【ブリーチ】コヨーテ・スタークって昔は弱いと思ってた
1: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 10:57:42
43: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:56:43
>>1
全部フルネームなの面白いな
全部フルネームなの面白いな
2: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 10:59:20
純粋なタイマンなら無限セロの時点で京楽も卍解しないとダメだと思ってるしね
3: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:02:41
きょうらくじろうさくらのすけしゅんすい言いたいだけだろお前
実際めちゃくちゃ頭が切れるし隊長格複数人相手にできる、しかも積極的に殺してないというのはかなりやばい戦闘力
実際めちゃくちゃ頭が切れるし隊長格複数人相手にできる、しかも積極的に殺してないというのはかなりやばい戦闘力
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:05:19
概念系とか除いて届き得る最終地点感ある 逆に言うとこれ以上の発展の余地が見えない
5: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:07:03
バラガンの老いの力も火力でどうにかできる説があるんだっけ
7: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:08:21
>>5
割と物量が通じうるからな、老い
割と物量が通じうるからな、老い
6: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:07:23
メッチャ雑に元隊長たちがボロボロになってるからな
8: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:09:28
負けてないというかこっちのが上では…
13: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:13:19
>>8
スタークより強くね?という話題で良く上がる2人だから
スタークより強くね?という話題で良く上がる2人だから
9: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:10:02
京楽の始解はハマれば通常リジェを追い込める強さがあるからな
10: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:10:16
個人的に昔弱いと思ってた理由はなんだろうって考えてたんだけど、多分アニメの京楽さんとのへなちょこチャンバラにあったんだな……ってYouTubeに転載されてたBLEACHのサムネ見て思ったわ
12: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:12:49
>>10
というか漫画的なハッタリが弱い
というか漫画的なハッタリが弱い
47: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 12:59:32
>>10
アニメは尺稼ぎの都合上ダメージが減りがちなんだよな
狛村さんも本来ポゥ一撃で倒せるのにちょっと巨大戦したせいで逆に手間取ってる感出ちゃうし
アニメは尺稼ぎの都合上ダメージが減りがちなんだよな
狛村さんも本来ポゥ一撃で倒せるのにちょっと巨大戦したせいで逆に手間取ってる感出ちゃうし
11: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:12:17
スターク:隊長三人(ベテランと虚化もち)が奇襲や特殊ルール込みで勝ち
バラガン:隊長と副隊長、副鬼道長が卍解と敵の力を使って勝ち
ハリベル:隊長と副隊長ズで決着つかず
こうして見ると普通に順当な感じなのだ
バラガン:隊長と副隊長、副鬼道長が卍解と敵の力を使って勝ち
ハリベル:隊長と副隊長ズで決着つかず
こうして見ると普通に順当な感じなのだ
14: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:13:55
他がタイマンとかでやってる中で元含めて隊長4人まとめて相手取ってるからな
それで京楽にバクスタ取られるまでは寧ろ優勢なんだから化け物だよ
それで京楽にバクスタ取られるまでは寧ろ優勢なんだから化け物だよ
15: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:14:46
>>14
しかも本人のモチベが死んでてこれだからな
しかも本人のモチベが死んでてこれだからな
36: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:40:06
>>15
その上オリジナルからかなり弱体化してるし、なんならリリネットベースの帰刃の方がよりオリジナルに近い形態の可能性すらある…なんだこのバケモン
その上オリジナルからかなり弱体化してるし、なんならリリネットベースの帰刃の方がよりオリジナルに近い形態の可能性すらある…なんだこのバケモン
16: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:15:04
卍解したら絶対に総蔵佐が勝つけどあんな場所で卍解出来ないしお互いに出来れば戦いたくないメンタルだから
19: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:16:50
>>16
卍解で倒せるか?スタークさん分裂後ですら霊圧で周りのホロウが死滅する化け物だし
卍解で倒せるか?スタークさん分裂後ですら霊圧で周りのホロウが死滅する化け物だし
17: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:15:14
弱体化要素6枚掛けくらいして隊長数人がかりの不意打ち込みでようやっと倒せる化け物
全盛期のこいつがやる気全開で戦ったら殆どの騎士団蒸発しそう
全盛期のこいつがやる気全開で戦ったら殆どの騎士団蒸発しそう
20: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:17:07
>>17
何というかある意味では死神の対虚戦術に一番忠実な戦いだったんだよな
複数人で囲んで不意打ちかますって
何というかある意味では死神の対虚戦術に一番忠実な戦いだったんだよな
複数人で囲んで不意打ちかますって
24: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:18:36
>>17
つーか多分分裂前のスタークって虚サイドの超越者みたいなもんだろうし…
つーか多分分裂前のスタークって虚サイドの超越者みたいなもんだろうし…
50: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 14:14:32
>>17
十刃と星十字騎士団ってインフレしてるようで割としてないからスタークならかなり活躍できるだろう。
親衛隊やVの人には勝てるかよく分かんないけど。
十刃と星十字騎士団ってインフレしてるようで割としてないからスタークならかなり活躍できるだろう。
親衛隊やVの人には勝てるかよく分かんないけど。
18: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:15:50
これは僕個人の話だけど京楽次郎総蔵佐春水と浮竹十四郎の事をそこまで強いと思ってなかったのも大きかった
今になって見返すとこの2人の始解に対応してんのやべぇな…ってなる
今になって見返すとこの2人の始解に対応してんのやべぇな…ってなる
21: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:17:22
>>18
どっちも多分普通に戦うなら始解のままで十分ってタイプの上澄み勢だからな…
どっちも多分普通に戦うなら始解のままで十分ってタイプの上澄み勢だからな…
22: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:18:20
メンタルは明らかに弱い
藍染がエスパーダに失望したのはスタークのメンタルの弱さも原因だろう
藍染がエスパーダに失望したのはスタークのメンタルの弱さも原因だろう
23: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:18:33
チャンイチとスタークって動き回りながらひたすら月牙(セロ)ぶっぱしてりゃ大半の敵には勝てそう
27: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:20:06
>>23
やっぱこいつら友達になれたんじゃないか
やっぱこいつら友達になれたんじゃないか
25: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:19:14
見返せば見返すほど虚勢はポテンシャルすごいのにクソ生態のせいでメンタル死んでて弱く見えるの悲しい
26: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:19:52
セロを一瞬で1000発打ち込めるのが本当なら強すぎな気もする
老いも破れそう
老いも破れそう
28: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:20:11
分裂前は周りに居るやつ勝手に死ぬレベルだから意図して老いさせてる陛下よりヤバいのでは?
30: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:21:48
>>28
まあそのレベルでは無かったから王国作れてたわけだからね陛下も…
まあそのレベルでは無かったから王国作れてたわけだからね陛下も…
32: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:24:11
>>30
強くなると群れ作りたがる生態なくせに閾値を超えるとそもそも群れ作れないのクソでは?スタークが作り出した残骸の山見るにそれまではかなりの数率いてたみたいだし
強くなると群れ作りたがる生態なくせに閾値を超えるとそもそも群れ作れないのクソでは?スタークが作り出した残骸の山見るにそれまではかなりの数率いてたみたいだし
29: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:21:10
そもそも剣八にも察知不可能な速度で高速移動できんの狂ってるわ
その速度で最強クラスの霊圧からのノーモーションセロ撃ってくるんだぞこいつ
その速度で最強クラスの霊圧からのノーモーションセロ撃ってくるんだぞこいつ
31: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:23:56
あー藍染からすると虚の最上位たちも所詮こんな程度のメンタルなのかって感じなのか
33: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:25:08
色々知ったあと読むとめちゃくちゃ弱体化してこれか…ってなるよね
35: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:29:13
滅却師編で再登場させなかった理由も分かるよ
コイツ+ハリベルいたら滅却師の虚圏侵攻でバッハもマジになって死神たち知らないところで滅却師と虚の因縁の決戦始まっちゃう
コイツ+ハリベルいたら滅却師の虚圏侵攻でバッハもマジになって死神たち知らないところで滅却師と虚の因縁の決戦始まっちゃう
37: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:42:27
せっかく分裂したのに藍染が会いにくる時も周辺の虚が普通に死んでたの不憫だなって…
38: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:43:21
バラガンさんのインパクトが強すぎた
39: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:44:30
虚閃の評価が低かったのもあるのかなぁ……
なんか基本技みたいになってるしなんやかんや食らっても生存する奴らが多いせいかわからんけど虚閃に強いイメージがなかった
なんか基本技みたいになってるしなんやかんや食らっても生存する奴らが多いせいかわからんけど虚閃に強いイメージがなかった
40: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:46:29
>>39
ビーム系の技は派手だけど決定打にすると呆気ない流れになりやすいからなかなか強い描写にしにくいんだ
ドラゴンボールもかめはめ波が決定打になったのはセル編が初だし
ビーム系の技は派手だけど決定打にすると呆気ない流れになりやすいからなかなか強い描写にしにくいんだ
ドラゴンボールもかめはめ波が決定打になったのはセル編が初だし
42: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:50:41
>>39
直撃すれば問答無用で即死であろうレスピラの方が強そうに見えちゃうんだよな
直撃すれば問答無用で即死であろうレスピラの方が強そうに見えちゃうんだよな
41: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 11:48:29
黒虚閃使わないってのが
明らかな舐めプだしな。
ウルキオラの言う通りなら、解放後の十刃は全員黒虚閃使えるはずだし。
明らかな舐めプだしな。
ウルキオラの言う通りなら、解放後の十刃は全員黒虚閃使えるはずだし。
49: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 13:19:53
プリメーラ
52: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 14:23:24
>>49
自分の魂を分かち引き裂く能力を使ってスタークとリリネットに分裂したんだろうな、その気になればもっと分裂できたのかしら
自分の魂を分かち引き裂く能力を使ってスタークとリリネットに分裂したんだろうな、その気になればもっと分裂できたのかしら
59: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 17:54:55
>>52
スタークの説明的に本来オリジナルから生じる”虚の力を封じた仮面と斬魄刀”をそれぞれベースにして誕生したのがこの二人っぽいし3人以上は無理だったと思う
デザイン的にも仮面部分の目立つリリネットとほとんどわからないスタークで対比的になってるし
スタークの説明的に本来オリジナルから生じる”虚の力を封じた仮面と斬魄刀”をそれぞれベースにして誕生したのがこの二人っぽいし3人以上は無理だったと思う
デザイン的にも仮面部分の目立つリリネットとほとんどわからないスタークで対比的になってるし
51: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 14:18:02
無限装弾虚閃の連続攻撃があれば割と老いバリア破壊しそうなんだよな。雀蜂雷公鞭も貫通してたし
57: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 17:25:09
>>51
老いバリアは過信できるほどの絶対防御ではないよね
作中描写でも実際に至近距離からの力尽くで破られて大ダメージ負っちゃってるから
老いの能力だから消滅するまでに老化過程を挟む必要があるのがどうしても対応が遅れる
老いバリアは過信できるほどの絶対防御ではないよね
作中描写でも実際に至近距離からの力尽くで破られて大ダメージ負っちゃってるから
老いの能力だから消滅するまでに老化過程を挟む必要があるのがどうしても対応が遅れる
53: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 14:42:59
不意を突いた形とはいえ卍解状態の一護から織姫を攫うってかなりの速度だよな
54: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 14:45:34
虚が近づくだけで死ぬっていう霊圧がすごい描写はあるのに実際の戦いでは触れられなかったよね。
55: 名無しのあにまんch 2022/11/12(土) 16:53:27
二番隊隊長と副隊長+ハチの三人で勝ったバラガンと
隊長格四人を圧倒しまくった(確かに仮面二人にも苦戦してたけども)スタークじゃ
普通にスタークの方が強いんだよな
隊長格四人を圧倒しまくった(確かに仮面二人にも苦戦してたけども)スタークじゃ
普通にスタークの方が強いんだよな