あ!ネットでよく見るコラ画像のシーンだ!

  • 103
1: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:06:34
普通に名シーンだった
2: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:07:44
本編知らんけどここだけみるとそりゃ違くね?って思うけどどういう流れなんだ?
3: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:16:37
>>2
正義超人も悪魔超人も関係ねえ!俺たちはかつて一緒に戦った仲間だったじゃねえか!ってのに対して
悪魔超人の誇りのためにかつての戦友を拒絶して袂を分かつ決意を明らかにする、みたいな感じ
4: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:22:33
>>2
前提条件として、この2人はそれぞれ正義超人と悪魔超人という対立する集団に属している
そんでかつて一度だけ、キン肉マンソルジャーっていうカリスマ溢れる人物の元でチームを組んだことがある
それからしばらくして他の第三陣営と悪魔超人が戦うことになって、ブロッケン(正義超人・違いもありゃしねえだろって言ってる方)がニンジャ(悪魔超人・違うのだって言ってる方)を応援しに駆けつけるんだけどニンジャはこれを「一緒に戦ったあの時とは違う」と拒否
それ対してブロッケンが「違わないだろうが!」って言ったのに対して更に返したのが最初の画像
5: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:23:07
>>2
ブロッケン「俺たち同じチームの仲間だったことに変わらないだろ!応援させろ!」
ニンジャは「今回は悪魔騎士として覚悟決めて戦ってるんだ!正義超人のおまえらと馴れ合う気はない!」
って感じのセリフ
6: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:23:47
よくコラに使われる名シーンといえばこれも有名
11: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:29:54
>>6
ミギーが攻撃したんじゃなかったんかい!?
17: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:40:06
>>11
本編見てたらミギーがシンイチ傷つけることなんて天地がひっくり返ってもあり得ないってわかるからな…
19: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:44:00
>>6
俺もうダメかもしれない…
ちゃんと普通の文章が書いてあるのに笑っちゃった…
7: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:24:38
ここで言われてる違いってコラでよく使われてる箇所だと省略されてるけどその前のコマに、かつては同じチームメイトだったがそれは共闘する意義があったからだというニンジャの語りがあって
「しかし今は違う!」
「何言ってやがる違わねえよ!」
からのコマだから、多分ニンジャとブロの違いというよりもあの時と今現在に対しての「違わねえだろ」「違うのだ」なんだよな
8: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:27:45
そうか。この画像だけ見ると「ニンジャ」と「ブロッケンJr」の間に違いが無いと言ってるように見えるんだな
「どんな事情があろうと、俺とお前が仲間同士であることに変わりは無い」って言ってるんだが
10: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:29:30
超人血盟軍がまず格好いいんだ
シンプルにAPPの平均が高すぎる
21: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:46:05
>>10
キン肉マンチームに入りきらない人気キャラ集めたってコンセプトがまた強すぎるんだよ
ウルフ・ジェロより上だが麺・戦争とは絶望的な差がありスグルとの関係性も薄いブロッケンのキャラを生かしつつ
悪魔超人の人気キャラ3人入れて
23: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:48:29
>>21
(バッファは正義なんや…)
30: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:14:50
>>23
(いつから七人の正義超人編になったんだ)
31: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:16:17
>>30
いや少なくともバッファは正義やぞ、ついでに言うならアシュラも鞍替えしてるぞ。
33: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:20:25
>>30
とりあえず最初は正義超人だったな
なんか大会に参加不可の超人で超人ホイホイに閉じ込められていた正義超人内での区分けで悪魔超人
いつのまにか古代から悪魔超人がいたことになった
105: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 00:51:30
>>30
少なくとも運命の五王子編の頃は2人とも正義超人に鞍替えしてる
無量大数軍・始祖編で悪魔超人に戻った
9: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:27:46
ここのセリフ、青い・若い・熱いっていうブロッケンの魅力が詰まってると思う
12: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:32:00
漫画的には間違いなく名シーン
ただしこのページだけ抜き取るとコラより元ネタの方が意味不明になってしまうのだ
13: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:35:43
試合的にもネタ的にもニンジャ対カラスマン好きだわ
ここのニンジャど正論すぎて笑う
48: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 17:41:11
>>13
ゆではわりと歴史上の建造物にいかれた仕掛けするの好きだよな
86: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:15:06
>>48
そもそも自分で秘密っつってんのに知らんのか?じゃねえんだよ!!ってなる
14: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:35:47
この戦いが存在しない2世の時間軸だとブロッケンが一人落ちぶれてニンジャはアタルの元でよろしくやってるのがまた面白い
15: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:35:57
ふたばのおじちゃんが悪いんだよ
16: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:38:15
悪魔超人軍は故あってぶっ殺しに来てるわけで、正義超人はそれはできない
だから悪魔超人の理屈に巻き込まないために別であるって突き放してるのよ、それが仲間だろという意味のなんの違いもないに対する違うのだ なのよ
18: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:42:04
元ネタはいいシーンなのよ。ニンジャ、ブロッケン共にカッコよくて。
20: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:45:14
あとこれもだな
22: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:46:47
>>20
実は絶望的なシーンってね……
44: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 17:14:51
>>20
出たな、すべての性癖の始祖
109: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 02:26:02
>>20
読者の心境もお通夜状態にさせた伝説のシーン
112: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 04:31:00
>>20
ここだけ見ると何かに賛同してるシーンなんだけど実質的には「お前らに期待するのはもうやめた」なんだよな…
132: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 16:37:13
>>20
ニャガさんの辛そうな
「あ、貴方なら分かって下さると思っていましたよ(なんで認めるのですか…)」は悲しすぎる
24: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:48:43
かつての仲間を思うがゆえに汚れ仕事に手を染めようとする自分に付き合う必要はないと突き放す
友情があるからこその決別というのがまたいいんだ
25: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:48:44
その試合の汎用性高いそうだけどあんまり見ないコマ
52: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:25:10
>>25
ブロッケンのシーンは勢い凄いの多いから読めばいいシーンなのに切り取ると笑えるのが多いんだよね
55: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:27:28
>>52
ここは紛う事なき名シーンだけど見開きでビンタしとるからインパクトが凄いんよ
57: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:29:36
>>52
スグルだったらこの後一話くらいグダグダするけどブロッケンJr.は物わかりがいいからすぐにアタルの意図を理解したって感想を覚えてる
88: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:29:09
>>57
3対3提案の頃からアタルの理解者だったなと読者が振り返って、アタルがブロッケンJrを何故選んだのか読者側で理解する流れはマジですごかった
76: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:52:53
>>52
(叩いたら直った…!)
26: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:49:13
昔の焚き火囲んでた頃なら賛成しても2:9止まりだったはずなのに、いつの間にか9の意見よりザ・マンが上になってしまっている
28: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:58:43
>>26
一緒に円卓を囲んでた時まではまだそれなりに対等な関係だっただろうにいつの間にか1人だけ外れて立派な椅子に座るようになってたね
27: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 12:49:56
この後血盟軍の陣形でエール送ったんだっけ
29: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:02:32
>>27
Lの陣形(最後まで望みを捨てず戦え)だっけか
32: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:20:00
ナルトスのせいでもうまともにこの漫画読めなくなった
35: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:23:29
>>32
まあキー!はしょうがないな……
いや映画的演出をやりたかったんだろうし実際これが動画で一人一人映ったあとキー!で締めれば普通にいい演出だろうし……
いややっぱキーさんちょっとアップすぎるな…?
79: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 21:33:54
>>35
アニメだと違和感どころか素直にいいシーンだったのがまた…
80: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 21:34:43
>>35
この次のページで鷹が空を翔けるコマに続いていくから普通にコマ割り通りに視線動かしていくとおかしくはないんだけど
ネットでネタにされ過ぎて最初に鷹に意識を持っていかれるから違和感を覚える要因だと思う
54: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:27:16
>>32
うちはラップのシーンとかマジであのコラのテンポで呼んでしまっていつも混乱する
おのれナルトス!
34: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:23:16
そもそも黄金マスク編で鞍替えしてるしタッグ編は正義超人だぞ
だから100歩譲ってもアシュラニンジャが悪魔超人だし、そのアシュラすらあの時点では正義陣営入りしてるから悪魔超人なのはニンジャだけだ血盟軍は
43: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 15:33:53
>>34
当時はその設定だった筈なんだけど、最近だとアシュラマンもニンジャ同様悪魔超人の立場のまま手を貸したって設定に変わってるっぽい
63: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:17:24
>>43
悪魔超人代表で不可侵条約に調印してるし悪魔超人と考えていいだろうね
36: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:26:52
教えて欲しいんだがこのシーンはコラなのかマジなのかどっちなの?
38: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 13:47:20
しょっちゅう解釈違いのシチュを描いては頭カチ割られてる人
39: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 14:11:59
今まで読んでいたエ○マンガは?
40: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 15:10:27
ガ、ガイアッッッ
45: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 17:24:06
キン肉マンって普通に読んだら熱いのに
1枚だけ抜き出されると笑えるのが多い
何かすごい独特のセンスだわ
49: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 17:44:18
>>45
まあ始祖編以降はともかく
WJ連載時代は勢いで描いてるから

単行本で連続して読んじゃうと、「冷静に考えるとこれおかしくね?」って場面は結構あるので。
シリアスな笑いというか妙なシュールさは出てると思う。
増えるジェロニモとか、定期的に甦る超人たちとか(そのくせバッチリ死んでるブロッケンマンとか)
46: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 17:26:50
すごい数の風評被害が集まってきている!
47: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 17:30:09
ジャンプじゃないけど
ハンバーガーとコーラのやつも誤解を生むワンシーンだね
50: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:13:26
直前の会話から見れば全然おかしくはないからね
51: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:19:40
最初の画像のコラそんなあるのか
これしか知らん
53: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:25:36
>>51
どっちかというと台詞改変コラだね
125: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 10:32:28
>>51
そりゃサイコマンキレるわw
56: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:28:15
もはや原典の方が違和感を覚える
58: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:32:38
>>56
右下のカカシのコラ感ほんと異常で笑う
59: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 18:34:57
>>58
キメゴマと同じように影つけてるせいで一瞬コピペに見えるんよな…
60: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:03:29
>>56
NARUTOあんま知らないんだけど、コイツはなんで一度「うちはマダラ」って呼びかけてるのに次のコマで「やはりうちはマダラか?」って疑問覚えてるの?
61: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:09:48
>>60
うちはマダラはずっと前に死んだとされてる伝説上の存在みたいなもんでこの仮面がもしかしたらそのうちはマダラなんじゃないか?って段階
そこでカカシ(上のコマの人)がカマをかけるために「うちはマダラ」と呼びかけて仮面がそれを肯定したから(まじでうちはマダラかよ…)ってなってる
108: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 02:16:00
>>61
>>62
そこはわかるんだけど、なんで口に出しちゃうの?
コラみたく(やはり、うちはマダラなのか!?)てなるのが普通じゃない?
カマかけときながら何で即座にそれをバラすんだよ
62: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:17:22
>>60
トビと呼ばれている仮面の男を相手に「お前の正体はうちはマダラだろ」ってカマをかけてみた
そしたら否定せずに自分はうちはマダラだと正体を明かしたので、「やはり(お前の正体は)うちはマダラ(で合っていたの)か!?」と驚いてる
65: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:24:18
>>56
これも散々ネタにされてるシーンだけどその後の正体知ってると
「やはり…うちはマダラか…!?」って言われてるマダラ側はたぶん
「(カカシ…これだけ近付いといてお前もかぁ…)」とか思ってたかもしれないと思うとめっちゃ味わい深い
69: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:05:17
>>56
この右下のコマのカカシがコラ感あるのは上の大ゴマのコピペ感ある角度が悪いんじゃねぇかな…
78: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 21:31:38
>>56
このシーン、結局うちはマダラじゃかったことも踏まえて見ると余計に笑っちゃうんだよね
121: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 07:44:48
>>56
カマをかけて、とは言うが不意をついた訳でもなく結局自己申告を信じてるだけで
そもそもカマかけが機能してないのが根本的な原因だと思っている
後のセリフも疑問形のまま(うちはマダラか…!?)だし
128: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 11:20:32
>>56
なんかセリフもキャラも色々詰め込みまくってるように見える
64: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:23:27
あんな格好してどうしようというんだ!
66: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:29:25
>>64
ここから結局力ずくで解決する兄さん好き
83: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 21:57:44
>>66
超人だと分かってなお喧嘩売る犯罪者も頭おかしいしなw
しかもソルジャーも人間相手にナパームストレッチw
68: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:42:09
>>64
どんなクソコラも大元に敵わないという稀有な例
75: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:50:28
>>64
67: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 19:40:19
これも風評被害代表
70: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:09:00
ここは悪魔超人と正義超人だけじゃなくてそもそも超人の成り立ちと….って考えるとめっちゃ重たいシーンなのよね
71: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:18:13
元ネタを知らない画像をスタンプ感覚で使えるのはわからんな
それを好きな人がいることを考えたら、元のシーンの感慨を台無しにするかもしれないものを使う気にはなれないわ
73: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:39:12
>>71
ここの有名なシーン、切れ者でいつも冷静な少年エウメネスが初めて感情を爆発させたものすごく切ない場面なのにあまりに気軽に使われ過ぎてて腹立つ
74: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:45:06
>>73
インパクトのある名シーンだからこそコラに使われるっていうのはどうしてもあるね…
92: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:48:12
>>73
コレもここに至るまでの背景が重いというかグロイ!
72: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 20:32:24
一周回ってこのコラね
81: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 21:40:33
あ、よくコラにされてる有名シーンだ!
  ↓
あ、よくパロディされてる有名シーンだ!
  ↓
あ、よくオマージュされてる有名シーンだ!
  ↓
なんか、1話に1回くらいのペースで何かしらの有名シーンが出てくる……
82: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 21:46:40
この辺のシーン、めっちゃワクワクしながら読んでたんだけどなぁ
87: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:23:24
>>82
当時中学生の私はスゲー!と思いながら読んでたから対象年齢のやつには覿面に刺さってる
大人になってから見るとおいおいおいおいだけど
90: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:41:59
>>82
ドラマだとポテチピッカピカでクソ笑ったわ
91: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:46:52
>>82
なるほど完璧な作戦ッスねーーっ
自分も見えないということを除けばよぉ〜〜〜
94: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 23:05:59
>>82
創作には「こういう理屈なんだよ」という説得力が大事という事がわかる名シーンのひとつ
冷静に考えればちょっと待てよ案件なんだけどね
120: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 07:36:56
>>94
読者を冷静に考えさせないための技術も名作の条件かもしれん
123: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 09:16:58
>>120
わりとそう
いわゆる「作者より頭の良いキャラは〜」的な問題も、そもそも作者より頭の良いキャラなんて描く必要は無い
「その瞬間の読者」よりもちょっとだけ賢ければ十分

いわゆる頭脳戦は1話のうちに畳み掛けるのが一つの技術
話を跨いだ場合、週刊連載なら一週分、月刊なら一ヵ月分、読者に考察・予想の時間を与えてしまう
予想通りなら驚きは減るし、そのキャラが賢いって印象も薄まっちゃう
85: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:10:46
セリフに改変無くて固有名詞被ってると本編読む時に変に引っ張られるよね
93: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 22:50:30
コラとか切り抜きと本編切り分けて考えられない人結構いるんだなって思った
95: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 23:12:29
>>93
自分が好きな作品オモチャにされた!!みたいな反応しがちだからね…
ウッディでセクハラしてるの見つけた時は嫌悪感凄かったの覚えてるよ
96: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 23:16:21
逆にコレは原点なんだろって調べてみたらコレこそ全部同じじゃないですか?!
99: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 23:26:23
>>96
コレは流石にアレすぎるけど、初期型中期型後期型とかでコレくらい微妙な違いなのはあるから…
97: 名無しのあにまんch 2023/08/19(土) 23:21:42
だいたい原作通りの意味で引用されるコマがすき
民明書房とかに突っ込むサンシャイン
118: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 06:03:20
しょっちゅうエ○ビデオを買ってることにされてる「ワグナス!」の一連のコマも、自分の同胞に力を危険視され悲劇の英雄達がそれでも同胞を守ろうと戦地に向かうシーンだったりする
124: 名無しのあにまんch 2023/08/20(日) 09:29:45
コラで有名なシーンは漫画として完成度が高いページという典型
刃牙の炭酸抜きコーラとか、同行する花京院とか半天狗の見開きとか

元スレ : あ!ネットでよく見るコラ画像のシーンだ!

記事の種類 > コラ漫画キン肉マンコラ

「コラ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:32:22 ID:IyNzQ1OTk
初めて見た
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:38:08 ID:AwMTYzODc
コラ画像がないからよくわからん
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:58:21 ID:Y0ODUzMTc
>>2
コラに見えるけどコラじゃないってスレの流れ読んでてもわからんか
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:31:43 ID:A4MjA4OTM
>>45
いやコラの方を知らなかったら普通にツラいだろ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:18:33 ID:g5MDUxNzE
>>78
じゃあ何でこんなスレタイのまとめ開いたんです?
コラ知ってること前提で話してるに決まってんだろ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 02:49:18 ID:cwNDE5Nzc
>>81
なんで煽ることしかできないんじゃこのクズ人間は?
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 14:49:32 ID:Q2MjQwNDI
>>98
何処が煽ってんの?
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:40:17 ID:U4MzcyNDg
7割方キン肉マンの雑談じゃねえか
色々語れるぐらい面白いのは認めるけどね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:40:36 ID:kzMTg3Mjg
ライナー「俺が鎧の巨人で、こいつが超大型巨人ってやつだ」

ずっとコラやと思ってたシーンが、原作通りで驚いたわ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:04:21 ID:g0NzIwODk
>>4
普通に連載中に読んだ時も、いきなりコイツ何言ってんだ?ってなったシーンだからな
コラでは敵わない本物のインパクトって稀にあるよね
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:36:00 ID:I5MDkyMzQ
>>24
スルーもしにく位置にあるんよなあ
本当になんでここでってなった
なお、ベストタイミングだった模様
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:34:11 ID:A4MjA4OTM
>>4
当時、何が起こったのか判ってるのはベルトルトとガビ山先生だけだったんだ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:41:32 ID:IzMjUzMDY
え、じゃあこのブロッケンとかいう奴は陣営コロコロ変えてる蝙蝠なの?
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:42:05 ID:I2MTc2NjY
>>5
それはどちらかと言うとバッファロー
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:49:38 ID:g3OTA2Mzc
>>7
さえない正義超人→悪魔に魂を売って悪魔超人になる→正義超人→超人血盟軍→悪魔超人→?

なおキン肉マンはバッファがどう行動しても自分の友と思っている。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:21:34 ID:I5MzEwOTA
>>12
鞍替えも「友情を知ったからこそ」だからね
悪魔超人同士のも友情はあるし、友の正義超人に汚れ役はさせられないから悪魔超人にも戻る
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:51:18 ID:A5NTc5ODE
>>12
キン肉マンと言うか、悪魔超人側からも鞍替えしても信頼はされてるよな。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:50:57 ID:ExODUxNzA
>>7
あれだけ所属変えたら裏切り超人だのコウモリ野郎だの言われてもおかしくないのに
その所属した陣営それぞれから信頼を勝ち取っているという。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:45:20 ID:M5NjA0ODY
>>5
ブロッケンは一貫して正義超人
バッファローマンとアシュラマンは悪魔→正義→悪魔というコウモリ共だけど
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:49:11 ID:E4NjQzMTY
>>8
アシュラは正義への鞍替え無かったことになったからバッファローだけが悪魔→正義→悪魔→調和のスーパー蝙蝠超人になってしまった……
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:17:34 ID:QwMTk2ODI
>>11
今じゃ開き直って自分を倒した超神(ご先祖様)に弟子入りしてるし
一緒に行動してた超人たちも「あいつまたか」みたいになってるね
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 02:55:32 ID:YzMTE3OTg
>>28
こいつまたコロコロと
とは思うが、あの時点だとザ・ワンに降らなければ死んでるだけだからな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:17:57 ID:IyMDg0ODA
>>11
協力はしても一度も正義側で戦ってないし、まあ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 15:21:54 ID:Q1NDI5Nzk
>>29
友情のために協力したりはするが別に陣営自体を変えてるわけじゃないしな
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 15:31:14 ID:EwODMxODk
>>11
二世だと自分の息子を正義超人に育てようとするぐらいには正義寄りだったのに…
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 22:02:43 ID:U4NjMwMTM
>>11
とんでもねえ蝙蝠野郎なのに真面目で義理堅いからどこの陣営にいてもだいたい扱い変わらないの
よく考えたらとんでもねえ人徳だな……
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 02:07:33 ID:Q0NzYwMTg
>>11
まあ、偉大な将軍様がお前が正義でも悪魔でも完璧でも
いいからどんどん強くなれっていうスタンスだし
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:24:24 ID:A4Njk1MDk
>>5
まあその辺知らんと分かりにくいよね

キン肉マンの序盤は元々各章ごとにキン肉マン属する正義超人VS〇〇超人という流れで構成されていて、大抵終わるころにはそれまでの活躍した〇〇超人は友情に目覚めた結果正義超人寄りの中立みたいな扱いになる
だがこの章はキン肉マンと偽物たちとのトーナメント戦となっており、ブロッケンはキン肉マンのチームメイトにはならなかったもののキン肉マン寄りの偽物のチームメンバーになったというだけで正義超人としてのスタンスは変わってない

尚他に仲間になったのが元悪魔超人のニンジャ・バッファロー・アシュラであり、サムネ画像でいう立場の違いというのはその変遷を指してる(かつて仲間として組んだお前は個々として見てくれてるが自分はやはり悪魔超人なんだよ、という意味)
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:50:46 ID:A0ODcxNzg
>>33
あくまでそういうフレーバーというか、読者に分かりやすくそうしてるだけよね。今なんて正義悪魔究極連合VS超神→時間なわけだし。バッファローも確かにザ・ワンに付いたけど、立ち位置としては対時間超人だし

今この場で「俺は正義超人じゃないからお前の言い分は聞かん!」とかややこしいことは、ゆでだからやりそうだけど、多分無い
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 08:27:56 ID:ExNjc5NTg
>>5
まぁ作品の色を知らないとそういう風に取れるから、仕方ない部分はあるけど、断じて違うぞ

キン肉マンはキャラの立ち位置や出身、そのときの感情や戦い自体の方向性なんかで即座にチームが決まったりするプロレスだから『敵味方』って概念がそもそも他作品とは違って結構頻繁に裏表がひっくりかえるし何より作風として主人公サイドから見たら敵でも理念があって、それに共感すれば敵とも友情が芽生えるし、逆に敵側が主人公サイドに友情を感じる時があってそれを尊いものとしてる作品
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:41:53 ID:Q0NTI1MTY
悪魔超人の戦い(〇人行為)に正義超人を巻き込むわけにはいかないっていうある種の友情なのがいいんだよな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:39:01 ID:A2MTg1MzM
>>6
だから本当は「何の違いもない」んだよな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:45:46 ID:AzMTg4ODI
こち亀の「全部同じゃないですか!」のやつ
こんなにどう見ても同じなやつを紹介してたのかよ……
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:00:44 ID:M4NDk1ODU
>>9
違いが微妙なのもこの後でちゃんと説明がある。
シリーズが変わると再契約でお金が入るし、制作側はバイクのシールを貼り替えるだけだから小物もグッズも使い回せるって大人の事情。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:17:01 ID:I5MzEwOTA
>>9
中川もガチ系のマニアなんで、少しの違いくらいでこんな反応はしない
年度ごとの車や時計の違いが判るタイプ
でも、「別作品」として全く同じに見える商品を見せられてさすがに困惑した
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:14:51 ID:A5NDQxODk
>>50
ちなみにこれより前の話に実在のスーパー戦隊のフィギュアに対して「同じに見えますよ」ってやってたことはある
そっちのほうが「これだから素人はダメだ」に相応しいシーンなんだけどね
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 08:50:37 ID:gwODM2MzQ
>>65
アイドルフィギュアが店員さんが判別出来なくて
メンバー入れ替えになる話とかあったね
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:46:27 ID:I0MzUzMzc
コラが多いのは名作な法則あると思います
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:07:23 ID:A5NjUxNTQ
>>10
読まれてるからこそ擦られるし、その元ネタが分かるってのはある
それはそれとして、本スレみたいに『好きな作品が玩具にされた』と感じる人も増える
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:53:41 ID:Q3NDg1NjI
ガイアッッッの汎用性好き

ラガーマンの君らおうちどこぉとか
作中には存在しないはずの過去を登場人物の回想一コマでサラッと消費してくるから遡って読むと戸惑う
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:55:39 ID:M4NDk1ODU
サムネのキン肉マンは本編知らないけど名シーンなんだろうなって言うのは何となく分かるやつだと思う。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:56:06 ID:c3MjI5NDU
進撃1話の「なんの成果も得られませんでした!」は想像以上に悲しいシーンでびっくりした
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:58:01 ID:UyMDExNjU
ブロッケンは新シリーズ以降総じて美味しいよね
正義超人は全員一応見せ場はあるけどアニメになる始祖編、ついでオメガ編だとウォーズマンとロビンマスクがちょっと少ないかな、この二人は今まで散々出番があったわけだけど、新シリーズから入った人も多いだろし
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 22:51:37 ID:cyODQ4NDc
>>16
公式でもまだ未熟者って扱いだから苦戦もさせやすいし成長させやすい
適度に熱血で無鉄砲さもあるけど冷静になればキチンと頭も使えるバランスの良さ
何より必殺技のセンスの良さよ
ただのチョップが「ベルリンの赤い雨」だもん
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 12:59:32 ID:k5MDU2ODA
タフカテでよく使われる「これ格闘漫画の面白さかな?」をわりと最近までコラだと知らなかった
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:01:57 ID:c5NDAwNDE
せめてたけのこだよねが来るかと思ったのに
シグルイ読んでてあのコマ来たときは歓喜だった
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:02:56 ID:UyODI2ODk
キーさんコラかと思ってたんだけどコラじゃないのか
なんでこの鳥こんなに目立ってるの?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:04:35 ID:cyODM4NA=
>>20
NARUTOはコラなのかコラじゃないのか分からないことが多いんだよな…
表現したいことは伝わるんだが表現方法が少しおかしい
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:18:14 ID:U0NjM3NzQ
>>20
各々のカットインから場面変更で鳥の鳴き声から飛んでいくシーンを挟みたかったのがカットインと同じ並びで鳥が映った

コラがネットのおもちゃにされててファンがキレるに関してはそれなりに当然だろコラがネットのおもちゃでなければなんなんだよ
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 01:18:28 ID:M1OTg2OTI
>>30
ページが足りなかったからそこぐらいしか入らんかったけどそのせいで何かちょっと変になった感じのだよね
サム8でも腕がなるぜのセリフコマに腕付近に腕から音なるの本にするとき追加しようとしてはいらないから微妙に変なとこはいってたし
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:33:11 ID:Q3ODIwNDc
>>20
シーンの流れ(間の表現として関係ないオブジェクトにフォーカスする描写)としては解るけどコマ配置の都合で無理に小さく収めたりして妙な味になってるな
「やはりうちはマダラか」もカカシメインの中ゴマとかならカマかけだとわかりやすかったろうに…
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:16:46 ID:gyNjAxNg=
>>20
映画好きだからか映像表現を漫画に取り込もうとしてるのちょいちょい見かけんだけど
大概上手く行ってない感じ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:10:45 ID:QwMDM4MTA
>>49
作者がやりたい動画的演出と、見開き2頁内で表現する漫画的演出が相性が悪い。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 08:31:52 ID:ExNjc5NTg
>>49
でもそうやってチャレンジしまくってるからうまくいった時も多くてその時の表現力は図抜けてるんだよな、岸影先生
いろんな敵の襲撃前の見開きだったり、主人公サイドの誰かが街に帰ってきた時なんかの構図は映画のそれで迫力満点
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:35:22 ID:UyODk2OQ=
>>20
アニメの演出だとか流れだと全然自然なんだけどそれを漫画にそのまま落とし込んでなんか変な演出になったり独特なセリフ回しでん?ってなるのがナルト作者には多いんだ
ここも泣いてるサスケ→仲間たち→鷹が鳴いて空に飛んでいくという映像だと違和感ないシーンだし
やはりうちはマダラかもセリフチョイスが変なのとバチバチ光ってる技構えてるからその光で影ができてるのは正しいんだけどその陰のせいでコラ感が出る絵になってる
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:03:13 ID:M4NDk1ODU
刃牙の「チャンピオンじゃねーかッ」もコラっぽいって言われているけど、本編で見たら割と自然だったわ。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:03:15 ID:QxOTQzMjc
つい先日Xでも「お、落ち着け月!」のシーンをまともに見られなくなった悲しい人がバズってたな…
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 00:49:41 ID:g1MzgxNzQ
>>22
うわあ!いきなり落ち着くな!
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:03:16 ID:k3MDE2OTk
拾式…これでよかったんだよな?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:21:57 ID:QwMTk2ODI
>>23
ダメです
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:01:16 ID:A4Njk1MDk
>>32
このコラ表情と言い間と言い短い中にも関係性が伺えて笑える完成度ホント好き
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:08:02 ID:g3OTUyNTA
ジン「オラオラ犯人はそのアマで決まりだ!早く俺達を返してくれよ刑事さん!」
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:24:38 ID:Y0NTMxNjI
>>27
それウォッカのセリフですよ。
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:30:02 ID:EzMjQ3MTI
>>34
ま…まああんたほどの作者がそういうのなら………
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:38:41 ID:k3MDE2OTk
>>27
二人とも口を閉じて
「……!
 ……!!」
ってコラがいちばんすき
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:19:46 ID:U0OTQxODA
本スレ59
カカシの顔に影が入ってるのは前ページで雷切を発動させているからだゾ
ナルトを捕まえようとするならその瞬間に攻撃できるようにスタンバっている
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:29:47 ID:A1MzkzNzQ
アシュラマンの正義入りは無かったことになったのはしゃあないよね
悪魔の血筋を否定して正義超人入りした設定の2世だと、家庭崩壊のバッドルートだったんだし
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:30:32 ID:IzODY5Nzk
肉は別にコラじゃないしコラにしなくてもコラみたいでおもしろいだろ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:09:40 ID:g1OTI4Njk
>>36
コラを超える面白さがあるってことだな!
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:11:52 ID:A4Njk1MDk
>>36
完塩戦とかゆでたまごでなければ思いつかんよな
まさかラスボスとの大一番で大笑いさせられるとは思いもしなかった
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:17:00 ID:c0MTYwNTM
>>62
醜く潰れたその顔を見せてみろからの塩マンの無表情とかコラにしか見えん
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:17:09 ID:A2MzU0MTU
>>62
倒立しての「プロレス的な」ノーダメアピールへの重爆ミドルキックとか、笑うしかない
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:32:07 ID:YzNzMxNzI
コラによってデスノートもまともに見れなくなったな・・・
ポテチのシーンは元から面白いけど
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:35:51 ID:g0OTc5MzM
あやつの賛同挙手は他の同志たちの賛同得てあやつの説得をする筈が同志たちが総スカン、逆にあやつだけが肯定するって億単位で師弟関係が続いた始祖たちの関係に綻びが生じた決定的瞬間だからな
プレゼンしたサイコマンですら驚いててその期待に応えるために最期まで仕えたが、その結果一番正義超人らしいことしてたやつが完璧超人のまま、逆に一番正義超人らしくない完璧超人が正義超人の開祖になるという矛盾も起きた
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:45:12 ID:I5NDI0NTA
「今まで読んでたエロマンガ」のやつはよくあのシーンを抜擢したなと思った
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:55:45 ID:E4NTUwMTg
できらぁ!もコラだと思ったらそのままで???ってなったなぁ…

あれはどういうことなの香介くん!?
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:31:28 ID:A4NTg5Mzg
>>43
あれページ前後逆説出たくらい不自然だからね
お前が始めようとした物語だろ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 15:15:38 ID:kwNjU1OTY
>>43
香介くんだぞ?
不思議でないだろ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 01:20:45 ID:M1OTg2OTI
>>43
さすがにこんなの始まるはずないと思ってたので
勢いだけで言ったら挑戦受けられて驚いた感じだと思われる
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 10:21:05 ID:Q4NzI0NTQ
>>43
売り言葉に買い言葉で大言吐いたら本当にやることになっちゃった……とかか
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 13:56:34 ID:gzMjUzNDk
コラじゃないけど名前を呼ばれるシーンがやたら貼られるサッシャ・キッツ少尉
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:14:48 ID:I1NzAxODk
イタチ戦後からしばらくのナルトは本当にヤバイ
どこを見てもコラ素材
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 14:15:16 ID:A1MzkzNzQ
ソルジャー神父の良い所は強盗も顔の部分にはツッコミを入れず、「そんなムキムキな神父がいるか」みたいな感じで看破するとこ
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 23:39:34 ID:c3MjA0Mzc
>>48
あの強盗、人間にしてはめっちゃ顔色悪かったから超人だと思ってたけどスレで人間ってあったから驚いた
流石にソルジャーは人間にナパームストレッチかけんやろ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 15:29:36 ID:I5MDU4MzM
龍継ぐの日本人に三発目の原爆を投下だあっはコラ元より猿先生っぽいからすき
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 15:29:59 ID:A1NzI3MDc
吼えろペンも引用される箇所が間違った使い方ばかりで嫌になる
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:09:56 ID:gwNjY5NTE
>>58
島本先生は自虐ネタのギャグなのに正論! みたいな持ち上げられ方よくされてるイメージあるわ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:49:05 ID:I5MzEwOTA
>>61
シーンによって言いたいことも変わるからまさに「それはそれ!これはこれ!」だけど、それを汎用化させてなんにでも当てはめようとするからね・・・
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 16:44:18 ID:k2NzcxODU
だいたいTwitterで炎上してるやつや政治的に左寄りのやつにこういう画像だけ貼り付けて反論した気になってるやつ多いよな。
自分の言葉でコメントしろよ。
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:53:05 ID:ExODUxNzA
バン
バン
バン
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 18:53:40 ID:A5NTc5ODE
キン肉マンならペンタゴンとブラックホールが腕組みした「良い子の諸君」っての無かった?
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:06:05 ID:M5NTE1MzY
>>71
それはAAだからコラ画像とは違う
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 20:14:33 ID:A5NDQxODk
>>76
一応AAの元ネタとしてタッグ戦のときの紹介カットがある
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 02:03:02 ID:E0ODUxMzU
>>77
そして「僕はそんなちょさくけんぽういはんのものはしらないね」とほざく、自分のことを棚に上げて
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:08:16 ID:Q2MDQzOTg
エースはロボなんだろコラと鬼滅の土井先生ときり丸コラが俺の中で最強の風評被害
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 19:26:38 ID:YxNjczMDU
志々雄「煉獄さんは誰も死なせなかった!」
全財産の6割はたいた決戦兵器がそれじゃダメじゃねえか!
まあ謎の爆弾で轟沈させられたからやっぱりダメだったんですけどねブヘヘ
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月21日 21:17:40 ID:kyNTA1OTg
>まあ始祖編以降はともかく
>WJ連載時代は勢いで描いてるから

このスレで貼られてるのソルジャー神父以外始祖編以降じゃ?
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 00:34:02 ID:AyNTAwMDA
キン肉マンはネタっぽいけど普通に熱くておもしろいから困る
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 07:00:04 ID:kxNDk4NDA
コラ「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」

元ネタ「あとはRXに任せよう」
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:14:31 ID:M0NDYxMDA
原作見てなかったからナルトと進撃の例のシーンはマジでコラだと思って笑ってた時期がある
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:41:02 ID:QzNzQ2NDQ
本気で書いてるから面白い
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:41:01 ID:A4MTAyMzQ
プロレススーパースター列伝が無いなんて…
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:37:35 ID:M1OTAwODA
キン肉マン中心で刃牙のなんてめが無かった…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります