【ワンピース】海軍「まず、千両道化のバギーのこれまでの行動を振り返りましょう。」
1: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:17:41
まず彼はロジャー海賊団の元クルーであり…長年名を挙げず最弱の海に潜み水面下で活動していました
が、火拳のエースが囚われたことでその潜伏活動に幕を引き、彼を救出するためにインペルダウンに投獄されました。……この時点で彼の計画通りだったのでしょう。
獄中ではあのモンキー・D・ルフィと手を組み元王下七武海であるクロコダイルやジンベエ他、
あの白ひげですら敵に回すと厄介と断言する凶悪犯罪者を引き連れ大脱獄を手引しました。
御存じの通り、インペルダウンからの脱獄はロジャー世代の大海賊である金獅子のシキに続く大事件。
そして彼はそのまま頂上戦争にも参加。白ひげと同盟を組み、暗躍─。
映像電電虫を奪取し我々海軍本部が隠し通そうとした戦争の一部始終を世間に公開した事を初めとし、
あの鷹の目の斬撃からモンキーDルフィを救いだすアシスト、
また、部下であるMr.3ギャルディーノに指示を与え、エースの錠の鍵を作成させ…それをモンキーDルフィに渡し、一時的とはいえエースの解放を手引き。
戦争末期には赤髪のシャンクスやトラファルガー・ロー、クロコダイルと協力し手負いのルフィとジンベエを頂上戦争から脱出させました。
彼の勢いは止まることを知らず、王下七武海加入後は海賊派遣組織バギーズデリバリーを結成
この段階で彼が王下七武海に勧誘されたのは記憶にも新しいでしょう。
そして同じ王下七武海の一角、ドフラミンゴが落ちたことで海賊や民間組織への武力派遣はバギーズデリバリーの独擅場となり…そして、王下七武海の撤廃を経て、最終的にはクロコダイル、そして鷹の目を傘下に置き…現在に至ります。
統括すると─
最弱の海に身を潜め、4皇白ひげの息子である火拳のエースを救出するために世紀の大脱獄と共に頭角を現し
頂上戦争では白ひげと同名を組み海軍の企みを阻止し続け七武海加入後は一大武力組織を結成し、クロコダイルと鷹の目を傘下に置いた…
新たな四皇の一角として、異論はないかと。
が、火拳のエースが囚われたことでその潜伏活動に幕を引き、彼を救出するためにインペルダウンに投獄されました。……この時点で彼の計画通りだったのでしょう。
獄中ではあのモンキー・D・ルフィと手を組み元王下七武海であるクロコダイルやジンベエ他、
あの白ひげですら敵に回すと厄介と断言する凶悪犯罪者を引き連れ大脱獄を手引しました。
御存じの通り、インペルダウンからの脱獄はロジャー世代の大海賊である金獅子のシキに続く大事件。
そして彼はそのまま頂上戦争にも参加。白ひげと同盟を組み、暗躍─。
映像電電虫を奪取し我々海軍本部が隠し通そうとした戦争の一部始終を世間に公開した事を初めとし、
あの鷹の目の斬撃からモンキーDルフィを救いだすアシスト、
また、部下であるMr.3ギャルディーノに指示を与え、エースの錠の鍵を作成させ…それをモンキーDルフィに渡し、一時的とはいえエースの解放を手引き。
戦争末期には赤髪のシャンクスやトラファルガー・ロー、クロコダイルと協力し手負いのルフィとジンベエを頂上戦争から脱出させました。
彼の勢いは止まることを知らず、王下七武海加入後は海賊派遣組織バギーズデリバリーを結成
この段階で彼が王下七武海に勧誘されたのは記憶にも新しいでしょう。
そして同じ王下七武海の一角、ドフラミンゴが落ちたことで海賊や民間組織への武力派遣はバギーズデリバリーの独擅場となり…そして、王下七武海の撤廃を経て、最終的にはクロコダイル、そして鷹の目を傘下に置き…現在に至ります。
統括すると─
最弱の海に身を潜め、4皇白ひげの息子である火拳のエースを救出するために世紀の大脱獄と共に頭角を現し
頂上戦争では白ひげと同名を組み海軍の企みを阻止し続け七武海加入後は一大武力組織を結成し、クロコダイルと鷹の目を傘下に置いた…
新たな四皇の一角として、異論はないかと。
2: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:19:36
まあ海軍からしたらそう見えるわ
3: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:21:39
真実を知らないって、こわぁ…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:22:57
偶然とドジと勘違いの結果とか分かる訳ねえ……
5: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:22:59
書いてあることに事実が多分に含まれてるのが扱いに困る
6: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:28:37
一応海軍はルフィに負けたことは把握してるけどどういう扱いになってるんだろうか?
7: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:30:11
>>6
そら
未来の30億に破れた未来の31億の一戦よ
そら
未来の30億に破れた未来の31億の一戦よ
8: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:30:47
>>6
そら四皇同士の早すぎた対決やろ
実力では麦わらが上、程度の認識なんじゃない?
そら四皇同士の早すぎた対決やろ
実力では麦わらが上、程度の認識なんじゃない?
9: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:31:52
今やそのルフィが新四皇とされるまでに大きく成長してるので
ルフィを早くから見定めに来た→その時の勝ち負けはそこまで重要ではない
とみなされてそう
ここに書いてある業績を見てもバギーは強いじゃなくて
潜伏と暗躍で勢力大きくしたり強いやつを結び付けたりする能力が
怖いと見なされてそうだし
ルフィを早くから見定めに来た→その時の勝ち負けはそこまで重要ではない
とみなされてそう
ここに書いてある業績を見てもバギーは強いじゃなくて
潜伏と暗躍で勢力大きくしたり強いやつを結び付けたりする能力が
怖いと見なされてそうだし
10: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:33:41
脱獄時に情報バラされた時には把握されてなかったバギーとエースの接点も「ロジャーの忘れ形見」という情報一個が追加されることにより点と点が線で繋がるんだよね
11: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:34:38
バギーとエースは事前に密談してたことになるのか
12: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:36:32
ロジャー海賊団の元クルー←本当
長年名を挙げず最弱の海に潜み水面下で活動←まああってる
エースを救出するためにインペルダウンに投獄←違う
……この時点で彼の計画通りだったのでしょう。←そんな訳ない
獄中ではあのモンキー・D・ルフィと手を組み元王下七武海であるクロコダイルやジンベエ他、
あの白ひげですら敵に回すと厄介と断言する凶悪犯罪者を引き連れ大脱獄を手引←まあそうだね
頂上戦争にも参加。白ひげと同盟を組み、暗躍─。←白ひげと手を組んだのは本当だけど暗躍したかなあ……
映像電電虫を奪取し我々海軍本部が隠し通そうとした戦争の一部始終を世間に公開した←確かにやったけど目立とうとしただけ
あの鷹の目の斬撃からモンキーDルフィを救いだすアシスト←ルフィに身代わりにされただけ
部下であるMr.3ギャルディーノに指示を与え←部下じゃないし、指示出してない
戦争末期には赤髪のシャンクスやトラファルガー・ロー、クロコダイルと協力し手負いのルフィとジンベエを頂上戦争から脱出←成り行きとはいえ本当
海賊派遣組織バギーズデリバリーを結成←本当
クロコダイル、そして鷹の目を傘下に置き←だいたい部下のせい
長年名を挙げず最弱の海に潜み水面下で活動←まああってる
エースを救出するためにインペルダウンに投獄←違う
……この時点で彼の計画通りだったのでしょう。←そんな訳ない
獄中ではあのモンキー・D・ルフィと手を組み元王下七武海であるクロコダイルやジンベエ他、
あの白ひげですら敵に回すと厄介と断言する凶悪犯罪者を引き連れ大脱獄を手引←まあそうだね
頂上戦争にも参加。白ひげと同盟を組み、暗躍─。←白ひげと手を組んだのは本当だけど暗躍したかなあ……
映像電電虫を奪取し我々海軍本部が隠し通そうとした戦争の一部始終を世間に公開した←確かにやったけど目立とうとしただけ
あの鷹の目の斬撃からモンキーDルフィを救いだすアシスト←ルフィに身代わりにされただけ
部下であるMr.3ギャルディーノに指示を与え←部下じゃないし、指示出してない
戦争末期には赤髪のシャンクスやトラファルガー・ロー、クロコダイルと協力し手負いのルフィとジンベエを頂上戦争から脱出←成り行きとはいえ本当
海賊派遣組織バギーズデリバリーを結成←本当
クロコダイル、そして鷹の目を傘下に置き←だいたい部下のせい
19: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 01:45:15
>>12
夏井先生並みの添削で笑う
夏井先生並みの添削で笑う
13: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:36:58
ちょうど捕まる遠因になってたキャプテンジョンのお宝探し回で
エースがバギー海賊団に勝手に来て宴に参加してるしな
ここまでは海軍把握してるか怪しいが捕まる前に接触があったこと自体は本当だし
エースがバギー海賊団に勝手に来て宴に参加してるしな
ここまでは海軍把握してるか怪しいが捕まる前に接触があったこと自体は本当だし
15: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:46:13
何かの間違いでドラゴンと面識ねえかなあ
16: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:52:52
バギーってロジャー海賊団時代に海軍にバギーという子供がいるのは知られてても
顔を認識されてなかった疑惑があるんだよな……
顔を認識されてなかった疑惑があるんだよな……
14: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 18:42:20
シャンクスは間に合わなかったが世間からすれば海賊王の元クルー二人がかつての船長の忘れ形見を助けるために大軍引き連れてやって来たとか
エース本人が死んだとはいえ海賊王の意志が健在なのを十分に知らしめる事件だよな
エース本人が死んだとはいえ海賊王の意志が健在なのを十分に知らしめる事件だよな
17: 名無しのあにまんch 2022/12/06(火) 19:19:04
いかにバギーの豪運とハッタリが恐ろしいかが分かる
18: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 01:25:31
これが箇条書きマジック…!
20: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 01:55:07
ハッタリだけじゃなくて、マジのマジで「四皇相手に胸倉つかんでケンカ売る」のも、海軍全体が目撃してしまってるからね……
中将すら沈める覇王色出せる、化物相手に。
中将すら沈める覇王色出せる、化物相手に。
21: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 01:56:57
その後にクロコダイル(白髭、大将に殴りかかるやばい奴)、ミホーク(言わずもがな)を部下にしてるってのが怖すぎる
少し足りなかった武力すら補ったらもう欠点なしなんよ
少し足りなかった武力すら補ったらもう欠点なしなんよ
23: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:02:54
>>21
なんならミホークは戦争時バギーの事攻撃してるからな…
なんならミホークは戦争時バギーの事攻撃してるからな…
24: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:04:28
>>23
クロコダイルもダズ攻撃されて激おこだったはずなんだけどな
クロコダイルもダズ攻撃されて激おこだったはずなんだけどな
22: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:01:00
勢力規模と世界情勢への影響力がとんでもないことになってるからなぁ…
25: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:05:42
海賊王になる宣言したルーキーを
あてつけに海賊王が死刑になった場所で○す寸前まで追い詰めたしな
あてつけに海賊王が死刑になった場所で○す寸前まで追い詰めたしな
26: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:16:27
ローグタウンのハデ処刑のときは東のマイナー&ルーキー海賊だったけど
あそこに居合わせた全員がいま背筋を寒くしてるんだろうな
いいだろ?のちの四皇2人の歴史に残る一幕だぜ
あそこに居合わせた全員がいま背筋を寒くしてるんだろうな
いいだろ?のちの四皇2人の歴史に残る一幕だぜ
34: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 04:42:24
一番大きいのロジャーの断頭台でルフィ殺そうとした所だよね
将来の四皇を海賊王の死んだ場所で殺そうとするとかもはや予言だよこれ
将来の四皇を海賊王の死んだ場所で殺そうとするとかもはや予言だよこれ
27: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:18:09
よく考えたら映像電伝虫乗っ取りの件があったのによく王下七武海にしようと思ったよな
29: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:34:37
>>27
「脱獄兵を従えて恐ろしい勢力になってしまったがあれだけ慎重で狡猾な海賊だ、確実な利益を提示できればひとまずはこちらが用意した枠の中でおとなしくしてくれるかもしれない」
「脱獄兵を従えて恐ろしい勢力になってしまったがあれだけ慎重で狡猾な海賊だ、確実な利益を提示できればひとまずはこちらが用意した枠の中でおとなしくしてくれるかもしれない」
43: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:45:47
>>29
してくれてたのになぁ…
してくれてたのになぁ…
30: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 02:55:58
>>27
だって海兵狩りとかいうイカれてる行為してるミホークすら王下七武海に入れてるんだぞ
脅威だからとりあえず打診して受け入れられたらラッキーだし受け入れて除外するときは大将でも向かわせればいいわぐらいの考えだと思うわ
だって海兵狩りとかいうイカれてる行為してるミホークすら王下七武海に入れてるんだぞ
脅威だからとりあえず打診して受け入れられたらラッキーだし受け入れて除外するときは大将でも向かわせればいいわぐらいの考えだと思うわ
31: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 03:17:19
>>27
逆だ電伝虫のっとり放送とかをやらかすような奴だから入れるんだぞ
王下七武海制度はそもそも海軍や世界政府の側に海賊戦力を引き入れるより
今後暴れまわられて面倒臭そうなまたは既に面倒なやつに特権を提示して
首輪を付ける方が主目的だったんじゃないかと思う
ミホークの過去が海兵狩りだとわかった現在だと
逆だ電伝虫のっとり放送とかをやらかすような奴だから入れるんだぞ
王下七武海制度はそもそも海軍や世界政府の側に海賊戦力を引き入れるより
今後暴れまわられて面倒臭そうなまたは既に面倒なやつに特権を提示して
首輪を付ける方が主目的だったんじゃないかと思う
ミホークの過去が海兵狩りだとわかった現在だと
50: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 01:26:21
>>27
ロジャーの元クルーが王下七武海って政府のお膝元にいるっていうのもパフォーマンスになるし
ロジャーの元クルーが王下七武海って政府のお膝元にいるっていうのもパフォーマンスになるし
32: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 03:59:31
元々レベル5とかの囚人も大勢いる中でカイドウみたいなのと組んで敵対されたらほんとに大惨事になりかねんからな
多少の件は許して政府の狗にさせたほうがいいに決まってるわ
ローがそうだったように海賊同盟組んだのバレたら追放としてるから監視さえできればまあできないんだけどシステムとしては鎖の役割が強そう
バギーはそこまで動きもなかったし采配としても成功ではあった
多少の件は許して政府の狗にさせたほうがいいに決まってるわ
ローがそうだったように海賊同盟組んだのバレたら追放としてるから監視さえできればまあできないんだけどシステムとしては鎖の役割が強そう
バギーはそこまで動きもなかったし采配としても成功ではあった
33: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 04:38:46
なんならバギーの一味の中にこっそりレベル6が紛れ込んでてもわからねぇからさっさと首輪つけたいのはわかる
七武海撤廃して即逮捕に向かったのは……うん、戦力少し足りなくない?
七武海撤廃して即逮捕に向かったのは……うん、戦力少し足りなくない?
37: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 16:43:51
>>33
七武海制度の撤廃決めたのは世界政府というか世界会議なので………
本当は海軍としてはもっとセラフィムが仕上がってから
万全の体制で現七武海を潰すつもりだったのが
クロコダイルやドフラミンゴの悪事を踏まえて加盟国の王達が
海賊を飼い慣らして餌やって強くしてやる必要ねーわってなって
世界会議で制度廃止が決まった
海軍としては手配が戻った元七武海達にそれなりの対処しなきゃけない
のであんなことに
海軍の当初の目論見としてはセラフィムという戦力を加えることで
戦力強化目的でもやべー海賊に鎖を付ける目的の方も
海賊を飼い慣らすよりセラフィムで潰せば良いと思ってたんだろうよ
なおセラフィムが現状成長途上のタイミングで
七武海制度がぶっ潰れて鎖から解き離れた結果
元七武海は連合して新四皇を1人誕生させたし
他の新四皇と同盟関係組んだり仲間入りしたり
全員暴れやすくなってろくなことになってない模様
七武海制度の撤廃決めたのは世界政府というか世界会議なので………
本当は海軍としてはもっとセラフィムが仕上がってから
万全の体制で現七武海を潰すつもりだったのが
クロコダイルやドフラミンゴの悪事を踏まえて加盟国の王達が
海賊を飼い慣らして餌やって強くしてやる必要ねーわってなって
世界会議で制度廃止が決まった
海軍としては手配が戻った元七武海達にそれなりの対処しなきゃけない
のであんなことに
海軍の当初の目論見としてはセラフィムという戦力を加えることで
戦力強化目的でもやべー海賊に鎖を付ける目的の方も
海賊を飼い慣らすよりセラフィムで潰せば良いと思ってたんだろうよ
なおセラフィムが現状成長途上のタイミングで
七武海制度がぶっ潰れて鎖から解き離れた結果
元七武海は連合して新四皇を1人誕生させたし
他の新四皇と同盟関係組んだり仲間入りしたり
全員暴れやすくなってろくなことになってない模様
55: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 21:40:56
>>33
セラフィムも大将もなしは舐めプがすぎる
セラフィムも大将もなしは舐めプがすぎる
35: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 16:10:40
これはやばい
36: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 16:12:31
本人の強さ以外に偽りがないまさに道化
38: 名無しのあにまんch 2022/12/07(水) 16:50:02
未来の四皇2人を1度は捉えていながら逃がしたモクモクはロギア最弱と言われても仕方ない
40: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:15:06
>>38
過去の東の海から来た未来の王下七武海四皇候補とかを全員捕まえてきたから…
なお最悪の二人に限って取り逃がした模様
過去の東の海から来た未来の王下七武海四皇候補とかを全員捕まえてきたから…
なお最悪の二人に限って取り逃がした模様
41: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:34:00
まぁいうて反逆竜さん出張ってくるとか想定してないしなぁ・・・
バギー七武海に関しては実際バギー側としても一大勢力化した自勢力統制にも使えるからマジでwin-winの間柄だったんだよね
世界政府側の意向はある程度汲むつもりで大人しく組織運営するつもりだったろうし
ていうか傭兵組織なんてなんで作ろうと思ったんだろうかふと疑問
バギー七武海に関しては実際バギー側としても一大勢力化した自勢力統制にも使えるからマジでwin-winの間柄だったんだよね
世界政府側の意向はある程度汲むつもりで大人しく組織運営するつもりだったろうし
ていうか傭兵組織なんてなんで作ろうと思ったんだろうかふと疑問
51: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 01:35:07
>>41
自分が強くないからあくまで指揮官として立ち回る&大量の囚人を最大限に活かせる。かなぁ。
自分が強くないからあくまで指揮官として立ち回る&大量の囚人を最大限に活かせる。かなぁ。
52: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 01:45:57
>>41
上でも出てるけど一つはバギー自身が強くないから
大量の囚人を活かしつつ自分は組織運営に回ったのが一つ
あと上で出てない理由を挙げると
元囚人を取り込んで急激に増えた人員を安定して食わせるには略奪だけではいずれ行き詰まる
元囚人の中には元から海賊じゃなかったのでは?と思われる分野の才能を持つ人材がいてそれを活かす為
安定して食わすことに拘るのはバギーが自分より強いこいつらの離反や下剋上を恐れてるから
上でも出てるけど一つはバギー自身が強くないから
大量の囚人を活かしつつ自分は組織運営に回ったのが一つ
あと上で出てない理由を挙げると
元囚人を取り込んで急激に増えた人員を安定して食わせるには略奪だけではいずれ行き詰まる
元囚人の中には元から海賊じゃなかったのでは?と思われる分野の才能を持つ人材がいてそれを活かす為
安定して食わすことに拘るのはバギーが自分より強いこいつらの離反や下剋上を恐れてるから
53: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 01:54:34
>>52
このおかげで初期メンバーであろうとレベル5,6の億越え囚人だろうと上下関係とか差別なくバカ騒ぎできる環境作ったのは誇張なしに四皇の器。
このおかげで初期メンバーであろうとレベル5,6の億越え囚人だろうと上下関係とか差別なくバカ騒ぎできる環境作ったのは誇張なしに四皇の器。
42: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:43:25
政府と海軍はインペルダウンでルフィの潜入を手引きしたのはバギーだと未だに思っていそう
事前にルフィとバギーがエース救出の為に打ち合わせ
バギー、わざと捕まる形でインペルダウンに潜入
ここから牢を抜け出し、ルフィの潜入を手引き
海軍「やっぱり千両道化は危険人物だな」
事前にルフィとバギーがエース救出の為に打ち合わせ
バギー、わざと捕まる形でインペルダウンに潜入
ここから牢を抜け出し、ルフィの潜入を手引き
海軍「やっぱり千両道化は危険人物だな」
48: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:54:54
>>42
そりゃルフィが潜入したタイミングで一人脱走してんだぞこいつ?
しかもルフィの助けなしで
主犯格って言われ無い方がおかしい
そりゃルフィが潜入したタイミングで一人脱走してんだぞこいつ?
しかもルフィの助けなしで
主犯格って言われ無い方がおかしい
44: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:48:29
どこの世界も上は現場をわかってないな
45: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:51:32
七武海制度をこの時点で止めた結果
大人しく鎖につながれてたやつまで解き放って
合流させてしまうとか上は本当に現場を解ってない……
大人しく鎖につながれてたやつまで解き放って
合流させてしまうとか上は本当に現場を解ってない……
46: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:53:06
無軌道な活動を繰り返し計画性が見られない麦わら
脱獄犯を掌握し一瞬で巨大組織を組み上げたバギー
どっちが首謀者っぽいかって言ったらそりゃあね
脱獄犯を掌握し一瞬で巨大組織を組み上げたバギー
どっちが首謀者っぽいかって言ったらそりゃあね
47: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 00:54:25
ルフィが来る前に脱獄自体はしてたからなバギー
この悪運っぷりみたらルフィいなくても黒ひげの船にでも乗せてもらって逃げてそうだし
この悪運っぷりみたらルフィいなくても黒ひげの船にでも乗せてもらって逃げてそうだし
49: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 01:05:11
ルフィがいないならいないで黒ひげ海賊団襲来の混乱に乗じて他の囚人解放しまくってどさくさに紛れて逃げてそうだしな
54: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 13:40:29
RED見ればわかるけどシャンクスも名を挙げる途中までは海賊からの略奪で生計立ててるんだよなあ
56: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 22:51:29
セラフィムなしはまだバギーのところに到着してなかっただけの可能性もある
ミホークに大将なしは意味不明
ミホークに大将なしは意味不明
57: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 23:54:28
七武海撤廃が上の方で決まった急なこととは言え戦力分散とかいうアホしてる海軍……
いや面子から海軍を元七武海全員に出さなきゃいけないの分かるんだけどさあ
いや面子から海軍を元七武海全員に出さなきゃいけないの分かるんだけどさあ
58: 名無しのあにまんch 2022/12/08(木) 23:56:55
ミホーク35億で4皇並だし大将連れて行くわけにもいかなかったんだろう
4皇>大将>四皇幹部だろうから人手不足の中ミホークにぶつけるわけにはいかない
4皇>大将>四皇幹部だろうから人手不足の中ミホークにぶつけるわけにはいかない
64: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 08:33:35
ジンベエ(現在は麦わらの一味所属)→地獄のぬるま湯で眉一つ動かさない
クロコダイル(現在クロスギルド所属)→地獄のぬるま湯で眉一つ動かさない
バギー(クロスギルド総帥)→地獄のぬるま湯で多分ギャーギャー騒いでる
ネームバリューとかの要素もあるとはいえ……誰が最も大物なのかが分かりますね……
クロコダイル(現在クロスギルド所属)→地獄のぬるま湯で眉一つ動かさない
バギー(クロスギルド総帥)→地獄のぬるま湯で多分ギャーギャー騒いでる
ネームバリューとかの要素もあるとはいえ……誰が最も大物なのかが分かりますね……
65: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 09:16:08
ギャーギャー騒ぐだけ騒いで悪魔の実の能力者であること隠し切ったからlv.1に入れられてルフィ来る前に1人だけ脱獄出来てるんだよな
66: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 09:46:18
能力者であるのを隠し切ったのはマジで凄い
67: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 11:41:31
あれほんとよくバレなかったよね
68: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 11:51:59
能力者なんだからむしろお湯にぶちこまれてぎゃーぎゃーできる方がすごくね
69: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 12:02:14
能力者なのに海に落ちてもしばらく水面で藻掻いて助けを求めていたりしたしバギーって凄いな
70: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 12:11:25
あのインペルダウンの入獄釜茹で風呂
能力者は力が抜けるから見分けがつくんだよね?
悪魔の実を喰った直後もだけど
あれ?なんでこいつ能力者なのに水バチャバチャ出来るの?おかしくない?
能力者は力が抜けるから見分けがつくんだよね?
悪魔の実を喰った直後もだけど
あれ?なんでこいつ能力者なのに水バチャバチャ出来るの?おかしくない?
71: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 12:17:57
バギーは冷静に見るとあれ?こいつおかしくね?な部分ちょこちょこあるんだよな
マリンフォードでもルフィの覇気で倒れてないし黒刀で切られてもピンピンしてるし
まぁ海軍はそこは重視してないんだけど
マリンフォードでもルフィの覇気で倒れてないし黒刀で切られてもピンピンしてるし
まぁ海軍はそこは重視してないんだけど
82: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 19:35:31
>>71
覇王色の覇気耐性だけ井用に高くてもおかしくないよね
覇王色の覇気耐性だけ井用に高くてもおかしくないよね
83: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 20:50:51
>>82
覇気耐性があるってことは同レベルの覇気持ってるもしくはバギーの覇王色の覇気が覇気耐性みたいなものを持ってる可能性はある
※ただし攻撃は出来ないみたいな
覇気耐性があるってことは同レベルの覇気持ってるもしくはバギーの覇王色の覇気が覇気耐性みたいなものを持ってる可能性はある
※ただし攻撃は出来ないみたいな
72: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 12:23:33
みんなが表の経歴や派手な動きに目を取られてる間に
大事なことがバンバン見逃されてるのが
バギー暗躍()の真骨頂なんだよなあ
大事なことがバンバン見逃されてるのが
バギー暗躍()の真骨頂なんだよなあ
73: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 13:40:31
実は悪魔の実を食ったと思い込んだだけで食ってない説
バギーは自前でバラバラに目覚めたけど本人がそれに気付いてないから泳げないと思ってるだけで本当は泳げるんじゃないか?
そんな訳あるはずがないけども
バギーは自前でバラバラに目覚めたけど本人がそれに気付いてないから泳げないと思ってるだけで本当は泳げるんじゃないか?
そんな訳あるはずがないけども
74: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 13:44:55
ずっと潜伏してた海賊王のクルーが船長の息子の処刑に合わせてインペルダウンから囚人引き連れて戦争に参加してくるといかいう悪夢のような光景
75: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 13:52:24
力抜けるのを力振り絞って騒ぐことによって能力者ではなくただのカナヅチに誤認させた判断は普通にすごい
76: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 13:54:08
大袈裟に騒いで見せる事で能力者であることを悟られず、浅い階層に投獄される事で外から来た協力者と迅速に合流してみせたわけだ
まさしく”道化”のバギーだな…
まさしく”道化”のバギーだな…
77: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 15:32:17
海軍が「うーんこれは千両!」て思って二つ名変えたのまじで笑うんだよな
78: 名無しのあにまんch 2022/12/09(金) 20:58:02
でも千両道化のセンスはすき
79: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 05:18:03
バギーは道化は道化でも大勢の人を動かす能力を持つ
格が違う道化だから千両役者に因んで千両道化にしよう!
と思いついた時の海軍の顔がみたい
格が違う道化だから千両役者に因んで千両道化にしよう!
と思いついた時の海軍の顔がみたい
80: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 10:14:21
そういえばローグタウンでスモヤンに捕まった時は普通に能力使ってたよね。その時の情報上に行ってなかったのかな?
81: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 10:39:12
>>80
何千何百と海賊いるしな…
しかも丁度シャボンディ諸島で大量に海賊捕まえた後だったから
何千何百と海賊いるしな…
しかも丁度シャボンディ諸島で大量に海賊捕まえた後だったから
84: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 20:52:30
白ひげもルフィもぶんぶん覇気出してたのに、おっかねぇ、の一言で済ませていいものじゃない(中将クラスまで効果あった)
85: 名無しのあにまんch 2022/12/10(土) 23:14:24
覇気耐性ってか覇気殺しができる覇気なのかもしれない
ただし攻撃には変換できないとかな
ただし攻撃には変換できないとかな
87: 名無しのあにまんch 2022/12/11(日) 09:56:56
実際水の中入れてるのに能力者バレしてないのはまじですげーよ
何したんだろ
何したんだろ
92: 名無しのあにまんch 2022/12/11(日) 20:10:34
水に浸かってる時点で力抜けるからなぁ
そこで能力者がどうか判断してるらしいし
そこで能力者がどうか判断してるらしいし
89: 名無しのあにまんch 2022/12/11(日) 13:51:55
それがバギーの悪魔の実なんかあんじゃねーの?と言われてるところだと思われる
水に落ちたら力が抜けて沈むのにもがいてたってことは動けるってことだろ
3巻はまだ設定決まってなかったのかと思っていたがインペルダウンでももがいてたからlv.1で海楼石手錠なしだったんだろうし
水に落ちたら力が抜けて沈むのにもがいてたってことは動けるってことだろ
3巻はまだ設定決まってなかったのかと思っていたがインペルダウンでももがいてたからlv.1で海楼石手錠なしだったんだろうし
90: 名無しのあにまんch 2022/12/11(日) 19:59:29
浸かったらアウトな部分をバラバラで頭の上に持ってきてるとか?
セルの核みたいに動かせそうだし
セルの核みたいに動かせそうだし
91: 名無しのあにまんch 2022/12/11(日) 20:10:22
本当にバラバラの実何かあるな…
ヒトヒトの実幻獣取得モデルオシリス(バラバラにされたエジプトの冥府神。尚エジプト神話は砂(クロコダイル=ワニ、ワニはエジプト神話で有名)は勿論鷹(ミホーク)やミイラ作成に必要な蝋(Mr3)等妙にクロスギルド関係者に関連が深い)だったと言われてもおかしくない
ヒトヒトの実幻獣取得モデルオシリス(バラバラにされたエジプトの冥府神。尚エジプト神話は砂(クロコダイル=ワニ、ワニはエジプト神話で有名)は勿論鷹(ミホーク)やミイラ作成に必要な蝋(Mr3)等妙にクロスギルド関係者に関連が深い)だったと言われてもおかしくない
96: 名無しのあにまんch 2022/12/11(日) 23:03:04
海軍からしたら水面でもがいてるからただのカナヅチなんだなって判断したの間違ってないよな
97: 名無しのあにまんch 2022/12/12(月) 05:37:24
ふと最新話見て思ったんだけど
バギーは本当はバラバラを食った後も
海底のお宝を自分で獲りに行く夢を諦められずこだわった結果
意志の力で地味に能力が変化しており
海(水)に嫌われて引き続き泳げないものの
他の能力者のように水中で力が抜けてしまうということはなく
何とか非能力者カナヅチの挙動が出来るレベルで留まれている
という可能性あるかな
バギーは本当はバラバラを食った後も
海底のお宝を自分で獲りに行く夢を諦められずこだわった結果
意志の力で地味に能力が変化しており
海(水)に嫌われて引き続き泳げないものの
他の能力者のように水中で力が抜けてしまうということはなく
何とか非能力者カナヅチの挙動が出来るレベルで留まれている
という可能性あるかな
99: 名無しのあにまんch 2022/12/12(月) 06:54:39
あとはこの世界では○○はこう!と思い込む強さが大事だとさんざん言われてきたので
悪魔の実そのものとそのデメリットを周りも含めてろくに知らない
+もともと泳ぎが得意なバギーがバラバラを口にしたことで
海に嫌われる悪魔の実のデメリットが軽減されてる可能性?
ルフィは元々カナヅチなので水中で泳げるイメージが最初からないのでああなる
他の能力者は海に嫌われるという真実にして常識に縛られるので力が抜ける
悪魔の実そのものとそのデメリットを周りも含めてろくに知らない
+もともと泳ぎが得意なバギーがバラバラを口にしたことで
海に嫌われる悪魔の実のデメリットが軽減されてる可能性?
ルフィは元々カナヅチなので水中で泳げるイメージが最初からないのでああなる
他の能力者は海に嫌われるという真実にして常識に縛られるので力が抜ける
100: 名無しのあにまんch 2022/12/12(月) 13:29:08
思い込みというか解釈の力というか…..
「〇〇の実はこういう願望の元出来ている!」というような感じみたいだからな……
「〇〇の実はこういう願望の元出来ている!」というような感じみたいだからな……
101: 名無しのあにまんch 2022/12/12(月) 16:58:21
すごく浮く木の板で浮かぶからな
すごく浮く分子で体が構成されてると思い込めばまぁ?
すごく浮く分子で体が構成されてると思い込めばまぁ?
102: 名無しのあにまんch 2022/12/13(火) 04:07:00
>>101
Mr.3のSBSで判明したやつだな
つまり普通はスゲー浮力の浮き輪や板でも掴まってない限り
ゴボゴボ沈むのが普通で釜茹ででもそうなるはずだったんだよな
Mr.3のSBSで判明したやつだな
つまり普通はスゲー浮力の浮き輪や板でも掴まってない限り
ゴボゴボ沈むのが普通で釜茹ででもそうなるはずだったんだよな
106: 名無しのあにまんch 2022/12/13(火) 23:54:46
たぶん読者が黒ひげの計画と立ち回りやべーな……ってなってるのと同じような感じなんだろうな 海軍目線から見たバギーの動き
107: 名無しのあにまんch 2022/12/13(火) 23:54:47
看守A「おい、あいつ今体がバラバラにならなかったか?もしかしたら能力者じゃ…」
看守B「バカ、能力者だったらあんな芸人みたいなリアクションするかよ、疲れてんじゃないのかお前?」
看守B「バカ、能力者だったらあんな芸人みたいなリアクションするかよ、疲れてんじゃないのかお前?」
109: 名無しのあにまんch 2022/12/14(水) 11:50:44
かつての船長の忘れ形見を救出しにやってくる義にも熱い男
って広まるバギーも見たい
って広まるバギーも見たい
110: 名無しのあにまんch 2022/12/14(水) 21:42:20
>>109
わざわざインペルダウン脱獄して敵対していたルフィと組んでまでだからな…やばいよね
わざわざインペルダウン脱獄して敵対していたルフィと組んでまでだからな…やばいよね
113: 名無しのあにまんch 2022/12/15(木) 13:56:34
バギー描いてる時の先生は一際楽しそうな笑顔で描いてそうだな
124: 名無しのあにまんch 2022/12/17(土) 21:14:29
バギーの傘下の連中あきらかに手慣れた扇動屋が混じってるし
頂上決戦での奇跡的な良い方向への勘違いも何人かはわざと周囲をそっちに誘導してそうじゃないか?
帰りたいを返り討ちにしたいとか聞き間違えたやつ絶対故意だよ
頂上決戦での奇跡的な良い方向への勘違いも何人かはわざと周囲をそっちに誘導してそうじゃないか?
帰りたいを返り討ちにしたいとか聞き間違えたやつ絶対故意だよ
126: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 10:58:59
そもそも初期の部下でも偉大なる航路の航海についていけてるからな
インペルダウン投獄でバギー不在の時期も生き延びてるし
インペルダウン投獄でバギー不在の時期も生き延びてるし
127: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 20:42:59
>>126
これはほんとにそう
お前ら普通に偉大なる航路入れるんかい!ってなった
これはほんとにそう
お前ら普通に偉大なる航路入れるんかい!ってなった
128: 名無しのあにまんch 2022/12/18(日) 21:00:16
別の狙いがあったり予期していない結果になったりしたけどなんだかんだバギー自身が行動して得た結果が多いもんね こんたけ当事者ならこういう大注目も仕方がない
130: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 18:42:14
>>128
もう『真実』が功績のそこら中にあって多少『脚色』と『逸脱』があっても文句が無いんだよな……
もう『真実』が功績のそこら中にあって多少『脚色』と『逸脱』があっても文句が無いんだよな……
129: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 07:23:00
流石だバギー船長
134: 名無しのあにまんch 2022/12/20(火) 11:36:41
道化のバギー→D王家のバギー説すき
131: 名無しのあにまんch 2022/12/19(月) 21:55:12
もうバギーが出てくるとなんかやってくれるんだろうなと期待しちゃう自分がいる
133: 名無しのあにまんch 2022/12/20(火) 01:34:04
本当に素で道化なのか
これまでの人生全て道化の演技な策士なのか
素と演技が入り混じって本人にも分からなくなっているバケモノなのか
どんなパターンでもなんか納得出来るバギーの奥深さ
これまでの人生全て道化の演技な策士なのか
素と演技が入り混じって本人にも分からなくなっているバケモノなのか
どんなパターンでもなんか納得出来るバギーの奥深さ
135: 名無しのあにまんch 2022/12/20(火) 17:35:20
>>133
もうそこ含めて『バラバラ』なら化物だよ……
もうそこ含めて『バラバラ』なら化物だよ……