【ドラゴンボール】ドラゴンボール探しにこういうの使ったらダメでしょ

  • 99
1: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:20:02
ズルでしょ
2: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:21:48
レーダー無かったらだる過ぎでしょ
5: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:22:52
>>2
そうだよ
みんなそんな中頑張って探してるのにこんなのBANだよ普通
運営ちゃんとしろ
7: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:23:46
>>5
最終的に運営の中の人とずぶずぶになるからなぁ…
3: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:22:28
レーダーなくても現代基準だと三つくらいで十分だろうってなるやつ
4: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:22:48
>>3
あっても
6: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:23:31
チーター対策しない運営にはガッカリだよ
8: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:25:05
レーダー自体はレッドリボン軍も開発してるんだ
こんなに小さくて精巧なものではないけど
9: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:26:18
詫び石くれって言ったらいまだとピッコロさんがなんかくれるんかな…
10: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:26:22
むしろこれなしで探し当てた人たちすごいわ
26: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:40:45
>>10いるみたいなのが怖いんだよな…見つからなくても大冒険家として名を残してそう
11: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:26:22
あの則巻千兵衛も複雑過ぎて全然わからんとまでいった技術だ
28: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:41:29
>>11
センベエ博士の得意分野は人工知能と時空間干渉技術だから(震え声
12: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:27:43
普通に世界からあんな玉7つ集められるだけの人脈やら力やらある人物なら十分ヤバい人間だろうし…
ブルマにしたって天才ブリーフ博士の発明で世界に名だたるカプセルコーポレーションの令嬢だし
13: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:29:21
スーパーヒーローだと
チーター(ブルマ)のしょうもない願いに
運営(ピッコロさん)がドン引きしてたんだぞ
14: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:29:25
結局金持ちが勝つようにできてるんだ
ナメック星人にはガッカリしました滅ぼします
15: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:31:01
こいつのせいでなんかやばいことになってなかったっけ
負のエネルギーがどうこうみたいな
16: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:32:33
本来あるべきプレイヤー像
17: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:33:37
>>16
いやこいつもレーダー作ってるし
58: 名無しのあにまんch 2023/09/01(金) 10:53:15
>>17
探知を阻害する容れ物も作ってるので非常に悪質
いやコイツけっこう凄いな?
59: 名無しのあにまんch 2023/09/01(金) 10:56:55
>>58
まあ言うてブルマも生き物が飲み込んでたら探知不能って事は知ってたし
作ろうと思えばいくらでも作れそう
ボールを集めてる他の相手を妨害しようって発想はいかにも悪役やな
27: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:41:17
>>16
ジャンプ読んで知ったんだろうな…
18: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:34:45
あの世界でのドラゴンボールの認知度ってそういやどんなもんなんだろ
知ってる人は知ってる程度のもんなんだよな
25: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:40:27
>>18
マイナーな徳川埋蔵金みたいなもんじゃね?
知ってる人は知ってる伝説だけど本気で探す人は希少みたいな
19: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:36:17
X軸とY軸が大体分かってもZ軸は分からないからセーフ
37: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:46:35
>>19
海賊のアジトの時には三次元捜索できてたぞ
おまけに岩盤と空間も分けて表示できる高性能だ
20: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:36:58
フリーザ「言い値で買いましょう」
21: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:37:45
こ、これは時計だから…
22: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:37:46
海底とかにも普通に沈んでるしレーダーや占いババの占い無しで全部集めるのほぼ不可能やろ
24: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:39:19
>>22
逆に亀仙人の持ってたボールくらいしか海に沈んでなかったってことは
あのボールだけ持ち主がなんかあって海に落ちただけでちゃんと一応拾える場所に飛ぶんじゃないかと思う
23: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:38:28
電波出てるのは共通で集める気の奴らはみんなレーダー作ってるからいいじゃん

問題はブルマの技術力
29: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:41:33
本来は乱用しないように各村で1つ管理して災害や危機に持ち寄って使うものだから…
30: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:41:38
後付けとか抜きで本編内ので使い方自体イレギュラーという
61: 名無しのあにまんch 2023/09/01(金) 19:54:41
>>30
超で新しい設定出たし多分この辺は忘れちゃったんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:42:46
ブルマが「昔集めた人は王様になったらしいわ」とか言ってたっけ?

子供の頃は何とも思わなかったけど
レーダーも無しに集められる時点で割とすごい奴がすごい苦労したんだろうに
「願いが王様」ってどうなんだろうな
死んだらそれで終わりやん?
35: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:44:32
>>31
あの世界の人口密度で地球政府ができててそれがなんでか国王制になってるってのはその名残かもしれんね
38: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:47:20
>>35
ドラゴンボールの地球の歴史って全然明かされて無いからもしかしたら争い合ってた世界を神龍の力で1つにまとめたのかもしれないな
40: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:47:38
>>35
「この星の王様になりたい」
とか願ったのかな
49: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:34:59
>>31
大昔の集めた人「よし、ドラゴンボールを集めるのに必要な権力のためにいっぱい出世して王様になってやったぜ。これでボールは俺のものださっそくボール見つけてこいとおふれを出そう」
こんなだったかもしれん
53: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 18:52:35
>>49
「7つ集める」は個人じゃ無理な夢物語だが
「偶然でもなんでも手に入った1個を王様に献上すれば一生豪遊して暮らせる大金がもらえる」
なら個人にとってもリアルな宝くじみたいなもんになるね
「発見して隠匿することは国家に逆らう重罪」
とか
「発見して献上しようとしている者を襲って奪うことは重罪」
みたいな制度も付ければなおよし
32: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:43:16
生き物のお腹の中にはいって電波拾えなくなることもあるから…
33: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:44:17
ブゥに殺されまくったせいでまともな引継ぎできないで
界王神の癖にやたら自分担当の宇宙に無知な界王神
34: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:44:25
「ドラゴンレーダー」って名前だとドラゴンを探すレーダーみたいで気に食わん
ドラゴンボールレーダーに改名しろ
36: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:45:31
>>34
7つ集めればドラゴンが出る球(フラグ)を探すレーダーだからドラゴンレーダーだしドラゴンクエストだぞ
42: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:48:37
>>36
ドラクエも1以外全然ドラゴンをクエストしてねえよな
ナルタジーも全然ファイナルじゃねえし
43: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:51:55
>>42
10でドラゴンからの依頼でドラゴンクエストだったって言ってたぞ
54: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 19:03:25
>>43
細かいけど11では?
39: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:47:35
周りの反応を見るにどんな願いで使われてるのかはいまいち運営側は把握してないんだよなこれ
集める難易度が高いとはいえなかなかのザル運営だとは思う
41: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:47:57
そもそも運営してない
44: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 12:57:51
多分神様の想定としては本当に世界中の人々が困った時に一致団結して困難に立ち向かうためにボールを探す
みたいな感じのを期待してたんだろうなって
46: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:14:29
神様のこの発言的にレーダーなんてないずっと昔にも何度も使われたことがあるという事実
神様が地球に来たのが500年前で神様が神様になったのはもっと後だろうから
せいぜい400年位の間に…?
47: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:22:26
>>46
ドラゴンボールってピッコロ大魔王の活動時期とかを考えると多分300年強ぐらいしか存在してないよね
レーダー無しでよく何度も使えたよな
50: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:36:28
>>46
神様「せっかく作ったドラゴンボール誰も集めてくれへんな……せや!伝承や宝の地図とか作って探させたろ!」って感じである程度ボール探しをサポートしてた説
55: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 19:16:03
>>46
勇気と希望のためにって言うから、未開の地を開発する冒険心を育むためだったのかも?
皆でドラゴンボールを見つけながら未開の地を開拓して、途中の死者は神龍で復活とか
あとろくな使い方をしないって、そもそも集めないでドラゴンボール詐欺とかしてた奴らのことかも
51: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:41:35
多分作ったばっかりの時に神様が全世界に発信してその当時はかなりドラゴンボール探しが盛んだったんじゃね
あっちの方に光る玉が飛んでいくのが見えたきっとドラゴンボールだ的な住民情報とか
ドラゴンボールを手に入れた人がいたらすぐに噂になったりして
昔は筋斗雲に乗ってた人が大勢いたとか科学は発達してないけど神秘の面で強そうだし
52: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:46:53
>>50>>51
まあドラゴンボールって知らなきゃただの宝石みたいな玉だし
神様直々に説明しなきゃわからんし集めんよな…
48: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:29:00
邪悪龍の立てたスレ
57: 名無しのあにまんch 2023/09/01(金) 07:23:39
天才だからな
しかもアウトドアもいける
56: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 19:27:51
ぶっちゃけ邪悪龍が生まれた一番の原因がこれ
どこでも探せる携帯型レーダーを簡単に地球一周できるような奴らが持ったらそら簡単に集まるし使うよなって

個人的にドラゴンボールという物語の最後の敵がドラゴンボールってのは大好きなんよ
あんなのが生まれるとわかった以上、もうドラゴンボールをみだりに使うことはできないから
きっとレーダーも壊して、またドラゴンボールは伝説の中に還っていくんだろうなって
ドラゴンボールを探す目的で始まった物語が、ドラゴンボールがなくなるのではなくドラゴンボールを探すのをやめることで終わるというのがとても好きなんだ
60: 名無しのあにまんch 2023/09/01(金) 11:12:51
本来早くても数百年に一回集められるのが早まってGTみたいになったんかな
62: 名無しのあにまんch 2023/09/01(金) 20:36:04
>>60
百年くらいで一回分浄化されるんだっけ
毎年使われる使い方は想定外なんだろうな
45: 名無しのあにまんch 2023/08/31(木) 13:03:09
別の星の2つだけのドラゴンボールでさえそろえるのレーダーなしだとほぼ無理みたいだからな
7つとか人類がみんな協力しないかぎりノーヒントでは無理すぎる

元スレ : こういうのダメでしょ

 

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > ネタドラゴンボール

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:33:37 ID:Y1NDA0NjQ
ブルマとかいう名前からは想像も出来んレベルの大天才は神様も想像できんわ
てかこのレベルだとむしろ咎めるより感心しちゃうだろ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:35:57 ID:QyMTY4NzY
>>1
だがピラフもでかいけどレーダー同時期に作れてるんだよな
たぶんカプセルコーポレーションでブリーフ博士がガンガン発明した結果、
科学技術が急速に発展してレーダーの必要部品が出そろってしまったんでは
なんか光ってる不思議な玉を発見したら、機械にかけて調査してみるだろうし、
古文書とか調べたら割と知ってる人いるのでドラゴンボールの存在は昔話レベルで有名な話なんだろうね
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:23:23 ID:g0NDQxOTE
>>48
スレ画にわずかな電波をキャッチとか書いてあるけど
電波に対する鳥山の知識はガバガバ
スカウター通して遠く離れた宇宙と時間差なく音声のやり取りまでしてたし
電波についてなんも知らなさそう
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 07:57:59 ID:c4NDE3MjQ
>>63
距離関係なくリアルタイム通信ができるのはSFの定番だが
(メタ的に作劇上に不便なので)
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 08:43:44 ID:kzNTg3NDg
>>63
昭和の子供向けに描いてるんだから素粒子がどうこうとか言うよりふんわりと電波ってした方が伝わるでしょ……

科学に関するリテラシーもここ数十年でだいぶ上がったから今ならまた別の描き方になるかもしれんけど、少なくとも現代視点で過去をジャッジするのは愚かな行為よ
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 14:01:05 ID:AwNDEyODI
>>63
お前の頭が悪いのは良くわかったよ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:35:16 ID:YyNjkzNzI
ポイポイカプセルとか初期からあるのに超技術の塊だし技術レベルが本当に高いDB
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:56:41 ID:M5MzMzODQ
>>2
よくあるミスだがホイポイカプセルです
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:35:45 ID:U3OTAzNg=
あーーードラゴンレーダーさわりてーーー
て当時の欲求がよみがえる
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:37:03 ID:YzNjY2MTI
まぁ自然発生したモノではないから見つけられるところに落ちるようには出来てると思う
人の願いを叶えるために作られた道具が絶対に見つからないところにあるなんて本末転倒だし
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:47:05 ID:Q4ODk5NzY
>>4
むしろ簡単に見つけられたら悔しいって精神感じるから
そういう手心はなさそう
願い叶えたらめっちゃ遠くにバラバラに飛ぶし、願い叶えると一年ただの石になるし
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:50:55 ID:YzNjY2MTI
>>6
いやそれでも海底の完全に隔絶された空間とか火山のマグマの底とか外宇宙の彼方とか別次元みたいなとこには行かないじゃん
あくまで人が努力すればたどり着けるレベルの場所に留まるでしょ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:19:07 ID:cxMjM1Nw=
>>8
海底はあったんだよなあ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:40:07 ID:QyMTY4NzY
>>20
でも海賊の隠し財宝の隠した洞窟の中に飛んでったって時点で見つけられる要素はあるんだよな
先客が罠にハマって死体になってたわけだから、どこかにたからのちずでも出回ってるんだろうし
潜水艦でないとたどり着けない場所な時点で、割と近い時代の海賊だったのかもな。
警備のロボにでっかいしゃべるタコとか中にいたし、セキュリティ意識高いよな
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月14日 15:39:23 ID:EzMzA4Nzg
>>49
セル編あたりで悟空がドラゴンボール集めてる時も海に入って集めてたぞ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 12:22:24 ID:gyNzc3Nzc
>>4
水圧の凄い深海やマグマの中とか過酷な環境下に落下して損傷したら意味ないから比較的安全な場所に落ちるんだと思う。
海底に落ちてたのは動物とかが知らずに運んたとか想定外な理由とかかも
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:43:33 ID:YwMjE2MjQ
探す難易度が高かったからこそマイナスエネルギーが浄化される期間が安定していたのに、たかだか数十年の間に軽々しく願い事を叶えるようになったから俺たちは誕生したんだよな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:22:28 ID:M4MTY0MzQ
>>5
早く成仏しろ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:48:04 ID:I4OTU3Mjk
>>5
ポルンガ「知らんわそんなもん。オレは1年で9回叶えてやったぞ」
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 07:23:05 ID:k2ODkzNDQ
>>5
どうも、ブルマのア.ンチエイジングから生まれた新入りです
よろしくお願いします
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 07:35:47 ID:I2Njc3NzI
>>5
ギャルパン元気してたか?
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:32:35 ID:Q0MTQ0OTc
>>5
その設定は荼毘にふしたよ

そもそもが公式とはちょっと違う
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:49:52 ID:AxOTA1MjQ
戦闘力桁違いの異星人とか魔族は除外するにしても恐竜やら化け物が普通にいる世界だし、並の人間だとレーダーあっても単独で揃えるのは無理そうだからRR軍くらいの組織は必須なんかね
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:51:46 ID:k5NTk0MDg
そして邪悪龍が誕生した
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月12日 23:58:00 ID:ExMTY0NDA
ライオス「俺の考えた最強モンスター”ギガトリプルヘッドフレイムアイスキメラ”に変身させてくれーっ!」
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:11:49 ID:Y5MjA3ODU
>>10
🐲「意味不明過ぎるから却下」
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:45:00 ID:U0OTkzMTA
>>16
「なんでだー!凄くかっこいいだろ!時速300㎞で空を飛び海も泳げ、Ⅲ種の動物の頭を持ち火を吐き氷の息を吐きウンチから森ができる最強の生物だぞーっ!邪悪龍も食べ消化することができるぞ!」
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:42:32 ID:QyMTY4NzY
>>32
俺の考えたって言葉は入ってるから、言葉どうりの能力はあるんだろうけど
シェンロン超える願いはかなえられないからもらえるのは邪悪竜を食えれば消化できる能力までで、
食うための実力は自前で何とかしてくれって奴になるのでは
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:06:19 ID:A3ODI1NzA
深海の底だの超寒冷地だの見つけるのがほぼ不可能なところに落ちてたりするし、
舞空術使えようが戦闘力53万だろうが7つ揃えるのは無理ゲーすぎる。
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:21:26 ID:A5NDUyNDE
>>11
ナメック星のドラゴンボールが地球みたいに星のどこかに落ちてますルールだったら、サイズが大きいとはいえフリーザ軍の兵士たちがひいひい言いながら探す羽目になってた。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:51:22 ID:A1MTAwNzg
>>11
うれない婆みたいに探し物専門の超能力者がちょこちょこいたんだろうなあ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:08:01 ID:EzODcxMTM
2回連続で海に1個だけ落ちるドラゴンボールの仕様がクソすぎる
せめて陸上限定にしてもらわないと
レーダーなしじゃ無理というかレーダーあっても難しい
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:23:51 ID:Y5MjA3ODU
>>12
最初は浜辺に落ちてた 通行人が発見
次回は沖合いに落ちてた 漁師が発見
次回は海底に落ちてた 海賊が発見

という具合に解放毎に難易度を上げていったと見られる
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:41:43 ID:k2ODUwMzE
>>12
海と陸の割合を考えたら陸に多く落ちてる時点で調整はしてると思うぞ。
陸に落ちた後、海に流れたのは知らん
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:08:53 ID:Y5MjA3ODU
まあ宝珠みたいな見た目だし、山師なり漁師なり偶然見つけたら大抵は持ち帰って飾るなり売るなりするだろう、そういった噂を世界中から集めてしらみ潰しに当たって行けば資金繰りも合わせて軽く半世紀はかかる
その上本編の描写を見る限り願いを叶える毎に拡散先の難易度も上がっているようだ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:09:28 ID:c0MDY4NDE
学校の夏休みの間にドラゴンボール見つけて、いちご食べ放題も惜しいけど素敵な彼氏が欲しいという望みを叶えようとしてるブルマちょっと天才すぎる
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:39:23 ID:gyNzc3Nzc
>>14
カプセルコーポレーションの財力ならイチゴ食べ放題なんてすぐ出来るだろうに「惜しい」と思うくらい自分で叶えるのが難しかったんだろうか
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:26:07 ID:czNjI2MzQ
>>29
年間通しての生産数が数十個程度しかない幻の超希少イチゴとかがあるのかもしれない
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:11:29 ID:Q2MjEwMzc
なんだかんだ元々超能力とか使える人も居るしそういう奴が探したせたのかな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:44:00 ID:E5NTQ3ODU
>>15
占いババとか居るし聞けば教えてくれそうな気がする
だって多分あの人神様より長生きな可能性有るみたいだし
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:46:04 ID:QyMTY4NzY
>>31
占いババは亀仙人のねえちゃんだから亀仙人の年齢二百数十歳にプラス数十歳ぐらいだと思うぞ
神様とかは300過ぎぐらいらしい
昔の初代ピッコロと戦ってた辺りの特集本にあった、男の履歴書には年齢も住所も乗ってたんだけど、どっか行っちゃってるからな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:50:15 ID:QyMTY4NzY
>>53
ググったら亀仙人が323歳らしいな、うろ覚えだった
ピッコロの年齢は不明
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 10:40:58 ID:gyNzc3Nzc
>>53
占いババ、500歳以上だから神様よりも長く生きてる可能性あるぞ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:42:38 ID:Y1NDU5NTA
>>31
ヒトガミ様ってヒトガミ崇拝してるのかと思ったわ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:12:09 ID:c5OTg3MTU
>スーパーヒーローだと
あれってデンデから頼まれてたんじゃなかったっけ。
ブルマに集めてもらって、小さな願いを叶えて一年間石にする事で悪人に利用されないようにする云々とか。
わざわざそんな回りくどい事しなくても必要な時まで封印するとか出来んのかな。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:25:25 ID:EwNjA2MDc
>>17
ピッコロ大魔王が神龍殺した時にドラゴンボールは
神様が復活させるまで使えなかったよ
だから封印みたいなこともできるんじゃないかな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:15:33 ID:UyMjUwMzM
ボールから出てる特殊な電波というのが気になる
もう拾われないだろうけど…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:38:42 ID:k0NzM1MzA
>>18
生き物が飲み込んだら探知しにくくなるってことは
おそらくはシェンロンの生命反応的な何かでは
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:37:14 ID:A1Nzc1Njc
>>18
まあドラゴンレーダーの仕組みを紹介するための設定だろうな
邪悪竜の元になるマイナスエネルギーって言われても後付けにしかならんだろうし
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:02:00 ID:kwNDEyMDk
>>18
わずかと言いながら島またいで遠方でも拾えるし
というかブルマはどうやってその電波を発見したんだ。
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 07:28:41 ID:A1Nzc1Njc
>>61
妙な石を見つけたところ、それがドラゴンボールということに気付いたので色々と調べたら自然界にない電波を出している事を発見したのでそれを追跡する機械を作ったってだけでは?
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:17:49 ID:U0Mjk0OTQ
ドローンとか懸賞金付けて人海戦術してないだけまだマシと言える
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:23:07 ID:YxNDYxNzg
本家本元のは散らばりもしないから長老達が各自で保管とか民度高過ぎじゃね?
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 09:49:03 ID:czNTgwNjQ
>>22
ナメック星人自体、食事は水だけで済むし男女が無いから色恋も起きないし物資は魔術?で出現させられるしで
欲が生まれないエコな人種なんだよな
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:47:53 ID:c5MTcwNjM
>>22
だから(ドラゴンボールの管理が)許された…
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:27:54 ID:g3MTQ0Njk
後世に残さなかっただけでレーダーはあったかもしれん
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:36:32 ID:k0NzM1MzA
何も知らないヤジロベーとか村のオバチャンが持ってたこともあったから
見つけたら拾って保管してそうだから、世界中練り歩けばワンチャン…

まあ荒野の岩陰に落ちてたり海底に沈んでたりしたのもあったが
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:38:10 ID:Q0MjQwMTA
出でよ竜神!
ハンターハンターの連載を再開させておくれーっ!!
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:41:25 ID:A5Nzk1NDM
レーダーだけあった作品初期はちゃんと集める冒険ができてたんだ。舞空術やサイヤ人設定が生まれて地球上を簡単かつ超スピードで移動できるようになってから扱いが適当になった
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:44:02 ID:I4OTU3Mjk
>>30
冒険を通して得られた物こそが一番の宝でありゴールってオチ
ドラゴンボールなんてただの舞台装置に過ぎないから雑な扱いで問題無い

そもそも初期ですら大半が道中の出来事の事後処理などで、願う事を目的としているヤツの方が少ない
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:50:27 ID:M2NTQ4MDQ
現実世界にドラゴンボールあったら人生懸けて探す人いるかな?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:02:36 ID:c5MTcwNjM
>>33
そりゃいるだろう
現実ではあるか無いかも分からない埋蔵金とか探してる人もいるし
あることが確定してる状態なら結構な人が人生捧げそう
1個見つけただけでもかなり高額で売れるだろうし
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 00:54:42 ID:A5ODMxMzM
出来るヤツは限定されるだろうが、願いを叶えた後散り散りになる前に素手でキャッチしちゃうのも相当ズルい
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:03:44 ID:g4ODU5MTk
最初持ってたブルマが作ったのはブルー将軍に取られて
その後のはターボ君に即興で作ってもらったやつだっけ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:23:59 ID:YwODYxMDg
悟空やピッコロさんくらい極まってて、かつドラゴンボールにも深く関わってると
そのボールから発せられる電波とやらを「気」として感知できたりはしないんだろうか?
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 10:50:01 ID:gyNzc3Nzc
>>39
ナメック星のでかいドラゴンボールでもそういった気を感じられなかったし、やはり気(生命エネルギー)とは別物なんだろう
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:27:21 ID:UxNDE2MzM
スレチになるし、あくまでGTの設定だけどドラゴンボールを使うと地球が爆発するだの、邪悪龍が生まれるだの、願いを叶える事で星で何らかの代償が発生してるっぽいな。
神様が作ったドラゴンボールは持ち主の力を大きく超える願いは叶えられないけど、かといって神様自身に生き返らせる力は無いからドラゴンボールに頼めと言ってるし、もっと深掘りすればドラゴンボールに関する話を膨らます事が出来そう。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:47:02 ID:Y4ODA3NTM
>>40
超で大元になったでっかい奴が出てたと思った
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:30:38 ID:U3MDI4MTk
ラフテルを示す永久指針や異世界でも使えるスマホみたいなもんやね
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 01:40:33 ID:kwNTE5NTE
ギャルのパンティに使われて流石に神様も頭に来たんだと思う
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 14:27:38 ID:Y0NDY4NjA
>>43
神様なら地上監視してたしウーロン褒めるだろ
ピラフやRRのせいじゃん
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:20:19 ID:I3MTI0MDA
レッドリボン軍のレーダーが大まかな位置しかわからないから人海戦術で周辺をローラー作戦してるのかわいそう
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:24:23 ID:YxMzYxNjU
願い叶えて散らばる瞬間にキャッチできるのも地味にやばいよね
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 02:44:33 ID:I4ODQyODI
レーダーなかったら探すのがほぼ不可能だから世界が今まで平穏だったんだぞ
こんな年一で神龍呼び出されるとか想定外だろう
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 03:11:32 ID:I0Nzc5MDg
チートアイテムがダメというなら、瞬間移動というチート能力も同じじゃなかろうか
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月14日 12:14:31 ID:c0NDYwODA
>>56
チートといっても基本的に移動だけだから
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 03:16:05 ID:cyMzk3MzI
こんなの無くてもふりかけの上にドラゴンボールいっぱいあったよね
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 04:24:37 ID:k2ODAyNDg
四魂の玉の欠片みたいにバラでも何かしらの効果あって
各地のそれを悪用するボスを倒さないと手に入らない形式なら見つける難易度と入手難易度が丁度いい感じになるんだが
ドラゴンボールはバラだと何の価値もないし海の底とか誰も所持してない事もあるのがバランス調整なってないね
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 04:25:58 ID:k2MTMwNjE
レーダー無しだと最後に使われた場所から推測するしかないのかな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 04:39:07 ID:c0NDU3MTY
そもそも7つ集めたら願いが叶うってどこ情報なんだよとか、ブルマは最初の1つ目はどうやって見つけたんだよとか
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:30:41 ID:czNjI2MzQ
>>60
自分ちの倉にあったのを見つけてめっちゃ調べたって言ってる
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:16:03 ID:czNjI2MzQ
一星球の星は二星球がある方角に寄って二星球の星は三星球のある方角に寄る
ぐらいの設定があればなんとかひとつ手に入れれば連鎖的に見つけられるけど
そんなモノないからレーダー無しに集めるの凄すぎるわ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:35:56 ID:M3NzEyMzA
超だといつでも使えるように、て感じで7つまとめてCCに置いてるんだっけ?
チートで独占とか悪質すぎませんかね?
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 05:54:21 ID:U4NTk1ODc
ナルタジーってなんだよその略し方…。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 06:21:11 ID:EwNzg5Nzc
ピッコロとの戦いからラディッツがやってくるまでの間に、
悟空がレーダーに頼らずに三つも探し出してたことあったな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 06:41:03 ID:c2OTA3OTE
ドクターゲロはドラゴンボールに興味なかったんだろうか
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月14日 12:35:05 ID:E4MzI5MTY
>>69
科学者は非科学的な事に興味ないんやろ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 06:54:19 ID:M0MjAyMzY
老界王神が原作で言ってるから邪悪龍が出てくること自体は何も違和感ないんだよな
ドラゴンレーダーが発明されてしまったことで自然回復を遥かにオーバーしたってのは無理のない展開
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 07:43:46 ID:c2OTA3OTE
ギャルのパンティが実際にギャルがはいてたパンティをどこからか持ってきたのか、ギャルがはいてそうなパンティ(新品)を出したのか
そもそもウーロンが考えているギャルと神龍が考えているギャルが同じなのか
実に興味深い
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 08:01:24 ID:IzNTMzNjg
>>74
アラレちゃんにパンツの匂いを嗅いでパンツの持ち主が美人か推測できるキャラがいたから連れてきて判断してもらおう
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 08:07:58 ID:gyMzE3NDU
穴開けて紐通したり割と簡単に加工できる強度っぽいのにうっかり割られたりしてないあたり運命的な干渉は入ってそう
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 08:35:40 ID:YzNTI0MDY
チーターも何も、運営とずぶずぶだからなあ
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 09:39:48 ID:UzMTE1NDQ
ドラゴンボール「願い叶えたから散らばるね」
悟空「一個は形見だから散らばる前にキャッチするぞ」

これも大概だからなぁ…
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 10:20:18 ID:E4NTc1NjY
デンデが100日くらいでドラゴンボール作れるって言ったから1年の間に3✕7個分出来るのも最早パワーインフレと言えよう
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 10:45:06 ID:E3NTM3Mzk
ファイナルファンタジーのファイナルは「売れなかったら会社が倒産」の意味だから合ってる定期
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 10:49:16 ID:A4ODE2Nzg
どっかの子供が見つけて家の押し入れにでもしまい込んだらもう絶対に見つからないだろ

もしくは、誰も立ち入らない山奥の地面の中とかに入っても絶対見つからないわ

ドラゴンレーダーがなきゃ完全に無理ゲー
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:46:20 ID:c5MTcwNjM
>>85
人によっては下手に山奥や海底に落ちてるのより他人の家にある方がよっぽど手に入れにくいかもな
それこそ「これは祖父の形見なんです」とか言われたら
ころしてでもうばいとるって発想にならない人間には手に入れられない
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:48:44 ID:c2OTA3OTE
今の悟空なら散らばる前に7個全部抑えるのも可能なんだろうか
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:40:17 ID:c1NjU0NDQ
でもノーヒントで世界中探し回れってうのも大概クソだと思うんですよ
コンテンツを引き延ばそうという思惑ばかりでプレイヤーを楽しませようというエンタメの意識が足りない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります