいらないって反発する人いるけど
キン肉マンではワンピース以上に周りのキャラが結構説明してた
0
27. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:15:55 ID:cyNTI4MjU
>>11
アレはプロレスという形式があるから周りからの実況・解説は悪くないんだよ。
トーナメント形式だと、負けて退場したキャラが解説役に落ち着く、なんなら公式開設席に座ってるのはあるあるだしな。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 13:54:14 ID:A2MDQwODA
>>27
プロレスということもあって命懸けのバトル漫画という面はありつつ解説あって当たり前なスポーツ漫画の文法でも読みやすい構造になってたからね
ゆでなので狙ってのものかただの偶然かは判断つきづらいところだが…プロレスを題材に持ってきてるしこれに関しては計算かな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:54:58 ID:A5OTY1NTA
今の読者がうるさい人らが増えただけやで
やれ物理法則だの設定だの考察だの

例えばワンピースなんかでキャラの身長のデカさに親でも殺されたのかってくらい人体の構造がだとか奇形だとか漫画に言っちゃってるの
0
44. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:57:43 ID:YyNjUzODU
>>13
それを芸にして金を儲けて界隈の有識者にまでのし上がったやつがいましてね
柳田理科雄っていうんですけど
0
49. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 13:17:31 ID:YxMDgxNTA
>>44
空想科学に科学的なツッコミ入れまーす

その「科学」おかしくね?

“空想”科学読本だから、空想科学を楽しめばいいんだよ!

自分の読んでる本のコンセプトも理解していない、気の毒な方々が指示していて、
そんなのが一定数いるのが恐ろしい。
0
54. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 14:55:01 ID:I5NDcxNDk
>>49
ちゃんと下段注釈を読んでいれば筆者のスタンスが分からない訳がないのにねぇ
そりゃワンピースもセリフ長くなるよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 20:22:10 ID:k2NjA1NjU
>>13
あれ単純に見づらいんよ
ルフィVSルフィと同じような等身でサイズだけでかい奴のバトルの時とか特に遠近感狂ってめちゃくちゃ見にくい
0
14. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:55:10 ID:UwMTIwOTA
だからこそファミコンジャンプみたいな作品も楽しめた
0
18. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:58:41 ID:Y2MjI3MTU
>>14
古き良き時代の産物だね…
今のジャンプ作品でああいうゲーム作ろうと思っても無理だな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:55:42 ID:U2NDIxNzA
勢いで押し切るのって今でも大事だと思うんだけどな
変に理屈つけようとして展開が自縄自縛になってもあれだし
0
16. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:55:59 ID:YzMjg0MDU
進撃放出あたりから今の形になってると思うけど
あの後明らかにダークな世界観、グロ系が増えた
鬼滅チェンソー呪術はもちろん、ワンピースも曇らせが増えヒロアカもネチョネチョした雰囲気が常にある

以前は蟻編ですら少年誌でやることじゃない!大人向け!とか言われてたんだぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 10:58:37 ID:A5OTY1NTA
>>16
進撃以前からダーク雰囲気はあったぞ 許容されるかどうかは別として
0
21. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:01:33 ID:g0NzQ4MDA
>>16
普通にブラック・エンジェルズとかドーベルマン刑事、ゴッドサイダーみたいな陰惨にもほどのある漫画アホほどやってたじゃん
ハレンチ学園も最後はアレだし…
0
43. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:52:33 ID:M2MTc5MzA
>>21 >>24 >>31
ドーベルマン刑事などは70年代から80年代前半
ゴッドサイダーはジョジョと同時期で同じグロ系最後の枠で、ゴッドサイダーは終了&ジョジョもグロ描写が減っていった

当時の編集長が語るようにマシリトが小学生向けを推し進めた結果だろうから、今のジャンプと比較するのは難しいかもね
マシリトも大学生向けはマガジンにやらせておけ、みたいなこと言ってたのはジャンプも大学生など意識していた漫画があったというわけだし
0
60. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 17:26:14 ID:I5MDEyMzA
>>21
その辺りの年代だと読者が既に通過しているはだしのゲンを超えられないから。
所詮フィクションで片付けられちゃうし。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:05:08 ID:Q0NzM0NTU
>>16
不条理なバイオレンスやゴア描写は昔の方がエグかった気もする
それも異世界とか人外バトル物に限らず現実世界を舞台に一般人達が当然の如くターゲットになるから生々しい
0
31. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:26:00 ID:MwMDE4OTU
>>16
ゴッドサイダーなんて卵産み付けられて口から大量のウジ虫ゲボーッとか、
人間解体機で一般市民をバラバラにして悪魔の餌になるとかエグいのばっかだったな
これで少年向けですよ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 17:20:27 ID:I1MzgyMTU
>>31
当時はエログロバイオレンス最盛期で競うみたいに過激な描写の作品を掲載させてたんや
そこからホラーブームに移行して段々とビジュアルとして過激な描写は減っていき現在に至る
0
57. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 16:43:41 ID:Y1OTk2MzU
>>16
かくいう週刊少年マガジンでも蓮華伝説アスラや明王伝レイというグロ漫画があったんだけどね
チャンピオンなんかもあったし、君が知らないだけでどこの雑誌でも妖怪系と並んで一定周期で繰り返してるよ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年08月16日 11:10:37 ID:Q4NTk1MDQ
>>16
デスゲーム系流行ってたのに進撃のせい?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:04:19 ID:E5Njg4NzU
まあ今の漫画は整合性とかそれなりに気を使わないといけないから大変だと思う
ワンピとかハンタとかコナンとか凄い考察されてるし作者が1人なのに対して読者は沢山いるんだから当たる考察もあるわな
だけど作者は読者の意見や考察なんて全無視で普通に描いて欲しい
0
23. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:04:51 ID:UzMTQxMTA
そういったことにそもそも気付かないとかじゃないかね
昔は漫画は子供が読むものって印象で読者層も今より若い、というより幼いし(大人の読者がいないわけではないが)
今は昔からマンガ読んでて目が肥えたとか大人になったから気付くことがあってSNSでそれが広まりやすいとか
0
25. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:07:55 ID:A1MDYzMTU
言ったもん勝ちの王国編の遊戯王とか結構好きだけどな。属性反発作用とか「俺が攻撃するのは月だッ❗」とか。
0
26. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:15:21 ID:k1NjQ2NQ=
某漫画でいうところの「頭が良いと思われたいだけの考証マニアへと落ちていった設定バカ」の声がな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:18:17 ID:k1MzcwMDU
詳細は考えて無くても「ひとつなぎの大秘宝」「グランドライン」っていう今後の展開に関わる用語が序盤に出てくるようになってるからね。そんでグランドライン行くまで10巻以上かかるし

キン肉マンでいうと、「〇〇超人」という名称まで決まってないにせよ、初めから複数派閥での抗争の構想があったことになる
0
29. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:22:14 ID:g5MzI4MDU
あの時代の名作達がもし今の時代に連載されてたら速攻打ち切りだったんだろうなってのは想像出来る
0
37. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:31:34 ID:Q5MzE0MDU
>>29
時代というか当時の読者に合わせて書くのが基本だしなあ

逆に今の漫画が当時に載ってても小難しいとか思われて打ち切りになるだろうし
0
51. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 14:23:37 ID:E4NjI2OTU
>>29
逆にアンケは強くて続くかも
その週の勢いが話の大きな流れより優先される作風だし
0
68. 名無しのあにまんch 2024年08月16日 16:18:49 ID:k5Mzg1NjA
>>29
SAKAMOTOが人気取れてる訳だしなんも問題なくいけるんじゃね?

なんつーか、大多数の読者は俺らが思うほど整合性を気にしてないと思う
0
32. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:26:14 ID:U0MzcxMzU
この時代にネットがあったら、揚げ足を取ることに命を懸けてる人たちの餌食になってたのは想像つく
0
33. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:28:06 ID:Q3MzA2NTA
だがそれがいい
若い人なら当時はこんな感じか~と参考にすればいいと思う
黄金期のジャンプの熱気は得るものがあるはず
0
36. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:31:31 ID:MzMDA1NzA
この時代はセリフのパワーが段違い
「ボールはともだち」「お前はもう死んでいる」など誰でも知ってて今でも使うレベルだからな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:32:12 ID:g1MjY4ODA
呂布カルマ
「少年ジャンプでヒョロヒョロ系の主人公キャラが増えてきて違和感を感じた」


「もともとマンガ家になりたかったんですよ。マンガが大好きで、小さい頃からキャラクターの画を描いて遊んでました。
その延長で真剣にマンガ家になりたくなって。美大でイラストの勉強もしました。僕が好きなのは、筋肉ムキムキの男たちが戦うマンガ。
だから『少年ジャンプ』は早々に読まなくなった。これは明確に覚えてるんですが、ジャンプで『封神演義』が始まり、
『幽☆遊☆白書』や『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』が流行ってる頃、主人公がどんどんヒョロヒョロになって
ムキムキが出てこなくなったんです。僕は筋肉至上主義者だったから、その風潮にちょっとずつ違和感を感じ始めてたんですよ。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 11:40:04 ID:M3MzUxNDU
キン肉マンの悪魔将軍なんて初出の次の週に何の説明もなくデザインかわってたしな。
理由は作者が強そうに見えなかったかららしいけど。

オーバーボディーとか言うデザイン変更に便利な設定作ったのに新シリーズではそれ使わずにいつのまにかデザイン変わったりしてるしな。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 12:48:59 ID:U3OTQwNQ=
>>40
まあそれは今でもやってるんだけどね…
0
52. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 14:40:12 ID:Y0MDMxODU
>>40
ジャスティスとかどうなんだよ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 12:10:45 ID:A4MjM2ODA
目に余る矛盾さえなければ多少のガバは良いねん
その点、息子がいるのに息子がいないとかはダメなガバや
0
58. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 16:45:13 ID:Y1OTk2MzU
>>46
おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです……
0
53. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 14:46:26 ID:U4Mjk0OTU
真剣に楽しんでたけど真剣に読んではいなかったし真剣に読むものでもなかった
0
56. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 15:44:20 ID:YzNTAzMTA
あの時代は漫画やアニメやゲーム程度で伏線や整合性を気にする奴は気持ちわりー豚野郎ってクラスから省かれてたやろ
今だって声だけデカくなってるけどその辺を気にする奴なんてチー牛気持ち悪いとしか思われてないから気をつけるんやぞ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年08月15日 21:21:55 ID:I0MDE2MDU
当時の支持層は少年が中心で、コミックスを買ってなかったり買っても巻数飛び飛びだったりするから、前の展開の整合性を取る必要があまりなかった、だからその当時のマンガはブームの割にコミックスが売れてない
短期打ち切り作品なんてコミックスにならないのもあったし、短期打ち切りでもコミックスを出してもらえるのがジャンプぐらいで、そのジャンプでさえジャンプスーパーコミックスという別レーベルにしてた(魔少年ビーティーがまだ絶版になってないのでまだこのレーベルは残ってるはず)
ストーリー重視になったのは、前のストーリーが影響することで前の巻を買ってもらえるという算段もあったと思うけど、当時を生きた者の実感としてはきっかけはうしおととらだったんじゃないかなあ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年08月16日 11:21:08 ID:Q4NTk1MDQ
星矢は冷静に考えるとガバガバだけど読んでると熱いから天才だと思う
顔が少女漫画と言われてたらしいけど
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります