【感想】新連載漫画『ドリトライ』1話 泥臭く熱いボクシング漫画がスタート 心の強さで負けるな!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:01:49
4: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:15:34
ジャンプラでも描いてたよねボクシングもの
アレも結構面白かった
アレも結構面白かった
5: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:18:00
ボンコレのときと比べて画力がちゃんとしたというかいいときの画力が1話全部みたいな印象
たまに癖っぽいのが見えるけど
たまに癖っぽいのが見えるけど
3: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:06:58
ボンコレの作者なのか…
6: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:19:11
現代じゃなくて戦後を舞台にしたのはわりかし正解だったかも
|
|
7: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:19:25
逃げ若の人に絵柄似てるな~って思ったけどアシスタントだったのね
9: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:26:29
時代背景的に妹死亡確定みたいなもんだけどどうなるんだろう
良いキャラしてるから生き残ってほしいな
良いキャラしてるから生き残ってほしいな
11: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:28:24
>>9
この頃結核治せないのか
この頃結核治せないのか
37: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 06:32:10
>>11
マジで?
延命とかも無理な感じ?
マジで?
延命とかも無理な感じ?
39: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 08:13:08
>>37
結核の対策が整うのも第二次大戦終わって生活が安定した頃なんで戦後直後は死亡率トップクラスの国民病だから大分絶望的
ヤクザのつてで名医とかに見てもらえば…
結核の対策が整うのも第二次大戦終わって生活が安定した頃なんで戦後直後は死亡率トップクラスの国民病だから大分絶望的
ヤクザのつてで名医とかに見てもらえば…
10: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:27:13
松井先生みたく時代背景から来るボクシング講座あるのいいな……
ジャンプがどんどん勉タメになっていく
ジャンプがどんどん勉タメになっていく
18: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:50:42
>>10
1話で故郷と家族が大変な事になるのも逃げ若に通じるものがあるな
その辺の時代背景を解説で詳しく語ってくれるのいいわ
1話で故郷と家族が大変な事になるのも逃げ若に通じるものがあるな
その辺の時代背景を解説で詳しく語ってくれるのいいわ
12: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:28:54
ロボコ「ネタを寄せてきている…」
13: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:29:55
妹を見た時前作の幼馴染をよぎったけど思った以上に丁寧に描写されたわ…
死なないで欲しい
死なないで欲しい
14: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:30:48
母も死んで妹も死ぬだろうし父親を探す話になるんだろうか。
最後派なんとなく親父との再開で〆そう。
最後派なんとなく親父との再開で〆そう。
15: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:35:17
火垂るの墓思い出すな……
親父は生きてるといいけど
親父は生きてるといいけど
16: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:49:11
これで妹も死んだら読むの辞めるレベルなんだが…この引きで妹死ぬのはショックすぎる
17: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:50:32
読切は弟だったな
あっちは死んじゃったけどこっちは展開が違うしどうだろうか
あっちは死んじゃったけどこっちは展開が違うしどうだろうか
21: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:51:53
>>17
その辺は松井先生の所で防御力を上げてくれてると思いたい
その辺は松井先生の所で防御力を上げてくれてると思いたい
19: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:51:05
面白かったけど暗いな……
あと空襲のシーンの絶望感たるや
あと空襲のシーンの絶望感たるや
20: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:51:23
当分は妹の生活費の為に戦いそう
そこから妹死ぬのかライバルなりトーナメントなりやるのかは知らんけど
そこから妹死ぬのかライバルなりトーナメントなりやるのかは知らんけど
22: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:53:26
火垂るの墓やはだしのゲンを思い出してちょっと悲しくなった
来週からはボクシング漫画ってことでいいのかな
来週からはボクシング漫画ってことでいいのかな
23: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 00:55:52
妹さんもうターミナルケアとかのレベルに行ってない?大丈夫?
24: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 01:02:19
妹強いんだからがんばってくれ…
25: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 01:22:07
1話で言いたくはないけどなんかネガティブな噛み合わなさを感じる…
心が強いからどれだけやられても立ち向かうんだで拳闘なんてパンチドランカー一直線じゃない?そもそも描写として今後もボコボコ→カウンターのスタイルなの?とか
妹に強さが渡ってるから主人公は弱い(鍛えて強くなるの待つ義理も道理もなさそうだし…)とか
治療やら入院やらのアテあるんかなあの医者のとこに連れて行ってもどうにもなりそうにねぇぞとか
なんか良い意味でこの先どうなるんだって思える箇所があんまなかった
心が強いからどれだけやられても立ち向かうんだで拳闘なんてパンチドランカー一直線じゃない?そもそも描写として今後もボコボコ→カウンターのスタイルなの?とか
妹に強さが渡ってるから主人公は弱い(鍛えて強くなるの待つ義理も道理もなさそうだし…)とか
治療やら入院やらのアテあるんかなあの医者のとこに連れて行ってもどうにもなりそうにねぇぞとか
なんか良い意味でこの先どうなるんだって思える箇所があんまなかった
29: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 02:01:34
>>25
心が強いは気になる
時代設定的に技術論にいかないのはわかるけど
心が強いは気になる
時代設定的に技術論にいかないのはわかるけど
26: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 01:41:45
今のところ新連載の中では一番期待できると思った
ここからどうなっていくか次第ではあるけど
ここからどうなっていくか次第ではあるけど
27: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 01:47:31
新連載3つの中では個人的に一番いい1話だと思った
ただ1話だけは良くてその後沈む漫画もいっぱいあるからまだ分からんけど
ただ1話だけは良くてその後沈む漫画もいっぱいあるからまだ分からんけど
28: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 01:47:58
とりあえず世界観が軽くないのはいいと思った
他との差別化にもなるし
他との差別化にもなるし
30: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 02:05:24
ぼかす理由もないし凄いお高いけどストレプトマイシンって結核のお薬ができたんよって怪しいお姉さんが教えてくれるんかな
31: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 02:08:34
歴史全然分からんからどれくらいリアリティある設定なのか気になった
拳闘って言葉もそこまで馴染みないし
拳闘って言葉もそこまで馴染みないし
33: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 03:35:23
>>31
まあ拳闘なんてあしたのジョーくらいでしか聞かんわな(丹下拳闘クラブ)
まあ拳闘なんてあしたのジョーくらいでしか聞かんわな(丹下拳闘クラブ)
32: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 03:23:49
うーん…戦時中って事で全体的に暗いし主人公は弱いし主人公の強みが倒れても立ち上がる根性論って…
ボクシング詳しくないけどダウン3回したらKOでしょ?もちろん当時はルール違うのかも知れないけど。
端的に言えば主人公に魅力を感じない
ボクシング詳しくないけどダウン3回したらKOでしょ?もちろん当時はルール違うのかも知れないけど。
端的に言えば主人公に魅力を感じない
34: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 04:37:14
引きは良く感じるからただただ題材だけで批判されないことを祈る
35: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 05:31:35
いくら喧嘩強くても病気には勝てないってのは悟空さで言ってた
36: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 06:31:16
風立ちぬのヒロインも結核で死んだな
本当にただ隔離してるだけの治療も何も感じられない所で
本当にただ隔離してるだけの治療も何も感じられない所で
38: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 07:17:24
はじめの一歩の会長過去編でも拳闘だった
40: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 08:15:57
ボクシング題材の作品だと師匠ポジキャラが戦後の混沌とした時代に拳闘で食い扶持的なエピソードは割とある印象
41: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 08:17:20
新連載の中では一番好きなんだけど話暗すぎて一般受けしないかなって
絵柄好きだし頑張ってほしいんだけど
絵柄好きだし頑張ってほしいんだけど
44: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 09:29:23
ジャンプというよりチャンピオン感
46: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 10:23:30
妹は死ぬとしても当分引っ張るでしょ。早々に死んだらさすがに拳闘やる理由がないし
むしろ生死不明の親父をいつどう扱うのかが読めない
むしろ生死不明の親父をいつどう扱うのかが読めない
43: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 09:10:40
読切の方も読んでたけどめちゃくちゃ話変えてきたのね
45: 名無しのあにまんch 2023/05/08(月) 09:29:50
1話目から曇らせる漫画は名作になる…はず…
一歩の鴨川会長の過去篇とか、あれくらいの設定か。
ジャンプでボクシングというと
リングにかけろだけど、あれはボクシングのようなナニカかだし
どこまでリアリティ出すかだよね。
リアルに寄せすぎると、めっちゃ地味だから厳しそう。